PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル

POB 本好き連。

*本好き連へようこそ* URLが変更になりました。 ブックマークの登録の変更をお願いします。


四季の移ろうように人も変わっていきます。
しかし、ここに集う人が変わらない唯一のこと
それが本好きである事です。

本好き連はBBSがメインのちょっと変わった集まりです。
一つのスレッドを上げればそこはあなたのスペースになります。
必要なのは、ハンドル・ネームとお約束を守ってくれること。
一緒に遊んでみませんか?

*お約束*
個人に対する誹謗中傷などはしないでください。
HPの宣伝等は書いたままにするのではなく、一生懸命宣伝してください。
自分の発言には自分で責任を持ちましょう。

個人情報の取り扱いにご注意ください。

遊BBSへ近道
本のBBSへ近道
別冊本好き連へ 本好き連昔話

マナーを守って投稿しましょう。この掲示板ではタグは使用できません。
URL、メールアドレスは自動的にリンクされます。
新規投稿はすぐ下から行えます。
スレッド削除キー(最初に投稿した削除キーと同様)   

タイトル : 2文字しりとり 32の巻 32といえば、4*8で、しわしかおもいつかないよーーー。

1 ウイング妻

2007/07/31 18:45

気がつけば、第32弾となりました。
早いものです。
でも、すみません。
ほとんど参加できてないのですが。
でも、気が向いたとき、いつでも、誰でも、気軽に参加して下さいませませ。
2文字しりとりなので、最後に「ん」になっても大丈夫、ですので。

では、「くり」からはじまりまーーーす。
削除キー   

2 みて太

2007/07/31 21:06

「2文字しりとり サーティーワン アイスを食べて、心も体もトロントロン 」(「3233」〜「3338」)リスト。

3233  理由もなく切なくなる夜に読む本  (みて太)
3234  本物になるクセづけ  (せんぶり)
3235  付け句恋々  (みて太)
3236  連句のたのしみ  (せんぶり)
3237  紙魚家の崩壊 九つの謎  (みて太)
3238  謎の家  (せんぶり)
3239  家から生まれた17の話  (みて太)
3240  ナショナリズムという迷宮 ラスプーチンかく語りき  (せんぶり)
3241  利休殺しの雨がふる  (みて太)
3242  古池に蛙は飛びこんだか  (みて太)
3243  鷹狩りへの招待  (せんぶり)
3244  太鼓たたいて笛ふいて  (みて太)
3245  遺伝カウンセラー その役割と資格取得に向けて  (せんぶり)
3246  ケテルの森  (みて太)
3247  森へ  (せんぶり)
3248  リベンジは頭脳で  (みて太)
3249  腕枕で聞いたお話―恋人たちの15の夜  (せんぶり)
3250  夜のミッキー・マウス  (みて太)
3251  薄青き午  (せんぶり)
3252  昼メシの丸かじり  (みて太)
3253  シリウスの道  (せんぶり)
3254  道半ば  (みて太)
3255  河畔に標なく  (せんぶり)
3256  泣く大人  (みて太)
3257  隣の外国人  (せんぶり)
3258  神州天馬侠  (みて太)
3259  妖怪博士:青銅の魔人  (せんぶり)
3260  神秘の島  (みて太)
3261  縞模様の霊柩車  (せんぶり)
3262  借金2000万円返済記  (みて太)
3263  生きざま死にざま  (みて太)
3264  サマーデイズSUMMER DAZE―伝説のサーファー大野薫・スタイルの記憶―  (せんぶり)
3265  奥様はネットワーカ  (みて太)
3266  赤い街道の盗賊  (ウイング妻)
3267  続・変わりゆく日本人〜生活者一万人にみる日本人の価値観・消費行動〜  (せんぶり)
3268  どうもいたしません  (みて太)
3269  千成びょうたん わたしの太閤記  (せんぶり)
3270  浮桟橋  (みて太)
3271  榛(はしばみ)家の伝説  (せんぶり)
3272  雪舟応援団  (みて太)
3273  ダンシング・ゼネレーション  (せんぶり)
3274  四度目の氷河期  (みて太)
3275  柿喰ふ子規の俳句作法  (せんぶり)
3276  放送禁止歌  (みて太)
3277  時間の砂  (せんぶり)
3278  砂をつかんで立ち上がれ  (みて太)
3279  枯山水の話―水無くして水を楽しむ庭  (せんぶり)
3280  庭の小さなばら  (みて太)
3281  バラードまでそばにいて  (せんぶり)
3282  遺伝子インフェルノ  (みて太)
3283  ルノワールは無邪気に微笑む 芸術的発想のすすめ  (みて太)
3284  住めば都のコスモス荘  (せんぶり)
3285  そうしたら掌に自由が残った 200の「生きるキーワード」  (みて太)
3286  アトランティスの叡智  (せんぶり)
3287  一芸一談  (みて太)
3288  ダンテ・神曲  (せんぶり)
3289  欲望の仕掛け人  (みて太)
3290  ニンフフィッシング・タクティクス  (せんぶり)
3291  クスリ通  (みて太)
3292  ツーダン満塁  (みて太)
3293  類人猿ターザン  (みて太)
3294  三葉虫の謎 「進化の目撃者」の驚くべき生態  (せんぶり)
3295  タイガー&ドラゴン  (みて太)
3296  今昔お金恋しぐれ  (せんぶり)
3297  グレアム・グリーン  (みて太)
3298  インタビュー術!  (みて太)
3299  ゆっくり長く泳ぎたい!  (せんぶり)
3300  タイムマシンのつくり方  (みて太)
3301  語り部行脚 人と出会う感動  (せんぶり)
3302  洞窟の女王  (みて太)
3303  王様と私―友人、時には敵そしてマネージャーだった私が栄光の王座に就いたパヴァロッティの私生活を修正なしで公開する  (せんぶり)
3304  ズルきこと神の如し  (みて太)
3305  都市のドラマトゥルギー 東京・盛り場の社会史  (せんぶり)
3306  石ノ森章太郎  (みて太)
3307  労働基準法  (せんぶり)
3308  放送室  (みて太)
3309  質の時代のシステム改革― 良い市場とは何か?  (せんぶり)
3310  逃がして候 洗い屋十兵衛江戸日和  (みて太)
3311  寄道道草東海道  (せんぶり)
3312  盗賊会社  (みて太)
3313  シャングリ・ラ  (みて太)
3314  リラの花祭りのお客  (せんぶり)
3315  役に立つハエ  (みて太)
3316  はえのパトゥーシュにわの小さななかまたち  (せんぶり)
3317  立花隆秘書日記  (みて太)
3318  月の癒し  (せんぶり)
3319  香具師の旅  (みて太)
3320  旅人国定龍次  (せんぶり)
3321  失われた書を求めて  (みて太)
3322  メデューサの朝  (せんぶり)
3323  朝比奈隆わが回想  (みて太)
3324  双曲線上の殺人  (せんぶり)
3325  親切なおばけ  (みて太)
3326  派遣です!  (せんぶり)
3327  出ず入らず  (みて太)
3328  ラストダンス  (せんぶり)
3329  淡水魚  (みて太)
3330  京の雅・冷泉家の年中行事  (せんぶり)
3331  失われた文明マヤ  (みて太)
3332  マヤ文明 聖なる時間の書―現代マヤ・シャーマンとの対話  (せんぶり)
3333  イワンの馬鹿  (みて太)
3334  馬鹿一の一生  (せんぶり)
3335  洋楽で育ったぼくらの話  (みて太)
3336  ナショナリズムの由来  (せんぶり)
3337  ラインマーカーズ The best of Homura Hiroshi  (みて太)
3338  路地からのまちづくり  (せんぶり)

ここから「2文字しりとり 32の巻 32といえば、4*8で、しわしかおもいつかないよーーー。」

「クリ」「グリ」
新井素子『グリーン・レクイエム』(日本標準)
「エム」

削除キー   

3 せんぶり

2007/07/31 22:36

「エム」で、

「えむの王国」(中平凱、芳文社)

次は、「コク」です。
削除キー   

4 みて太

2007/08/01 21:21

「コク」
小池昌代『黒雲の下で卵をあたためる』(岩波書店)
「メル」

削除キー   

5 せんぶり

2007/08/02 01:37

「メル」で、

「メルトダウン―2099恐怖の年」(ジョン・ピール、偕成社)

次は、「トシ」です。
削除キー   

6 みて太

2007/08/02 22:26

「トシ」
有川浩『図書館危機』(メディアワークス)
「キキ」

削除キー   

7 せんぶり

2007/08/03 01:33

「キキ」で、

「危機管理最前線」(佐々淳行、文春文庫)
出したような書いたような・・・?><

次は、「セン」です。
削除キー   

8 みて太

2007/08/03 21:22

せんぶりさん、『危機管理最前線』初出です。

「セン」
畑川剛毅『線路にバスを走らせろ』(朝日新聞社)
「セロ」

削除キー   

9 ウイング妻

2007/08/03 22:57

こんばんはです。
「せろ」ですが「ぜろ」で。
「ゼロの焦点」松本清張著。

よくドラマ化されているのですが、本は読んだことがありません。
ついつい、難しいと思いこみ、敬遠してしまいがちです。

次は、「てん」です。
削除キー   

10 せんぶり

2007/08/03 23:18

みて太さんありがとうございます。

「テン」で、

「点・線・面―抽象芸術の基礎」(西田秀穂、美術出版社)
同じ要素であっても私などは芸術の基礎というよりは次元の話で考えてしまいます。思い入れは夢の入り口!天の川は銀河を横に眺めた眺望。銀河の中心に向かって5次元空間ドライブエンジンをふかしてみたい。SFの世界に浸る夏の夜です。

次は、「キソ」です。
削除キー   

11 みて太

2007/08/04 02:59

「キソ」
荒俣宏『奇想の20世紀』(日本放送出版協会)
「イキ」

削除キー   

12 せんぶり

2007/08/04 20:07

「イキ」で、

「生き方を問う子どもたち」(田中孝彦、岩波書店)

次は、「タチ」です。
削除キー   

13 みて太

2007/08/04 21:01

「タチ」
押井守『立喰師、かく語りき。』(徳間書店)
「リキ」

削除キー   

14 みて太

2007/08/05 16:48

「リキ」
火坂雅志『利休椿』(小学館)
「バキ」

削除キー   

15 せんぶり

2007/08/05 19:47

「バキ」、「ハギ」で、

「萩家の三姉妹」(永井愛、白水社)

次は、「マイ」です。
削除キー   

16 みて太

2007/08/06 00:01

「マイ」
植草甚一『マイルスとコルトレーンの日々』(晶文社)
「ヒビ」

削除キー   

17 せんぶり

2007/08/06 05:12

「ヒビ」で、

「日々の泡」(宮崎誉子、河出書房新書)
その昔フルトヴェングラーの演奏が好きならジャズは聴くべきだと、友人たちに無理矢理基地の近くにジャズ演奏を聴きに引っ張り出されジャズという音楽と音に圧倒された想い出があります。当時の友人たちは好みの楽器を手に入れ演奏すると共に、音を再現しようと巨大な装置を組み立てていました。部屋も防音にしジャズ演奏に没入している友人たちはとても格好が良かった。私もすぐにジャズが好きになってしまいました。ベルリンジャズフェスティバルのマイルスは最高でした。コルトレーンのテナーサックスの響きも忘れられないです。

次は、「アワ」です。
削除キー   

18 みて太

2007/08/06 21:15

「アワ」
都筑道夫『泡姫シルビアの華麗な推理』(新潮社)
これ、最初に出たときのタイトルはたしか「○ルコ嬢シルビア・・・」でしたね。
テレビドラマになったとき、シルビアをやったのは竹下景子。「巨泉の頭の体操」でしたか、はらたいらなんかとでてた頃だから、頭の切れる探偵役としてはうってつけだと思ったけれど・・・ト○コ嬢」はちょっとどうかなと思った記憶があります。
「イリ」

削除キー   

19 せんぶり

2007/08/07 00:09

「イリ」で、

「イリヤッド-入矢堂見聞録」(東周斎雅楽原作・魚戸おさむ画、小学館)
これは連載漫画でしたが久しぶりに歴史を考える材料としておもしろいものでした。オンラインゲームの大航海時代も世界の史跡を訪れた雰囲気を感じることもできるのがなかなか素敵でした。アトランティス以前はもちろんのこと、地中海やギリシャの文明、都市国家華やかなりし頃の歴史の詳細を分かりやすくたどれるような読み物があれば脚色が無くても一大スペクタクルが描けそうですね。ファンタジーを描かなくても実在する人物の一生を追うだけで充分ファンタジーになるだけの要素がそこここに点在しています。

次は、「ロク」です。
削除キー   

20 みて太

2007/08/07 21:18

「ロク」
澤地久枝『六十六の暦』(講談社)
「ヨミ」

削除キー   

21 せんぶり

2007/08/07 21:46

「ヨミ」で、

「黄泉の犬」(藤原新也、文芸春秋)

次は、「イヌ」です。
削除キー   

22 みて太

2007/08/08 00:46

「イヌ」
出久根達郎『犬と歩けば』(角川書店)
「ケバ」

削除キー   

23 せんぶり

2007/08/08 21:02

「ケバ」、「ケハ」で、

「気配」(谷口謙、詩学社)

次は、「ハイ」です。
削除キー   

24 みて太

2007/08/08 22:38

「ハイ」
石田衣良『灰色のピーターパン』(文芸春秋)
−池袋ウエストゲートパーク6−
「パン」

削除キー   

25 みて太

2007/08/08 23:28

これは<18>へのヨコレスです。

今思い出しましたが、はらたいらや竹下景子の出てた巨泉の番組って「頭の体操」じゃなくて「クイズダービー」でしたね。

削除キー   

26 みて太

2007/08/09 22:34

「パン」「バン」
あさにあつこ『晩夏のプレイボール』(毎日新聞社)
「オル」

削除キー   

27 せんぶり

2007/08/09 22:43

「オル」で、

「オルゴールは夢仕掛―目で見るアンティーク・オルゴール」(名村義人、音楽の友社)

次は、また「オル」になってしまいました><
削除キー   

28 みて太

2007/08/10 01:43

「オル」
ジヨウゼフ・コンラッド『オルメイヤーの阿房宮』(八月舎)

コンラッドは昔、「ヨーロッパ退屈日記」で伊丹十三に夢中になってたころ、伊丹がピーター・オトゥールと共演した映画の原作ということで「ロード・ジム」を買ったことがあったけれど、テレビで放映された映画を観てしまったので読んでない、もう読むことはないだろうな。

「ユウ」

削除キー   

29 せんぶり

2007/08/10 21:07

「ユウ」で、

「悠久の窓」(ロバート・ゴダード、講談社文庫)

次は、「マド」です。
削除キー   

30 みて太

2007/08/10 22:48

「マド」
桂文珍『窓際のウィンドウズ』(PHP研究所)
「ウズ」

削除キー   

31 せんぶり

2007/08/10 22:54

「ウズ」で、

「薄明かりの部屋」(フランセス・ヘガティ、早川書房)

次は、「ヘヤ」です。

削除キー   

32 みて太

2007/08/11 02:41

「ヘヤ」
平松愛理『部屋とYシャツと「私の真実」』(集英社)
「ジツ」

削除キー   

33 せんぶり

2007/08/11 19:59

「ジツ」、「シツ」で、

「失楽園殺人事件」(小栗虫太郎、扶桑社日本文庫)

次は、「ケン」です。
削除キー   

34 みて太

2007/08/11 21:08

「ケン」「ゲン」
西沢保彦『幻惑密室』(講談社)
「シツ」

削除キー   

35 せんぶり

2007/08/11 23:10

「シツ」、「シッ」で、

「漆器の弁当箱・食篭・盆」(前田祐志、東京農業大学出版会)

次は、「ボン」です。
削除キー   

36 みて太

2007/08/12 02:35

「ボン」「ホン」
谷沢永一『本好き人好き話好き』(五月書房)
「ズキ」

削除キー   

37 せんぶり

2007/08/12 19:55

「ズキ」で、

「頭巾かぶって五十年」(吉田簑助、淡交社)
何ゆえの頭巾かというと文楽なんですね。

次は、「ネン」です。



削除キー   

38 みて太

2007/08/12 22:11

「ネン」
早坂倫太郎『念仏狩り』(双葉社)
「ガリ」

削除キー   

39 せんぶり

2007/08/13 20:17

「ガリ」、「カリ」で、

「カリスマ先生の漢文」(宮下典男、PHP研究所)

次は、「ブン」です。
削除キー   

40 みて太

2007/08/13 21:57

「ブン」
斎藤美奈子『文壇アイドル論』(岩波書店)
「ロン」

削除キー   

41 せんぶり

2007/08/14 21:26

「ロン」で、

「ロンドン・アンティークLESSON」(長部玉美、主婦の友社)

次は、「スン」かな。
削除キー   

42 みて太

2007/08/14 21:43

「スン」
常盤雅幸『寸前爆発』(小学館)
常盤は四コマ漫画集「真ッ赤な東京」でハマッタがこれは八コマ漫画集。
「ハツ」

削除キー   

43 みて太

2007/08/15 11:06

「ハツ」
小泉武夫『発酵レストラン』(マガジンハウス)
臭いもの大好き、何でも喰う発酵研究所所長。
どうもテレビでみると友竹正則(どうしてるんだろう?)と混同してしまう。
「ラン」

削除キー   

44 せんぶり

2007/08/15 21:44

「ラン」で、

「 ランダム・ウォーク―乱れに潜む不思議な現象」(津野義道、牧野書店)

次は、「ヨウ」です。
削除キー   

45 みて太

2007/08/16 00:44

「ヨウ」
伊坂幸太郎『陽気なギャングの日常と襲撃』(祥伝社)
「ゲキ」

削除キー   

46 せんぶり

2007/08/16 02:08

「ゲキ」で、

「激突」(ジョン・ホークス、渓流社)

次は、「トツ」です。

削除キー   

47 みて太

2007/08/16 19:40

「トツ」
黒柳徹子『トットチャンネル』(新潮社)
「ネル」

削除キー   

48 せんぶり

2007/08/16 21:16

「ネル」で、

「ネルソン博士の美しく若返る」(ミリアム・E・ネルソン、サラ・ウァーニック、日之出出版)
筋肉と骨を鍛える美容法です。

次は、「エル」です。
削除キー   

49 みて太

2007/08/16 23:19

「エル」
スーザン・プライス『エルフギフト』(ポプラ社)
イングランドの王とエルフとの間に生まれた私生児の物語・・・読んだ記憶があるのだけれど、私の読書録には記録がない。何か似たような本と勘違いしているのだろうか? 
気になって調べてみたら、読んだのはポール・アンダースンの「折れた魔剣」らしい。
作者は「500年のトンネル」のプライスです。
「フト」

削除キー   

50 せんぶり

2007/08/17 21:18

「フト」で、

「不動信仰事典」(宮坂宥勝、戎光祥出版)

次は、「テン」です。
削除キー   

51 みて太

2007/08/17 22:01

「テン」
上橋菜穂子『天と地の守り人』(偕成社)
「ビト」

削除キー   

52 せんぶり

2007/08/18 12:37

「ビト」で、

「ひとまねこざる」(H・A・レイ、岩波書店)

次は、「ザル」です。
削除キー   

53 ウイング妻

2007/08/18 19:55

こんばんはです。
「ざる」ですが「さる」で。
「猿の惑星」ピエール・ブール著。

本当は、「さる・るるる」が浮かんだのですが、次が「るる」になるものね。
「猿の惑星」は、映画で見ました。
小さい頃は、怖かったけれど、後から見ると、すごくよくできていますよね。
やはり、ラストは衝撃的でした。
リメイクされ、最初の宇宙飛行士役のチャールストン・ヘストンが、猿の長老役で出演されていました。

次は、「せい」です。
削除キー   

54 みて太

2007/08/18 20:55

妻さん、お節介みて太です。
チャールストン・へストンではなくチャールトン・ヘストンですね。

「セイ」
ちょっと手抜き、また上橋菜穂子で『精霊の守り人』(新潮社)
当然、次は再び「ビト」・・・すまぬ。

削除キー   

55 せんぶり

2007/08/18 23:36

「ビト」、「ヒト」で、

「ひとかげ」(よしもとばなな、幻冬舎)

次は、「カゲ」です。
削除キー   

56 みて太

2007/08/19 02:37

「カゲ」「カケ」
森村誠一『花刑』(双葉社)
「ケイ」

削除キー   

57 みて太

2007/08/19 23:27

「ケイ」「ゲイ」
吉川潮『芸人の了見』(河出書房新社)
「ケン」

削除キー   

58 せんぶり

2007/08/20 01:21

「ケン」で、

「剣客春秋 里美の涙」(鳥羽亮、幻冬舎)
剣客商売をつい書いてしまいたくなります。

次は、「ミダ」です。
削除キー   

59 みて太

2007/08/20 21:29

「ミダ」「ミタ」
カズオ・イシグロ『充たされざる者』(早川書房)
「モノ」

削除キー   

60 せんぶり

2007/08/20 22:31

「モノ」で、

「モノローグ」(角松敏生、毎日新聞社)

次は、「オグ」です。
削除キー   

61 みて太

2007/08/21 01:27

「オグ」「オク」
田口ランディ『オクターヴ』(筑摩書房)
次は「アヴ」「アウ」

削除キー   

62 せんぶり

2007/08/21 19:50

「アウ」で、

「アウターガンダム」(松浦まさふみ、バンダイ)
アブですと危ない感じがしましたのでアウで探してみました。

次は、「ダム」です。
削除キー   

63 みて太

2007/08/21 21:06

「ダム」「タム」
『田村隆一』
詩人ですけれど、私にとってはロアルド・ダールの翻訳者としてです。
調べる気はないけれどクリスティなんかも訳してたんじゃないかな。
「イチ」

削除キー   

64 せんぶり

2007/08/22 16:20

「イチ」で、

「無花果少年(ボーイ)と桃尻娘」(橋本治、講談社)

次は、「スメ」です。

削除キー   

65 みて太

2007/08/22 21:12

「スメ」
元井修『住めば都にする−タンザニアの楽しみ方』(新風舎)
「カタ」

削除キー   

66 せんぶり

2007/08/23 00:13

「カタ」で、

「片思いの発見」(小谷野敦、新潮社)

次は、「ケン」です。
削除キー   

67 みて太

2007/08/23 21:29

「ケン」「ゲン」
篠田真由美『原罪の庭』(講談社)
「ニワ」

削除キー   

68 せんぶり

2007/08/23 23:08

「ニワ」で、

「庭の旅」(白井隆等、TOTO出版)

次は、「タビ」です。
削除キー   

69 みて太

2007/08/24 01:15

「タビ」
吉永小百合『旅に夢みる』(講談社)
「ミル」

削除キー   

70 せんぶり

2007/08/24 02:05

「ミル」で、

「ミルトンとカラス」(ハイデ・アルダラン、朔北社)

次は、「ラス」です。
削除キー   

71 みて太

2007/08/24 22:39

「ラス」
菊地誠『ラストスマイル』(文芸社)
「イル」

削除キー   

72 せんぶり

2007/08/24 23:11

「イル」で、

「イルミネーション入門ブック」(吉田りか、学習研究社)

次は、「ツク」です。
削除キー   

73 みて太

2007/08/25 02:00

「ツク」
高橋ちえこ『筑紫の日向の宇佐邪馬台国』(新風舎)
「コク」

削除キー   

74 せんぶり

2007/08/25 14:10

「コク」で、

「国際紛争―理論と歴史」(ジュニア・ジョセフ・S・ナイ、有斐閣)

次は、「キシ」です。
削除キー   

75 みて太

2007/08/25 19:14

「キシ」「ギシ」
清水義範『疑史世界伝』(集英社)
「デン」

削除キー   

76 せんぶり

2007/08/25 21:26

「デン」、「テン」で、

「天高く、雲は流れ」(森山大輔、富士見ファンタジア文庫)

次は、「ガレ」です。
削除キー   

77 みて太

2007/08/26 00:30

「ガレ」「カレ」
樋口有介『枯葉色グッドバイ』(文春文庫)
「バイ」

削除キー   

78 せんぶり

2007/08/26 13:00

「バイ」、「ハイ」で、

「灰と土」(アティーク・ラヒーミー、インスクリプト)

次は、「ツチ」です。
削除キー   

79 みて太

2007/08/26 14:38

「ツチ」
苅谷俊介『土と役者と考古学』(山と渓谷社)
役者には思いもかけぬ趣味を持っていてそれが結構玄人はだしという人がいる。
料理とか、陶芸、絵、書なんかは珍しくもないけれど、ケーナを作って吹いたり、考古学が趣味って聞くとちょっと「やられたなあ」と思ったりする。
「ガク」

削除キー   

80 せんぶり

2007/08/26 17:54

「ガク」で、

「学者の使命 学者の本質」(フィヒテ、岩波書店)

次は、「シツ」です。

削除キー   

81 みて太

2007/08/26 20:44

「シツ」
谷川俊太郎『詩ってなんだろう』(筑摩書房)
「ロウ」

削除キー   

82 せんぶり

2007/08/26 23:12

「ロウ」で、

「牢獄の思想」(紀田順一郎、三一書房)

次は、「ソウ」です。
削除キー   

83 みて太

2007/08/27 00:33

「ソウ」
鳴海章『総理を撃て』(光文社)
「ウテ」

削除キー   

84 せんぶり

2007/08/27 07:10

「ウテ」で、

「雨天炎天」(村上春樹、松村映三、新潮社)

次は、「テン」です。
削除キー   

85 みて太

2007/08/27 21:00

「テン」
森村誠一『天下の落胤』(中央公論新社)
「イン」

削除キー   

86 せんぶり

2007/08/27 23:34

「イン」で、

「インセンティブの経済学」(清水克俊・堀内昭義、有斐閣)

次は、「ガク」です。
削除キー   

87 みて太

2007/08/28 01:02

「ガク」
林家彦いち『楽写』(小学館)
噺家・林家彦いちが撮った楽屋の芸人たち。フォト・エッセイ。
「シャ」

削除キー   

88 みて太

2007/08/29 00:16

「シャ」
古舘伊知郎『喋らなければ負けだよ』(青春出版社)
「ダヨ」

削除キー   

89 せんぶり

2007/08/29 00:59

「ダヨ」、「タヨ」で、

「頼りになる犬・猫の先生351人」(樋口雅仁・安田和彦、三推社)

次は、「ニン」です。
削除キー   

90 みて太

2007/08/29 22:11

「ニン」
森博嗣『人形式モナリザ』(講談社)
「リザ」


削除キー   

91 せんぶり

2007/08/29 22:45

「リザ」で、

「理財工学 数理計画法による資産運用最適化」(今野浩、日科技連出版社)

次は、「キカ」です。
削除キー   

92 みて太

2007/08/30 00:53

「キカ」
半藤一利『其角俳句と江戸の春』(平凡社)
豪放磊落、酒と遊里を愛し、芭蕉に愛された奇人・名人、宝井其角を味わう。
「ハル」

削除キー   

93 せんぶり

2007/08/30 07:51

「ハル」で、

「春よ、来い」(咲香里、講談社)

次は、「コイ」です。
削除キー   

94 みて太

2007/08/30 22:01

「コイ」
有吉玉青『恋するフェルメール』(白水社)
「エル」

削除キー   

95 せんぶり

2007/08/31 02:55

「エル」で、

「エルサレムの秋」(アブラハム・B・イェホシュア、河出書房新社)
暑さが薄れると途端に秋のことを考えてしまいます。今年の紅葉は見事な感じがするのですが、急な寒さを歓迎するようでもあり寒さを嫌うようでもあり、これはわがままなんでしょうね。

次は、「アキ」です。
削除キー   

96 みて太

2007/08/31 21:00

「アキ」
篠田節子『秋の花火』(文芸春秋)
ほんとうにそうですね。ついこの間までは口を開けば「暑い、暑い」とこぼしていたのに、ちょっと涼しくなって満月なんか眺めたら、もうすっかり秋の気分・・・でもまだ八月なんですよね。
「ナビ」

削除キー   

97 みて太

2007/09/01 19:18

「ナビ」
清水誠『靡かぬ鬣(ナビカヌタテガミ)』(新風舎)
「ガミ」

削除キー   

98 せんぶり

2007/09/01 21:38

「ガミ」、「カミ」で、

「神々の誕生―― 易・五行と日本の神々 ――」(吉野裕子、岩波書店)
確かにそうですね。平安、室町の頃は美しい女性に対する誉め言葉は「満月のようだ!」だったそうですが、現代ではなんと表現したら良いのでしょうか?昔は人を自然と対比するのがあるいは象徴するのが当たり前であったような気がします。今は、自然に対する形容から離れてきているのでしょうか?それは人間としての自然からの自立なのでしょうか?あるいは自然軽視なのでしょうか?人の行く末というのはどこにあるのでしょうか?

次は、また「ガミ」です。
削除キー   

99 みて太

2007/09/01 23:42

「ガミ」「カミ」
夢枕獏『神々の山嶺(イタダキ)』(集英社)
「ダキ」

削除キー   

100 せんぶり

2007/09/02 00:56

「ダキ」、「タキ」で、

「焚火オペラの夜だった」(椎名誠、文藝春秋)

次は、「ツタ」です。
削除キー   

101 みて太

2007/09/02 18:54

「ツタ」
田岡俊次/川村晃司『伝えきれなかった真実−映画が語る世界の裏側』(宝島社新書)
「ガワ」

削除キー   

102 せんぶり

2007/09/02 20:49

「ガワ」、「カワ」で、

「川の名前」(川端裕人、早川書房)

次は、「マエ」です。
削除キー   

103 みて太

2007/09/03 00:47

「マエ」
前田武彦『マエタケのテレビ半世紀』(いそっぷ社)
巨泉は時々テレビで見かけるけれど、マエタケはどうしてるんだろうなぁ・・・。
「イキ」

削除キー   

104 ウイング妻

2007/09/03 23:16

こんばんはです。
「いき」ということで「生きる」北野武著。

次は、「きる」です。
削除キー   

105 みて太

2007/09/03 23:28

「キル」
大江健三郎『キルプの軍団』(講談社)
「ダン」

削除キー   

106 せんぶり

2007/09/03 23:41

「ダン」、「タン」で、

「探偵小説の社会学」(内田隆三、岩波書店)

次は、「ガク」です。
削除キー   

107 みて太

2007/09/04 20:57

「カク」
柴田錬三郎『かく戦い、かく死す』(集英社)
「シス」

削除キー   

108 せんぶり

2007/09/04 23:15

「シス」で、

「シスターフェイト」(飛龍乱、富士美出版)

次は、「イト」です。
削除キー   

109 みて太

2007/09/05 00:54

「イト」
小池真理子『いとおしい日々』(徳間書店)
「ヒビ」

削除キー   

110 みて太

2007/09/05 21:33

「ヒビ」
塩野米松『ひびけ!さよなら行進曲』(フレーベル館)
「ヨク」

削除キー   

111 せんぶり

2007/09/05 21:53

「ヨク」で、

「欲望解剖」(茂木健一郎・田中洋、幻冬舎)
明日の台風が心配です。影響が懸念される方々は充分ご注意ください。関東だけ心配していてごめんなさい><

次は、「ボウ」です。
削除キー   

112 みて太

2007/09/06 00:46

「ボウ」「ボー」
宇井野京子『ボールペンとえんぴつのこと』(木楽舎)
−銀座の小さな文具店−
「コト」

削除キー   

113 みて太

2007/09/06 21:01

「コト」
鷲田清一『ことばの顔』(中公文庫)
二年ほど前に読んだときのメモをみると、わざわざ読むような内容ではなかったらしい。
「カオ」

削除キー   

114 せんぶり

2007/09/06 21:43

「カオ」で、

「香りを訪ねて台湾烏龍茶めぐり」(大橋加津子、新生出版)
台風の影響が大きそうです。今のうちに備えられることは備えておきましょう。自然との対決は命がけです。耐えるしか術が無いときは黙って耐えるけれどそれは相手が自然だから・・。

次は、「グリ」です。

削除キー   

115 ウイング妻

2007/09/06 23:13

こんばんはです。
「ぐり」ということで「ぐりとぐら」なかがわりえこ作。

ものすごく人気のある絵本です。
ぐりとぐらの森の中を歩いていると、すっごく大きなたまごが。
という内容。
そのたまごをどうするのかが、面白いところですよね。

次は、「ぐら」です。
削除キー   

116 みて太

2007/09/07 00:50

「グラ」「クラ」
横山秀夫『クライマーズ・ハイ』(文芸春秋)
「ハイ」

削除キー   

117 せんぶり

2007/09/07 18:12

「ハイ」で、

「ハイブリッド・ウーマン」(遥洋子、講談社)

次は、「マン」です。

削除キー   

118 みて太

2007/09/07 21:56

「マン」
夏目房之介『マンガの居場所』(NTT出版)
「ショ」

削除キー   

119 せんぶり

2007/09/08 00:01

「ショ」、「ジョ」で、

「ジョジョの奇妙な冒険」(荒木飛呂彦、集英社)
最近アメリカの科学誌の表紙に使われ話題になった漫画です。

次は、「ケン」です。
削除キー   

120 みて太

2007/09/08 01:20

「ケン」
水木しげる『けんかはよせ腹がへるぞ』(文芸社)
−水木しげるの妖怪名言集−
「ルゾ」

削除キー   

121 みて太

2007/09/08 17:12

「ルゾ」「ルソ」
西井弘之『ルソン島・野戦病院全滅の記』(文芸社)
「ノキ」

削除キー   

122 せんぶり

2007/09/08 23:23

「ノキ」で、

「軒端の民俗学」(野本寛一、白水社)

次は、「ガク」です。
削除キー   

123 みて太

2007/09/09 00:54

「ガク」
糸井重里『学問は驚きだ。智慧の実を食べよう』(ぴあ)
「ヨウ」

削除キー   

124 せんぶり

2007/09/09 15:31

「ヨウ」で、

「妖術師・秘術師・錬金術師の博物館」(グリヨ・ド・ジウリ、法政大学出版局)

次は、「カン」です。
削除キー   

125 みて太

2007/09/09 18:16

「カン」
正岡容『完本寄席随筆』(岩波書店)
正岡は桂米朝、大西信行、小沢昭一、都筑道夫等が師と仰ぐ寄席芸能研究家、小説家、随筆家。
「ヒツ」

削除キー   

126 せんぶり

2007/09/10 00:25

「ヒツ」で、

「羊と樅の木の歌―ルーマニア農牧民の生活誌」(みや・こうせい、朝日新聞社)

次は、「ツシ」です。
削除キー   

127 ウイング妻

2007/09/10 18:41

100レスをこえ、本日は大安。
急いでお引っ越しをいたしました。

次は、第33弾で、お願いいたします。
削除キー   

ホームページ  検索  ヘルプ  |  リスト   前のスレッド  次のスレッド  
お名前
メール
内容

送信する前に確認しましょう       

Point One BBS