Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!

POB 本好き連。

*本好き連へようこそ* URLが変更になりました。 ブックマークの登録の変更をお願いします。


四季の移ろうように人も変わっていきます。
しかし、ここに集う人が変わらない唯一のこと
それが本好きである事です。

本好き連はBBSがメインのちょっと変わった集まりです。
一つのスレッドを上げればそこはあなたのスペースになります。
必要なのは、ハンドル・ネームとお約束を守ってくれること。
一緒に遊んでみませんか?

*お約束*
個人に対する誹謗中傷などはしないでください。
HPの宣伝等は書いたままにするのではなく、一生懸命宣伝してください。
自分の発言には自分で責任を持ちましょう。

個人情報の取り扱いにご注意ください。

遊BBSへ近道
本のBBSへ近道
別冊本好き連へ 本好き連昔話

マナーを守って投稿しましょう。この掲示板ではタグは使用できません。
URL、メールアドレスは自動的にリンクされます。
新規投稿はすぐ下から行えます。
スレッド削除キー(最初に投稿した削除キーと同様)   

タイトル : この本をよしなに、と、よしなしごと。

1 mamath

2018/11/28 20:36

同じよしなでも、少し字数が違うと全然意味が違ってしまうのですね〜。
そういうあほな前ふりはよしなって?
え〜、はいはい。

もうあとちょいで、今年もよし、になりますね〜。(まだ言ってる)
さて、本好きの皆様、今年、どんな本を読みましたか?
何がベストワンでしたか?
大好きベストの作家さんの入れ替わりはありましたか?

どんなことがありました?
常連さんもロムラーさんも、初物違った、初めての方も
ちょいとカキコにいらっしゃいましまし。

誰でもOK本好き連。
ぜひぜひお立ち寄りくだいましー。

削除キー   

2 mamath

2018/11/28 20:53

さてと、トピ主の特権(?)一番カキコ

私奴の今年ベストは「戒名探偵 卒塔婆くん」高殿円
まだ、発行されたばかりのほやほやです。
レビューをここ数日に見たところでは、けっこう低い。
読みやすい書き方になっているけど、年配者の方が評価上がるかも。
ってか、年配者は題名に???になって読まないのかも。
中堅どころの金満寺の次男は高校生。
もとヤンキーの長男は寺を継ぐべく、他の寺に応援に行っている父親のかわりを務めているのだが…、
おい、扶養家族と難題を吹っかけてくる。
そこで、次男が泣きつくのがクラスメートのソトバ君。
後半で解ってくるのだけれど、仏教や、戒名や、先の大戦にやたら詳しい彼に、
御供え物のお下がりから高級和洋菓子を持って、頼む主人公の可愛さや〜。
(って、年配丸わかりだな)
仏教にちょっと興味があったり、無くても、
最近ドライアイが酷くて、という方にお勧め。
私はこれが一押し。

削除キー   

3 mamath

2018/11/28 21:38

「聖母の共犯者 警視庁53教場」吉川英梨 読了
53教場シリーズ三作目。
一作目では生徒だった五味もすでに娘はティーンエイジャー。
教場の生徒や、職員や、いろいろに、踏ん張っております。
何があってもペースメーカーが明るいので嬉しい。

「ゆえに、警官は見護る」日月恩
えー、まー、これをいきなりどんと置かれて、
たちもりめぐみ、って読めと言うのは難しいよー、
私でも読めない。
でも、本屋さんに注文するときに、日月って書いてたちもり、
恩でめぐみねーって言ったら、問屋に電話して
”えー、たちもりめぐみで、そーよ〜社の”って言ったのが
聞こえて、ふたば社さん〜知られてないよ〜と泣きが入りそうになった。
(年寄は涙もろくなってねー。ちが)

こんな分厚いハードカバーに1900円も出して、と、
思いつつ、図書館に予約したら2・3週間はかかる。
ぜってー読みてー警官シリーズ。
と、買いました。
シリーズ4巻目なのだそうですが、読んだ端から内容を忘れるようになったここ数年。
あ〜刑務官の話か〜と読みつつ、
途中で出てきた個性の強い茶道家の坊ちゃんと、
ウサギと呼ばれている(私的には理屈やのウルトラマン)事務官と、一番刑事らしい刑事とで、事件を解決していく過程で、
あ〜、このシリーズよねー、と喜んでおりました。

閑話休題
本日歯医者さんへ行ってきました。
川を渡るので双眼鏡持って。(笑)
行きはヒヨドリとスズメだけでしたが、
帰り。なんと!!水鳥を発見!!
天気が続いていたので川の水が少なくて、きれいな流れが流れておりました。
鳥見えないなー、この間は鷲鷹類の小さいの(チョウゲンボウ?)が電柱の上で何かむしってたのに〜、としょうがなく、
ここしばらく居ついている鯉らしき魚(まっくろで、ひれの先と口だけ白いの。ひっくり返して腹見たい〜)を
みるかと、川面を見れば。
何やら、白くて丸いものが浮いたり沈んだり、双眼鏡を調節し
はっきり見れば鴨っぽい鳥が6羽!!
どれも灰色っぽく、首は短く白で、嘴は多分黄色だと思うのだけれど…。
潜水して10秒以上上がって来ないのもいたのに、
なぜか、鳥の図鑑4冊にいない。(笑)
うーむ。

シラサギと思った裏羽の黒い、サギっぽいのもいたし、

ちちちちっという声に
セキレイかなーと思って双眼鏡をむければカワセミ!!

え〜おまえさん、こんな鳴き声だっけと思えば対岸に黄セキレイ。ひゃー。大漁(捕らんが)

結局カワセミは橋を渡り終えるまでずーっと川の中の岩の上に。
前から後姿まで全部見せていただきました。
ごちそーさん。

今が花の時期だっけ?の我が家の木に地味な花が咲いています。
で、木の下には花弁がいっぱい。小さな白い糞もいっぱい。
スズメ屋敷の雀の一部が花をちぎって蜜をとっているのです。
ヒヨドリも少し来ますが、クチバシを花粉で黄色にしているところは見られません。(鳥の図鑑に桜の木で見られるとのことですが)
庭の雑草をパパスが刈ったので、ミツバチが木の花に飛んでいます。
なんと、雑草の花では”花粉団子を足に付けたミツバチ”が生で見られましたぞ。
わーい、教科書みたいー、と喜んで顔を近づけても気にせず、
蜜採取!花粉採取!
働きものだなあ。
削除キー   

4 mamath

2018/12/01 20:59

え〜!?うっそー!!
ということが本日ありまして。

新聞に投稿する前にちーと、世論をたしかめべーかと、
ちょいちょいとやってきたのでございます。

パパスの一張羅をクリーニング店にとりに行きまして、
これはスーパーのならびにある小さな店なのですが、
なんせ、スーパーの客と言う、ついでに頼むかという客をがっちり掴んでおりまして。
で、店の大きさは、
バーならばカウンター3客でいっぱいという小ささなのですが、
人だけならば荷物持ってても5人は入れる大きさなのです。
で、5時には取りにいけるときいて五時少し前そろそろ暗くなり寒くなろうというときに、店内に女性客1人。
店のそとに、男性が2人、3メーター以上の感覚でたっていました。
家族かな?と思い、寒いので中でまとうとすると、男性が
「並んでますよ?」
は?
「中で待たないんですか?」
「失礼でしょう」
へーと引き下がりもう1人の男性に並んでますかというと首肯。
へーへーほーとその後の男性の直ぐ後ろ(風除け)に並んだ頃に順序が繰り上がり。
その男性にいつも外で待つんですか?というとやはりそうとか。
うーむ、わからん、と店の人に聞いてみると、この店のお客さんは外に並ぶ方が多いですとか。

いつからクリーニング店のカウンターがATMになったんじゃー?!
どうなってるの?ATM近くには足型の印刷が床にしてあって、
誰もその足型の上に立とうとしない。
足型のマークはそこまでは言ってもいい(つまり、前の人のやってることが見えない最前の位置だと思ってるのに、ああ。
クリーニング店の中に並ぶのが失礼なんていつなった。
もう一軒の(お高い。一番いい服・着物しか出さない)とこなんか、A客は引取りを、B客は持ってきたのをひろげ、C客は待って、なんてのをヘー気でしておりまするが?
洗濯物が見えてしまうのが失礼なんて、コインランドリーなんか下着まで見えますが?

どんなもんでしょうか?

地デジのときのように4K8Kも、きれいに見えますから宣伝と言う名の追い込みをしているし。
4Kってさー、チューナー(もしくはチューナー付きテレビ)と
受診契約(衛星放送の4Kの)が、有料でいるんですよーってのは宣伝してないんだよねー。
深キョンがカーテンの後ろから覗いてもっときれいになります、って宣伝しても、放送画像の8倍で見ているパパスには縁がないっつーの。
(録画がいつのまにか設定を変えられてて、画像悪いなあと思っていたら倍率を下げられていた。
絶対目が悪いと認めなくても、これで、放送画像と区別が付かないってところがもうバレバレっす。)

時代劇と韓ドラは、もー、CMがほとんど脅しだし。
膝が痛い!にはこれ。
便秘にはこれ。
50代には何パーセント60代には何パーセントの血管の病気が、と胸とか頭とかを押さえる画像のあとには、
これが効く。
なんで、CMを監視する機構がなんもいわんの〜〜〜〜〜??

と、いうわけで、
「死神医師」七尾ヨシ
うーむ、人殺しがいっぱいなのになぜ、人が居ない。
図書館向きじゃないなと思っていたのに、
うっかり図書館に持っていってしまって、
司書さんに聞いてみたら七尾はよく借りられるとのことで寄贈。
司書さんは”いやミス”という言葉を知らなかった。
秦かなえとか〜、といったら、ああ〜とのこと。

笹本の新刊も、TOr(小文字なんだ)とか色々な新しい言葉
(既に色々な作家があちこちで書いている)が頻繁に出てきて勉強にはなったが、作品本編にはさほど。
相棒の登場人物の名前がそのまま出てきたのには驚いた。
そこまで市民権を得たのか、とか、許可取ったんだよねとか。

まあ、面白いものばかり続くのもある意味不幸かもしれないからいいか…。

「恐竜は滅んでいない」小林 快次 新書
古生物学者の恐竜への愛。(笑)
面白かった。
他のも図書館に予約した。今度は図鑑みたい。
知識の部分に個人の思いがちろちろ出ているので小説のように読めた。
なにより、一筆書きのようなへたくそな恐竜の絵がかわいい。

きのう、スズメ屋敷の近くの電線にスズメが一羽。
おいおいからすに狙われるぞと双眼鏡を覗いて見たら、
どうももずっぽい。
かーかーとからすの鳴きまねして、飛び立つときにちちちっと言った。
セキレイのまねで飛び立つか?!(笑)
削除キー   

5 風雲

2018/12/02 10:56

>というわけで
いや全然前と繋がってませんやん!(笑)

クリーニング屋さんはちょっとヘンな感じはしますけど、男性だし気を使われたのかな〜前になんかあったかな〜くらいですね。
昨今「俺の後ろに立つな…」的状況を気にしないといけなくなってはいると思うので。
自分は気にしなくとも、気にする人からクレームがくるし。
面倒事に関わりたくないから、ちょっと過剰目予防線。

昔公共で働いてた時(わーもう15年近く前か!)に、周りの利用者に聞こえるから絶対に私の名前や本の名前を言わないでください、という方がいました。
そりゃもう徹底してて、カウンター前で背後に人が来たら、老若男女誰であっても「そこの線まで下がってくれます?(`Д´)ノ」と下がるまで見てましたね。
(私がいた所は少し大きめだったので、ATMよろしく人員整理用のポール使ってたので)

そりゃあ確かにね、そういうので知らない人に名前を知られちゃうのもあって、役所や病院では番号で呼ぶようになってるんだけどね。
mamathさん言うところの、やろうと思えば悪いことが出来てしまう状況を少しでも回避すべく振る舞うとこうなるんだよなぁ……

>秦かなえ
……mamathさんは字面で覚えているですね。
湊(みなと)ですよ〜
真梨幸子さんが出てきた時に流行りだした記憶があります。
イヤミスの女王と言えば真梨幸子のキャッチフレーズだったはずなのに、今検索すると湊かなえもそう言われてますね。
まぁ数作しか出てないのに女王て、って思ったのも事実(昭和のアイドルのキャッチフレーズみたいなもんかと)
映像化が湊かなえの方が多いから、説明には都合がいいんでしょうね。


削除キー   

6 風雲

2018/12/02 10:57

長くなったので分けました。

上橋菜穂子『鹿の王』上下、読了。
終わりはちょびっと「え、ここで終わり?この先どうなるよ?」なんだけど。面白かったです。
上巻が良いところで切れてるので、ちゃんと下巻も借りてきてて良かった。
続きが気になって悶々とするところだった……。

しかしこれ、児童書のくくりになってると思うけど、違うと思う。
怯える・怯むみたいなレベルの漢字に読み仮名がないし。
そうでなくとも「飛鹿(ピュイカ)」「東乎瑠(ツオル)」という、微妙に漢字からイメージ出来る読み仮名と<火馬の民(アファル・オマ)><沼地の民(ユスラ・オマ)>という別系統の振り仮名があって、当然それらを背景とした民族と国々が複雑に入り雑じっていて、それを咀嚼するのに一苦労します。
舞台が整ったらそこに医薬テーマが!
なぜ病になるのか。
病を得て亡くなる人と生き延びる人がいるのはなぜか。
生きるとは、人とは。
読書筋が発達していないと、子供にはちょっと難しいんじゃないかな。

著者も現代医療をファンタジー世界観に落とし込むのに苦労した模様。
うん、それが忍ばれます。
架空の病なんだけど、説明がちょいちょい現代っぽいのね。
多分、全部架空の単語にするより、わかりやすくして物語の本質を掴める方を優先したんじゃないかな……
削除キー   

7 風雲

2018/12/08 19:13

東野圭吾『雪煙チェイス』読了
『白銀ジャック』『疾風ロンド』に続く里沢温泉スキー場を舞台にしたシリーズ第3弾。
群像劇ですが、主人公は殺人事件の容疑者と疑われている大学生かな。
アリバイを証明してくれるはずの女性ボーダーをさがす大学生コンビ。
本庁に敵愾心を燃やしている上司のせいで、刑事の身分を隠して捜査するバディ。
そしていつものインストラクター根津とスノーボーダー千晶の二人。
三組があっちうろうろこっちうろうろする、冬にぴったりなエンタメ作品でした☆

ただいまは講談社現代新書『現代美術コレクター』を読んでるところ。
終わったら、多分初・浅田次郎『オー・マイ・ガアッ!』です。
削除キー   

8 mamath

2018/12/09 12:40

パパスが松山に行ってる最中、
ふっふっふとパンなどブロックにすりつけておりましたら、
(嘴より大きいサイズにすると、困った挙句、他に運んでつつきまわすので、ブロックをおろし金しした)
木に来るスズメが増えまして、
あ〜、今年は実がつかいかも〜という勢いで花びらが降ってきております。
で、なぜか、電線に無言のカラス。
あれはスズメ目当てだな、と、パパスがスズメを追っ払ってしまいました。ちゅん。50羽ぐらいいたぞと盛っていましたが。
スズメ屋敷のスズメの木は、大きいほうは見えなくなり、小さいほうもどうやら、枝を少し払われたようで、
かわりにソーラー発電のパネルが屋根半分にはりついておりました。
そうか、住人は元気なんだ、よかった。

○天からのメールだと思ったのですが、”あなたの性格占い”というようなものが来まして、
フィッシングではなかろうなと思いつつ、
週刊誌に載っているような害のないイエスノーだったので、
やってみました。
あなたをオリンピックの競技にたとえるなら、というようなもので、
結果は、バドミントンのシャトル。
ラインのイラストのような絵で、V字型に飛んでいるシャトルが好き勝手に聞く耳もたずに喋って、ラケット持っているプレーヤーを無視して飛んでいくというようなものでした。
当ってる…(爆)

4冊ほど流したのですが、もう、題名も覚えていません。

「助っ人刑事」南英男
テロを起こした某宗教集団の教祖が死刑を執行され、その遺骨をめぐって遺族・信者たちが争う、という、
ハードボイルドのなずなのですが。
作者後期高齢者。
昨今のハラスメントとか、暴対とかで勢いよくかけないのでしょう。
ティーザーとかバズーカのような色々な武器をぶっ放し、
よくよく考えるとかなりの死人が出ているはずなのに、しつにまったりと進みました。
今とき「…しないでちょうだい!」なんて言いませんって。(笑)
すっこけずっこけ、2ページ読んでは眠り、というのを繰り返しようやく読了。
漢字6・7文字が続く単語にカタカナでルビがつく用語をつかって一人が話し、相手がまた同じ単語でくりかえして、「…なんてものまでつかうのですか?」などとお話になっていると、
つい、のべ〜〜〜〜〜〜〜〜っとしてきてしまうのです。
読み始めのときに、空茶という単語が出てきて、
”菓子を付けずに出す茶”と”でがらし”という意味があるのを知りましたが、
初めて知った単語です。

「のこり全部バケーション」伊坂幸太郎
伊坂は面白いですね〜。
最後は読者にまかせるタイプだと思うのですが、安心して読めまする。
削除キー   

9 mamath

2018/12/11 23:11

「とんちんかん」霜島ケイ
光文社文庫から3巻目が出ました。のっぺらシリーズ。
今回も面白かったです。
#笑えて泣けて、ほのぼのする#出版社のセールスそのまま。
落語を聞いているような面白さ。
台詞にくす。地の文にぷ!
図書館に霜島が置いてないので、3巻揃えて押し付けてやる〜!と、1・2は古本で買って3は出たての新刊を買ったのですが…どうしよう。
手放したくない気が…。でも、私の1・2は出版社が違うし〜。(笑)

話は替わる、世は変わる。

見てはいけないものをみてしまいました。
昨日、歯医者に行ったんです。打ち止めに。(爆)
でもって、帰路、鴨のような鳥が橋を横切って飛んできて、
反対側の川に着地したんです。
おお、ニルス!!と思ってしまった。
(まー、鴨ちゃんたちは単に川の下流から餌場に飛んで来ただけなんだろうけどね。笑)
アップで見たいと思ってもいつものごとく遠眼鏡は忘れているし。
かわせみでも見えないかな?と浅くなった川をみれば、
…カラスがいる。
鶴でもないのに、この寒い中浅い水を歩いて、あちこちつついている。
小石を嘴でひっくり返し、無い、
また他の石をひっくり返し、今度は小魚か水生昆虫かいたらしくちょいちょいと食べ、また…。
やったー感が伝わるその一生懸命引っ張っている黒いものは、皮でもミミズでもなくてごみ袋の上に小石やらなんやらが乗ってるだけだよお前…。
めげず、それでも、さすがに足が冷たいのか今度は石の上を渡りながらエサを探す…。
あああ!カラスも野鳥だった〜〜〜〜〜!!
追い払い辛くなってしまった。
削除キー   

10 風雲

2018/12/13 11:34

高橋龍太郎『現代美術コレクター』講談社現代新書
やっぱりちょっと小難しいイメージもあるし、自分が代表的な人を知ってるのか怪しいよなーと思っているので、どうやら日本を代表するコレクターらしい著者(精神科医)の話を聞いてみようかい、と手に取った。

全く知識0だと読むのはツライけど、最初のカラー口絵は草間弥生、森山大道、後半に荒木経惟、山口晃が入っていたし、目次には奈良美智、村上隆の名前が見えたので、なんとか。
名前は覚えてなかったけど、会田誠はなんとなく見覚えあり(今回で覚えたと思う)、宮永愛子の金木犀の葉を薬品につけて葉脈だけにして繋ぐ、というのもなんか聞いたことあるような!

高橋コレクションの説明、アートを買うということ、日本と世界のアート、について思う所を書いてあります。
まー見る人によって解釈が違ってくるのが面白いところかもしれませんが、やっぱりだいたいなんか怖い、不穏な感じが漂っています。(なのにそれを可愛いという……)
アートにはひとかけらの狂気や毒が必要だと言いますが、そんな落ち着かない物を所有する気には、私はなれないなーと再認識しました。
削除キー   

11 mamath

2018/12/17 15:34

本当に私は字面だけで見てしまうなあと、
日本を代表するレクター?と読んでしまって思いました。(おい)

毎日スーパーの中でカートを押し、PCにばかり向っていてはと、
胸をはって歩こうとして、2日。
いきなり、バターンだもんね。
躓いても、押されてもいない、門を開けて隣の家の前で、
いきなり目の前に地面が。
とっさに杖を離して地面に手をつき、膝をつき、斜めがけにしているボストンバッグがお腹を衝撃から守り。
まー、星の王子様の、蛇の入ったかもしれない帽子の断面図のようになりまして、です。
右手のひらに擦り傷、右ひざに擦り傷。
丈夫なばーさんじゃのー。
しかし、右手なら左足じゃないのか、とか、丈夫だったらそもそも転ばんだろーとか、つっこみどころは満載。
ちなみに、右手と左足を出すのは、明治以降の軍事訓練からで、
江戸時代は右手と右足、左と左であるいていたそうですぞ。
「江戸の時代ほんとうにあった嘘のような話」河出文庫によると。

「海街ダイアリー」吉田秋生
シリーズも最終巻を迎えました。少し絵が荒れたのは、バナナフィッシュのアニメ化で忙しかったのかな?
携帯とかからとても遠かった鎌倉の田舎町の群像ストーリーも、少女マンガで主人公が学生ということで、○インが台詞のかわりに登場するシーンが増え、また、コマ割りも、ネット原稿にでもなったのかありふれたものになりました。
なんとなく、拍子抜けで、「11人いる!」のエンディングをみたときの再来になってます。
たぶん、一巻から通して読んだらまたかわるだろうけど。

さよならした漫画
「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」みなつき
5巻目ですが、一月からアニメ化との帯が。
めでたいことだけど、内容が薄くなっているので、
1巻だけ手元に置いて売るかな、と。

「そこをなんとか」
これも最終巻まで長かった。
最近の少女マンガはコマ取りがどうも。
というよりは、読者自体がデジタルというか、
オンオフになってしまって、流れないで飛ぶコマをおいかけるのがロートルには難しい。
ヒロインのラッコをずーっと応援していて、
前巻の終わりにサードヒーローからプロポーズされて、
どえ?ヒーローは?!といっていたのが、
今回いきなり…。
作者今違うシリーズに気が行ってるからって、長く続いたシリーズを形をつけただけで終わるなよー。
全巻売り払った。しくしく。

「アニマル・ファーム」石森章太郎 ちくま文庫
やっぱりー。
石森先生は凄いね。でもって、やっぱりオーウェルだとこうなるよねー。

「夏の戻り船」今村祥吾
くらまし屋シリーズの3巻目。
作者このシリーズ好きなんだろうなー。力が入ってるもんねー。
今一番元気なんじゃないかな?

「カラス学のすすめ」杉田昭栄
なんとか、カラスを追っ払いたいのでカラス語の解説をと
思ったんだけど〜。
多すぎて解析できなかった、って。とほ。
ちなみに、カラス他の何種類かの野鳥は獲ってもいい時期があるそうで、
なぜか、後輩のカラス料理の本が紹介してあった。
美味しいんだそうである。
しかもタウリンがかなり豊富。

ダッシュ島を久々に見たら、きのこを取って食べていた。
いや、図鑑だけじゃあぶないよ〜。
まねしないでね〜とびびった。

「燃えよ、あんず」藤谷 治
紹介を見たとき本屋さんストーリーと思ったけれど、
文学だった。拾い物。
削除キー   

12 mamath

2018/12/19 23:24

「静おばあちゃんと要介護探偵」中山七里 読了
読んでてすかっとするー。
中山って、愛知の出身だったっけ?
知ってる地名がバンバン出てきて思わずにやり。
だてに25年も住んでなかったし、それに近く勤めてなかったもんねー、と、言いつつ。
そんなに大きな家ばかりじゃなかったはずだけどな。とぽそっと。
星5

「脳科学捜査官 真田夏希」鳴神きょういち
ふっふっふ、最近の流行は女刑事ってことかしらね。

元気な女性警察を立て続けに読んでいます。

吉川英梨の水上警察も、うっかり、2巻を買って、1から最新刊までを注文中。
○天ポイントって、期限のあるものがけっこうあって、
本屋で使うから貯めるという理由から逸脱しているような…。
意気揚々と本屋に行って、これとこれとこれを下さい、
といっても、それはうちには入りません。取り寄せだと3週間
を受け入れると(昔はそれが当たり前だった)、ポイントの有効期限が切れるので、結局ネット買い。

ポイントの獲得予定がもうちょっとわかりやすけりゃーなー。
手帳にポイント数を書き込んで、電卓で計算して、
これとこれ予約ね。といいつつ、
その分使っちゃわないようにしなきゃーと、
二日間ほぼ寝たきり(本読みっぱなし。ある意味天国。笑)
のわりには元気です。
鼻水→ヘルペス、ほとんど寝てる→手足皺だらけ。(笑)
明日こそ年賀状を書かなくては。
といっても、住所書くだけなんだけど、集中力が欠乏して。

七里の威勢のいい本でさえ一気読みはできなかった。
あとは、ええ、このシリーズのこれは誰だっけ?状態。

吉村明美という高校の養護教諭の歌集も読む。
こういう字面だと同姓同名もあるんだなーと、
けっこう好きな歌が多いけど、素人らしく、ばらばらな印象がある。
2002年ごろ50歳で第2集。
第一集を読みたい気もするけど、まずは手に入らないだろうなあ。
削除キー   

13 風雲

2018/12/23 13:22

>右手右足
ナンバ歩き・走りですな。
初・浅田次郎が意外と進まないので延長手続きしてちょっとひと休み、先に返さなきゃいけないお勉強用本を読了。

中嶌洋『初学者のための質的研究26の教え』

とにかく論文執筆関係の本には「量的研究」「質的研究」という単語が溢れておりまして。
関連する単語として「ナラティブインタビュー」とか「グラウンデッドセオリー」とかもふわふわ待機しており、本の情報だけはたくさん見ているので、なんとなーくのジャンル分けは出来るものの意味はよくわからず。
学生・院生・教員のサポートするのに、もうちょっとわかってた方が良いよね、とうちで一番読みやすそうなのを借りてきました。

質的研究は主にインタビューやフィールドワークで得られる数値化出来ない(しにくい)事象についての研究です。
(この本では分野として看護・福祉・介護・保育・教育・医療を対象としています)
アンケート結果とか、一部数値化できる量的研究とかぶる部分があるので、私の中で印象が定まらなかった模様。

読み終えて思ったのは、「研究者って……分析ツールを使いこなす哲学者のことなのかも?」「院生・教員はともかく、学生の卒論レベルでできるものではなさそう」でした。

文系の私が大学生の頃に「最近出来た方法」として教えてもらったテキストマイニング(頻出単語から法則や意味を見出だす。パソコンが普及して広まった)とかもあって、「ほぅほぅ」となりました。
授業で文章を「/」で細切れにしてましたが、今はそれも自分でやらなくてもある程度機械がやってくれるんだよな〜

疲れたので、次は写真エッセイ集にしようかな…
本当はこれ年末年始のまったり用に借りたのだけど。
削除キー   

14 クイック

2018/12/25 22:53

ニルスにつられて出てまいりました。みなさんメリーでございます。
めっきり寒くなってもう年末なんですよねえ。
栗も紅葉もスルーしていきなり冬になった感が強い。
けど去年の今頃、まだ病院のベッドの上だったなあ(笑)

「王狼の戦旗(上)」読了。氷と炎の歌3冊目、740〜750頁あった。
本の世界に入っていけるならジョフリーを平手で往復ビンタしてやるのに!(笑)
ただ3冊目でやっと動き出したかなー。登場人物も多いし、主役級が何人もいて各章が必ず誰かの一人称になってるの、うまいやり方だと思う。

「ドラゴンランス戦記1 廃都の黒竜」再読。
久しぶりに読んだけど、キャラクターが活き活きしてて楽しい。陽気なケンダーのタッスルホッフと、脆弱で強大な魔術師レイストリンを越えるキャラに未だに会ってない。あと何回読んでもオティックの揚げじゃがが美味そう(笑)

「機動戦士ガンダムUC 11 不死鳥狩り」読了。
新しく劇場版でユニコーンの続編のナラティブが始まると聞いて。
本編の前日譚と、舞台裏の騒動を描いた短編2本で、相変わらずガンダムファンが忘れてそうで忘れてない裏設定引っ張ってくるからこのシリーズ好き。この短編読むと本編10巻のラストが違って見えてくるのであれやこれや色々妄想できて楽しかった。
ってか、いざナラティブ読み出したら「不死鳥狩り」のリテイクなのね。読み出すのもうちょっと時間空ければよかった。

またハヤカワが、今度は国内作家セールとかって電子書籍の半額セールやってて、ついつい伊藤計劃とか小川一水とか新城カズマとか未読だけど興味ある人のを合計10冊くらいポチってみたり(あ、新城カズマは蓬莱学園読んでるか)。来年とうとう十二国記の新刊もでるしで楽しみだー

削除キー   

15 mamath

2018/12/28 22:07

ええええええええ?!
新刊出るの?!十二国記?!
とうとうこの日が…うう、待ったかいが、
上様お願い無事出版できますように!

いやー、そろそろカキコせんとまた寝付いてると思われちゃうって出て来たら。
うるうる。

吉川英梨の水上警察を4巻まで読む。
うー、タフなデカの水上アクション、恋と陰謀つき。
たまらん〜。
なんでしょうね〜、日明といい吉川と言いこの、
女性作家(両方とも、)の骨太なアクション。
暴対法からこちら、男性作家が書きづらそうにしている刑事ものに
どごーん!と柱を打ち込むようなこの作品群は。
作者名を忘れちゃったんだけど、2巻まで読んだヒロイン刑事と同じアラサーの女性警察がかっこいいんですね。
そのヒロイン刑事ものが、ユーモアを持ち込んだのが評価できると、このミスの選者が言ってたんだけど、
捜査の途中でぼーっと他のこと考えている班長で、”30過ぎのいきおくれ”と部下に言わせて、それでもうまが合うって、
3巻からは読まない〜って思いました。

「祈りの杜」春坂咲月
仕立て屋シリーズの3。
着物薀蓄ミステリー。だんだん謎が少なくなってきている。

「遠山金四郎が斬る」小杉健治
奢侈禁止令のもと、しわ寄せがいく庶民に人情裁きをする遠山。
桜吹雪は…。
遠山をつぶそうとする勢力との戦いとの始まり。
2巻目からの表紙がいいんだす。

「旭日の代紋」鳴海章
ふっふ、刑事もの五指に入る大好きな作家だす〜。
”炸裂する復讐の弾丸”と帯にはありますが、
デカの王道をまっとうした男、とあたしはつけたい。
刑事なればこその行動、また決着のつけ方。
うーうーうー。

「節約は災いのもと」エミリー・ブライトウェル
人は死んでるけど、この余裕このスピード。
ほっとする口直しでした。
積読の一つで、一巻飛ばしちゃったけれど。

小川一水何冊か読んだけど面白かったよー。クイックさん。

よしなしごとは沢山ありすぎて書くこと忘れました。
てへ。

削除キー   

16 mamath

2018/12/29 15:35

これだけは書かなきゃいけない(笑)よしなしごとを思い出しました!

きゃー!!かっこいい!!男のこと。
某元国営放送で、ライフ(だったと思う)お笑い番組をやっていたのでございます。
一回見て、笑えなかったので縁遠くなっていたのですが、
12月、特番をやってくれまして、
アシガールの若様こと伊藤健太郎と、堤真一がでるっつーではないですか。
観てからもー、堤きゃーきゃーです。
目を伏せるだけでぼんやりした雰囲気になる堤が、
着流しに下の方で髪をくくり、殺陣を振るう様といったら、
ええ、もう、あなた、そりゃーかっこいいのなんの。

軽めのドラマばっかりじゃなくて、こういう殺陣を満載したドラマ作ってくんないかなー。
若様こと、伊藤健太郎も、今回悪役一本で表情を殺しけわいしてなかなかでしたよ。
健太郎改め伊藤健太郎は、ドラマ(今日から俺は、では突っ張り学ラン)ごとに違う顔を見せてくれてよきかなよきかな。

でもって、暴れん坊将軍は160話を超えて、正月休み。
1月から続き再会だって!
韓ドラの長いのをうちゃうちゃ言っとれんわい。
しかも、韓ドラの長いのはいわば一反の反物で、一つの話を長々とやるのに対し、
吉宗とか水戸黄門は短冊をたてにつなげたようなもの。
国民性の違いがこんなとこにも出るのが面白いなー。

銀魂2のDVDを買ってしまって、きゃー、沖田―!!
と、はまり役以外は只の美形の吉沢君の演技が上手くなることを切に願っています。

橋本カンナは若い女優の一番。ってか、あとは、みんな同じに見えるんだもん。

でもって、
若手ナンバーワンは今日から俺はの主演していた賀来健人です。
以前刑事ドラマの脇役で出てきたときは下手くそで、
親の(叔母だったが)七光りかー苦労するなーって見ていたんだけれど、一皮むけて演技が良くなって将来が楽しみ。

鳥。
烏。
最近、ハシブトガラスが居ついてきて、くわあ〜と甘えたように鳴きます。
それにこたえてか、もう一羽飛んできて、電信柱の上で仲良くしています。
こんなところでカップルになるなーと追い払うのですが、
さらに八咫烏かっつー二回りほど大きいのもやって来ています。
ああ、春が怖い。

雀が来て喜ぶのもつかの間。
小鳥が集まれば、天敵も寄るよね。
削除キー   

17 mamath

2018/12/29 15:38

いかん!
一番大事なことを。


鳴海の小説の中で

”警察発表は、ためにする(ルビ点)んだ”
という一セリフがあり、むな落ちいたしました。
こういう用法なら納得する。うん。
削除キー   

18 風雲

2018/12/30 12:34

年の瀬ですな〜
間に休憩と別の本入れながら初浅田ようやく読了。
浅田さんは泣ける系のが有名っぽいですが、そういう気分じゃなかったのと、ガチャガチャした奴の方がさくさく読めるかと思って、ラスベガスで大当たりした三人を巡る『オー・マイ・ガアッ!』をチョイスしたのですが、失策だったようで。

話の筋自体は映画にしたらとても楽しそうです。
ご老体達のセリフもちょいちょい小粋。
でも、ちょっと笑いを取りに行くシーンとか、説明調になってるところがとにかくオヤジ臭くて「うん(?_?)」となりました。
初出が『サンデー毎日』なので「そらしょうがないか」とも思いますが。
ていうか私自身オバサンのはずなのに受け入れられないものなのね……
若向けの一部はちょっとしんどくなりつつあるから、逆に行けると思うんだけど。
お婆ちゃんになったらオヤジ臭いのも許容範囲になるのかしら……

うちのママスに「初めて読むんだがちっとも進まん。時代物とかの方がマシかな〜?」とぶーたれたら、「オヤジ臭いと言われても、読んだの昔すぎて覚えてない。あんたの好みもよくわからんし。『一路』とかがいいんじゃない?」と言われました。

『一路』な。ドラマ化された奴な。
映画で超高速参勤交代とか見に行ってるのも知ってるからのチョイスだね。
うん、なんとなくそこらへんは安全かもしれない匂いがします。


次は『カリカリベーコンはどうして美味しいにおいなの?』『砂漠のわが家』の小説ではないもの2本だてです。
削除キー   

19 うる

2018/12/31 00:49

ご無沙汰。
年末はヘルパーさん休みだから、姉貴の世話でゴチャゴチャと忙しい^^;

風雲さん、変なのから読んでるね浅田w
俺なら人に薦めるのは相当後回しになるな。『オーマイガァ』も『一路』もw(ま、一路は悪くないけど)
やっぱし、短編でサクサク読める『天切り〜』辺りから読んでみるのが良いんじゃない?
小気味良い江戸弁の台詞回しや魅力的なキャラクター設定等々、浅田の色が良く出てると思うから。
いきなり『蒼穹の昴』からの中国シリーズ一気読みでも良いけど。

スラップスティックのヤツは、若書きのアラが多少目立つとゆーか、勢いで読ませる系のが多いから、人に拠っては読み難いかもしれんし、浅田に妙な先入観持っちゃうかもしれんから。(いや、面白いんだけどね^^)
日本や中国の時代物読んでから読んだほーが、「へーこーゆーのも書くんだ」て気楽に楽しめるかもしれませんよ。(まぁ、元々は「こーゆーの」の方が先なんですけどねw)
削除キー   

20 風雲

2018/12/31 13:12

>変なのから読んでるね浅田w

うん、職場で見繕ったから選択肢が限られてまして(^_^;)
文庫本だと『オー・マイ・ガアッ!』か『天国までの百マイル』か『地下鉄に乗って』の三択だったかな。
単行本はたしかもっと無くて(あんまり買わないようにしてるし、貸し出しない古いのは一度大々的に処分したので)、『霧笛荘夜話』が残ってたようななかったような……て状態で、「代表作は置いてない!」て感じなんですわ。
多分昔の教員か職員の趣味で入ってるだけで、学生は本当に借りないから。
中国物ふくめ歴史物は何年かに一度一人読む子がいるかどうかなんで、コスパがね……
とりあえず北方水滸伝とか司馬遼とか宮城谷とかちょっと残してあるのでお茶を濁しているのですよ。

公共だったらもうちょっと選べたし、何も浅田じゃなくても良かったんですが(^_^;)
小説はあまり買わず、学生がまだ読んでくれそうなものか、稀に出る希望だけとなると、好みからは外れてるので見繕うのが大変どす。
職場で見繕わないという選択肢もありますが、貸出冊数に多少貢献しときませんとね〜(今のところ上層部は冊数の増減しか気にしてないので)
もちろん、何か薦める際にすぐに切れる手持ちのカードを増やす意味もありますけどね。


『砂漠のわが家』美奈子アルケトビ
手のひらサイズの写真エッセイです。

青空の下の砂漠をほてほて歩くニャンコの写真に冒頭文「アラブの砂漠で、ガゼル、ラクダ、イヌ、ハト、ウマ、ネコ、ウサギ、ウシ、ヤギ、ヒツジ、ニワトリ、 そして夫と暮らしています」

日本人著者はアメリカ留学で出会ったアラブ首長国連邦人の旦那さまと約200匹の動物に囲まれた生活の写真をブログで公開してるようです。

最初からこんなに多かったわけではなく、増えていった経緯が(^_^)

ガゼルの瞳は円らでキュートだし、砂漠についたニャンコの足跡は可愛いし、馬のたてがみさらさらで格好良いし、仔ラクダは毛が意外とふわふわな感じだし、ハトは日本で群れてる灰色のじゃなくてなんか凛々しいし。
全く読めないけどアラビア語表記もなんか味があります。

うん、やっぱり一瞬で終わってしまったね。
もう1冊くらいなんか借りても良かったかもしれない。

削除キー   

21 うる

2019/01/01 00:20

明けた♪
本年もよしなに^^
削除キー   

22 風雲

2019/01/01 16:56

明けましたね(^_^)
多分今年もジタバタしながらなんか読んでるかと思いますがよしなにm(__)m

ANDY BRUNNING『カリカリベーコンはどうして美味しいにおいなの?:食べ物・飲み物にまつわるカガクのギモン』

著者名片仮名表記せずに原著綴りのままです。
著者はイギリスの化学教師で、化学系人気ブロガーで、ぱっと見てわかりやすいインフォビジュアル(要するにアイコン)クリエーター。

原題は「アスパラガスを食べるとどうしておしっこがにおうの?」なんですが、日本ではキャッチーじゃないからかな?

1項目について見開き2ページ。
左側に写真・イラスト・関係する化学式などがまとめられていて、右側が説明コラムになっています。
翻訳者の前書きによると、左側だけ見て、なんか楽しそう!って思うのが出発点になるってことなんですが……いや、それは無理だったから!

確かにビジュアルはどれも可愛いですが、左側だけでは全くさっぱり……
(話には関係ないけど、ワサビの写真が、芸術的に捻り出した緑のホイップクリームにしか見えない点とか超気になる。ワサビは普通あんな量出てこないよ!)
右側の解説も、簡単に言ってくれようとしてるのはすごくわかるんだけど、理解できないの……(-_-;)

やっぱり化学式がそもそもな〜ダメなんだろうな〜
斜め読みで、一応最後まで行ったけど、化学分野は鬼門……
削除キー   

23 mamath

2019/01/01 17:16

あけおめー、ことよろー。
が、今年子供達に送った第一号メールです。
旅行ズのカウントダウンのおかげで毎年年明けはいない。(笑)

早めに寝ようとしたのに、つい、ベッドの脇の衣装箱を片つけようとしたために(なんと、一番下の箱から、もう一ヶ月以上探し続けていた長袖のババシャツ、ズボン下が出てきたのです!ってか、透明なのになぜ見えなかった…)
きゃーきゃー年が明けてしまう初仕事が片付けなんてやだ!と
焦ったために、目がらんらん。
結局3時まで起きてしまった。
こんなことなら、リアルタイムで紅白見りゃよかった。
と、相変わらずのきゃーきゃーどーん(壁にぶつかる音)です。

「錠前破り、銀太 首魁」田牧大和 読了
銀太シリーズの3巻です。
”因縁の『三日月会』との闘い、鮮やかに決着!”
とのことですが、私には幼馴染の同心の#うめぼし#のほうが気になりました。
で、文庫の最後を見て、えええええええええ?!
田牧も女性なの〜〜〜〜?!
ぜんっぜん気が付かなかった〜。

ヘルペスが出たり引っ込んだり、
お腹は出たり膨らんだり、
寝込んでるあいだに体重が減ったかと思ったら増えていたり、
うっかりしている間に頬がこけたならまだしも、垂れ下がっていたり。
ふーむ。運動して新陳代謝を上げるのがベストと言うのはわかっているのだがなああああ。

年賀状を交換している友人で、大人になってからアトピーが重くなり、
一緒に仕事をしているときには既に容貌も変わり目も悪くなっている人がいるのですが、
しばらく前から紙の本はやめていたようなことが書いてありましたが、
#やっぱり、本はいい#と結んでありました。

去年再就職をした人は、#車通勤にしたんで読書の時間が少なくなった”。

本好きは本が好き。
本当に。

ではでは、ことしもよろしく!!


追伸(おい)
ブラッドピットの昔の映画をたらっと見て、振り返る時に
斉藤たくみに見えて、えええ?!
私の美形男子は郵便局マークだという法則を発見。
平行眉毛、その下に平行の目。
目と直角の鼻。
好きだーと思う俳優がほぼこれになる。

若手の女性も、綾瀬はるか、石はらさとみ…
(もっと若いとわからない)
そうかー、ポストか〜。


ではでは皆様今年もよろしく!!

初日の出 窓から拝む 白髪ババ




削除キー   

24 風雲

2019/01/02 12:34

>田牧も女性なの〜〜〜〜?!
え、読んでないけど女性だと思ってた。
大和ってそう言われれば男性名か……なんだろうな、どこで嗅ぎわけてんだろ私。
有川浩も桜庭一樹も最初から女だってわかってたし、逆に北村薫はよく女性に間違われているけど男性だってのもすぐわかったし。

mamathさん夜に始める掃除や整理整頓はやばいって……(^_^;)
私は携帯で小説読みながら除夜の鐘聞いてたら、救急車が割って入ってきたので、当直の人に「お疲れ様です……」と思いました。
年末年始くらい、救急車も消防車も出動する必要がなければいいのに……(もちろんそうはいかないんですけど)

うちの母は元旦からこけて眼鏡割りました。
膝を打って顎打って前頭部にたんこぶです(T_T)
ポールの間のロープを乗り越えようとして足ひっかけたとかもうね……orz
骨折はしてないみたいだけど……できたらちゃんと整形行って欲しいわ……
削除キー   

25 mamath

2019/01/03 20:41

どとーの正月が終わりました。
といっても、2日に来て3日に帰る(4日から仕事)末っ子夫婦を迎えるだけなんですけど。
今年は、パパスが、2日の夜しか食事しないんだからホテルのディナーを予約したと言ったので、ネットで見たら、
同じホテルの部屋が一室だけ空いていることに気付いて即予約。
なんつーても大晦日コンサート・元旦九州に一泊・2日愛知に一泊・3日関東に帰宅・4日から片道1時間半の通勤。
お前、若いからって過信するとばてるぞ。
と、名古屋駅とうちまでの途中のホテルに集合になりました。
(わーい、3が日だー、派手な着物も許される〜)

来たら焼いてやろうと冷凍室に寝せていたほっけの干物、
(こっちではこんなに大きいの売ってないよーと前に聞いていた。
鯛は止めてホッケにしてくれとも聞いていた)、
室内冷蔵庫に干物入れるスペースはあるか聞いたら、フロントの奥の冷蔵庫で預かってくれるといわれたけど、いざとなったら末っ子にブーイングされそうで、
冷蔵していたいかの塩辛・タコの塩辛・かに味噌・ウニのなんちゃらの瓶詰をポーチ大のクーラーバックに入れて持ち込む。
これらは、せがれが苦手とするもので(爆)ゆえに末子があまり食べられないだろうもので、
”あんたと食べようと思って死守(4瓶、ビニール袋に2重にして、正月用と袋に書いておいた)しといたのよー”で、
笑って受け取らせた。
たまにしか売ってないし、ネットでも見つからないけっこうレア品なのだ。うふ。
ちーかま女子と甘党男子、末永く幸せであれ。

で、飲み物は何にしようのところでパパスがどーせなら、ボトルにしようと言ったので他の全員震え上がる。。
人には選択の自由というものが…。

パパスに飲ませすぎないように少々無理したら、本日夕方5時まで寝ていますた。
今年は寝正月〜。ってなんだか寝正月ってこんなことは言わないような。

「波濤の城 」五十嵐貴久
豪華クルーズ船で休暇を過ごそうとした女性消防士二人が、
ポセイドン・アドベンチャーをしちゃう話。
後半アクション編(?)は面白かったけれど、ワル役がなー。
○ゾンで評価を見て大笑いしてしまった。
私としては星4つ。

会食の時に、総領が、
”カラスがカーかー鳴くと隣の部屋からカーカー聞こえて、
おかーさんがカラスと交流してるって思う。”
とか
”いきなり大きな笑い声が聞こえてきて、人生エンジョイしてるなって思う”
とか、ちくったのよね。
烏は縄張り宣言して追っ払ってたんで、笑い声は、
かわいい鳴き声だなー何が来てるかなーって聞いてたら、
ぎゅよえ〜!!ってな声になって、ヒヨドリかーって笑っただけだ!!

削除キー   

26 mamath

2019/01/05 12:54

「警視庁観察室 ネメシスの微笑」中谷 航太郎
昨日、図書館解禁だ、わーい!!と、
自治体図書館分室に出かけたら、
予約の本が届いていなかったのです。しょぼん。
つまりは、前日に本館に届いた本が翌日に各分館に配られるわけで、
前日は3が日、昨日は休みじゃない〜、というわけで。
で、せっかくリクエスト枠が空いているのに、
予約の本を借りださないと、リクエストが予約できないわけです。むーーー。
…の替りに読んだものとしては、そこそこに面白かったです。
危険ドラッグで死んだ妹の恥をそそごうとした若い刑事と、
妹の恋人と、
なーぜか、その刑事を取り込もうとしている観察官。
表現によってはどろどろになりそうな物語ですが、
あっさり読めてしまいます。
なぜだろう?復讐譚にゾンビに麻薬にヤクザ…。
最近こういうあっさり読めてしまうのは。
作者、仕事はカメラマンに作家なのだそうです。
それで、作家名に見覚えがあったのかなあ?

末っ子のスマホで撮った集合写真をプリントしてもらって来ました。
マイクロSDのデータから選んで(本屋の本の表紙とか、
映っていない鳥とかいっぱいあるので)、
位置や大きさを設定して焼いてもらうのですが、
集合写真はご飯を食べた後なので皆顏が真っ赤っか。(爆)
”大事故〜”と嘆いたら後ろから店員さんが
”プリントする時に調整できますよ”と。
皆色白になっておりました。(笑)

せがれのご両親にデータで送るのを悩んでいるところです。
猪年なのに猿の集団…。

うっと思ったのは、末っ子と同じ身長だったのに、
あきらかにこちらに横かがみになっている格好で背の高さが
同じになっていること。
背が縮んだのは2センチですが、身長プラスヒールと身長プラス草履でもこの角度になるのだなあと。
昨日出来たものが今日出来なくてびっくりする、
頑張ると後がしんどい、
老いというものはそういうものだな。

後から来た年賀状で、
一昨年股関節の手術・去年もう片方と言っていたのが、
もー元気いっぱいよー、サイボーグだあああってありました。
嬉しかったけど、009は私のだからね。(笑)
正確には003のだけど。
削除キー   

27 風雲

2019/01/05 15:34

『Re-born:はじまりの一歩』
伊坂幸太郎/瀬尾まいこ/豊島ミホ/中島京子/平山瑞穂/福田栄一/宮下奈都
珍しく、全員読んだことある人ばかりのアンソロジー。
だけでなく、伊坂と瀬尾は後に単行本に納められた奴の方を既に読んでますw
そういう意味では新味ゼロですが、基本ちょっと前向きな短編ばかりなので、暗くなりそうなのは嫌なんだよね、という時にはよいラインナップ。(豊島さんのはちょっと痛々しい部分があるけど、そこは豊島さんだからしょうがない)
どかんとスッキリはしないんだけど、自転車の重いペダルを頑張って踏めたら、ヘロヘロだけど倒れず進めた!くらいの小さなスッキリが楽しめます。

さて、これで借りてたものは全部終了。
月末から来月あたりには春休み用の特別貸出が始まるはずだから、また何か見繕いませう……


で、とうとうPC起動不能になってしまった模様。
リカバリーすべ〜と思っていた矢先、リカバリー用のメニューも、廃棄前のデータ消去用のメニューも開いてくれません。
これはリサイクル回収をお願いするんじゃなくて、物理的破壊で処分しないといけないのかしらん?
まだタブレットも買えてないし……
私の希望を一台で叶えるにはなんかどうも無理っぽい。
出来るかもしれないけど、ハードルが高いというか。
うーむ。
削除キー   

28 mamath

2019/01/06 17:08

ということは、風雲さんもスマホオンリーになるのですね。

去年まりかちゃさんにテルしたときは、
かなめさんがスマホだとBBSが見辛いと言っていたのを
聞いたのですが、
一レスが長いと見辛いのか、スレッドにつながるレスが長いと
見辛いのか、聞くのを忘れてしまった。

昔、職場で職員用PCを新しくするとき、
古いPCの回収もあると思っていたところが、
それはそれぞれでやってくれ、データは消去して。
等と言われ、PCの得意なせんせーにお願いして、
快く消去してもらったけど、
ミステリの読み過ぎの私はせんせーに本当の本当にきれいにされてますよね?
業者の中にちーと機械(主にPC関係の)の得意なやつが、
消去を戻すプログラム入れたらデータ戻っちゃったなんてこと、
無いですよね?と、確認したら、
そこそこPC得意なせんせー方を呼び集め、
ドライバーで裏蓋を開け、
金属の配線のくちゃくちゃ(名称忘れ)をトンカチで叩き割って汗びっしょりになっていました。
うーむ、やっぱり…と思いつつ、せんせーありがとーとも。
なんつったって、当時はクラウドなんてなく、
一台のPCからでもデータが流出したらニュースもんだったもんね。

データと言えば、終活ノートだけでなく、
家計簿もけっこうなデータ収録冊子ということに
改めて気づく。
毎年、刺繍の表紙と家計簿川柳で売っている(意味二重)これ。
毎日の入金・出金は大したことないデータでも、
(まあ、ストーカーとか、好みを調べて宣伝する業者とか、
には、それも重要なデータでも)
マイカーメモ・マイホームメモ・貯金・保険・何かあった時の連絡先、医者等々、真面目に書いたら、
これも立派なデータ集。わお!
私はクレジット使用を書く所に各人の医療費を書いているし、
貯金の欄には年金を書いていて、
(確定申告用ね)
ただの罫線の塊として使用してます。
この家計簿、今年から、表紙の紙をコート紙に変えて、
なんと、カバーを300名だけに2000円近い値段でお分けしますと来たもんだ。

ユーザーから毎年テーマを変え川柳を募るんだけど、
今年のテーマは美
金賞は”家計簿に投資と書いた美容代”40代
私の同感は
”美魔女へとやりくりしたけどただの魔女”ニア還暦
削除キー   

29 mamath

2019/01/06 17:31

長いなあ

「ある日、すずめがやって来た。」佐々木淳子
ありがちのやつだろーなー、と、思いつつ、
かいものかごの中で言座っていたこれ。
とーとー買っちゃいました〜〜〜〜。
買った時と、今日と2度読みました。
ものすごい作画力。スズメの描写がすごい!
(うっかり半端ないって書いちゃうところだった)
よく、この角度この姿勢の雀をリアルに描けるな、
還暦を過ぎた作者が、それまで保護しては放鳥した沢山の鳥たちをどれほど愛しく観察してたかっていう金字塔。
タイ焼きやみたらしを焼いていたお母さんが脳梗塞から軽い痴呆になり、
60代の漫画家の作者と、カメラマンの弟の3人の、
雀を中心とした生活が勝たれれます。
筆毛という生え替りの羽や、換羽の様子など、
今まで読んだ鳥の本よりある意味詳しい。
また、お取り置きを増やしてしまった。(笑)

「警視庁観察室 報復のカルマ」中谷航太郎
2巻です。最新刊に追いつきました。
妹の恥をすすいだ(注いじゃ駄目よねー)若い巡査は
、”自分の車に追突され流産させた犯人に復讐する目的を手伝わそうとしている観察室室長”
に観察室に抜擢され、
定年間近な刑事と警官殺しを追っていくのだが…。
まだ、目的言ってないよー、何巻引っ張るんだよーといいつつ、次巻を待つ。
室長、それ、犯人あいつだって。(笑)
削除キー   

30 風雲

2019/01/06 19:52

>スマホオンリー
のーぅっ(>_<)前にもお伝えしましたが、私は3Gガラケー持ち。
まだ半年端末代残ってますし、なによりあの板に向かって喋るのも、耳にイヤホン突っ込むのも、どっちも生理的に嫌!!なんです〜(T_T)

で、流石に3ヶ月くらい迷って疲れたのと、たまたま行った量販店のお兄さんの営業トーク(割引キャンペーンが今日まで、上と交渉して商品券もプレゼント)と、お正月セールの端末が意外と良さそうだった(しかも最後の1台)のと、雀の涙の寸志レベルの賞与(時給換算3日分から税金引かれるのよ〜)があったのとで、タブレット端末購入+ポケットWi-Fiルーター契約しました。
これでガラケーにつけてるパケ放題の契約を切って、ガラケーは電話とキャリアメール用にして、タブレットと2台持ちです。

本当はポケットWi-Fiルーターは嫌だったのですが、同時契約したらタブレット端末に割引がつくのと、後からWi-Fiルーターつけるとするとかなり料金がかかりそうだったので……
本当は持つなら持つで別の会社の方が良いかもしれなかったですが、いかんせんもう疲れたし……(-_-;)

今日家で設定しながら、タブレット使いに四苦八苦してます。
まず文字入力がとにかくやりにくい。(のでこの文はガラケー打ちです)
なんだかんだ触ってたらあっという間に画面が指紋だらけに(マジか!?)
出来るだけやらなくて良いことはやりたくないが、どうもGoogleアカウントは作らないと持ちぐされそうな塩梅……えーめんどくさい……
そして画面の構造もまだよくわからん……

持ち歩き用のケースを100均で調達するのと、スタイラスペンを検討しなければ。
とりあえず明日は使い古しのクッション封筒で代用だ。
あぁめんどくさい……。
削除キー   

31 雨男

2019/01/07 12:20

既に明けてますね!おめでとうございます!!
また年を重ねてしまいましたね・・・。

どぞ。よろしくお願いいたします。
削除キー   

32 mamath

2019/01/07 20:18

三順目「すずめが…」
ラストでは、まだ家にいたこの子、後書きで窓から飛び立ったと。

やっほー雨ちゃん今年もよろしう。

風雲さん
スタイラスペンって初めて知った。
ってか、ここ、ガラケーで見れるって初めて知った♪


あれ?前の自分レスで日本語おかしいのあったんだけど、
見つからん…。

削除キー   

33 風雲

2019/01/07 21:36

>スタイラスペン
最近はタッチペンのことをそう言うらしいです〜
>ガラケー
多分機種にもよるんでしょうが、最近のカキコはほぼガラケーからです( ・∇・)
大体レスが20超えたあたりで開けなくなるのですが、PCブラウザに切り換えたらいけました。(ただ、幅が自動調整されないので携帯横向きにしないといけません。出来るからよいものの出来ない機種だったら多分カキコ激減だったと思います)
昔年末チャット(ライムじゃないほうね)もガラケーから打ち込んで、なのにレスが速いと驚愕された覚えがあるけど、はてあれはまりかちゃさんだったかなあ……

ちなみに今日はタブレットで挑戦。
入力はスマホのフリクション方式とキーボード配置を切り換えられることに気がついたので、慣れてるキーボードで打ち込んでおりまする。
コピペがちょっと慣れないな〜

ここまで打つのに20分くらいかな?

削除キー   

34 mamath

2019/01/08 21:57

やっぱり若い子(風雲さん)と話すと、新しい言葉を覚わりますねー。

パパスはもともと古いし(笑)、子供たちには、
どーせ解らんだろうと新しい話題は振られませんし。(笑)

○う○うのドラマ、パンドラ4、昨日と今日で観終りました。
医療診断用AI(アーティフィック・インテリジェンス?だったっけ)の開発をした医師と、AIを広めたいカンパニーの社長と、病院・医師・弁護士・ジャーナリストETCの話ですが。
脚本家、井上由美子。
向き合うって言葉、どーしても慣れないですー、井上さん〜。
しくしく。
私の年齢は向き合うってのは、”はい、向き合って〜”程度にしか使われなかった言葉で、対面の後何らかのアクションが伴うのは、なんかやっぱり違うんだけど、
でも、代わる言葉があるかってーと、これがもう解らない。

私の脳細胞もリグロイン(今安く手に入れるにはどうしようかと悩み中。着物の衿・袖の汚れ落としにベンジンよりいいらしい)のように揮発性が高くってスカスカなんだわね、きっと。

揮発性といえば、とりあえず買ったベンジンが、プラ容器に入っていて、時々部屋が匂う…。大丈夫かな?
昔はベンジンだのオキシフルだの赤チン(製造者を犠牲にしていたのね)だの、薬局に行ったら簡単に買える物だったのに
ドラッグストアになったら、多種の様々な薬と日用品、化粧品に菓子?
基本薬品はどこへ行った〜。
しみ抜きの本を見て、クレンジングオイル、を検索したら、
美容用のがどっちゃりと…。
あれこれ入って色ついとったら、よけいシミになるがね〜。

漢方薬が一般的に売られるってのも、怖いことだし。

ただ今、うつ季に入っておりまするな。
ただ、もともと移り気なので、元気になれる本があれば、
またサワイドルな〜になりまする。
これって本、無い?
削除キー   

35 mamath

2019/01/08 22:13

入力はスマホのフリクション方式とキーボード配置を切り換えられることに

えと、タブレット画面にキーボード式でタッチしてる、でいいのかな?
ググれなかった〜。
フリクションだけは出たんだけれどね〜。

漢方薬の専門店もミニ薬局になって、パッケージの漢方薬売ってるもんなー。
一度、処方されてみたいと思っていたのに。
漢方医(薬剤師を含め)って、まずその人の顔を見て、
血色や体型を見て症状を聞いて薬を処方すると聞いていたのに…。

あ〜〜〜〜昔は昔はイットッテはいかん!!
年寄になる!!(笑)
削除キー   

36 風雲

2019/01/09 18:18

>タブレット画面にキーボード式でタッチ
イエスです。
厳密に言うと、私の購入したタブレットの入力方式は5種類ありました。(今気づきました)
テンキー(ガラケー/スマホ)、キーボード、かな50音表、音声入力。
ガラケーで使用している「行を選んで使いたい文字まで連打する」だと、「あ、行きすぎた」と一瞬でも躊躇すると勝手に確定されてしまい。
スマホで使用するフリクション入力「行を選んで押したまま使いたい文字が割り振られている方向にスライドさせる」だと慣れないため一文字打つのに今までの3~4倍かかってるかもです。
ならば打つ回数は多くても配置がPCと一緒なキーボードで!になるのは仕方ないよね?
(そのうちスマホにせざるを得なくなるからフリクション入力の練習するつもりだったんだけど)

そしてやはりコピペが上手くいきません……
タブよ、拡大じゃないのよ……ってなんでうっすら触れたか触れないかでコピー選択になる?わからない、わからないよ!

削除キー   

37 mamath

2019/01/09 21:46

た、大変そう…。
若い人で、タブレットでそれなら、わしら、スマホでどーなることか…。

って、多分年寄の方が楽よね。
年寄専用画面スマホって増えつつあるみたいだし。
でもなー、画面が楽で操作が簡単でも、
要らないプログラムを混入させやすくなるのは同じだろうし
(ガラケーはそもそもの容量が少ないから、
そういうプログラムを侵入させにくい
、と何かのミステリに書いてあったのを信じている)
でもって、このアプリ入れるとお得ってのを入れれないと、
何のためのスマホじゃって怒るだろうし。(笑)
ホントにドラッグストアって、アプリ好きだよね。
四角いバーコードでアプリ入れるとこんなけお得〜ってのが、
最近レシートに付きだして、おシラスに突きだしてやるーって
思いますです。

そこそこ面白い小説読んでます。
地雷探知犬とハンドラー、
地雷を見つけてマークした犬を狙撃され、
さらなる狙撃を防ごうとハンドラーが犬をかばおうとしたら
爆発に巻き込まれ、
かばうつもりが犬にかばわれちゃった。
(あ、美談が変な方向に…)
で、義足をつけた犬と退役軍人が、民間軍に雇われて、
牛並みの大きいロボット犬と活躍するってー。

読み終わったら新トピに行きます。

すずめの佐々木淳子、昔読んだ作家(主にSF)で、
お試しに、今同人(ネット!)を読んでみて、
あ〜、PCでマンガってこんなに読みにくいんだ〜と
断念。
長いトピもきっとこんなに読みにくいんだろうなー。

風雲さん、ガンバ!!

みんなもフレーフレーハレ―!
削除キー   

38 うる

2019/01/10 00:02

佐々木淳子、懐かしいな。
デビュー後暫くはSFだったけど、SF漫画の人気が(主に少女漫画雑誌で)低下してきちゃったんで、今は動物漫画畑で食い繋いでると本人が語ってましたっけ。
『ダークグリーン』なんて名作だったけどなー^^
ダークの続きを(掲載する雑誌がドコも無くなったもんで)同人誌で書いてるってのを聞いたけど、同人じゃどーしよーもないし…と思ってた^^;
オンラインで読めるんだ。
削除キー   

39 mamath

2019/01/10 22:18

おりょ?うるさんの少女漫画はSF系だったか…。
(だ〜か〜ら〜、名前の下のアンダーラインは開けられないんだよ〜、私は〜。
というか、オンライン?のPCはジャマじゃないジャバが出ないのに、ワイファイ?のパソコはジャマがしょっちゅう出るのをまだ直せない)

「ダークグリーン」「……ぐりーん」までが紙(とネットで)で、「ディメンション・グリーン」が、オンラインの同人誌みたいです。
3部作だけど、独立しているそうです。
そのディメンションの試し読みで年寄はこけました。
マウスをちょっと動かすだけででーっとページが飛ぶんだもん。

「ダークグリーン」「那由多」好きでしたね〜。
SFをどんどん取り入れたのは少女漫画じゃなかったでしょうか?
多分「ショート・ツイスト」だけはまだ持っていると思います。
どこにあるかは解んないけど。

本日、本を借りに行って、司書さんにむりやりスズメを押し付けて来ました。(←迷惑婆)
で、カバーに付けている紙に似たものを貰ったのでいらないかと聞かれました。
まだたくさん持ってるから(というより、今はもう取っておかない方針にしたので)いいです〜と他に客がいないのをいいことに本談義しておりました。

古本を買っている本やさんに価値ブックスさんというところがあって、被災地等に”ブックバス”を3回?走らせたそうです。
寄付した本を必ず持って行くかというと、やはり選別するそうで、駄目なものは処分するとか。
当然だけど、処分されたら悲しいので、思い入れのある本、古い本はやっぱり手元に残してしまう…。
一時期書斎ブームが作家さんたちに流行った記憶で、もう、
図書館並の移動式空調設備付の図書室なんか作った人たちもいて、
死んだら、どーするのかなー?と、今は思います。

とりあえずは、アルスラーン戦記からヨマニャーと思いつつ、
また一巻から読み返さなきゃならないかと思うと、うーむ、
です。

「鋼鉄の犬」富永浩史 読了
元気になるには犬です。
作家の犬のハラスの写真をじっくり見てから読んだ本。
表紙買いですはい、題名買いでもあります。
近未来だよなぁ…、でもドローン飛んでるし…。
陸軍の爆発物探知犬とハンドラーが、爆発に会い、
共に退役し民間の警備会社(の獣医)にスカウトされて、
派遣されたは美るギスタンあたりの紛争地帯。
そこには、牛かと思うような巨大な機械犬が開発中で…。
犬、犬、ワンコ。きゃう〜♪
よいなー、ほぼ胴体だけのでかい機械がうずくまって、隣にシェパードが低く唸ってるのが可愛い。
助けろなんてコマンドが無くても先輩犬を助ける…AIだからわかるけど、ある意味怖い。
とりあえず一冊で話は終わっているような、でも、まだ、性能のいい義足を作ってもらってないから続きがでるのか。
ルークとbuddyとハンドラーのアル。
また会いたいものであーる。
削除キー   

40 風雲

2019/01/12 16:58

メ欄見れないってなんでなんだろ……って思ってましたが、あぁっ、タブもわざわざメールアプリ開かないとみれないのか!?
うわーゲームの攻略掲示板とか使いにくくてしょうがない感じに!!!

ただいま、あさのあつこ「グリーン・グリーン」読んでるところ。
今週風邪っぴきであんまり込み入った話無理そうなので、ゆるそうな所からチョイス。
削除キー   

41 風雲

2019/01/14 19:13

あさのあつこ『グリーン・グリーン』読了。
主人公がいらっとします。
甘ちゃんすぎ!!
農林高校の新米教師なんですが、ふわふわ×2。
お話とは言え、そんなんで正規の職にありついているのも不愉快……(T_T)
あさのさんは教師経験者なので、素敵な先生も出てくるんですけどね。
後、比喩かと思ってたら、なぜかマジで豚が喋る(主人公だけわかる)というファンタジー設定。
なんだこれどうした!?という一冊……うん、がっかり。
削除キー   

ホームページ  検索  ヘルプ  |  リスト   前のスレッド  次のスレッド  
お名前
メール
内容

送信する前に確認しましょう       

Point One BBS