楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル

POB 本好き連。

*本好き連へようこそ* URLが変更になりました。 ブックマークの登録の変更をお願いします。


四季の移ろうように人も変わっていきます。
しかし、ここに集う人が変わらない唯一のこと
それが本好きである事です。

本好き連はBBSがメインのちょっと変わった集まりです。
一つのスレッドを上げればそこはあなたのスペースになります。
必要なのは、ハンドル・ネームとお約束を守ってくれること。
一緒に遊んでみませんか?

*お約束*
個人に対する誹謗中傷などはしないでください。
HPの宣伝等は書いたままにするのではなく、一生懸命宣伝してください。
自分の発言には自分で責任を持ちましょう。

個人情報の取り扱いにご注意ください。

遊BBSへ近道
本のBBSへ近道
別冊本好き連へ 本好き連昔話

マナーを守って投稿しましょう。この掲示板ではタグは使用できません。
URL、メールアドレスは自動的にリンクされます。
新規投稿はすぐ下から行えます。
スレッド削除キー(最初に投稿した削除キーと同様)   

タイトル : 2月の雑談

1 まりかちゃ

2006/02/01 12:54

一月があっさり行ってしまったので、早二月。
トリノオリンピックですね〜。時差で見るのが厳しそうだけど。
私の冬のオリンピックはやっぱり札幌だったかな〜。
フィギィア・スケートはジャネット・リンだったよw
小学生だったけど、学校でテレビ見せてくれたわ。
やはり、日本でのオリンピックが印象深いですね。

二月と言えば、節分、立春。名ばかりの春はもうすぐそこです。
今年は、寒暖の差が激しい冬となっています。どうか、皆様体調を崩したりしませんよう元気で乗り切りましょう。
では、二月も頑張りましょう。


削除キー   

2 かなめ

2006/02/02 14:48

1番乗り。一日経ってからで1番なんて、連始まって以来ですな(笑)
他のスレに人が分散しているからかしら。

冬と言えばスノーボード・・・じゃなくて、受験(なのか?)
またかよー↓、と言う感じ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000105-kyodo-soci
だって、受験なんですよ。受験には一生が掛かっているからとか説明よくされるけど、ホントにそうならもっとちゃんと電車も下調べすると思うし!一本早い電車で行こうとするもんだし!!
なんて言うか・・・温情って言うより甘やかしじゃないか?こういうの。
わたしが車掌なら止まってやらないでしょう(おい)
削除キー   

3 まりかちゃ

2006/02/02 16:53

まったくだね〜(笑)>一日間が開いたの初めてだわ

その甘やかすってので思い出したんだけど、地元の新聞の投書欄で見た記事。
こっちは南国なので、ストーブって小学校以外はないんですよね。
どんなに寒かろうが、暖房のない教室で当たり前だったわけですが、投書しているのがたぶんおばあちゃんだと思うんだけど、孫かわいさのためか、あまりの寒さに学校に行きたくなくなったと言うのがかわいそうなので善処出来ないだろうか?と書いてました。

ん〜、微妙に問題が違う気がする。てか、ほんと子供甘やかされてるんだな〜と思ってしまいました。
ま、家で暖かく過ごしていると余計寒いと思うものだろうし、でも学校は別じゃん?とか私などは思ってしまうのですがね。
近頃は、ホッカイロとかもあるんだしさ〜。

なんかヘンと思うことが多いような気がする。てか、そんな軟弱なことでどうする?みたいな・・・

かなめちゃんの記事の場合、、、母親も付き添ってるのになんのための付き添いだ?と思いたくなりますよね。
子供の一生がかかっているなら、下調べしてちゃんと連れてけ。
てか、、、もし母親が車掌に相談しなければ、この子そのまま電車に乗っていたのかしら?
なんにせよ、、、他人任せなのはいかがなものか?と思ってしまいます。これが教訓になればよいけれど。


削除キー   

4 みつき

2006/02/02 19:38

大阪であるみたいです。

http://www.rihga.co.jp/osaka/event/specialnight/index.html
削除キー   

5 かなめ

2006/02/02 22:29

ぐはッ・・・
こんなの、こんなの行けないよ・・・行きたいけど(笑)

>こっちは南国なので、ストーブって小学校以外はないんですよね。

ウチの方は逆にクーラーですね。
ストーブは当たり前だけど、冷房は無かった(勿論暑かったよ)
けど今は私立ならついてて当たり前のようです。
・・・そもそも夏休みって、勉強の効率が落ちるから自宅学習、なんじゃなかったっけ?とか思うわたし。
学生さんは長期休みいらないんじゃないかしら(笑)
削除キー   

6 #12

2006/02/03 01:35

>お受験
もし、一緒にいたのがうちのおかんやったら散々なじられた後に車掌ではなく、学校側に謝りにいかされて、さらに10年ぐらいは夕食時のネタにされること請け合い。

明日(ってか今日か)はナウシカだー。今年こそ全編通して見るんだい!!
……とかいいつつ会社で居残りなんやろなあ(苦笑)
削除キー   

7 そらたろう

2006/02/03 10:44

わたしも甘やかしすぎだと思いますー。<温情停車
そんなに大切な受験なのになんで下見しなかったのかが謎。
迷わずに行けるように事前にルートを辿ってみないか…?

>暖房、
そんなのあっても廊下側だと寒かったですよ…。(←席替えでなぜかいつも廊下側後ろ)
しもやけ&腹下しは当たり前だったよ!!
でも誰もかわいそうなんて言ってくれなかったよ(涙)

てゆーか、外気との温度差が激しいと自律神経が狂って風邪やインフルエンザにかかりやすくなるというのはあまり知られてない話なんでしょうか。
削除キー   

8 まりかちゃ

2006/02/03 18:24

クーラーもなかったよ〜(笑)

てか私が通ってた頃、学校の先生曰く、
「夏は給食がダメになるので、夏休みにするんです」と言っていたよ。
7月にはいると短縮授業になるのもそのせい。暑さで食べ物が傷むからだと言われてました。

外気温との差があるとたしかに自律神経壊れるよね〜。本当に子供の健康を考えて言ってるのかな?と、甘やかすことと過保護をと混同していることが多いのではないのかな?とちょっと不安になることは多いですよね。

やたら、除菌とか殺菌とか。無菌室でしか暮らせないようになったら逆に困るじゃないかと思ってしまう。
こないだTVで「化学物質過敏症」という病気で苦しんでいる女の子を見たのですけど。こういうのは現代病というより文明病になっちゃうのでしょうかね?

いろいろとややこしい病気が増えている。医療は発達しても人間が弱くなっているのかしらん?
削除キー   

9 みつき

2006/02/03 20:57

私信でごめんなさい。

>kaoちゃん
>#12アニキ

ごめん。結婚式の出欠ハガキ、まだ届いて無いんですけど出席でOKですよねー?特に#12のアニキには、住所を聞いておきながら実家に招待状を送ってしまいましたから。(笑)

あと、メールしかたどうか思い出せないのでもう一度。
私信。
<mamathさん
mamathさんの着物の着付けは式場に頼んであります。
時間を式場の人に聞いたかどうか分かりませんが、だいたい2時間前(11時20分頃)には来て欲しいとのことでした。

他にも着付けなど必要な人がいるかな?
肌襦袢などのレンタルもあります。先に荷物を式場に送ることも可ですのでお気軽に私か、式場に電話して聞いてみてくださいね。
削除キー   

10 kao

2006/02/03 23:39

>みつきさん
ええと、出席で送りました。
私にしては珍しく届いた次の日に、送ったはずなのだけれども…
おかしいなあ、郵便事故かなあ。
ご心配おかけしてすみません。。。

削除キー   

11 #12

2006/02/04 01:34

あ、しまった。
明日実家に帰るので出席にまるして送っときます。
つーか、うちの親から郵便物が届いたって知らせがないなあ……
ごめんなさい、お手間かけます。
削除キー   

12 みつき

2006/02/05 22:45

>kaoちゃん
こっちこそ心配かけてごめんね。
郵便局め〜(笑)

削除キー   

13 mamath

2006/02/06 21:40

みつきさん
美容院電話しました。
そちたの予約は入っていないそうです(友人・本名で言ったのですが、まさか、親族とHNとかじゃないですよね?笑)
それ以前にこちらも式場の美容院に予約入れていてダブルになっちゃったかなと思ったのですがそんなことはないようです。

削除キー   

14 mamath

2006/02/06 21:47

本日お休みしました。
金曜日から不調で、3日間寝込みました〜。
何が悪いって頭の痛いのが一番いけないわ、
本も読めないし、DVDもまともに見られない!!(←つまりこれが言いたい。爆)

ひょっとして脳梗塞の前兆かも…って気持ち悪かったけど
社内旅行から帰ってきたパパスに「お前鼻水でてるぞ」って言われて
風邪か〜良かった〜って安心してます。(なんのこっちゃ。笑)
ま、ずっと飲んでるのも風邪薬だし。

ただいま子どもの目を盗んでカキコ。
ネットしてるの見つかると怒られるので、しばらく落ちまする。(どっちが子どもなんだか。笑)

みなさまもくれぐれもご自愛を!!
削除キー   

15 まりかちゃ

2006/02/06 23:13

本日、役所に書類提出に行こうと思っていたのだが、雪交じりの天気に嫌気がさして自宅待機。

家でぬくぬくしておりました。

もう作ってあるので明日行けばいいさ。
明日は天気が良くて暖かいらしい。

てか、この冬ほんと寒暖の差が激しいですね。まますさんのように風邪引かないでね、みなさん(笑)
削除キー   

16 kao

2006/02/07 12:29

>みつきさん
1年経ってから届いたりして(笑
それにしても、どこにいっちゃったんだろう?

>mamathさん
お大事に〜
でも今風邪を引いておいたら、3月は大丈夫だね!
(ポジティブシンキン!)

削除キー   

17 そらたろう

2006/02/07 16:16

怖いです…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060207-00000021-jij-int
削除キー   

18 かなめ

2006/02/07 23:12

ごめん、ちょっとだけ「冬の時期が長くなるのかなあ・・・(わくわく)」と思いました。
削除キー   

19 そらたろう

2006/02/08 12:55

>かなめさん、

わたしは日照不足→食糧難で餓死するのが早いか、燃料不足で凍死するのが先かとかなりビビリました(笑)
ついでに「星を継ぐ者」を思い出してみたり。
削除キー   

20 エウロス

2006/02/08 20:54

 数年ぶりに寝込みました。
一晩中トイレとベットの往復&寝ても悪夢(笑)
(仕事の伝票と支払いの現金がバサバサ目の前に降ってくる夢だった)
めずらしく病院に行き「風邪の一種」と言われ点滴。
(待合で久しぶりに会った親戚の叔母をその場で認識できずに
一日経ってから思い出した(笑))
しかし、どうして病院に来ている老人方はあんなに元気なんだろう?(笑)

なんか休んでいる間に職場では店長を陰で「じーさん」と
呼ぶようになっていた(動かないからなぁ))

昨日から職場では二人インフルで休み。
病み上がりだけど……休めないっっ
削除キー   

22 そらたろう

2006/02/09 08:50

おやびん、大丈夫ですか〜。
無理しないでくださいね!
しかし「風邪の一種」って初めて聞いた表現です(笑)

mamathさんは治ったんでしょうか…。
削除キー   

23 みつき

2006/02/09 20:34

>雨ちゃん
ガーター買ったから雨ちゃんにあげるね。
削除キー   

24 mamath

2006/02/09 20:54

うにゃにゃ〜ん!ごめんそらちゃん心配かけて〜。(><)
治ってます〜、カキコの翌日から出勤してますです〜。
本日も出勤してすぐにワイランドでブハックショイ!!ってやって
通りかかった支社長に笑われてますです〜。(笑)
も〜、絶対犯罪者になれないワ。
どこにいてもハックショ!ヒーックショ!ってやってるんですもん。(笑。
いや、なろうとも思ってないけどね。)
今週末は映画見に行く気満々だし♪(懲りない…)
鼻水はツートントンってモールス信号並みだけど、
この時期風邪か鼻炎か両方か、いつものことなんで
熱か頭痛が来なければ”元気”の一部なんです。

ご心配おかけしてすみません。m(__)m

3月には”元気”(笑)な姿でお会いできます!
削除キー   

25 みつき

2006/02/10 21:22

有栖川先生の講演会が18日にあるそうです。

参考
http://www.osaka-bungaku.or.jp/300lectur.html#tokubetu1

削除キー   

26 かなめ

2006/02/11 01:56

うーん、やはり関西に引っ越さないとダメなの、わたし?(苦笑)
削除キー   

27 いろは

2006/02/11 10:20

午後から松尾貴史の芝居に行って来まーす。死ぬほど笑ってきまーす♪
削除キー   

28 かなめ

2006/02/12 23:38

チョコレート発送しました〜
普通郵便なので、振り回されて中で崩れている可能性大。そして溶けておかしな形になっている可能性高し。
お手数ですが受け取ったら冷蔵庫にちょっと入れて、冷やしてから開けて頂けると、驚きが軽減されるかと思われます・・・(笑)

個別にご連絡(メッセージ全く書かなかったしね・・・)
>ウイングさん
可愛い方は勿論つばちゃんに。
>kaoちゃん
今更ながら犬カレンダーも一緒に送った!それと手拭いをよだれかけにするためのクリップも作ったので一緒に送った!!
>そらたさん
実家に送ったので、受け取り宜しく!あとね、kaoちゃんとおそろいのクリップ送ったよー
>いろはさん
カゴでできた方のは娘さんに!(いろはさんに送った分だけだと、みんなで食べるには少ないからね)もしかしたら他のよりこれの方が良い中身かも(笑)
>れみちゃん(見てるかしら)
名乗りは挙げて貰えなかったけど、年賀カレンダーを遅れなかったので、今更ながらご挨拶代わりにチョコレート送りました。
削除キー   

29 そらたろう

2006/02/13 14:58

>かなめさん、
わーい、ありがとうございまーすvv
お手数おかけします♪
クリップ? クリップ?? よく分からないけど楽しみにしてます(笑)
受け取るのは早くても週末になってしまうと思うけど(汗)

>mamathさん、
治ったのなら良かったです〜。
削除キー   

30 ウイング妻

2006/02/14 06:57

今朝、「ゲド戦記」のニュースをしていました。
ゲドは、菅原文太さん、アレンは、岡田准一くんが声の担当をされるそうです。

ということは、ゲドはもう大賢者なのですね。
映像化されるのは若い頃の話かと、勝手に思っていました。
なんか意外。

削除キー   

31 みつき

2006/02/14 15:06

>かなめちゃん
チョコ届いたよ〜ありがとう!
美味しいよう。
削除キー   

32 かなめ

2006/02/14 22:32

もう届きましたか。やっぱり関東だと早いね〜♪
削除キー   

33 kao

2006/02/14 23:28

>かなめさん
届きました〜
ありがとう〜
ありがとう〜
ありがとう〜
もう、感激しすぎてなんと言ってよいのやら。
チョコも美味しくてちょっと泣いた(なぜだ)

削除キー   

34 まりかちゃ

2006/02/15 14:56

今日無事に着きましたよ〜。ありがとう♪
チョコおいしいです。

こういうときは、太ることを気にしない現金なヤツ・・・
削除キー   

35 いろは

2006/02/15 19:01

かなめさん、今日届きました。(度々きました・・って第一変換はいかがなものか 笑)
とっても美味しいです♪
娘にまでありがとう〜。
みんなで仲良くいただきまーす。
削除キー   

36 エウロス

2006/02/15 19:55

今日届きましたーチョコっ
ありがとうございます、かなめさん
美味しいですっ幸せだ〜〜
忠告も聞かずに開封(こっちは寒いからさ〜)
適度に柔らかかったです(笑)
削除キー   

37 ウイング妻

2006/02/15 20:52

かなめさーん。
いっぱーい、ハートハート。

今日届き、帰るなり食べていた私です。
スッごくおいしかったです。
娘にもありがとうございました。

アリガトウありがとう
つばさより
削除キー   

38 かなめ

2006/02/15 21:46

みなさん喜んでいただけたようで嬉しい♪
食べられる状態で届いて良かったなあ(おい)
削除キー   

39 まりかちゃ

2006/02/15 22:52

そうそう。

今日、氷犬さんと電話でお話したよ〜♪
普通に優しい声でした。会った人が言うには
「なんか普通のおとうさん」であったらしいですw
(ピンストライプの三つ揃いでキメて来るかと思っていたらしい)
写真は撮ったそうなので3月に大公開(オフで)してもいいらしいです。お楽しみに。

声の感じはとっても優しげな声でしたよ。(びびっていたのか?)
削除キー   

40 うる

2006/02/16 23:17

ビビってたんだと思うw
最初に電話しましょーかと言った時に、断ってたもん(^○^)

言ってきました札幌プチプチオフへ♪
ぐるぐるパンチパーマのピンスト三つ揃いが来たらどーしよーかと思ってましたよw
(いや、内心期待してたんですがw)
北海道に戻る事が決まった時におーごしょから受けた密命。
ミッション「氷犬を探せ!」w
無事にミッションコンプリートしましたー♪
ここで氷犬さんにネタバラシ。
実は今回の女王の結婚話は、氷犬さんを引き摺り出す為におーごしょが企んだ、壮大なペテンだったのです。


…いや、嘘ですw
(もしホントにそーだったら、血祭りの危険性のある実行部隊にはなってません、私^^;)

会った印象は、ホントに優しそーなお父さんて感じでした。
目がね、優しいんですよ。
イメージはねー、S上J郎を男前にした感じです。
本人は否定しとりますがw

でもこれで氷犬さんも初体験が済んだので、もし北海道オフがあれば参加してくれる・・・かも^^
削除キー   

41 mamath

2006/02/19 14:38

ほんとに短いわ!うるさん(笑)
どんなところでどういう風にあったのか
誰がどういうことを言ったのかの詳細が無いと
勝手に.。o○(ねえ、想像ってどうやったらこういう変換になるの?フジツー?笑←誰が教え込んだんだ〜〜〜?)をたくましくしてしまうわよ〜。

雪の舞い散る波止場。
止まっているスポーツカー。
タバコをくわえ立っている長身の男。
音も無く近づく黒塗りの車…
とか。(我ながら貧困な想像力だこと。笑)

どちらもご苦労さまでした♪
今度は絶対北海道オフね。(笑)
削除キー   

42 まりかちゃ

2006/02/20 00:02

なにをアホウなことを・・・(笑)

そりゃ言いましたがね「氷犬さんを探してね」とは。
今回は、氷犬さんからの申し入れがあって対面となったわけで、それに大喜びしてしっぽ振って飛んでいった狼一匹。つーのが正しいのではないかと・・・(笑)
電話はおまけですな。
あ、違うや。うる=氷犬疑惑を解消するためか?(笑)
とりあえず、声は別人だったと思う。

なんかその疑惑を二人とも結構気にしてたようですw
削除キー   

44 そらたろう

2006/02/20 17:00

うわー、うわー!
かなめさん、ありがとうです〜vv
クリップを最初カードを留めてあったお花のクリップのことだと思ってました。
箱はそのまま冷蔵庫へ。
食べるときになってなんだこれー?? と開けてびっくりです。
ありがとーぅ!!!!
チョコももちろんおいしかったです♪

つか、お礼が遅くなってごめんなさい(汗)
削除キー   

45 そらたろう

2006/02/20 17:10

そーいや京都でスーパーに行って、野菜売り場でびっくりしました。
白菜が安売りしてたんですけどね。
「お鍋に最適。
 ○○と△△と豚肉と炊く」
とゆーよーな煽り文句があったんですよ。

お鍋の話じゃなかったの? いったいどこでまぜごはんの話になったの? つか、豚肉って炊飯器に入れるの??
と、頭の中がこんがらがってしまいました。

姉に聞いてみたら「こっちでは煮ることを炊くって言うんだよ」という答えが。
いろいろ言葉の違いがあるのは知っていたけど、また新たなカルチャーショックでした。
カレーを炊くのか・・・・・・・・・・・・・・・・。
削除キー   

46 風雲

2006/02/20 19:48

カレーは炊かないと思う…………煮込む?
ちなみに「お鍋」と「炊いたん(炊いたもの)」は別の料理。
うちでは今日、白菜と油揚げをおだしで炊いたんがでました。(これに木綿豆腐が入ることもあります)
えーと標準語だと「煮付け」でよいのかしら?
「煮る」と「炊く」を区別するのは難しいなぁ。IMEだと「炊く」の説明が「食物を煮る」になってるんだもん(^_^;)
ちょっと違うかもしれないけど、中華の料理法(炒とか)も違いを結局覚えられなかった。
同じ炒めるのでも漢字が違うと違う料理法だった(炒める時間?油の種類??)
削除キー   

47 mamath

2006/02/20 21:46

こっちは「煮物」だわね〜。

でも、野菜と豚肉と炊くで、用法に違和感はないですよ?
最初そらちゃんのびっくりのどこがびっくりなのか
全然解らなかったですもん。(笑)

ご飯も風呂吹き大根も「炊く」
(ついでに風呂も昔は「炊く」、今はスイッチポンですが。笑)
カレーやシチューは「煮る」
煮込むものは煮るで、火が通ればってのは炊く、なのかなあ…?
削除キー   

48 mamath

2006/02/20 21:50

ん?風呂は沸かすか?
でも炊くも使うなあ。


そうそう、昨日WOWWOWの録画の「アリーテ姫」っていうアニメ映画見ました。
映画そのものはなんと表現していいか困るものでしたが
(けっこう好きだけど)
評価はおいておいて。

雨ちゃん。
以前探していた「涙を忘れたお姫さまの物語」ってこれじゃない?
削除キー   

49 そらたろう

2006/02/21 13:41

>カレー、
関西の中でも「煮る」と「炊く」を使う地域があるんでしょうね。

>風呂吹き大根、
これはわたしも「炊く」だなあ。

>mamathさん、
わたしはかなり??でした。
ご飯と一緒に炊き込む料理なのかと真剣に悩みましたもの(笑)
お風呂は「炊く」と「沸かす」とどちらも聞きますね。わたしが使うのは「沸かす」ですけれど。
削除キー   

50 いろは

2006/02/21 15:14

そうですねぇ。区別はむづかしい・・。
うちでもお風呂は「沸かす」も「たく」も使うなぁ・・ひょっとして後者は「焚く」なのかなぁ。
(変換の時に出てきたので気付いた・・)
ちなみに義母はカレーもミートソースも炊くって言ってたような・・。
さらに混乱を招く発言?(笑)
削除キー   

51 いろは

2006/02/21 15:22

そういえば、そらちゃん「遠慮の塊」って聞いたことある?
これも関西でしか使われない表現らしい。
↑もそうなんだけど、わかぎえふのエッセイには関西人が驚いた言葉のギャプの話がいろいろ出てきて面白いよ。
削除キー   

52 いろは

2006/02/21 15:28

うきゃーメアドのとこ書いてる途中で送信してしまった・・(汗)
「最後の1個」の事を「皆が遠慮して取らない」という意味をこめてそういうふうに表現してるのでした。
削除キー   

53 #12

2006/02/21 19:16

カレー……煮込む、炊く。うちどっちだっけ(悩)
関東炊き(おでん)は炊くもんやねんけどなあ。
そういやうちのおかんがよく作り置きしたときは「カレー炊いといたから、食べとき」って言うなあ。じゃ炊くのか?

え、遠慮の塊って関西だけ?
その割りに俺の前では遠慮された試しがないような(笑)
削除キー   

54 mamath

2006/02/21 20:58

”遠慮の塊”使います〜♪
本当に”みんなが遠慮しあった挙句残っているもの”
という意味で使われるんだけど、
たまに、
みんなが食べたくなくて残っっちゃったものもあるんですが…。(笑)

関東炊き、子どものころ(私は名古屋生まれ)は「かんとに」って
呼んでいました。
”関東煮”の縮まったものでしょう。
最近はおでんとしか言われなくって、ちょっと寂しいです。(笑)
東山動物園の売店では、「かんとに」に甘い赤味噌だれをかけたものが”おでん”でした。
今はどうなのかなあ…。

ちなみに、おでんにスジ肉入れるのは結婚してから知った。
パパスも名古屋生まれ名古屋育ちなのに、
微妙に東がわと西側の文化の取り入れ方が違うのよね。(笑)
削除キー   

55 かなめ

2006/02/21 22:20

煮る=炊くと使うのは関西の言葉のようですね。辞書を引いてもそう出てくる。
ウチではご飯とお風呂以外は全部煮るかなあ。
個人的には小豆や煮豆も炊くでありたいが、我が家ではそれも「煮る」

だけど相変わらず何故か意味が通じるわたし。どうしてだろう?(笑)
削除キー   

56 たらこ

2006/02/21 23:54

今日は初めてお父さん無しでの運転をしてきました(汗
すごく緊張しました。。。。
車庫出しから四苦八苦し、公道では右折でドキドキ(爆
早く慣れてくれと、お母さんに言われて、お母さんと妹を乗せて出かけたんですが、かなり冷や汗ものでした。。
何回かこういった練習をして、慣れたいです・・。
そして遠出したい!(笑

「炊く」使いますねぇ。
風雲さんがいう「炊いたん」もよく使います。
「煮付け」とかっちりした名前ではあまり言いませんね、そういえば。
でも、お風呂は「沸かす」ですね。
カレーは・・どっちだったかなぁ。
クイックさんの「カレー炊いといたから、食べとき」って、お母さんに言われてる気もする(笑
今度聞いてみよう(笑
気になるので(爆

削除キー   

57 雨男

2006/02/22 02:43

>mamathさん
ありがとうです。
「アリーテ姫」見てみますね。レンタルも在るらしいし。絵柄は好みでした(笑
読んで居た時の風景は思い出せるのに。何で題名が思い出せないかなぁ〜〜


最近の事。人生の分岐点。連続している選択が自分の道になっていくのは
分かるのだけれど。なかなか思った様にはならない事が多い(愚痴・笑)


最近読んだ本。
陽気なギャングが地球を回す@伊坂幸太郎
仕事のやる気の出ない昼休みに本屋で主張していた本。
「オーデュボンの祈り」の様にシュールな感じ(笑 

冒頭に銀行強盗(ギャング)は4人が良いと書いてある。GoF(注釈)。
ウソを見抜ける成瀬。素で秒数が数えられる雪子。
ウソばっかりの口先男・響野。スリの特技を持つ若者・久遠。
特殊能力を持つ者が4人集まればギャングになる話し(少し違う)

章の始まりに人物の名前とギリシャ数字。そして広辞苑調の言葉が書いてある。
この内容が面白いです。今回はツボでした(笑
例えばこんなの。
・かいわ【会話】二人あるいは少人数で向かい合って話し合うことまた、その話し。成立することは困難。どちらかが満足を得るとどちらかは忍耐を強いられることが多い。

少ないキャラで読みやすく。ちょっと当たりな感じでした。
(タブン。成瀬が一番良いキャラなんだろうけど、自分は雪子だなぁ…と、思う。)


(注釈)GoF :ギャング・オブ・フォー。ゴフと読むヒトが多い。
例:ゴフ本読め。
プログラミングに於いて生産性・汎用性を考えたパターンを提唱した人たち。このヒト達が書きまとめたのが「GoF本」プログラマーの教科書であり業界では有名著書。しかし参考書が沢山あるので読まれることは少ない。その為一人減っても話題にならない。

削除キー   

58 そらたろう

2006/02/22 09:19

>遠慮の塊、
初めて聞きました〜。
奥ゆかしい人のことをいう言葉なのかと思いました(笑)
最後のひとつ残った物のことなんですね〜。素敵な言い回しだなあ。

>炊いたん、関東煮、関東炊き、
すみません、どんな料理なのか分かりません…。

>お風呂、
確かに「炊く」じゃなくて「焚く」が正解かも(笑)
祖父の家がむかーし薪で焚いて入るお風呂でした。とにかく熱かったなー。
道具の変化で言葉も変わって行ったのでしょうか。
「受話器をかける」→「受話器を置く」=「電話を切る」みたいな感じ?

>小豆や煮豆、
当たり前のように「煮る」を使ってますよー。

同じようでいてかなりある東西の違いって、びっくりするけど面白いですね。
削除キー   

59 まりかちゃ

2006/02/22 13:28

昔、なにかで関西は豆に「お」と「さん」をつけて擬人化すると書いてあるのを読んだことがあるな。

従って、こうなる。
「おまめさんを炊く」→「煮豆」

カレーも炊くっていうよ。w
煮物は平均に炊くやねぇ。高野を炊くとか。。。
白菜と厚揚げ炊いたん。とか。
ご飯も炊くでしょう。

お風呂の薪のことを「焚きもん」といいますな。
「たきもんくべといて」(こうなると方言でわからないだろうな)w

こちらでも「おでん」という言い方はあまりしません。「関東煮」と書いてある。うちはすじ入れるけどね〜(笑)
削除キー   

60 みて太

2006/02/23 21:24

さすがに今はしてませんが、「風呂をくべる」はいいましたし、やらされてました。もちろん、くべるのは「たきもん(焚き物)」です。これ方言なのかな・・・だとしたら、徳島の方言? 三河の方言? 
ひょっとして方言という地方性の言葉ではなくて、歳を経た人にしか通じない年代性の言葉なのかも知れませんねぇ、まりかちゃさん。

私の生まれ育って今も住んでいる東三河では昔から「おでん」も「関東煮(カントニ)」も言ってたような記憶。でも最近は「関東煮」はあんまり聞かないな。

削除キー   

61 うる

2006/02/24 23:19

大阪のおでん屋は、間違っても「関東炊(煮)」とは書かないとか。
江戸嫌いの上方気質なんだろーね。
大阪じゃ「かんとだき」は「広東炊き(かんとんだき)」のなまったモンだとゆーのが定説w

おでんの語源て何だろね?
「お」は接頭語の「御」なんかな?
「お」田楽の省略…とか?

なんて事をつらつらと、猫さんとおでん食べながら考えてます^^
削除キー   

62 雨男

2006/02/25 12:29

近所の梅が咲いていました。
まだ、ぱらぱらと。

昨日の夜は寒くて。
雨の降った後に街灯に浮かび上がる梅の花を見て。
もう春なんだなぁ・・・と。

吐く息が白いのに。春。
でも本日は洗濯日和(笑
削除キー   

63 ウイング妻

2006/02/25 20:40

中3の時、塾の先生に
「国語力が身につくのは時間がかかる。今読んだ本が身につくのは2年後だ」
といわれたことがありました。
だから、もっと早くから本を読みなさい、と。

中学生の時は、それほど読んでなかったな。
今の方が本を読む量は増えました。
でも、国語力は全くついてないのだけれど。
文章を書くのは相変わらず下手だし。
私の国語力は、何処へ・・・。


削除キー   

64 みて太

2006/02/25 21:10

うーむ、読み終わって「ああ面白かった」と本を閉じた途端に忘れてるような私。今忘れた内容を二年後に思い出すのだろうか? って、身につかなくてもいいような本しか読んでないので何の支障もないのですがね。

妻さんの先生の教えとは違いますが、私が中学の担任に言われたことは、「一度ついた癖や習慣は直すのに二倍の時間がかかる」と言うものでした。これは私のどんな癖について言われたのか忘れてしまいましたが、何となく納得できるような気がして、あたかも自分の言葉のように同級生に「一度ついた癖は直すのに二倍の時間が必要なんだよ。おまえのその癖、早く直した方がいいぞ」なんて言いまくっていました、昔から嫌な奴だったんだなあ。でもこれを直すのには百年以上かかります・・・読書習慣も不治の病です、ああ。

削除キー   

65 mamath

2006/02/26 13:05

国語力ね〜(遠い目)。
少なくても書くほうはゼロだな。(笑)

昨日映画館へ行ってきました。
先行上映2時10分ということで名古屋着12時が目標だったのですが
着付けに時間がかかって1時ごろ着に。
なんだか着付け時間がどんどん長くなっている気がする…。(笑)
昨日着たのは昨年作ってもらった紬。
うへへ〜、ネットより安いじゃないって、衝動買いしたもので、
今まではどの子どもが欲しいといっても渡せるように丈を長くしてもらっていたのだけれど、
完全に自分用に作ってもらったもの。
衿もなんとか抜けて、着物自身は早く着られた…んですが、
帯がめっちゃ長かったため、そこからが長かった。(笑)
先回はいつも同じ帯じゃ面白くないしと、母の古い絞りの帯をしめようとしたら短すぎたのだけれど(一巻きしかできない…笑)
今回は3巻きしてもまだ延々と帯が続いて、ひえ〜〜〜とあせりました。(笑)
もうこれはどうにもならんと自己流二重太鼓を閉め終わった時には
ぜーぜーはーはーで、
着付けが終わったとたんにマラソンでもしてきたか?って雰囲気になってしまいました。(爆)

ま、少々お太鼓の形が歪んでようと、それで死ぬわけじゃないしと
お出かけしたのでありますわ。
着付けの標語その一”女は妥協”。(笑)



…たら、映画館のトイレで、
手を洗ったお姉さまから「腰紐出てる」といっておはしょりに紐を押し込んでくださいました。
ありがと〜お姉さま♪
でも!お姉さま…手をお拭きになってから触って欲しかった〜!(爆)
着物に水は厳禁って着付けの本に書いてあるのに…。(笑)


削除キー   

66 たらこ

2006/02/26 22:46

国語力・・・。
そういえば高校の時の国語とか論文の点数、あまりぱっとしなかったなぁ(汗
友達に「たらこは本とか結構読むのに、なんで点数高くないん?」とか突っ込まれました(爆
最近になってやっと、大学のレポートを人並みに書けるようになったぐらいですよ(笑

今日は、新しいメガネを買いに行くのと、妹の振り袖を見てきました!
気に入ったメガネが買えて良かったです♪
妹の振り袖は、残念ながら良いのが見つかりませんでした。
私とお母さんが取っ替え引っ替え着せたんで、妹は目を回しそうでしたよ(笑
まますさんは普段から着物を着てらっしゃるんですねー。。
私も京都で着物を着てお店などを回ったら、割引してくれるところとかあるのに・・・活用していません(爆
いつかは、着て遊びに行きたいです♪
削除キー   

67 まりかちゃ

2006/02/26 23:54

素朴な質問・・・国語力って何ですか?w

読むこと、書くこと、作文?総合?
削除キー   

68 ウイング妻

2006/02/27 06:59

おはようございます。
確か、国語力、って、文章を読む、書く、ということだったかな。
総合的なことだけれど、主に、文章問題を読み解き、文を作る、
というのが主だったと思います。


削除キー   

69 うる

2006/02/27 08:37

「国語力」って聞いた時に、それが何だか分かるのが国語力w
削除キー   

70 かなめ

2006/02/27 09:18

日本に居住し、日本語を母国語とする殆どの人間が、程度の差こそあれ読み書きできる、それで十分だと思うのはわたしだけ?
削除キー   

71 まりかちゃ

2006/02/27 12:28

なら、ここにカキコしてる人はみんな国語力あると思うけどw

しごく普通の言葉を使い、誰が読んでもわかるって意味なら、一番わかりやすい。
例えば、2ちゃんねるとかなら、もうそこでしか使われない共通言語のような造語がはびこっていて、そこに出入りしている人にしかわからないけれど。
ここは、たぶん普通の日本語を読み書きできる人なら、わかりますもんね。

なんか、ネットの中にも流行のような書き方があるみたいで・・・
わかんないものも結構あったりするし。

文盲率はたしかに低いと思いますね〜、日本は。
アメリカなんかは結構高いのだそうで、故に字幕付きの映画は流行らないそうな。
「アイリスへの手紙」って映画をみるとよくわかります。

同じ本を読んでも、それをどこまで理解できているのか?なんてきっと誰にもわからないことなんじゃないかな〜?と思ってみたりもする。そこにはきっと文章を理解するだけじゃないものもあるだろうし。

読んだ本が身になるっていうのは、きっとその本のなかに書いていることが自分の体験とかを通して、「ああこういうことだったのか?」と思えるようになるまでの時間かもしれないし・・・
中には、一生かけても理解できないこともあるのかもしれないですよね〜。

でも、それは国語力とは関係ないような気もする(笑)

うーん。
なにが言いたいかよくわかんなくなってきた・・・(-_-;)

削除キー   

72 まりかちゃ

2006/02/27 12:29

ああ。わかった。

国語力と表現力は違うということじゃないかと思うのです。
削除キー   

73 mamath

2006/02/27 22:28

たらこさん
普段から着物を着られたらどんなにいいか…
ではなくて、ですね。(笑)
正直に申しあげますと、よそ行きの服のウエストが全部入らなくなってるという、
つら〜い状況がありまして…。(笑)
いま、たとえ、ワンサイズもしくはツーサイズあるいは…
(この間パンツを買いに行ったら、2サイズ上も入らなかったんですね。
おかしいなと思ったら、今までの私のパンツはツータックで全て脇ゴム入り。
ゴムが伸びきって○○センチでもはけていたのね。爆)
大きなものを買ったとしても来年着用可不可過負荷…。(笑)

いえ、本当は結婚式には自分で着付けを!って頑張ってたんだけど、
この不器用さに今回はプロに任せようって思っているのですわさ…ははは。
一生懸命襟を抜いても最後は753になってしまうんだもんね〜。(笑)

京都といえば、着物を着ていくとたとえば二条城とかの入場券が只になる週間って、
公共交通機関もロハになるそうですよ?
結婚式の直前なので(12日をはさんで一週間くらいだったかしら?)いけそうもないってアドレスを消してしまったんですが、
地元ならば是非!(笑)
削除キー   

74 たらこ

2006/02/28 00:07

>まますさん

私は、ウエストが入らなくなった時って絶対その事実を認めたくなくて「洗濯で縮んだんだ!」とよく言い聞かせたりしてます(笑
そして泣く泣く「洗濯のせいで・・・」とブツブツ言いながら妹にその服が回るか、お母さんがバザーに出したりしてますよ(爆
でも、まますさん来年着用可不可過負荷(笑)とは限りませんよ!!!
いけますって!

自分で着付けって難しいですよねぇ・・。
帯のしめ方が難しいんですよねぇ・・。
13参りのときに、プロにして貰わないでお母さんに着せてもらったんですが、なかなかうまくできなくて、着物酔い?みたいな感じになりましたよ(爆
プロが一番です(笑

二条城が只になるんですか!!??
それは知らなかった。。
ちょっとチェックしてみます☆
削除キー   

75 ウイング妻

2006/02/28 07:04

たらちゃん。
余談ですが、映画村は、着物で行くと入場券は半額になるそうです。
削除キー   

76 うる

2006/02/28 09:50

>二条城
何年か前に取材に行った事あります。
着物でおこしやすとか何とかゆーイベントしてて、着物なら入場無料。
単発のイベントかと思ったら定着してんのね。

ちなみにそん時。。。
バカ殿の格好した外人二人連れがいて、「コイツらも只で入ったんかいな…」と思った覚えがw
削除キー   

77 mamath

2006/02/28 23:14

http://www.city.kyoto.jp/sankan/densan/densannohi/contents/sub7.html

これこれ、これです。たらちゃん。


削除キー   

78 かなめ

2006/02/28 23:51

>たらちゃん

>自分で着付けって難しいですよねぇ・・。

>プロが一番です(笑

たぶん、「自分で着た方が楽だよ!」と思っている方がわたしの他に2名いらっしゃるかと(笑)
自分で締めた方が好きなきつさに出来るので本来は楽なのよ。
まますさんの様子を聞いていると大変そうに感じちゃうけど、ホントはそんな大変じゃないよー

さてさて、結婚式はこのまま訪問着で良いのかな。ちょっとばかり振袖着たい気持ちが大きくなっている・・・
削除キー   

79 まりかちゃ

2006/03/01 01:10

さすがに2月は3日分少ないですなぁ。。。
3月になったので、上に3月の雑談を挙げますが、
着物談義でも何でもしてくださいませ。w

着物にあんまり興味がないのじゃ〜w
削除キー   

80 mamath

2006/03/02 22:38

>たぶん、「自分で着た方が楽だよ!」と思っている方がわたしの他に2名いらっしゃるかと(笑)
自分で締めた方が好きなきつさに出来るので本来は楽なのよ。
まますさんの様子を聞いていると大変そうに感じちゃうけど、ホントはそんな大変じゃないよ<
これに関することなので、ここに続きを。

たらこさん
着物を着るのは大変なことではありませんよ〜。
(おい!おまえが言うかっていわないでね。笑)
私は二十歳ごろは割りに着ていたんだスわな。
ただ、その時は、自分サイズに作られた(ここが重要)ウールの着物を
ウールの半幅帯で、
文庫に結んで、
衿を抜かずに(娘だったからね)着ていたのです。

今、ぎゃあのぎゃあのと大変そーなのは(爆)
いずれは子どもたちにも着られるサイズに(身長が10センチ近く違うのです。おはしょりの始末がもう全然違うのよ〜。)作られた
絹の着物を(すべりがねやっぱ違うの)、
名古屋帯、もしくは袋帯で
(しかも一本一本長さがちゃうねん〜〜〜。)
お太鼓結びをして、
いい女っぽく襟を抜こうなんてしてるから大変なんです(笑、
いわゆるキャラ違いのなのよね。
キャラとしてはお稚児さんなんだもん。爆)
身長が縮んで(しくしく)猫背もつよくなったのも理由の一つ、
昔母に「おまえは背中で着物を着るから」ってよく怒られたんだけど
ついつい背中が曲がって、よっと伸ばして、また無意識にまげて、
また伸ばしてってやってると、
せっかく抜いた襟がしっかり詰まっちゃってるのね。(笑)

ま〜不器用さも当然理由の一つだけどね。
(まりかちゃさん認定なの。笑。
チャットの時、
”まますさん本当に不器用だからなあ”っていわれてますです。
東京に泊ったとき、かなめさんとまりかちゃさんからのプレゼントの髪留めがど〜〜〜しても上手く止まらなかったのね。
最終的にまりかちゃさんに留めてもらいました。ほっほ。)

たらちゃんなら大丈夫。
あんなに可愛い絵が描けるんだもの。
ちょいと練習すればすぐ着られます。

かなめさんはひょいひょいって着ちゃうし
(ホテルで、え〜〜そうやるの〜〜とおどろいた。笑)
そらちゃんもさらっと着てくるし、
KAOちゃんはいつの間にか師範っぽいこと言ってるし(笑)
雨ちゃんのお母様は五分で着られるそうだし、
第一、二世代前は、着ない人が(毎日ではなくなったとしても)
いなかった被服です。
慣れですよ〜。

…というわけで、5日の玉三郎には、小紋で頑張るぞ〜。(笑)
削除キー   

81 たらこ

2006/03/04 00:05

>妻さん

映画村もですか!!!
何年ぐらい行ってないんだろ。。。
大判小判のレプリカや十手を買って、かなり嬉しかった覚えがあります。
銭形平次にはまってたんですよね・・(当時小学生でしたけど・・笑

>まますさん

ほんと、よく考えてみると昔の人はみんな着てたんですものね。
慣れですかね。
この間、リサイクル着物ショップ?みたいなレトロでおしゃれなお店の店員さんのバイト募集記事を見つけて、これ素敵だなぁ・・・と思ったんです。
こういうところでバイトしたら、雨さんのお母さんみたいに五分で着れるようになるかしら(笑

>かなめさん

プロではないですが、お母さんに着付けしてもらったとき苦しくて胃がせり上がってくるかと思いましたよ・・。
あんな思いをするなら、ぜひ自分で技を習得したいです(笑

削除キー   

82 mamath

2006/03/04 20:30

たらこさん
うちの母に着せてもらったときも、”きゅー”ってなりそうでしたよ?(笑)
でも自分で着ると、どこまで締めればいいかが解るので、楽です。
締めすぎると「風と共に去りぬ」を思い出して笑えるのは私だけ?(笑)

削除キー   

83 そらたろう

2006/03/17 13:34

>うちの母に着せてもらったときも、”きゅー”ってなりそうでしたよ?(笑)
>でも自分で着ると、どこまで締めればいいかが解るので、楽です。

・・・・・・・・・・自分で着ても締めすぎます(泣)

削除キー   

ホームページ  検索  ヘルプ  |  リスト   前のスレッド  次のスレッド  
お名前
メール
内容

送信する前に確認しましょう       

Point One BBS