テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル


POB 本好き連。

*本好き連へようこそ* URLが変更になりました。 ブックマークの登録の変更をお願いします。


四季の移ろうように人も変わっていきます。
しかし、ここに集う人が変わらない唯一のこと
それが本好きである事です。

本好き連はBBSがメインのちょっと変わった集まりです。
一つのスレッドを上げればそこはあなたのスペースになります。
必要なのは、ハンドル・ネームとお約束を守ってくれること。
一緒に遊んでみませんか?

*お約束*
個人に対する誹謗中傷などはしないでください。
HPの宣伝等は書いたままにするのではなく、一生懸命宣伝してください。
自分の発言には自分で責任を持ちましょう。

個人情報の取り扱いにご注意ください。

遊BBSへ近道
本のBBSへ近道
別冊本好き連へ 本好き連昔話

マナーを守って投稿しましょう。この掲示板ではタグは使用できません。
URL、メールアドレスは自動的にリンクされます。
新規投稿はすぐ下から行えます。
スレッド削除キー(最初に投稿した削除キーと同様)   

タイトル : 平凡だけど秋の夜長は

1 mamath

2015/09/24 19:43

読書ですよね〜〜〜〜〜!!

秋の夜長、涼しいし、虫が鳴いてたとえ車がびゅーとかぴぴぴぴとか通ってもなんとなく静かに思える。

暑い〜だるい〜、と言ってた夏より
サクラ咲く散るとにぎわしい春より
寒くて布団に包まってる冬より
やはり秋こそ読書に親しめれっちゅーかんじでしょうか

本好きなあなた
活字を見るとつい追っかけちゃうあなた

書いてみませんか?
こんな本読んだ。
面白かった、
評判いいけど、俺、私は、ちょっと会わないけど言うところがない。
この登場人物が好き〜!!

活字を読んで心を動かされたなら、
ついでにキーボード(スマホは何て言うんだろう?)
動かしてみてくさいませませ。
削除キー   

2 mamath

2015/09/24 20:32

あ〜ディスプレイに蚊が!?(笑)
夏の忘れ物ですな。

「お坊さんとお茶を 孤月寺茶寮ふたりの世界 」読了
一作目で行き倒れて見習いになってる三久が相も変わらず可愛いです。
百猫山狐月寺は猫がいっぱいいるのですが、第一作ほどは活躍してくれません。
煩悩とか餓鬼道とか名前が飛び交うだけも面白いんですけどね。
(なぜかマリリンもいる)
一度お茶しに行って、三久(サンキュウ)くんを喜ばせたいものです。

「おこぼれ姫と円卓の騎士 」女神の警告 石田リンネ
考えたらこの作者名も仏教がかってますね。(笑)
ソルヴェール国の第一公子(つまりはヒロインのお兄ちゃん)が、
隣国の揉め事の調停に行く途中で行方不明になる。
ソルヴェール国は第一第二公子の出来が良すぎて、国内の勢力が拮抗するってんで現王様はヒロインレティーツア姫に次の王位を譲るとしている。
第一公子が亡くなってしまえば、第二公子の勢力が国の簒奪を図る。
”兄ちゃん(グイード第二公子)、兄ちゃん(フリートヘルム)を助けに行って来るわ。それまでお願い”とヒロインは砂漠に出かけるのであった。
ものすごーくじれったい(笑)恋、と魔法と策略の物語です。
今回、とんでもない”続く”だし。

「愛娘にさよならを 刑事 雪平夏見」秦 建日子(男性だった、びっくり)
映画版アンフェアをパパスと行ったので(パパスの感想
”いい体だった”あ〜も〜、ちったー雪平のこと考えたってくれい。笑)
その続きっぽいので読みました。
ドラマ、映画は警察の暗部(現実には無いことを祈るわ)がらみで進んでいるのだけれど、原作は違うのか?って漢字であります。う〜む。
一作目から読まねばならんのか?

「本当に江戸の浪人は傘張りの内職をしていたのか?」山田順子
いろいろ面白かったけれど、時代物小説にちょくちょく出る、同心が長屋を持つというのが、長屋の記述に無かったので、間違いなのかどうなのかがちょっと心配。
著者は時代考証家。

「嘆きのサイレン」茅田砂胡 
気分を上向きにするにはよいですね。

「今度こそ幸せになります2」斉木リコ
ちくそー。
リセット2と間違えて買っちゃった〜〜〜〜。
どうしよう?4か5でイラストレーター変わるから1で止めるって決めてたのに〜〜〜〜。
ちょっと面白いのが恐いです。

さて、次は今野敏に行くか太田紫織に行くか。

今野敏といえば、パパスが「とせい」を読み終わり、
(最初は少しずつでやめようかと思ったけど後半一気に読めたって)
「任侠病院」を渡したら、順番に読みたいとのたまい、
やっぱり止まってるわ〜「任侠学園」。(笑)
だから学園物は駄目だと思うよ?って言ったのに。
「学園」「病院」キャラクター座卓に乗っかってます。
日に当てるな〜〜〜〜〜〜〜〜!!!(笑)
削除キー   

3 風雲

2015/09/27 13:57

健忘症患者の本がやはり一気読みできないので、浮気しつつ進めています。

浮気その1
ポプラ百年文庫『心』
収録はドストエフスキー「正直な泥棒」、芥川龍之介「秋」、プレヴォー「田舎」

ドストとプレヴォーが初めて。
ドストは後半お互いのセリフにいっちいちフルネームの呼びかけがあって読みにくい。そして馴染みがないので覚えられない……(T_T)
プレヴォー面白いけど「そりゃないぜマダム」なお話だった。
間に挟まった芥川も読ませるけど、この姉妹なんか嫌だ(^_^;)

浮気その2は有川浩『空飛ぶ広報室』の予定。
削除キー   

4 mamath

2015/09/29 12:38

雨ちゃんありがとう(はあと)繋がるわ。
いえ、先日入れなくって、
ぽちぽちやってたらちゃっとに入っちゃいまして、
管理人さんの足跡を見つけてしまいまして、
連休が終わるまで安定しない、
っていうか、大地を支えるタイタスの巨人のように、
安定させるために頑張っててくれたんだな、
と、改めて感謝を。

昨日映画「キングスマン」を観て来ました。
予告の、傘が機関銃の弾を跳ね返し、しかも銃弾も発射させるってのに
みたい〜、みたい〜となってしまったのです。
二つの山に分けたトランプをパタパタパタっと重ねるような
テンポのいいアクション、武器、に陸空の移動手段、
007だ〜、サンダーバードだ〜(まるで、が入ります。)
と喜んでいたうちはいいのですが、
これっきり、だろうな?と甘い考えを持っていたのがやはり甘かった。
イギリスのアクションには気をつけなきゃいかん、というのを忘れていた〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
山場に続く残酷シーンに思わず顔を背けてしまった。
さすがにこれは辛い。
長くない?まだ?
もー、このユーモア精神には慣れないよォ。

でもでも、スーツって本当に格好いい!!
スーツ最高!
中年が着てもアクションびしばし決まる。
若くても着れる。
お腹の出た老年も似合う。
何より歩くだけで肩びし!前のライン、裾のゆれ、
そして階段上がるときにズボンのすそがはためくのよ〜。

お若い女性群。上質のウールの背広来た男性に腕を組んでもらいなさいまし。
ひじの内側に手を通すときに、ウールの手触りと、
触れてしまう筋肉に(うわ〜って)ときめいてしまうから。
自分のウールのスーツは、着ちゃうとぶにゅぶにゅだもんね。
男性の肉体あってのスーツですわね。(制服フェチ)

”単に殺戮シーンを観て
「あ、これはダメだ」というのでは勿体ない。

イギリス対アメリカ、師匠と弟子、母と息子、
組織とそこに属する個人、
階級制度から派生する特権階級の驕り、
庶民派の心意気、、、等々、
実は楽しめる視点が満載の超娯楽ムービー。

R15指定。”

これは外国版ブルーレイの感想からの引用ですが、
概ね賛成です。


削除キー   

5 mamath

2015/09/29 14:33

「虎の尾」渋谷署強行犯係 今野敏 読了
公園で少年(って、二十歳少し前を呼ぶのは抵抗あるんだけど、
私の感覚では小学生までなんだけどなあ)三人が何者かに襲われる。
少年たちの証言は三者三様で犯人像が絞れない。
中の1人のホームレスのようだった、という証言に刑事辰巳は引っかかる。
前日同じ公園のホームレスのテントが焼けて死者がでている。
懇意にしている(相手は迷惑がっている)整体士竜門のところに強引に相談をもちかけることにした。
竜門は沖縄空手の使い手で、少年達の受けた傷害のありさまから犯人像を絞れないかと…。
竜門の師匠も沖縄から突然やってきて…。

アクションシーンの解説が細かくてつい、<こうか?>と
型のまねをしたくなる。(が、当然出来ない。笑)
このシリーズ結構好きなんだけど、これが最新刊で、
どこまで読んだか覚えてないのが欠点。(おい)

「同期」今野敏 読まなかった。
だって、借りるときは気付かなかったけど、読んでる〜。
ノートに星二つだって。しょぼん。

「三匹の守訳」小林典雅 
とーとー手をだしました。白泉社招き猫文庫(笑)
帯に”剣も立たない我らだが、若を立派に育てます!”の
キャッチコピーに墜ちる。
平たく言えばスリーメンアンドベビーなのですが
とにかく甘々の主人公が若様を抱っこにおんぶなのが可愛い。

「内気な美女には野獣を」永田ガラ メディアワークス文庫
愛らしすぎる市議のそよ子さんは、今日も1人で動物園のトラ舎の影で昼を摂る。
だって、私頭悪いもん、何していいか解んないんだもん、
前の市議だった叔母さんが亡くなって地盤を引き継いだだけだもん…。
いつからか、1頭のはぐれトラがいつもトラ舎の端にいるようになり…。
(トラは思ってるのよね、人間なんてなりたくない、
証拠にこの女はいつも辛そうに来ては、もっと辛そうに帰っていくって。)
陰謀あり、恋あり、まずまず。

削除キー   

6 たらこ

2015/09/30 00:07

こんばんわ〜〜。
お久しぶりです!たらこです。


相変わらず、本のことばかり考えながら、日々を過ごしてます〜(笑)
あと映画や海外ドラマを観る割合も増えてきちゃってて…。
なんだか色々と忙しい毎日ですよ(汗)
そんな趣味の話を、ブログに書き散らしては、一人でうるさく騒いでるんですが、
先日、そのブログで、風雲さんから連のお話をお聞きしまして!
久しぶりに書きこみにきました♪
mamathさん〜〜!お元気そうで本当に嬉しいです!!
私のこと、覚えていらっしゃるでしょうか??(汗)
あまり顔を出して無かったので…。
これから、また皆さんと本の話など、ちょっとずつでも、できたらいいな〜と思います。


で、「キングスマン」のお話なんですけど、私もすごく気になってます!
そうです、私もおじさまたちのスーツ姿を観たいと思ってまして…(笑)
でも、やっぱり過激なシーンが多いんですね??
そんな事言っちゃっていいの??ってセリフも多いって聞きますし…。
大丈夫かな〜と不安ですが、多分観に行っちゃうと思います!
また、観た際には感想書きにきますね…!


あ!それと、コリン・ファース繋がりの話なんですけど…
恥ずかしながら、最近、やっと「自負と偏見」を読みました。
ほぼ結婚についての話なのに、すごく面白かったし楽しめましたよ〜。
原作を読んだからには、コリン・ファースがミスター・ダーシーを演じてるドラマを観たいと
地元のレンタル屋さんで探したんですけど、置いてないようで…とても残念です。
なので、この際、DVDを買っちゃおうかな?と思ってます〜(笑)



ということで、久しぶりの書きこみなので、以前、どんな感じで書いていたかを忘れてしまった私ですが…。
リハビリとして、また通うつもりですので、よろしくお願いします〜〜。


削除キー   

7 mamath

2015/10/02 10:34

ようやくつながった〜!!雨ちゃんサンキュウソーまっち〜!!

たらちゃん!たらちゃん!たらちゃん!
(サザエさんか?!っての。笑)おか〜!!
覚えてますともさ!!
京都オフでちらっとお目もじしましたよね?
大御所様がいやがるたらちゃんのスケッチブックを
無理やり開いてましたよね?
(笑顔で無理やり妻さんが、だったっけ?)
人間違いだったら許されて。

たらちゃんとは年賀状でのお付き合いをしていないので、
元気だってことがわかって、すっごく、嬉しいです。
映画の某シーンと某シーンについては、ひ〜ん、と
いう情けない声をバックに(笑)言いたいことがあるのですが、
観に行ってからカキコにきてくれるときにお話しましょ。(はあと)

ジェーン・オースチンは読んだことがありません。
が、いつか晴れた日に(高慢と偏見?)は映画で見ました。
エマ・トンプソンが好きなので。
良かったですよ?

いつか晴れた日に、と、ある日どこかで、と私の中では
セットになっている純愛ものの題名がなかなか探せなくて
つい最近晴れた日に永遠が見えるということが判って購入したばかりです。
これも、ラストがいつかどこかで、というようなところで終わるので、
そういう題名だと思って散々入力したものです。(笑)
ほんと、人騒がせなって、騒ぐのは私だけですが。
削除キー   

8 mamath

2015/10/02 11:16

とりあえず送信。と。(笑)
二日間トライして、ちょろめの画面に出てくる、お気に入り?
よくアクセスするアイコンの中の本好き連がローマ字表記になっているときはアクセスできないんだって学びました。

「リセット2」読了
あ〜あの、後ろの巻の表紙に出てくるでかい犬と猫は、
一巻で出てきた(というかゲットした)男の子たちが変身するんじゃないんだ、ということを、発見。
また、この巻でも3人の男の子をゲットしています。
そして中盤にはゲーム。
あの、キスチョコ型の弱小敵キャラ、は今や、スタンダードなんでしょうか?
アルファポリス読んでいるとあちこちで見るような気がする。(笑)

「不眠刑事と探偵の朝」末裏広海 読了
警視庁捜査一課の島野康平は、ある事件から警視庁を辞め、
刑事のつぶしはきかないからと、先輩諸氏の就職斡旋を断りハローワークで職探しをするつもりが、探偵に。
舞台は妻の転勤により神戸に変わり、
どうも不眠の原因が巻を追うごとに解かされるらしき。
やだ、つかまっちゃったなあ。(笑)

「犬たちの明治維新 ポチの誕生」仁科邦男 草思社
ペリーが来て、大砲撃っていくまでは、日本に飼い犬はいなかった!
お〜。
里犬、とか、町犬というものと野犬の二種類。
武士だけは屋敷に狆を飼っていた。という。
里、とか、村、とか、町で共同で複数の犬を放し飼いにし、
集団から餌をもらい、集団の中なら、好きな家で寝て、
仕事は見慣れぬ人に吠えることと、子供の遊び相手になること。
なんて、幸せだったんだろう…。
なんと、吉田松陰の船出を邪魔したのも、不審者吉田に犬達が吠え立てたからとか。
まあ、犬達にとってはお仕事しただけだもんね。
ポチの語源をいろいろ、フランスのプチだとか、英語からとか、検証していたけれど、結局はポチは明治に生まれた、ということで。
教科書とか学童唱歌で犬の名前はポチと表記されたので
浸透したとのこと。
そりゃー、当然、昭和生まれの私には犬はポチ、男は太郎、女は花子ってなる。
根岸の殿様の耳袋とか 松らせいざんのかっしやわとかが出てきてちょっとうれしい。新撰組もちょっと登場。
小説ではありません。

もう一冊はまた今度
実は、ただいまから、昔の仕事仲間とランチデートです。
この間映画に行くときに電車でばったり。
ずっと心配してくれた人で、外で会っちゃったからには
「まだ会えない」とは言いづらく、
日時を決めて特定の人と会うのは退職以来始めて、どきどきです。
今までは医者だったり映画だったり図書舘だったり、ドタキャンになってもそうも迷惑はかけない、という外出。
(あ、高校時代の親友たちとは会ったか。)
でも、でも、きんちょーするー。


削除キー   

9 mamath

2015/10/02 15:51

無事生還〜!!(大げさな、笑)
喋り捲りました。主に○子さんが。(笑)
今年定年、バイトを3ヶ月したものの、話す相手が無くて寂しくってしょうがなかったんですって。わかる。
人が聞いたらどーでもいいような事が本人にはつらいんです。
同じ話題を話せる相手がいるのです、人は。うん。
ロムッてるお方も、このような、雑談の方が多いじゃないか(笑)って所ですが、匿名係へおいでなさいまし。

さて、○子さんと二人山盛り野菜に閉口しつつ、なぜか口は開きっぱなし。(笑)
楽しい一時間でした。
ランチデートしない?に即答でYESとメールを送り
翌日一日寝込んでどうしよう〜と悩んだのが嘘のようです。
やはり、本を捨てて町には出るべき?
いや、本を持って町に出ようだな。図書館への返却本持ってたし。

あ〜われながらハイテンション。(笑)
反動が恐いわ。(苦笑)

先ほど書けなかった読了本。
「毒のある町」香納 諒一
KSPシリーズの2巻目です。中年沖刑事が主人公。
冒頭、踏み切りで自殺しようとした女性を助けようと走り、たまたま近くにいた自転車の警官のほうが速くたどり着き、殉職してしまいます。
同じように助けようとした市民が実は…。
もう忘れてしまった一巻目の中の刑事がひどい目に会います。
3巻目では、少しは救われますよう。
なかなかハードです。とんでもないやつが敵です。
なんでも10巻まで行くと作者が言ってるそうで、やめて〜、
と思ってます。
グインの二の舞はやだ。
ましてや、堂場のように量産型になってしまって、新刊がくじ引き状態になるのもいや、といいつつ、
KSP(歌舞伎町スペシャルポリス?だったっけ)シリーズ5巻まで予約してしまいました。

花粉でグシュングシュン言いながらテンション高いです。
もうすぐすると、どど〜んと落ち込んで(医者になにそれ?って言われたけど、だいたい誕生日の前あたりは沈むのです。
笑。)うるさいな、と思われる方、それまでの我慢です。(笑)では。うふ。

削除キー   

10 風雲

2015/10/02 19:37

わーい♪
たらちゃんをナンパすることに成功しましたよ!
せっかくmamathさんが復活してるので、楽しみを御裾分けしようと思って(^_^)

私の浮気(有川浩『空飛ぶ広報室』)は時間切れのためいったんご破算になりました。
有川といえば来週いよいよ図書館戦争の続編が公開ですね〜
公開初日は歌舞伎観賞予定なので行けませんが、早めに見に行けるといいな。
削除キー   

11 mamath

2015/10/03 14:00

カモンカモンカモナベイベー♪

犬たちの明治維新で書き忘れたことを。
ペリーが来る前の里犬たちは、和犬の雑種で(ま、混じりますわね。集団放し飼いですもん。犬は交尾期が来れば相手構わずですし。
ちくそー。私の可愛い子を孕ませたのはどこのどいつだ。
真っ白い犬だったのに、生まれた子供は茶に黒に…。
真っ白い犬の下半身が出血して、当時小学生の私は、死んじゃうのかと母に泣きつきました。
母はさらっと、あ〜メンスだからね〜、と生理のことを教えてくれました。
学校で生理を習ったのは小学校五年生。
今から移動と男子と女子と分けられ、体育館で説明を受けた記憶です。
その間男子も説明を受けていたそうで、教室で改めて気まずー句顔を合わせました。
おかげで自分がなったときは、とうとう来たかと思いましたね。

閑話休題
どこまでそれれば気が済むまます。(おい)

そう、ペリーさんの頃から日本に入り始めた洋犬のルビはカメ。
亀ではありません、犬です。
なんでも、カムヒア、とか、カムインだとかを多発するのでそういう名前(固体名ではなく)と日本人は思ったとか。
もうカメといえば洋犬のことと定着したそうで、面白いと思いました。
で、雑種以外の純粋な日本犬は狩猟犬として、藩とか猟師とかに守られて細々と残っていたとか。
そして、明治が進むにつれて、飼い犬制度に切り替えられて、
首輪(名札、飼い主)がないものは処分とされてしまったとか。
さらには、戦争のときは、軍人の服につける毛皮のために犬はほとんど供出させられたとか。
(猫は捕まらなかったとか。
そういえば、勤務先の一つで子犬を何匹も見つけ、これは巣があると大掛かりな捕獲作戦を業者の人に委託したとき、
成犬は何頭か捕まったときいたけど、猫は一匹も捕まらなかったとか。犬って馬鹿なの?)

「バリ3探偵 圏内ちゃん」七尾与史 新潮文庫NX(笑)
挑戦してみました。苦手分野。(笑)
携帯の画面に表示される電波の繋がりやすさを示す電信柱のようなものをバリというのか、へえ。じゃなくって。
やっぱり、ネットって恐いよー。と痛感。
冒頭、1人のアホが電車で子供を泣かせちゃうのですが、それが、ネット上で、ブログや書き込みを辿り、個人認定をされ、就職も彼女も失うのです。
さらには別件で殺人事件も起こるのですが、それも、ネットのソフトで犯人を特定していくのです。
なんとなく気持ち悪い(まあ、左手首裁断連続殺人なんだから気持ち悪くないはずはないんだけど、それとは別に)本だったので、続きが出るか、出てるかなんだけど。
読むかどうか考え中。
ネットに関する知識は増えそうなんだけど、なんだかなあ。

マイナンバー、写真付きマイカード(受け取るのは任意らしい)、携帯の値段を安くしろとお上の発言、顔認識ソフト(刑事ドラマでおなじみ)、GPS、防犯カメラ、なんか気持ち悪い。

削除キー   

12 風雲

2015/10/04 12:21

前々から知っていたし、先日丸善で現物みたはずですが、いまさら欲しくなっています……

HEMING'S×岩波書店 ポケットリブレポーチ
http://www.hemings.co.jp/news/iwanami/

↑のページでネットショッピングできちゃいますが、ネットでぽちるのは嫌なの〜(>_<)

意外と高いから、これじゃなくてもブック型ポーチで厚からず大きからず小さからずがあればいいんだけどなぁ。
(用途はブックカバーとして使うんじゃないから)

最近そんな感じでいるので雑貨屋でもブック型の入れ物に前より反応してしまう次第。
なんか……昔より色々ある気がする!!
昔はどこの雑貨屋でもちょっとは置いてあるけど、どこで買っても一緒っぽかったのに。
近くに本型・本柄の物を集めた雑貨屋が欲しい(妄)

で、検索してたら……
えええ!知ってたら買ったかも〜

ローチケHMV限定 図書館戦争 THE LAST MISSION ブック型ポーチ
http://www.hmv.co.jp/artist_Accessories_000000000066788/item_%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E5%9E%8B%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81-%E3%80%8E%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E6%88%A6%E4%BA%89-THE-LAST-MISSION%E3%80%8F_6647714

ロッピー限定グッズ付前売りは、有川浩の書下ろし別冊つきの手帳か図書隊キューピー。
か、書下ろし……揺れてしまう言葉ですよね。うわどうしよう。
(てか気が付くの遅すぎだな〜公開は来週だぞ、と自分につっこむ)

図書館戦争と言えば今回は書店キャンペーンにも書下ろしがあるのですよね。
http://ddnavi.com/news/260714/a/

働いてはりますなぁ〜
削除キー   

13 mamath

2015/10/05 18:57

風雲さんが揺れています。(笑)
ゲットしたかどうかの、カキコお待ちしております。

私奴が落ち着いているのは、
図書隊のミニミラーつきのキーホルダーを前の映画の前売り券でゲットし
持ち歩いているからです。
図書隊憲章つき♪

創元推理文庫の昔のジャンル別マークピンバッジを2個ずつ買ってあって、
一個は使用用、一個は予備…と思っていたのに一回も使ってない。(爆)
制服が無くなってから、ピンバッジをつけることが無くなったのよね。悲し。
女子はリボンタイだったので、いろいろ付け替えて楽しんでいたのに。(笑)
普段はアニメのピンバッジを、監査の日にはフェイクのパールなどに変えて遊んでいたものです。

岩波のポーチが可愛いですね。
でも、高い。
商品にするのがせこいわ。(おい)
新潮みたいにシール集める方式にすれば心も動くけれど。

「房子という女」SROエピソードゼロ 富樫倫太郎読了
SROシリーズの敵悪女の一人語り形式で紡がれていく過去。
う〜ん。暗い

「K・S・P」噛む犬」香納諒一 読了
う〜む。暗い。10巻行く前に壊れるんじゃないか?ヒーロー、ヒロイン(?)

良いニュースはブラウンの新作が出たということ。
アム伯父に会える〜〜!!(暗部と変換するのはやめて!)
というか、行方不明になったアンブローズ伯父を探すのだから
ひょっとしたら、会えないなんて…。
いいや!ハンター・ハンター探偵社は基本バッドエンドはなかったはず。

あと、北国のリツハルドちゃんが書籍化していることを発見。
次のカードのポイントで図書カードが貰えるはずだから、オタク書店でゲットしよう。うん
削除キー   

14 mamath

2015/10/08 12:24

「泣き虫同心3 顔のない幽霊」谺雄一郎 読了
一作目でお見合いしたお女中との仲がどう発展するのかが知りたくて、
(なんたって、顔見た瞬間に逃げちゃうなんて、
お主それでも侍か?!ってやつなんで)
ついつい買ってしまったのですが、
そんな期待は大はずれ、
事件のほうばかり解決していきます。(笑)
一作目ではそこそこ泣いていたのに、2作目では全然泣いていません。
シリーズ名に反してないかと思いつつ、5行ぐらいづつ抜書きしたいような、台詞とト書き(?)に、ほへほへと読んでしまいます。
のんびり進む割にはクライマックスアクションだし。(笑)
なんだろうこの感じと思っていたら、
ああそうか、昔のテレビだと思い当たりました。
ナレーションつきのドラマ。
幼馴染の中元と二人、次はどんな展開が待っているのか。

「セカンドステージ」五十嵐貴久
有能高学歴いい会社員だった杏子さん。
産休のときに「席あけておいてね」と会社に行ったはいいものの、
いざ子供が生まれてみると、家事に育児にてんてこまい。
二人目が出来るに及んでついに退職。
誰か助けて、の経験を生かし、育児家事プラスマッサージで2時間5千円のサービス業を開始する。
従業員はマッサージの資格を持つ人も含めてみな老人。
子育てママの悩み、苦しさ、従業員自身の老いからくる問題
様々なものを読者とともに体験するのです。
星4つ

映画
「あなたを抱きしめるまで」WOうわうでようやく見られました。
録画の下のほうに行っちゃって。
英国のカトリック教会で、結婚していない女性の子供の孤児院をし、生んだ母親は対価として働かされる。
主人公の息子は、他の子が貰われるときに予定には無かったのに一緒に貰われて行ってしまう。
50年して、母親がジャーナリストと共に息子を探します。
息子は…。
アメリカの教会での告戒シーンがなんともいえません!!!!
ジャーナリストとと母親の会話、その感想というが愚痴をジャーナリストが会社に報告するところにぷ、と笑えます。
それが最後の伏線にもなっているのですが。
消して、しまったかも…。
削除キー   

15 mamath

2015/10/09 15:03

「アンブローズ蒐集家 」フレドリック ブラウン 論創海外ミステリ 読了
ハンター・ハンター探偵シリーズ7作目の真ん中なのに、
こんなに面白いのに初めての邦訳って何故でしょう?
と2人いるあとがきのお1人が言ってますけど、
「スポンサーから一言」(これもブラウンの作)ならず、ハンターファンから一言、
はい、アム伯父の出番が少ないからです。(笑)
なんたって、最初から行方不明。
アンブローズ・コレクターなる登場人物も出てきて、読んでるほうはやきもき。
死体でもいいから早く出てきて〜!のファンと同じく死体でも病院でも、とにかく今どうなってるか知りたいとエドががんばります。
アンブローズ・ピアス(「悪魔の辞典」の作者、実在)が拉致される数年前か数年後にアンブローズなんとやらが拉致されていて、これは連続殺人ならず、アンブローズ蒐集(趣味研究のため特定のものを収集する、だそうです)家がいる、
という小説を書いた人がいて、
集められちゃったのか?
という流れで、エド・ハンターが伯父アンブローズ・ハンターを探しまくる話です。
酒場アリ、女アリ、賭博アリ、カーニバル(ブラジルのにぎやかなダンスのではなくて、移動サーカスのような)の雰囲気アリでそれなりに面白いけれど、
やっぱり、アム伯父がいなくっちゃあ!!
ハンターシリーズは、父親の殺人事件を、父の死後初めて会ったアム伯父と二人で解く「シカゴ・ブルース」から始まるのですが、
青二才のエドが動きまわり、時に落ち込むのを「俺達はハンター(狩人)だ」とアム伯父が励まし、二人でジョークを飛ばしていてこそ。
昔、父親になって欲しい人の1人だったなあ。アム伯父。
最近読んだかなにかした物のうちに、父親は西島俊之、
お隣は菅田将暉…という物を読んで、
なんてゼータクな?!と思いました。(笑)
(ちなみに、私はお向かいに西島、隣に北村一輝、反対に堤 真一がいいな…、みんな若くないのに、みんな年下?!)

妄想迷走しています。(笑)
そろそろ来るな〜と思っていたヘルペスがまた。鼻の両脇が赤くなり水湿疹もぷち。(笑)
くしゃみ鼻水でぐっしゃんぶーっ、と鼻をかみ続けていたので、
まあ、しゃあないかな。とは思いつつ、
お医者様に”古い薬は捨てて今日出す薬塗ってね”って、
…まだ今年の春に出してもらったばかりの軟膏ですぞえ〜昨日塗ったのは。
はあ、春秋花粉症でヘルペスの薬飲んで、軟膏塗って。
あー、しんど。
削除キー   

16 たらこ

2015/10/10 14:25

>mamathさん

そうです、そうです♪
京都で、一度お会いしましたよー!
その際、mamathさんから絵本をいただいて…今でも大事にしています^^
スケッチブックの事は、正直、あまり覚えていませんが…多分お見せしたのかなあ(笑)
確か、画塾に通ってた頃だったので、その帰りに合流した記憶もありますし、みなさんに見てもらったのかも!
懐かしいですね〜〜。



***


そういえば、ブック型ポーチの話しで思い出したんですけど、
最近、しまむらがハリスツイードとコラボしたらしく、そのラインナップの一つであるブックカバーが愛くて安いと評判だったらしいですね。
先日、思い立って、太秦のしまむらにまだ販売してるか電話してみたところ「人気商品のため、すでに売り切れ。完売終了」と言われ、みごとに玉砕したんですよ〜〜〜。非常に残念でした!!!
京都在住の読書好きでブックカバー好きの方たちが、噂を聞いて、いち早くゲットしたのかなあ(笑)
みなさん、行動が早いです。。。完全に乗り遅れたんだと思います。
ああ、私も、欲しかった。
地元から太秦は、微妙に遠いんですよねえ。


ということで、風雲さんも、売り切れるまえに、ぜひ欲しいものはゲットしておいた方がいいですよ!
丸善へGoです!(笑)
削除キー   

17 mamath

2015/10/11 14:43

合ってて良かったですよ〜、たらちゃん。
絵本?ごめんなさい、覚えてないです〜。
絵がいっぱいの南総里見八犬伝ならお渡しした覚えがあるのですが。
図書舘戦争のポーチ、あの本の柄でなければ、私の気持ちも動いたのですが。
片面に図書隊のマーク。
片面に憲章の印字、なんてんだったら絶対に買うのになあ。
あのマーク、大好きなのです。
お日様が本を広げて読んでるようにも見える。
もちろん、あの花(気になる人は原作を読もう!笑)と本なのは分ってますが。
キングスマン、地下鉄矢場町下車のセンチュリーで上映していましたが、好評のため
今は、地下鉄伏見ミリオン座で上映中です。
王女様万歳!花火ひー!(笑)

「エピローグ」円城塔 題名の次のページの漢文にとまどい
続くプロローグ一章であきらめました。
漢文、白文なんだもーん。
つまり、レ、とか、一二とかいう、ここはひっくり返し、この順で読むのよ〜。という教科書サービスなし。
もちろんルビもなし。
かろうじて、よみのひらさかとかいざなぎのみこととか読めたけど、これが百人殺せ千人産んでやるっとかいったような
日本の神話(もう題名忘れているのよ?信じられる?
クトゥルー神話とか、ギリシャ神話とかは出てくるのに!)
をそのまま持ってきているのか、捻ってあるのか、
読者に調べろってか?!
と、ぶんむくれ(笑)、プロローグだけ読んで降参。
知能指数が高くて活字の好きな人読んでください〜。
小松左京は知能指数が160あったそうだけど、もっと易しい文を書いたわよ〜〜〜〜〜。
(ロムってる人の中には、俺好きなんだけどって居そうなんだけど、出てこない?笑)
この本は予約で待ってる人がいるので、即返還〜。

「いぬ馬鹿」
とーとーそこまで行きましたか〜と、言われるの承知。(笑)
作家と犬に目覚めて、犬の話をアマゾンで探したときに、
著名人と犬のエッセーの一つに、(いいという評で読んでみたけど、こんなの虐待です!)という評を読んで、
あ〜、多分、残り物のぶっかけご飯とか、番犬なので繋ぎっぱなしという表記があったんだろうな〜〜〜と、思いましたよ。
そう感じる人には絶対薦めない、でも、犬という動物に尊敬の念を抱き、本が好きな人にはお勧め。
なんてったって動物文学の戸川幸夫ですよ。
表紙がハラスそっくりですよ。いや。不細工〜。(おいっ?!)
今は絶滅した日本犬の白黒写真とともに国立国会図書館殿、永遠に失くさないでね。
子供のころから飼われて、いい血筋の犬が来るからと、2度も捨てられて、
一度目は産まれ立ての四匹の子供とともに遠方に捨てられて、一晩のうちに子供を一匹ずつ咥えて朝には全員で戻ってくる。
2回目は、近所にやられて、近いからと、死ぬまで最初の家に通勤してくる。
忠義だ忠節だではなく、ただただ、好きなんですと、あなたのそばにいたいんですとの、秋田犬物語には、
昔拾った子犬の捨てては戻り捨てては戻りの思い出を刺激してしまっていけないわ。
あ〜あの子がもしいれば…ひ孫の代?(あう)
5つの短編集。読了。

「KSP女警察署長」加納諒一 読了
シリーズ一作目で平だったお方が署長さんになります。
キャリアは昇進が早いね。うん。
ノンキャリの主人公沖幹次郎はスキンヘッドにジーンズ、落語鑑賞が趣味だが強面。
もう、こんなに殉職者やけが人が出るの嫌〜、といいつつやめられません。
1人の刑事の葬式中に、他の刑事の意識が回復した報が入る、なんて。
うかうかこの子好き〜なんて読んでると殉職しやがる。
若手が入るとどきどきしてしまう、死ぬなよ、残れよ?
もう、主人公一本で行こう。タフで繊細、頭が切れて優しい。
どうか、これ以上、辛い目に会いませんように。って無理か。
削除キー   

18 mamath

2015/10/13 17:06

「警視庁文書捜査官」浅見和史 読了
警視庁捜査第一課科学捜査係文書解読班―仰々しい名前から掛け離れた「資料保管室」という別名を持つ部署に配属された、鳴海理沙と矢代朋彦。捜査資料の整理と分類に明け暮れる毎日だったが…。
ふふん。きれいで解りやすい文章でしょう。
はい、○ゾンから一部説明そのままお借りしてきました。
著作権にはひっかからないと、思う?のですが?
いけなかったら教えてください。
捜査一課から来た八代君には鳴海さんがのほほんと資料の整理をしているのがいらついて仕方がないのです、当初。
しかし、いざ事件に関わってくると、”文章心理学”を使い、文字フェチから事件を解いてしまうのです。
変人ホームズと常識人ワトソンですが、八代君より位は高いが年は若い美人の鳴海さんがもぐもぐメロンパンかじってるのを見て小動物みたいと思ってるところに既視感が…。
櫻子さんといい、どうして美人変人が多いのかしら…?

「空飛ぶ貧乏騎兵隊」黒川裕子 読了
全然美人ではない、普通の靴屋の娘が、無くて七癖どころか、
一癖以上ある鳳騎兵隊(名前は大げさだが少人数)と
大陸をぶっつぶす神の子をやっつけるというか、なだめるというか、まあ、そんな話です。

「朽ちないサクラ」柚月裕子 読了
ストーカー被害を訴えたのに、警察がなかなかとりあげてくれず、とうとう殺されてしまった女性。
ストーカー事件として立件しなかったのは、警察職員の慰安旅行があったため?
警察署の事務職員が親友の新聞記者に、警察署の友人から(じつはプロポーズしたがっているのに気付いてない)もらった、土産の話をしたためなのか、絶対に記事にしないといった約束をした新聞社一社がスクープにする。
そして続く殺人事件。友人は裏切ったのか、正義とは何なのか、刑事畑でないヒロインの捜査は続きます。
そして、真相とヒロインの選んだ道。
サクラは朽ちないのです。
○ゾン評価は低くとも、私は星4つ〜。
削除キー   

19 mamath

2015/10/16 20:34

「犬ぐらし」遠藤淑子 2度目の読了
作者名で検索したら、たまたま、同姓同名の方がお亡くなりになっていて、その記事がずらずらっと出てきて、ほんとにびっくりしました〜。
亡くなった方には申し訳ないけれど、漫画家遠藤淑子が元気でよかった。
この人のギャグ、厭世観、優しさ、まだまだ印刷物の新作として読ませて欲しいのです。
漫画そのものにはひーはー笑わせてもらいました。
昔の作品に時々顔だししていた日本犬が亡くなっていたのは残念ですが、
今度のボーダーコリーのやんちゃなこと!
やたら吠えるわ、暴れるわのでっかい子犬(ペットショップのショーケースに”びちびち”につまっている)を見て、
売れ残るだろうなと”まがささ”ってしまったくだりなど絶品のご馳走です。

「北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし」江本 マシメサ 読了
ち〜が〜う〜。と言いつつ買ってしまいました。
ネットで見たときは、猛禽妻の目つきはもっと鋭かった〜と嘆いております。
全体的にイラストが原作イメージより可愛くなっていて、
あたしのジーク(おい?!)が少女になっちゃってます。
なろうコンで(小説家になろうコンテスト?)優勝、
ということで、力を入れてイラストつけたんだろうなあ。
とにかくほとんどのページに雪の結晶の刷り込みあり、
イラストの見開きページに本文投入、って凄すぎ。(笑)
風雲さんにご紹介いただいた、原作に満たないエンディング、
さらに、ネットの原作は本より先。
2巻も絶対買うぞ〜!!

映画図書舘戦争見てきました。
この舞台ならあの話が、こいつが出てくるならあのシーンが、っていうのがほとんど飛ばされちゃってます。
ま、これは、一作目でシリーズのあっちこっちを飛び飛びで使ってしまったので、しょうがないかな、とも思いますが、
あのシーンは絶対オーディエンスをつけて欲しかったとネタバレしないようにツブヤキマス。(笑)
一作目で営倉なながミスキャストと思ったけれど、今回は、笠原が走るシーンで、”スタートダッシュで女に負けたの初めて”と言わしめた、郁にしか見えなかった。
良化隊の、盾を構えて少し進んで降ろす”ドッドッ、ド!”という音がものすごい効果音になっていました。
パンフレットの一番後ろに、ここをこすると匂いがします、というカモミール(私達の歳でもカモミールなのですよ〜。カミツレと呼ぶのはどの地方のどの年代なのでしょうか?)をこしこしこすると、カモミールの香りがたちました。
部屋の芳香剤が買ったばかりで、残念。
次はカモミールにしよう。
削除キー   

20 mamath

2015/10/16 20:39

追伸
北欧貴族のおかげで、手作りソーセージ買ってしまった。
加熱処理してないので、焼くのが大変でした。
(焦げてるのに中生〜?切って焼いたら?やだ、ぷちって切れて中から肉汁がしたたらなくっちゃ〜!!
3本400円少しの贅沢です。笑)
リツハルド、色々な意味でお騒がせです。
削除キー   

21 mamath

2015/10/17 22:25

「御師弥五郎 お伊勢参り道中記」西條奈加 読了
御師とは、伊勢参りの旅の手配をする旅行会社であり、
添乗員であり、お社については宿も提供する。
(タイとイセエビは必ず付くそうです。絹の布団も。
ただし、他のおかずには、喜捨の額がものをいうとか。)
伊勢神宮には御師(おんし)、他の神社には卸師(おし)なんだそうです。
などという薀蓄の詳しくは本書を読んでいただくこととして、
話自身は、江戸で御師の見習いみたいなことをやっていた弥五郎にお伊勢参りの依頼が来る。
弥五郎剣が達者でそこを見込まれ、訳有りの大店の主人の伊勢参りの共をすることになるのだが…。
人を隠すに人の中、と紛れ込ませた他のツアーは蛙の浴衣を揃いで着て
(解説者いわく、イベントTシャツみたいなもんだ、そうだけど。笑)
駆け落ち、泥棒、斬り合いと盛りだくさん。
耳の垂れた加賀犬なんてのも出てきて、ネットで検索したけど画像は見つからなかった。残念。
いろいろ事件が起こるのに、粛々と進んで行くのは、
書き手のせいか、読み手に問題があるのか?(笑)

前の図書舘戦争の映画を見ました。
ビバ、ハード録画。(笑)
民放(って今は言えないのかな?全部民営だから?)で最近やったのは
録画しなかったんですね、CM邪魔だから。(笑)
寮で郁がいじめにあったなんて話とか、隊長の弁慶立ち、
なんてのはこの映画じゃなかったのかしら?
あ〜、非常に気まずいキスシーンとか(堂上に同情、笑)
大阪のおばちゃんとか
見たいシーンは山盛りなんだけど。(笑)
図書舘戦争全巻を読み直したくてうずうずしてます。
でも、図書館から借りた本も5冊以上あるし、
予約も来ちゃうだろうし、
ある意味、{図書舘戦争}が勃発しそうです。

北欧貴族も読み直ししちゃったし。(爆)
削除キー   

22 風雲

2015/10/18 10:21

わぁ思った以上にmamathさんが北欧貴族にハマっている(^_^;)
楽しんでいただけているようで良かったです。

図書館戦争前売りには参戦しておりませんよ!
初日はワタクシ大阪松竹座で歌舞伎NEXT『阿弖流為』を見ておりましてv
劇団☆新感線×染五郎・勘九郎・七之助と華やかでとっても面白かったんですけど、ケチって3階席にしたら、両花道の結構見せ場のシーンが頭の先しか見えず悔しい思いをしました(T_T)
数年後とかに再演されたらもう一度見たいですが、今度は絶対1階席にする!と誓いました。

図書館戦争は今月最終週にシフト休で平日休みの日があるので、その辺でいこうかなーと目論んでます。
しかしmamathさんのカキコ、図書館戦争の館の字が何故か「舘」になってますな。

「図書舘戰爭」←旧字体にしてみたv


読書進んでません〜もう少しなのでもう一度だけ延長手続きします。
再来週から世間は読書週間ですね。
職場でもイベント強化月間にあたってまする。
でも学生の反応薄いんだよねー(見えにくいというか)張り合いないのよねー。
仕掛けてひっかかってくれるのは本好きの教職員……いやそれはそれで嬉しいんだけど!
何年いても難しいです。
削除キー   

23 mamath

2015/10/19 22:55

うわ〜ホントだ、っちゅうかフォントだっちゅうか?
教えてもらうまで全然気付きませんでした。
旧字体で育ってませんよ?私、一応戦後10年してから生まれてますもんね。
阿弖流為だって、多分アテルイだろうなって思うだけで、
クマソだっけ百済だっけアイヌだっけ?の程度で、
別件で古文書き散らかして、それでPCが覚えてるなんてわけもないでしょうし。
なんで図書舘なんて変換するかなあ?
えい、覚えろ図書館。(笑)

北欧貴族は、増刷!ってあったんで、自分のは何刷かなと手にとって、つい、読んでしまっただけです。何刷か確認するの忘れて。(笑。2刷でした。おまけに、絵になじんだ。)

「雲の上の青い空」青井夏海 読了
ハニービー宅配ならず、シロヤギ便のお兄さん(中年っていってるけど)が、事件を解決する短編集です。
もと探偵なのでいろいろ頼りにされます。
シリーズで続くようなら、読みたいかなと。

「図書館戦争」文庫版1,2読了(笑)
(う〜第一変換図書舘だった。図書館、図書館、図書館。)

削除キー   

24 mamath

2015/10/21 14:55

シリーズ第4作「図書館革命」3の次に読み終えました。
読み始めると止まらない、図書館戦争シリーズは健在です。

が、今回初めて、”古い”と感じてしまいました。
2007年刊行。
なんと、8年(あ〜堂上の”今”までと同じ、とつい喜んだりして。笑)
たってしまうと、当然のごとく、世の中は変わって行ってしまったりするのですね。
携帯を折りたたんでいる、
ずぶ練れ血まみれの郁たちが人ごみに入っても誰もスマホで写真を撮ったり、ネットに載せたりしていない。
つい最近の誘拐犯ドラマは、「SMS(Nかな?)だから、何処まで拡散したか判らない」の台詞まで見て、消してしまいました。
ずーっと昔は、刑事ドラマの画面でノートパソコンのディスプレイ上に、
文字が一列ずつ浮かび上がってくるのを、ほー、これがチャットかって感心したものですが。
解らない言葉が行きかっても年寄りに通訳してくれるドラマはないのです。

韓ドラの恋愛物や刑事物を良く見た(もちろん国産も)ものですが、
”好きだね〜”と言われて、”今がわかるからだよ”と言ってはいるのですが。
少し前の韓ドラで女子高生が帰宅途中に豚足を買って齧りながら歩いていたのが、鶏のから揚げ店になり、つい最近はコンビニのおにぎりのビニールパックを引っ張り開けて「これって、
ノーベル賞ものの発明だよね?”なんて言っている。
某有名な日本のドラマで、”アーモンドの匂いがするから、○○か○だね。”の台詞の直後に”毒を混ぜた””毒が入っていた”と薬品名なしの毒オンパレード。むむむ。
そうそう簡単に劇物毒物など手に入らないんだけど。
そういえば、美人なのに横から見ると顔の平たい族だな〜(こら)の女優さんが主演のドラマで、
致死量がめっちゃ少ない毒物を、アロマオイルを入れるような瓶いっぱいに入れて、机の上においてあったのには
ひーはー笑えましたが。
いくら共犯が医者だとしてもそんな料持ち出せないって。

あと、テレビ等で向き合う、寄り添う、という言葉がやたら飛んでいますが、
それにどうも馴染めない。
向き合うというのは、たとえば横向いていたこけしなんかを対面させた状態、とか、
たとえばものすごーく表現が悪いけど、被告人と弁護士が接見するときの向きとか、
単なる物理的なもので、ドラマ上の展開の中における
理解したいから話し合って行こう、のような意味で使われると
なんだか、いら〜っとするのです。

ひ〜ん、どうしよう?

そろそろ誕生月前シンドロームに陥る模様。
人に言われたらへこみそうな台詞を「図書館革命」から借りよう。

”絶対元気になってください!
元気にならなかったら許さない!”
削除キー   

25 mamath

2015/10/21 14:58

そんな料←そんな量
削除キー   

26 mamath

2015/10/22 20:39

「真紅の断片」浅見和史 読了
警防課救命チームという副題がついています。
最初究明と変換してくれたのは中身知ってるのかパソコ?(笑)
といいたくなります。
主人公は救急車の救急救命士達、と救急病院のドクター。
救急隊や救急医療のシビアな現状の中、その通報は入る。
”女の子が閉じ込められている、速く助けないと死ぬ。”
救急隊は急いで現地に到着するが、女の子の姿は見つからない…、
鎖で縛られた見立ての容れ物、大量の血液、そして付けられているトリアージカード(私だって知ってるもん。医療ドラマも見てるから。笑。)の意味は?事件は連続して起こる。
とんでもない猟奇?!ではなく、最後はきれいにまとめています。
え?こいつ?こいつなの?やめて、こいつはやめての犯人当て、まさかのまさかでやられました。
かなり緊迫した状況でもなんとなく、のーっとした文なので侮っておりましたがやられました。
削除キー   

27 まりかちゃ

2015/10/23 02:45

お〜、まますさんがスレ立ててくれてる。すみませんねぇ。
実はいま超超忙しいのよね。なんか新規開店のお店の開店準備してるんだわ。んで、そのお店の厨房のお手伝いをすることになっているので、いろいろとやっているところなのです。

とりあえず元気で走り回っているだけなのでご安心を。
そのうち電話するよ。本もぼちぼちだけど読んではいます。ちょっと冊数は減ってるかもしれないけど。

たらちゃん、おかえり。
風雲さん、まますさんとよろしくやってください。

雨ちゃん、管理任せきりですみません。忙しいのに悪いね。表紙が秋になってて季節の移ろいを感じたわ。

落ち着いたらまた復帰できると思うので、しばしお時間を下さりませ。

まますさん、突っ走って転ばないでよ?(笑)
電話が死んでたり(バッテリーが弱ってるらしいw)ホントにバタバタしてて電話しようと思いつつ放置になっててごめんね。
削除キー   

28 mamath

2015/10/23 23:38

よっほっほー!!
お久だね〜、まりかっち〜!!
ぎゅ〜〜〜〜〜〜〜っつ!!
(書かない部分は察しておくれ〜)
待ちまする。

今、とても見やすい画面で見ておりまする。
なんと、我が家も光回線になり、ただいまベッドの上でノーパソで入力中。
一軒の家で複数ネットに繋がっとるのです!!
他の検索サイトでは探せなかったここも、グーグルなら探せるのですね。
お気に入りにどうやって残すのかこれからチャレンジです。

「図書館戦争」6 読了

ぎゃー電源があと15分だって
削除キー   

29 風雲

2015/10/25 10:00

先日「延長する〜(T_T)」ってなってた本、結局延長せずにすみました。
註が最後にいっぱいついてたので、本編はもうそんなになかった(笑)
そして註は大量の英語の学術論文情報なので、読むものじゃないのでした。

『ぼくは物覚えが悪い:健忘症患者HMの生涯』スザンヌ・コーキン
重いてんかんの治療のため内側側頭葉除去手術を受け、重度の健忘症を発症したH・Mことヘンリー・モレゾン氏の生涯と、50年にわたる精神医学の発展を40年以上寄り添った(えーと「理解したいから話し合っていこうよ」ではないです念のため^_^;)神経科学者がまとめた実録。

彼の悲劇はたくさんの新知見をもたらして、医学の発展に寄与し、死してなお現在も寄与し続けている。
果たして彼は幸せだったろうか?
それは本当にはわからないことだけれど、これを読めば、彼の人生には、永遠の今現在しかわからない悲劇とともに、ユーモアと人のぬくもりがあったことはわかる。

映画化が予定されているようですが、続報は今の所流れてないっぽい。


今は『黒後家蜘蛛の会4』を読んでいます。
後1巻で終わりだなー次のお取り寄せは何にしようかしら…
今の所候補は
筒井康隆『旅のラゴス』←今謎のブレイク中らしいから
アントニオ・タブッキ『夢のなかの夢』←本当は『インド夜想曲』から行きたいけど職場関連で入手できないからこれ。
ミロラド・パヴィチ『ハザール事典』(男版・女版)←本当は『風の裏側』の方が(以下略)
……やはり本当に読みたいものを先に地元で調達するかな。どちらも書庫にあることは判っているので(出してもらうのがめんどくせーなーってだけさ)
大学図書館ってやっぱり普通の公共図書館とちょっと収書が違うし、流行のは学生優先にするのが筋だし、とやってると結構微妙な線になってくるんだよなぁ……しかも今はこの手のちょっと小難しい風の読む気分ではないのよね……
ちょっと検索の仕方変えてみるかなー
削除キー   

30 mamath

2015/10/25 20:59

またもやネット初心者に戻りました。(笑)
キーボードの余白(?)にマウスを置いてころころしています。
本来TVの見られない機種なのですが、ネットに繋がったところ、
それまでただのお邪魔虫だったテレビのマークのついた短冊を
クリックしたところ、テレビが見られまして、ついでに2012年にテレビに関する何とかのサービスが終了したのでアンインストールして、という小窓が自動で開きまして、
サービスが終わったなら今映ってるテレビは別のもので見ているんだなと思い、アンインストールしました。
といっても、これだけではアンインストール終わってないから、
次はこれしてね、の次を何するか忘れてしまったので、
半インストール状態(?)なのですが。
出なくなりました、テレビマークの短冊。
でもって、テレビも見れなくなった。(爆)
いいもん、もともと見れなかったもん。
(ら抜きが定番してきた。笑)
予約を先週パパスに勝手に消され、今週の再放送の時間帯に工事を入れたため見られなかった番組を見たいと、
○ウ○ウオンデマンドの手続きをするのに四苦八苦、カスタマーセンターの男女各一名と”画面の右端に○○が出ていますか?
大体三段目のところに□□がありませんか?”
のやり取りをし、結果、オンデマンドができるようになりましたが、
全部がオンデマンドじゃないんだって(><)
再放送を待ちますわ、おほほほほ。で、終了。

ただ今最大の懸案事項は、このノーパソのバッテリー時間が異様に短いこと。
三年以上前のパソコンでも、コンセントから離れて連を見つけて、たった12行で電源落ちるって無いよね?
(15分じゃなくって15%だったのね)
ノーパソ裏返して、乾電池マークのケース外して、
どうも、中身電池っぽいけど(重さとマークから)、
うっかりこじ開けて壊すと泣けるから取説読んでたら寝てしまいました。
今の取説っていくつもの機種をカバーしてるから、自分のが該当するかわかりづらいのです。
は〜、高齢化社会だぞ?
65歳以上20%の社会だぞ?
でもって必ず65から老人になるわけじゃないんだぞ?
核家族化で若い世代が旅立てばPCのちょっとしたことが聞けなくなるんだぞ?
年寄りに優しいサービス展開をして儲けておくれ。(笑)

「秋葉原先留交番ゆうれい付き」西條奈加 読了
紅雲町のお草が吉永奈央、神楽坂のお蔦が西條、なのによく、
間違えて、あ、新刊出たんだーって借りました。
メインの登場人物(一人もと人間)は、優しさと見てくれと体術と霊感以外は残念な警官、メガネトドとヒロインに言われる頭脳明晰口悪警官(本人いわく、俺の希望は最初から秋葉原のおまわりさんだ)、そしてイケメンに”足子さん”と呼ばれる足だけの幽霊(実名季穂)。
彼女がなぜ足だけの幽霊になったのか、そもそもかの女に何が起こったのかを縦軸にいくつかの事件がからみます。
まずまず、かな。

さあ、どうやったら、バーにホームのマークを出させるか、挑戦。



削除キー   

31 mamath

2015/10/26 22:56

PCを閉じるとき、200以上のプログラムを勝手にゲットしちょるんです、このこ。
でもって、今日開いたときに形成するのに何パーセント、とかでしばし待たされ立ち上がったと思ったらあら不思議。
パソ子と同じ画面でインターネットが開き、ホームのマークがついている…うーむ。(笑)

「図解入門よくわかる膝関節の動きとしくみ」伊能良紀
重点はスポーツの故障の方に置いているようだけれど、
骨や関節や筋肉や腱の図版が沢山あってよかった。
手に入れて、今度医者に行くとき(痛み止めがなくなったら予約して来て、
と、言われているので、痛み止め…主に湿布…がなくなったら
他の病院に行く予定。)
持って行ってちゃんとインフォームドコンセントしてもらいたい。

「For You」五十嵐隆久 読了
年下の男の子のラブロマンス系か、吉祥時探偵のミステリか
どっちかなと思ったら、ミステリがらみの愛の物語でした。
幼いころに母を亡くしたヒロインは叔母に育てられる。
叔母が亡くなり、遺品を整理していたら出てきた叔母の古い日記。
フォーユー、学校で習ったのはあなたのために。
フォーユー、この中では誰かが誰かに愛を込める。
一生結婚しなかった叔母が、恋人に、恋人が叔母に
両親がヒロインに、ヒロインが恋人に、恋人がヒロインに、
フォーユー、そして。
最後数行に”やった!!”と快哉をあげたくなりました。

”マンマミーア!”を録画で。
メリルストリープのミュージカル、というので、あまり食指が動かなかったこれ
コリンファースが出るという番組予告で録画。
見てよかったなあ、ピアーズブロスナンの歌声にはびっくりしましたが。(笑)
メリルと三人で映っている女優の背が高い方はどの映画でも素敵だし、
一見オバちゃん体系の女優は身体能力が半端じゃない。
一気にファン、後で検索してみよう。


削除キー   

32 mamath

2015/10/27 18:59

どんなけ暇なんじゃこのばあさんは、のスピードですが。

「ヤッさん」原宏一 読了
田舎から東京の大学出てきてさして務めず退職し、お定まりのネットカフェから文無しに。
タカこと主人公は不思議なホームレスに出会います。
腹いっぱい食わせてやるというのでのこのこついて行き
築地のやっちゃ場で刺身を飲食店で賄い飯を…。
なぜいつもただ飯にありつけるのか、それは読んでいただくこととして
ホームレスはボロを着ていても不潔なボロは来ていてはいけない。
いつも清潔にしていなくてはいけない、と公園で体や頭を洗う。
病気になってはいけない(健康保険に入っていないから)と腹筋腕立て伏せ…。
また、税金払っていないから政治の批判はしていけない。
ダメダメ尽くしでも、一本筋の通ったヤッさんにタカはついていくのです。星4

”イン・ザ・ヒーロー”録画で。
筒井康隆はわかるけど、あれ、この子どこかで…、と思ったら
図書館戦争の手塚だった。
(スーパーで手に取った野菜に茨城県産ってあって吹き出しそうになった。
まったく、なんでスーパーで茨城県産純情乙女なんて思い出すかな?
っていうか、果物か米の名前になりそう。笑)
ヒーローもののスーツアクターの話。
昔、千葉真一とか真田真之とかアクションスターはいっぱいいたけど、ハリウッドに行っちゃうと変てこな役を割り当てられちゃうもんなあ。
アクションスターかっこいいです。
和久井映見が水に入るシーンはもう”じーん!”でした。
おい、救急スタッフはいないのかアクション映画にと突っ込みたくなりましたけれど。

月曜休みに密かに図書館の本を返しに行ったら、5冊も届いておりました。
なんて有能なんだうちの自治体。(笑)
削除キー   

33 mamath

2015/10/27 19:21

筒井康隆←唐沢の間違い。

主役のベテランスーツアクター・本城渉役には東映アクションクラブ出身でスーツアクターとしての活動経験がある唐沢寿明。激しいアクションに挑むため、4か月におよぶ肉体改造を行い、演技に挑んだ。←ウィキより。
あ〜それで若いころの写真がエンドロールに!

アクションスターカッコいいですホント。

削除キー   

34 mamath

2015/10/28 21:54

「孤狼の血」柚月裕子 読了
次の人が待っているので、途中何度も眠りながらひーひー読みました。
プロローグのようなオープニング、各章の頭に入るメモ書きのような何行か。
文自体は読みにくくはないのに(若干広島弁が読みづらい。慣れていないので)、なぜ、読めない?
柚月だから面白いはずなのに…、もうあきらめて、次の人に渡そうか、と思って、エピローグを先に読み…。
俄然、せこせこと読み始めました。(笑)
そうか、そうだったのかと、二重三重のしかけにくーっと唸らされて。
浮かび上がってくる”漢”の肖像。
やるもんだわね〜。(笑)

書き忘れてましたが
ちょっと前に買い物のついでに、凄いもの見ちゃいました。
なんと耳の垂れた、といっても、立ちきれないで先っぽが折れちゃったって感じの日本犬。
なんと、飼い主さんいわく琉球犬なんだそうです。
うわ〜、初めて見た〜。
最初は電柱の影に背中だけ見えたんですわ。大きさと色からシェパード?へえ珍しいと思ってみてたら、全体にまだら模様だし、吻はそんなに長くないし?????ミックスかな?と心に思い浮かべつつ飼い主さんに聞いてみたのです。
いや〜驚きです。
しかし、なぜみんな犬種が言えるんだ。
ブリーダーやペットショップでゲットしてるからなのだろうか?
保健所に「最近は血統書付きの子までも処分されるんです」と持ち込まれる嘆きは、今はそれが当たり前なのかしら?
あっちこっちに雑種の野良がいて、ブルドッグに噛まれた幼少期を持つアラ環はなんとなく寂しい。
年寄りの戯言だわね。
削除キー   

35 風雲

2015/10/30 09:36

>筒井康隆
???となってました(^O^)どっこもいっこもかぶってないし!
はっ、もしかして私のカキコの『旅のラゴス』が深層心理に!?
唐沢さんがTVでその映画のインタビュー受けてるのを公開当時見たことあります。
確かにそう言ってましたね。「おお〜やるな〜カッコいい!」と思いましたが見てないのだった(^_^;)


昨日はシフト休だったので映画2本梯子しました〜
「マイ・インターン」と「図書館戦争」です。
どちらも突っ込みどころはあるけれど楽しかったです。
自宅で見てるみたいにリラックスしていたようで、画面にツッコむ自分にひやひやしました。
平日でそんなに混んでなく、お隣とはちょっと席空いてたし、呟きだから大丈夫……だったと思いたい。

「マイ・インターン」のアン・ハサウェイがやっぱり美人さんで、お洒落さんでした。
でも笑う所もいっぱいなハッピーな感じで女子受けする感じです。

「図書館戦争」
橋本じゅんさん演じる玄田隊長のかっこいいシーンがなかったのが残念ですが、映画なので仕方ありません……(T_T)
手塚兄役が松坂桃李で若すぎるのも映画なので仕方ありません……(T_T)
あれは岡田准一のアクションと、ベタな純情街道の二人を見るものです。

館内左前方からときどき鼾が聞こえててちょっとうわぁ(^_^;)でした。

そしてそして!!
映画見た後に行った地元本屋で!!!
岩波文庫のブックポーチがなんと半額SALEを!!!!

……私に買えというお告げに違いないので買いました。半額でも高いけどお告げですから!

6種類ある中しばし迷って「遠野物語」にしました♪
洋物よりかは和物で英語表記にしてあるほうが味があるかなーと思って。せっかく岩波だし。


本は『黒後家蜘蛛の会』がまだ半分です。次は決まってませんが〜覚えてたら&時間があれば&学生が棚の前にいなければ、職場で何か(『神様のカルテ 0』とか)借りようかなと。
削除キー   

36 mamath

2015/10/31 16:20

玄田隊長のかっこいいシーン←そうですよねえ、ハイライトなのに。
しかも原作では良化隊の制服の向こうに青空ですよ?(く〜)
ま、映画ですしね。(笑)

木曜日に、医者が5時予約だったので昼ごろ「天空の蜂」見てきました。
映画は軽い割にはテーマが重く、どよーんとして医者に行くことになりました。
綾野剛と戦う若い刑事が一番印象的でした。
それに、パンフレットを見た時に、あ図書館戦争のグッズ〜と思って、売店に行ったらなんと全ての商品が売り切れ。
がっくりどんです。
軍曹!私にお告げは?!

「書店猫ハムレットの跳躍」アリ・ブランドン 読了
”マディソン、この履歴書は素晴らしいわ!”に始まるコージーミステリ。言葉遣いについていけるか当初心配でしたが、なんとか読めました。
遺産でもらった書店をきりもりするヒロインはアラフォー結婚暦あり。
遺産に居ついている大きな黒猫は、2巻目(邦訳はこれのみ)にしてもまだヒロインになつかず。
しかし、事件を解決するのは、そのハムレットとという黒猫がヒントの本を書棚から落とし、それをヒロイン他店員達で書名からか作者なのかと推測し、正解にたどり着けないとまた本が落ちている…なんて、
ヒロインが”キーボードをたたいてくれたりしない”というように、
ありえない設定すぎてがっくりです。
一巻には多分違った形で出ていただろう元警官の探偵とかもとパンクの青年とかの話は読みたい気がするけど、ちょっと。
一番面白かったのはヒロインに元警官が”CSIみたいな番組はやめて欲しい。優れた監察キットさえあれば60分で事件が片が付くと思われてる”ってところ。
日本だったら二時間ドラマか、相棒だの京都地検だのでやっぱり60分なのかなと思いました。
削除キー   

37 mamath

2015/10/31 21:22

観察←鑑識の大間違い。

じっくり見てるだけではDNAとか解りませんね。
はー、うわー、人の文体とかクサしてる場合か。

くさ、といえば、図書館戦争の中のバレンタイントピックで
柴崎麻子が食べ残しの袋入りチョコを某にあげるのですが、
それを某が「喰いくさし」と呼んでるのが気になったのですが
「喰いさし」ならわかるんだけど?
削除キー   

38 mamath

2015/11/02 18:42

「桜子さんの足元には死体が転がっている 始まりの音」読了
ばあやさん、いつまでも生きていて欲しいなあ。
主人公が今井という友達を九条邸に連れて行ったとき、
主人公以上に食べる今井を大いに気に入っています。
普段は小食の桜子と二人なのに、育ち盛りの高校生が押しかけても
食材に不足しない九条邸の食糧保管状態が一番なぞです。(笑)
我が家は一人嫁に行って、一人退職しただけなのに、あれが多すぎるこれが足りないと悩ましいというのに。(笑)

「SRO4」富樫 読了
しっかりネタバレするので、未読でこれから読む予定の人は飛ばしてください。
戸田恵子演じたなんとか房子から受けた傷がいまだ言えないままに
女性刑事、女性事務員は復帰してきます。
現在進行形の連続殺人事件に果敢に立ち向かうのですが、PTSDに悩まされます。
STのメンバーとちょっとごっちゃになっていたので、
久保田正孝演じる格闘家とか、坊さんとかいつ出てくるんだろうと
途中まで思っていました。(苦笑)
主人公核の蜂谷新九郎が今回いつもの二ヘラリズムを外して
権力を使うところはちょっとすっとしました。
手柄の取り合いじゃなく、被害者を無くしたいんだというシンクローの言動にシンクロ。(笑)
ハリーこと、針谷(?)は政治家の家族のことで悩みを持ち、
一番のがらっぱちだった刑事は家庭が崩壊し、カウンセラーにかかってよい方向に行きそうには見えているのですが…。
(また、おおきな爆弾が破裂しそうな気が)
今回のシリアルキラーは多重人格なのですが、
多重人格にする意味もかったんじゃないかな〜と思います。
人格の一つに女性があって、その口調が房子そっくりのおっさんおばさんなのにがっくり。
とりあえずは、刑事たちのその後がきになるので、多分次も出たら読むと思います。

削除キー   

39 mamath

2015/11/04 16:26

「花ふぶき」日暮し同心事件帳 辻堂魁 読了
旗本の三男坊沢木龍平は町方同心の婿に入り、
決まった掛の無い平同心として、言われた仕事だけを、
有能に(笑)こなしていくのですが…、悪人アリ人情アリ剣撃アリの正統派時代物でした。
けっこう巻数が出ているので、ぽちぽち読むにはいいかな、と。

「廃墟に乞う 」佐々木譲
PTSDで休職中になっている刑事が、知人達から依頼される事件を解決するというか
読者に解決を連想させるというか。
そういう書き方をするけっこうえげつない(おい)短編集です。
こうだよね?犯人これだよね?あってるよね?
と聞いても返事はしてくれません。(笑)
それくらい解れよー、と放り出されるのが快感の読者が多いのか
直木賞の受賞作らしいです。
全体的に沈んで硬い雰囲気で進んでいくので私には少し読み辛かったのですが、
これは多分誕生月症候群なんでしょう。(笑)

「入れ替わりのその果てに7」ゆなり読了
ネットで消えてしまっている部分、残っている部分ぜ〜んぶさらって一冊になりました。
新刊情報に出なくてあと2冊どんなけ待つのかと半分あきらめていたので嬉しい驚きです。
○ゾンで10月発売って出たのがほぼ月末、30日にもそのままの表示で、11月になってようやく10/30発売と。
飛んでいきましたとも、オタク書店。
まとめてさらって順序入れ替えて編集マジックスゴイ、ですが
少しインパクトが弱くなったような気がします。
早く次がでないかな〜。(笑)

有川浩のサイン会があったようで、図書館戦争シリーズ全巻、
たそがれの国、等々サイン本が残っていました。
うきゃーと思ったけれども同じ本を2冊持つのもなんなので、
レインツリーの国を買ってきました。
なぜか、コミックでもラノベでもないはずなのに、レインツリーもラノベカウントで判子を押してくれました。
あの判子、バーコードでなく、店員さんの主観で押してるのだろうか?
まあ、得したので良しとして。(笑)
削除キー   

40 風雲

2015/11/05 18:02

祝日は日曜に仕入れた本をひたすら読んで暮れました。

もちろん『黒後家蜘蛛の会』4巻はさくっと読み終わり。
シリーズも長くなると、ルールが崩れる話(ゲストが女性、とか。噂を聞きつけて飛び入り参加)もちょいと混じってきたりして、それもまたよし。

やっぱりちょっとお疲れ気味なのか、小難しいのはパスということで軽いものだらけです。

穂村弘『蚊がいる』
おかしな歌人ほむほむのエッセイです。
表紙は横尾忠則が蚊取り線香の箱っぽい感じに仕上げててとてもキッチュな感じです。
巻末対談は今をときめくピース又吉です。ほのぼのしちょります。

次、初読み。
円居晩『クローバーリーフをもう一杯 今宵、謎解きバー「三号館」へ』
・・・・・・あざとい!実にあざとい!
お題は謎だよ、という着物美女が謎にちなんだカクテルを出してくれます。
「お神酒はいかが?」という決め台詞とともに。
有栖川有栖作品をドラマ化してファンを阿鼻叫喚に叩き込んでいる暇があったら、ここにフ●テレビ向けの作品がありますけど、といってやりたい。
Amazonレビュー見たら、デビュー作のシリーズ好きな人からはがっかりされていたので、あっちのシリーズはまた今度読んでみようかな。

畠中恵『たぶんねこ』
しゃばけシリーズ第何弾でしょう……安定のまったり感です。


残りは西条奈加のお蔦さんシリーズの2巻目と、仁木英之の黄泉坂続編。
安心安心。
削除キー   

41 mamath

2015/11/08 20:45

警視庁捜査一課十一係「水晶の鼓動」「虚空の糸」「聖者の凶数」
「女神の骨格」浅見和史 読了
まあ、そこそこ個性豊かな不敗のイレブンとか仲良し係(係の会合を飲みつき晩御飯をしながらする。)とか言われながら、事件を解決していく刑事たちの話です。
各々の事件は猟奇を匂わせながらそこそこまとも。
女性刑事(如月塔子)がよく警察官採用されたなというほど小柄で、でかい刑事たちに囲まれて頑張っています。
(身長規定はおそらく一巻目にあるのだろうが、3巻目から読んでいるのでちょっと不明。一巻目の題名は「石の繭」、図書館にないの〜。ドラマで見たの〜。)
も〜、筋を読むというよりも、同じ係の刑事と鑑識さんとに、密かに取り合われているの気が付かないかな?この子は?
という展開の方に惹かれております。(笑)
削除キー   

42 mamath

2015/11/10 00:43

「メビウスの守護者」川瀬七緒読了
法医昆虫学捜査官シリーズの最新刊です。
牛久という山岳救助の資格を持った若手が新登場です。
バラバラ死体の一部を発見して吐瀉しておりますが、
鑑識も吐いておりますので現場を汚染させたと怒られておりません。
らっきーだね(笑)
元気いっぱいの昆虫学者赤堀捜査官がいつも救いの女神です。
(長くもない髪を上でしばってつんつんと髪の毛がほつれて飛び出すのがごあいきょうです。

「今度こそ幸せになります!3」
読了。事件は意外な方向に発展、つか、これも、転生ものになるのね。近々4が文庫で出るもようなので、待ちましょう。

「中野のお父さん」北村薫
ふんわりした、ミステリです、
出版社勤務の娘がふとした疑問を実家の父に聞くとたちどころに答えが帰る。
仕事柄沢山の先生には接して来たけれど、専門のことならともかく、
こうすらすらと、答える人はまずいないと思いますが…。

「teamhk]あさのあつこ 読了
なにも取り柄がないと家族に下に見られていた美奈子さんがteamhkという家事代行会社に勤め自信を取り戻していくのが縦軸ですが、
横軸には殺人事件が。
変わり者の作家がうろちょろするのが面白いです。
削除キー   

43 mamath

2015/11/11 17:22

「朱龍哭く 弁天観音よろず始末記」西條奈加 読了
さっぱりきっぱり面白かった。(笑)
筋立て等は「世直し小町 りんりん」よりも「朱龍哭く 弁天観音よろず始末記」の○ゾン案内を見てください。(笑)
かたや講談社文庫2015年発行、片や2012年発行ソフトカバーで多分同じ本だと思います。(笑)
案内は弁天観音の方がすぐ買いに行きたくなるけれど、評価は世直し小町の方が高い。面白い現象です。
どちらもシリーズ化を望まれているようで、私も仕込み杖ならず仕込み○○○○が見たい。
ってか、実物が見たい。(またわがままを…笑)
削除キー   

44 風雲

2015/11/13 13:02

仁木英之『黄泉坂の娘たち』
黄泉坂の続編です。
新しい村長・謎の美少女やよいという新キャラがどうにもしっくりこない。
東日本大震災を短編ネタに絡めるのは、まだちょっと……早いんじゃないかな。上手く消化できてない気がします。

西條奈加『いつもが消えた日』
お蔦さんシリーズ第2弾。
上手いですね。お蔦さんも相変わらず粋なおばあちゃんだし。ノゾミ君も相変わらず料理上手。
料理やお茶・お酒を給仕するシーンがある小説はたくさんあるけど、それが美味しく見えるものもあれば、あざとく見えるものもありますね。
これはどちらかといえば美味しく見える方かな。


西條さん、私、金春屋ゴメスの3弾希望なんですけど……でないんだろうなぁ。
削除キー   

45 mamath

2015/11/13 21:38

「ドッグテールズ」樋口明雄 読了
人が居て、犬が居る。
冷えてしまった夫婦に死んだ犬がしたことは?
孤独な青年に兄が注いだ愛情は?
最後の猟師最後の猟犬。(不覚にも泣けた)
狼犬はシートンを…。
災害救助で心に傷をもった救助者に、災害救助者は?
ある意味、あってほしい夢物語(シビアだけれど)のテールズ。
物語のテールズなのか、しっぽのテールズなのか。
ああ、犬ハグしたい…。
えもなんだか、最近犬に触れなくなって来ているんだなあ。

<MOZU>観て来ました。
ちょっと盛りすぎと、時系列の乱れで見づらかったです。
長谷川辰巳がめっちゃカッコいい。
飛行機の都合ですぐ現場入りしたんだそうですが、時差もどうあれ、すぐトラック乗ってバズーカぶっ放してあの表情。
凄すぎ〜。役者魂より演技オタク。(笑)
池松の百舌っぷりも凄いアクションでした。懸けてるなあ。
それにしてもビートたけし、あんな甲高い声で存在感だすんだもんなあ。はあ。

西島くんは相変わらずカッコいいけど、カッコいい背景が愛知県の官庁街だもんで、ずっこけてしまった。(笑)
いや、知ってましたよ?そういうリーフレットが出てたもん。
でも、俳優の演技より、あ、あそこだ〜って背景つい見ちゃったもんで、なんか損した気分。(笑)

削除キー   

46 mamath

2015/11/15 13:12

暴飲暴食がたたって、(まだ夜中の口裂け嫁が時々…)、
昨日は貧血を起こすほどお腹を壊し。
うふ、2キロ減ってました。禍福はあざなえる縄の如し…(用法が違う!笑)

へたばる前に読了した本。
「笑わん殿下の嫁のたしなみ 2」
1の方がもう少し起伏があった、と、思います。
ふーん、で終わりました。
ビーズログ、対象を何処に絞っているのか角川に聞いてみたい気分。
(絞ってないのかも)
ビーンズにビーズログどう違うの?
角川文庫は今はどうか知らないけれど、巻末に創刊の声明のようなものが載っていて、
一度は読んだけれども、あとは読み飛ばすページになっていたのですが、
こう、あれこれ各社の文庫が林立してくると、レーベル(で、合ってる?)ごとの説明文載せてくれ!と言いたくなります。

う〜お腹痛い。
最近りんごが食べられなくなりまして。喉が痛くなるのです。
唯一、秋映という種類のものだけ痛くならないので、
他の人に食べられてはいかんと先ほどちょっと食べたのですね。
パパスは普通のりんごをいっぱい買って来るし。(笑)
王林だろうがフジだろうがりんごはりんご、男だな。(笑)

おかゆは逃げないがりんごは消えると、意地汚いことした罰だなあ。(相変わらずあほである)
削除キー   

47 mamath

2015/11/16 23:02

いつもグーグルからここに来るのですが、今日は黒いリボンが。
何かと思えば、フランスのテロなんですね。
なんだか、もうずっと大量に人が亡くなるのが
天災人災含めて起きすぎていて少し感覚が麻痺しているようです。
リボンもあの形が定着するのかなあ。

「ヨイ豊」梶ようこ 読了
維新開花の直前、三代目歌川豊国が亡くなる。
その婿養子清太郎はと豊国を襲名するのか…。
江戸から明治にかけての美と滅びを謳い上げてます。
読んで、しーんとしました。

「桜かんざしの舞妓さんと怪盗大旦那」 範乃秋晴 読了
思わぬ拾い物でした。末っ子の旦那のご両親と食事した日本料理の店で、舞妓さんの頭部が並んだ屏風が飾ってあったんですね。
それで一つわからないのがあって店の人に聞いても判らないと。
フジでしょ?稲穂だよね?この紙くずをぐしゃぐしゃにしたようなのは何?とネットで検索してもわからない。
花簪を題名にあげる本ならどこかで出て来はしないか?と狩ったんですが。
ラノベにしておくのはちょっと惜しい出来でした。
デビューしたばかりの舞妓(天然の曲者、笑)、怪盗、お座敷、医療ミス(っつーか)、姉さんたち。
悪役がありえないほど馬鹿で悪で…。
拾い物でした。

「さくらだもん」加藤実秋 読了
桜田門に勤める事務員のさくらが、刑事事件をぱくぱく食べ…じゃなくて、くるくる解いていく短編集です。
読むのに必要な時間、私で一時間半。
軽く、明るく読めます。(死人は出ます)
削除キー   

48 mamath

2015/11/18 20:22

「ミッドナイト・ラン!」樋口昭雄 読了
ニートの若い男性が自殺志願の人を集め、
山の中で一酸化炭素中毒死しようとするんです。
用意が整ってさあ、というところにドンドンとドアを激しく叩く音。
げ?つかまる?と思ったら若い女性が助けを求めている。
なりゆきで、怪しい男達から女性を助けて駅まで送る。
仕切りなおすのもちょっと、と思っているうちに、どんどん事件に巻き込まれ、
しまいには事件を追っかけるようになるのです。
もう先なんて無い、死ぬしかない、そう思っていた人たちが、
カーチェイスしたり銃ぶっ放したり走る奔る…。
エピローグ読んで泣けた。

「悪役令嬢に転生したようですが知ったことではありません」
レジーナです。
ただ活字を追うにはいいかな、程度でした。
乙女ゲーに定番のようなのですが、この悪役令嬢という設定。
ゲーマーにはこの本は面白いのかな?
削除キー   

49 mamath

2015/11/20 22:34

「祝もものき事務所2」茅田砂胡 読了
はあ〜。まずまずではあったけれど、デル戦やスカウィや暁の天使達のような全くのファンタジーならともかく、(合いたいときに合いたい人がやってくる)という偶然で事件が帰結するのはどうも。

「ちょっと今から仕事やめてくる」北川恵海
ブラック企業に勤めて心身衰弱に陥っていた主人公があわや電車に飛び込みそうになったときにいきなり腕をひっぱって、
やあ、なつかしいと、無理やり飲み屋に連れて行った小学校のもと同級生。
彼と付き合わされるたびに少しずつ主人公は変わります。
中々ヨキヨ。

「左遷も悪くない 5」最終巻です。
まずまずの大団円。1から4までうっぱらったのでいまいち陣ぬ津相関図が…。
しかし、料理ができないと、やっぱだめなのかな…。

削除キー   

50 風雲

2015/11/21 13:20

『飲めば都』北村薫
呑兵衛な文芸編集女子小酒井さんの恋とお仕事。
くちあたりよくくいくいと。悪酔いはいたしませんが、印象に残るでもなし。

表紙のにゃんこが可愛いよ。

手元に読むものがなくなりましたが、先週からこっちアレルギー症状がひどくって、何か借りようと棚の前に行ってもさっぱり頭がはたらかず、勘もはたらかず……
来週末は舞台を見に行く予定なので、しばし読書はおあずけですかなー。
削除キー   

51 風雲

2015/11/22 11:29

↑って言ったのに。
来週図書館に行けないから返却に行って。
行ったら一応棚を見るじゃん?←危険
見たら前にmamathさんが読んでて面白そーって思った『へんたて』あるじゃん?←誰に聞いてる
借りるじゃん?←バカ
ついでに数冊隣にあったまだ読んでないと思う『書店ガール2』も借り。
職場でもちょっと懸念のPOP本を覗きたいなと『書店のPOP』なる本も借りてしまいました……
えーと。
職場でもアルバイトさんの練習用に本の取り寄せお願いしてるし、あれ、意外と忙しくなるかも。
削除キー   

52 mamath

2015/11/22 19:08

ま―、お気の毒というかラッキーなというか(笑)
本棚なんか見るからですよォ、風雲さん。
私は、今は地域の分室の書棚はよっぽどでないと見ません。
うかつに借りて、わーシリーズ終わりがけの刊だった?!
ってあわてて何冊かネット予約して初めの刊から、全部の刊の刊の返却期限までに読み倒す、なんて荒業は、さすがに3回もやりたくない。(爆)
昨日のドラマ掟紙今日子のように、一冊30分で読めばいいってものじゃないし。
掟上の二人って、どこかで見たなあと思ってたら、猛禽妻と雪妖精なんですね〜。
性別逆にして、銀髪に筋肉つけて、彼を強面にして赤い髪にする…似てない?

「ヒトイチ」濱嘉之 読了
粛々と…という感じで進んでいく警察小説です。
待ったかいはあったな〜という感じ。
2巻目が出るらしいので思案中。
けっこう汚れてたんですよね。
まあ、図書館の本なのでしょうがないというか、
図書館の本だから汚すなよ!というか。(笑)

「炎の塔」五十嵐貴久 読了
消防士のものがたりなので、てっきり、バックドラフトかと思ったら
<人命を救うために自分たちの命を犠牲にする全世界の消防士にこの物語を捧げる>というタワーリングインフェルノのエンディングロールが中表紙に載っていたのでちょっと驚きでした。
超高層ビルオープンの日に火災が。
安全対策は万全だからとビルのオーナーは取り合わない。
そうこうするうちに火の手があちこちにあがり、
正にタワーリングインフェルノを彷彿とさせる事態が。
なんとまあ、マッチョな消防士が主人公でなく、体格的にひ弱で
能力がないからとすでに辞表を出しているヒロインが決死の活躍をします。
たまたま、このビルに来ていた彼氏をとっちめたり(だって水着の女の子に見とれてのほほんとしてたりするんだもん。)もしますが、消防士かくあり。
将棋は知らないんですが、詰将棋、といっていいのかな、ぴたりぴたりと置かれていく駒が、全体の緊迫感をつめていき、
ラストはやっぱりこれだよね〜って感じです。
タワーリングインフェルノは、私の大好きなフレッドアステアが、
役柄上の恋人を見失っておろおろと探す姿が印象的だったのですが…。
気になる人は読んでみて。
でもって
タワーリングインフェルノやポセイドンアドベンチャーや
当時はやったパニックもの映画も合わせておすすめです。(笑)

「桃ノ木坂互助会」川瀬七緒 読了
炎の塔がすごく良かったので、軽いもので…と思ったのが大間違い。(笑)
川瀬七緒だったのよね〜。
高層ニュータウン化していく桃ノ木坂町。古くからいる老人たちは自治組織の一つとして互助会を作る。
そして、もと海自の熊谷光太郎は古希を迎えた今も「曹長」と呼ばれ互助会でも特別な組織のナンバーワンとして町の平和を守るのであったが…。
途中気持ち悪くなって、どーすんのこの八方ふさがりという事態を二転三転させてエンディングに持っていく。
う〜あなどれない。

削除キー   

53 mamath

2015/11/23 20:28

「(仮)花嫁のやんごとなき事情 ~離婚しちゃうと絶体絶命!?」夕鷺 かのう 読了
このシリーズも長くなりましたが、そろそろ終わる、と作者が言ってます。(笑)
皇帝の息子が何人も出てきて(ヒーローは第3皇子)もーどれがどれやら…(笑)
今までに各刊毎に1人とか2人だったのを全部いっぺんにだすからややこしいんじゃい?!(笑)
最初の方が面白かったなあ。
どうやって畳んでくれるかちりめん風呂敷。
もうしばらくのお楽しみです。

「星間商事株式会社社史編纂室 」三浦しをん 読了
ちょっと古いけど、ちょー面白かった。
60周年記念を過ぎた61年目の星間商事。社史がないから作れと発足した社史編集室。最初からずれてるわ〜、の面々が朝から無駄に体操しだらだらと仕事する…。
から始まったのが、どんどん”あってはならない黒歴史”に踏み込んじゃって、脅迫状は来るわ、左遷を匂わされるわ(てか、そもそも、どつぼの左遷先が社史編纂室らしいのだが)、
実は腐女子のヒロインは、社史の締め切りに、同人誌の締め切りに、自分の恋に、友情に…忙しく戦うのであった!
作中作の小説で男同士の恋愛も読んじゃったし。(幸いなことに性描写なし)
面白かったです。
削除キー   

54 mamath

2015/11/24 10:43

「マリアの骨」鳴海章(しょう、なんだって。あきらだとばっかりおもってました〜。)読了
若手新米刑事小沼をちょいと騙して、ベテラン辰巳刑事は、焼き場に向います。
何をどうしていいいかわからない中学生の女の子1人が骨上げにとまどっている。
焼き場の係員は規則だから手伝えないと、骨上げは2人でするのが習慣だと。
辰巳は、すっとそばに立ち、女の子と骨上げします。
骨になったのは少女の母親、連続娼婦殺人事件の被害者。
え〜という小沼を引っ張りまわし、ベテラン辰巳他刑事達は奮闘します。
この浅草機動隊シリーズ、うちの市町村立図書館にはほとんど無い。あう〜。
ちょっぴりフロストを思わせるのがよいな〜。
削除キー   

55 mamath

2015/11/25 19:42

「こんどこそ幸せになります!4」斉木リコ 読了
完結いたしました。文句なしのハッピーエンド。
そして幸せに暮らしましたとさ…。です。
その後は知りませんけど。(笑)
文庫版の方なので、ソフトカバー版では載っていない別のハッピーエンドもあります。
前向きに幸せを掴もうとするヒロインに気おされつつ(私は後ろ向きだもん。笑)、う〜、これでなくっちゃあと思いました。

「舞妓さんと怪盗大旦那」範乃秋晴
舞妓の花簪が載っていないかとの期待を込め、うっかり2巻から読んでしまったものの、一巻目です。
花簪に触れてはいますが、全部の簪については記載である意味外れですが、本、としては大当たりでした。
京言葉が身に付かず、福井弁がついつい出てしまう見習い舞妓の一花の言動に、声を出さずにひーひー笑って、悪い奴にこの野郎と立腹し、正義の味方に(ちょっとやりすぎ?え?ラノベよね?これ?メディアワークスか〜。らしいっちゃらしいんだど)すーっとしました。
2巻よりこっちの方が面白いわ。

2巻のイラストの舞妓の振袖模様が不思議だったのが、この間、袖も上で縫い上げするんだって何かでわかったし。

さそり座の女もとうとう還暦を迎えまして、
シニア料金で映画を観て来ました。わーい毎日1100円。
(1200円の所もあり。会員になって毎回1000円にしてやる!)

”UNCLE”
昔懐かしい、0011ナポレオンソロ。
アメリカのスパイとソ連のスパイが、東ドイツの娘(父親は科学者。核兵器を開発しナチに売ろうとしている)と、手を組んで…。
あ〜ややこしい。(笑)
ドイツ語ロシア語字幕の付かなかった何か語(笑)、英語にキングスイングリッシュにイタリア語等が飛び交い、
アクションも、ぶーっと笑えるかなり人の悪いジョークも飛び交い、
ヒーロー2人がイケメンだったこともあり面白かったです。
あ〜”ナポレオン・ソロ”(なんと流行ったのは1950年代だとか…)もういちど見たいなあ、と思わせられました。

たらちゃん、キングスマンよりこっちの方がソフトよ?

”ギャラクシー街道”
三谷幸喜監督SFコメディ?
少し間延びした感じと受け止めたのは私だけでしょうか?
綾瀬はるかが頑張っていたけど、深津絵里のように見えました。
同じ監督が演技をつけるからだとは思うけれども、
はるかもジャージを着てアンチおしゃれな明るいやさぐれ女の演技を経験しているのだから、もっと違う演出のしようがあるのに〜。
段田とか、阿南(私の中では新撰組隊長)とか遠藤とか、
これほど演技上手を集めてこれはないよ〜。と思いました。
大竹しのぶはさすがです。
エンディングの前に作中<歌が上手い>と言われていた人が
上手い歌を披露するのですが、最後まで聞かせないのもちょっと寂しいし。
三谷さん、私的に何かあったのかな〜。

”グラスホッパー”
意外でした。山田涼介のアクションシーンが凄い。
これなら、暗殺教室観にいけばよかったかな〜、などと。
アイドルのダンスではなく、アクションの動きをしている。
上手い、速い。
この子頑張ってるな〜。
(どこを見てるんでしょうね。)
安藤忠信はさすがです。
最近奈々緒が、美女悪女によく出ますね〜。
○う○うの”ふたがしら”、ドラマ”サイレーン”、そしてこれ。
う〜ん、筋に触れないように書くと俳優の話ばっかりになってしまう。(笑)
削除キー   

56 mamath

2015/11/26 20:54

「外交特例」ビジョルド 読了
コージーだと主人公が動くと(てか、動かなくても)殺人事件がついてくるけど、
マイルズが動くと、人種間のトラブルやら、宇宙戦争までくっついて来るのですね。(笑)
タフっちゅあタフだけど新婚旅行までそれかい…って、まあ、良いのですが。
作者が好き勝手書いて、読者が面白けりゃいいのよね。うん。

○う○う録画”アバウト・タイム”
コメディって説明してあったのに…。
心にしみる映画でした。
男子が自分の過去にだけタイムトラベルできる家系。
彼女をゲットするためにその能力を生かすのですが。
ラストに向えば感動ばかり。
削除キー   

57 mamath

2015/11/27 22:45

「桜かんざしの舞妓さんと怪盗大旦那」 範乃秋晴 再読(笑)
やっぱり、シリーズものは続けて読むものですね〜。
良さがよくわかりますどす。(笑)
花簪知りたさに買ったこの2冊。ダンボール箱から出して本棚に。
う〜、11月末までに売りに出したら30%アップだったのに〜。
ヒーローとヒロインのイケズ漫才が(ヒーローは京都が服を着て歩いているような人で、漫才といわれるとキレるのですが、
ヒロインはハリセン使う?なんて天然にボケるのです。)もー面白くて。
ついでにヒロイン一花のお座敷デビューの緊張具合をあらわす一巻のくだりを読んでまた笑ってしまいました。
人の字を三回書いて呑む、はずが…(ひーひー←まだ笑える)

「スーツケースの半分は」近藤史恵 読了
スーツケースは半分詰めて行くのよ、帰りにお土産を入れられるように。
スーツを着た男性がとんぼ返りをしてクッションにしても壊れない、そんな工業用品ではない革のスーツケース。
フリーマーケットで三千円で買われたスーツケースが、四人の30近い女性の手から手へ借りられていくうちに、
幸せを呼ぶスーツケースと呼ばれます。
青空のような色のそれが、というより、それを持って色々な旅をすることが、4人の友達を、さまざまな人を、
それぞれの形の幸せをもたらせてくれる。
星4.5。
削除キー   

58 風雲

2015/11/28 10:06

>タワーリングインフェルノとポセイドンアドベンチャー
好き好き!
どちらもケーブルテレビを契約した時にスターチャンネルかなんかで初めて見て、ちょっと古いけど「!!」となった作品です。
あれからもう20年ほどたっておるとは……
五十嵐さんはエンタメ上手なのでちょっと期待。メモメモ。

>アバウト・タイム
もうわ○わ○でやってるんですね。やっぱり早いな。
去年だったと思うのですが、劇場で1000円で見て満足しました。
コメディで(間違いじゃない)……ハートウォーミングな映画ですよね。
主演の俳優がお笑いコンビサバンナの高橋君に似てるな、と思っていたせいか、確かに満足しましたが、後日なんかの雑誌で(関西ウォーカーあたり)今年の洋画NO.1!とかになってて「え、そこまでかなぁ??」と思った。佳品だけど。
削除キー   

59 風雲

2015/11/28 10:09

読了本。

『書店POP術〜グッドセラーはこうして生まれる』梅原潤一
職場で時々POPを作るので、参考までに借りてみた。
数をこなさなきゃいけないからか、ミステリー小説のときはこの枠、恋愛小説や青春小説ならこの波ライン、と結構作者にとっての定番がある模様。
POPの本は色々あるけれど、出す前から出した後の売り上げの推移や後日談に少し触れている事がこの本の特徴かも。
POPが購買のスイッチを押して瞬間風速を上げているだろうことがよくわかる。
後が続くかどうかは本により、POPをつけた日が最高潮で2〜3日で元通りということもよくある感じ。
こちらの方がPOPそのものの力の現れかな。

『誰かが足りない』宮下奈都
予約の取れない小さな老舗レストラン「ハライ」の予約客たちのそれぞれの物語。
なんですが、ハライ自体は物語のスパイス的なもので、店内や従業員はたいして出てきません。

宮下さんの作品に出てくる人たちは、頑張っているんだけれどちょっとツライ感じが多くて、最初の話はどうにも気分が上がりませんでしたが、話数が進むにつれ、少しずつじんわりと温かい光が微かに差してくる気がします。

作者知らなくてタイトルだけ見たら、若干ホラーっぽいけど違うからね(^_^)
削除キー   

60 mamath

2015/11/28 19:18

わーい、風雲さんが釣れてるかもしれない?(笑)
でも、もともと五十嵐好きだって言ってるから釣れたとは言えないか。(笑)
吉祥時探偵とかいいですよね〜。
辛くなりすぎないハードボイルドで。

辛くなりすぎないがらみで、(ちがーう!)
「ご不浄バトル」羽田圭介 読了
芥川賞受賞作家ね、芥川…。
吉川でも直木でも無く、芥川…。
夏目でも一緒よね、芥川…。
ごくごくまともなサラリーマン風景から、どんどん壊れていく主人公(てか、まともになると言うべきか…?)
辛かった〜〜〜〜〜〜。
この作者は鬼門、私には。

タワーリングインフェルノのように、ざばーっと厄落としをしたいです。

来週の水曜には”びったれ”が1000円で見られる!
(でも交通費が約1000円かかるし、グループが違うからポイント加算もなしよ〜。)
なんとかポイントを貯めて、有効期間中にただ券で見るのだ!と無謀なチャレンジをしていますが、
なぜか12月って面白いのやらないんだよね〜。
他の映画館はあるんだけど。
最近のアメリカ映画は画面暗いし、ヒーロー髪の毛ないし。
あの、若いのが髪の毛ないのって多分トランスポーターあたりからだと思うけど、
怪我したときに危ないから髪の毛付けてて欲しいのよね。(笑)
というので、見るものがなくなってくるのです。
栄の近くの映画館だとまた違うグループになるしなあ。
(地下鉄一区分でBOとユニ○のあるデパートに着くので
つい、地下鉄乗らずに歩いてっちゃうのよね〜。
名古屋駅地下街、栄地下街、足の悪い人に優しくないから…
階段が多くてエスカレーター・エレベーターが不便…。
リニアの駅は地下鉄のさらに下にできるんだそうで、そのときには少しは改善されるのか、と、思いつつ、
名古屋駅周辺にでかいビルドンドン建てて、
地下水が減って地盤沈下するからって井戸の使用をやめたのに、
その地下に高速鉄道走らせる?正気か?などとついぼやきたくなる。
平たく考えて、地殻の層の中に地下街の穴と地下水の穴とさらにリニアの穴が横に通って、その上にでかいビルがどんどか乗るって、しかも東南海絶対来るっていって、訳わからん。)

”アバウト・タイム”
ネタバレするからこれから見ようかって人は読んじゃ駄目(笑)。
前半はコメディだけど、(彼女ゲットとか?)
妹の死因を招くボーイフレンドと出会わないようにするとか、
お父さんの死期が迫って初めてわかる真実とか、
毎日を反芻するようにタイムトラベルして幸せをかみ締めるとか
最後には毎日生きていることが素晴らしいのだと知るとか…。
いい映画だなあって思えましたよ?
でもまあ、あれ以上に面白いものがないかというと、ちょっと考えますけどね〜。
削除キー   

61 mamath

2015/11/30 20:14

「不眠探偵と刑事の絆」末浦広海 キャップ・嶋野康平V
全然眠れなくって3日くらい寝なくても平気よ〜。の元刑事探偵が探偵事務所の仲間と事件を解決するのですが。
するする〜っと進んで、シリーズ最終まで行きました。
ハッピーと言っていいのか悪いのか。微妙だわ。

「風の島の竜使い」片倉一 読了
Cノベルスのファンタジー…だと思います。
山の裾野の町では自動車も走るし、飛行船も飛ぶ。
主人公の居る山や谷では、竜(ドラゴン)に乗ってほぼ自給自足をしながら現金収入のために運搬業を営む。
場面当初は、ヒロインの結婚飛行から。
でも、新婚初夜に旦那から「女は竜使いになれない」と言い渡される。
そして、男達が皆出払ったある日、それはやってくる。
ちょー元気な女の子の形をして!(笑)
結構面白かったです。
やっぱ、元気はいいですね。
削除キー   

62 mamath

2015/12/01 22:32

なんとまあ、12月です。師走〜。
”おれ、換えたことあるぞ”の変えたことが5年前だと発覚した風呂と洗面所の電球も、何サイズが入ってるかわからないキッチンの電球(カバーを外したら、ふつーのサイズだった。笑)も、
通販で買った三段の脚立で取り替えて、
(前の脚立が上れなくなりまして。一段目は上がれても2段目に上がれない…歳はとりたくないわね!
新しい脚立はうんせと肩にかついで、目指したところに置き、
ストッパー外してきらーん!と開き、手すりのようになった横棒にすがりながらよいせよいせと昇るのです。一番上にも折りたたみ椅子の背のような手すり棒がついているので、安心。
あ〜、世の1人暮らしのお年寄りはどうしてるのかなあ…。
もう10年も前に仕事中に息子を呼び出して欲しいといわれたお母さんがいて、聞けば、いきなり停電だとか。
少し前にエアコンを大きなものに変えたとかで、隣のうちから電話してるとか。
今はちょうどつなげない時間でとか、昔と違ってスイッチの切り替えだけで電気つながりますえとか話して、
なんとか事なきを得たんだけれど…怖いだろうなあ、暗くなってからだったりして1人だったら。
そして、そんなお一人様を沢山この国は、少ない若者でどうやって支えて行くというのだろう?)
なぜ、掛取りが奔る師走の話がこんな話に?

「シャーロック・ホームズの不均衡」似鳥鶏 講談社タイガ文庫です。
冒頭クイズが3題。二つは答えを知ってたから出来たけど(笑)三つ目は答えの解説を二回読んでようやくわかる。
あとがきでネタ帳に200ぐらいのクイズを持っているとかで、
まさか、それをやりたさにこのシリーズを始めたんじゃなかろうな?(笑)
やさしいワトソンと、守られるホームズの話です、たぶん。(おい)
動物園シリーズとも戦力外シリーズとも色合いの違う、連作ミステリー探偵物。
次巻も出るといいな。

「(ヒポクラテスのため息。改題)走れ病院」福田和代 読了
知り合いが立ち上げた会社で、海外の取引先(スタッフ?)を探していた翔。
ようやく相手が決まったら突然会社と連絡が取れなくなる。
帰国すれば、会社は倒産、父さんも亡くなってる。(不謹慎な駄洒落ですみません。。。。。)
父は地方の大きな病院の院長で、理事の代替わりの時期までの三ヶ月、理事をやれといわれる。
え〜〜〜〜〜〜〜〜っと驚いてだけでは小説にならないので(こら)
翔は地道に飛翔を始めるのであった。
気持ちいい小説でした。

「瓜ふたつ」お江戸ありんす草紙 七瀬 晶
江戸の本屋の話というので買ったのだけれど、
表紙は可愛いし、野郎のキャラクターにいいのもいるし。
ものがたりはいまひとつかな。

削除キー   

63 mamath

2015/12/03 18:33

「ドッグラン」樋口明雄 読了
もと捜査一課の敏腕刑事ともと暴走族が探偵社を。
ハマの二人は美女に転がされて、気づいた時には首に爆弾付きチョーカー。
依頼は銀行強盗、事務所は大学生のバイトの女の子とジャックラッセルテリア(小さいらしい)にまかせ、しぶしぶお仕事に。
被り物のマスクを買ったはいいものも、二人のトレードマークのジャンパーを着てたもんだから、警察ややくざに追われる羽目に…。

「ペンギンを愛した容疑者」大倉崇裕 
警視庁総務部動植物管理係しりーずも三冊目、相変わらず須藤刑事は渋いし薄巡査部長は跳んでます。
動物の知識を勉強しなきゃならないから作者も大変だけど、続けていってほしいなあ。
削除キー   

64 mamath

2015/12/05 20:31

「人質」佐々木譲 読了
仕事が終わって、女性刑事はなんとなくいい関係になっている男性刑事のめしの誘いを断り、おしゃれなバーでのピアノコンサートに。
以前の事件の関係者と友達になっていて、彼女からの誘いだったのだが…。
国会議員の娘が経営しているバーに、呼ばれた警察キャリアの家族、
キャリアが富山県警察長だった時に発生した冤罪事件のもと被告が、賠償はもらったからもう金は要らないが、直接の謝罪が欲しいと客と従業員を人質にしてたてこもる。
犯人の真の要求は何か、携帯を取り上げられて、女性刑事はどう戦うのか。
星4ッつ。

「ゾーン(ZONE)」豊洲署刑事岩倉梢 福田和代
新興住宅地帯の生活安全課の女性刑事、五つ下の仲間内からうらやましがられるできる年下の刑事と、密かに競い、上司に支えられ様々なことを学んでいく。
この、実家が神戸の靴屋でいつも実家が靴を送ってくれる、っていうのどこかで読んだ。シリーズ探そう。星4。
削除キー   

65 風雲

2015/12/06 12:32

『ヘンたて 幹館大学ヘンな建物研究会』青柳碧人
おもろー♪おもろー♪
私も高校生の頃藤森先生の建築探偵シリーズやら、赤瀬川原平さんの本やらちょっと読んでたので、作中に「トマソン」出てきた時点で楽しくなってたのですけれどw
作者『浜村渚の計算ノート』の人だったのですね。
そっちのタイトルはよく聞くのですが、小中学生向けかなーっという感じだったのでパスしてました。
次も借りてこよっと。

『書店ガール2』碧野圭
『ブックストア・ウォーズ』から2年後をタイトル変更して文庫書下ろし。ドラマ化したのがこの辺でしたっけね。
キャッチ―にしましたってタイトルですよね。1巻の内容はガールなんて可愛らしいもんではなく、まさに書店内戦争だったのに。
今回は理子店長に恋の予感もありますが、妻子持ちじゃぁなぁ…

作中に出てくる書店の悩みには、図書館の悩みともかぶってきます。
今すぐいる実用書、今が最高潮に乗っている流行のベストセラーだけでいいのか?
図書館は目に見える利益がないので、利用率貸出率がどうしてもいろいろな指標になってしまう。
利用されない図書館はお金の無駄だと言われてしまう。
利用が見込まれるものを買わない選択は難しい。
……だけどやっぱり、どこかでもう少し線を引いた方がよいんだろうな……
そうした理念ある選書方針を少なくとも10年以上は続けられると変わると思うんだけど。

やっぱり本に関わる仕事の話は自身に引き寄せてしまって愚痴っぽくなるな(^_^;)

削除キー   

66 mamath

2015/12/06 20:23

良かった。気に入ってくれて。「へんたて」
私は謎解きは作者に任せる(笑)ことにしているので、
話自身を楽しんでいるんですが、風雲さんなら多分クイズ部分も含めて喜んでもらえるかなって思ってたんです。イエイ!

図書館の選書の問題は永遠のものでしょうね。
うちの自治体は基本的にラノベは入れない、
という方針だったと思うのですが、いつの間にか居酒屋ぼったくり
が入っているし、
2.3冊寄付したらシリーズ全部入ってるし、
貸し出しの担当者の端末には寄付本なのかいつ受け入れなのか、
何回貸し出しされたのか分かるはずですが、
利用者には発行日と借りられるかどうか、何人待ちかぐらいしか
情報がないので、
購入願いを出すときもちょっと悩むのですよね。
自分一人しか読まないものなら、ネットで値落ちしてから買えばいい。
応援している人のなら本屋に行って買えばいい。
これ、読まれてるから買って〜と購入願いを出しても、
わっと読まれてすっとひいてしまうようなら、ちょっとどうしようかな〜。などと。
買っては寄付買っては寄付、していたシリーズものの最新刊が
どーも読む気がしなくって…。
待ってるかな?図書館。それとも、黙ってても入れてくれるかな?利用率低いんだろうか?

生真面目な女性刑事の本が続いたので、羽目を外そうと読んだ、
「君はきっと俺を好きになる」は帯のあおりで、
「俺様婚約者」鳴瀬奈々子、読了。
驚きの展開、とか、
こんなに愛してくれるひとがいるならお見合いしてみたい、とか
帯の読者感想には書かれていますが。
け!と思いました。(笑)
こんな強引でへたれな男一つ間違えばDVじゃねーか?(爆)
ああ、閉経すると恋にあこがれることもなくなるのか…。
(おまけに子宮が縮んでは、嫁に行った末っ子がもし代理出産を願っても助けてやれない。あう)

「恋する組長」「ボス イズ バック」笹本 稜平 読了
探偵ものといえばいいのか、ノアールといえばいいのか。
まあ、そこそこの町に開いている探偵事務所。
顧客は地元のやくざとか悪徳警官。
小さな町なのにやくざの組織は3つあって、探偵は、その3つと
仲良くやっていかねばならない。
「恋する組長」の時には、
探偵とその事務所の電話番の女性になついていた一番大きな組の組長の愛犬が、
ボスイズでは、獰猛なわんこに変身しているのに少し残念さを残しつつ、
表紙を飾っているからまいいか〜と楽しい時間が過ごせました。
けっこう大変な事件が起こってるんだけど。(笑)
削除キー   

67 mamath

2015/12/08 14:51

「ユダの棺」福田和代読了

じーんとしました。
アマゾンで誰も評価を書いていないので読むのを迷ったのですが、
福田にまちがいない、はず(笑)と、読んでよかったです〜。

南アフリカの、弱小国マムリア。
人類発祥の地のはずなのに、搾取され続けるアフリカ。
そのマムリアにウランが出た。
時はまだ核分裂でエネルギー源を確保しようとしていた。
富者と貧者、格差のなかで政権はなっていた。

沖縄の基地から、嵐の日にフェンスの破れ目から大きな白いゆりを盗もうとして銃を突きつけられた少年は、
大きくなって東京で公安警察になっている。
米軍の車に轢かれ、足を悪くした少年の従姉妹は長じて、東京で言語学者として活躍している。
少年が花を届けようとした相手である。
公安の目下の仕事は、マムリアから渡日した人々の本来の目的である。
そして、滞在中のマムリア人たちは自殺とも事故とも思えるような方法で次々に死んでいく。

一方日本大使館のないマムリアで、数人の商社マンが海水を真水に換えるプラント事業を推し進めている。
富裕層の大臣とも友人になって、マムリアを救いたい、貧しい家庭の子供達が一日に何度も遠くの川に水汲みに行く代わりに学校に通うことができるようにしたい、と骨折っているのに、
ある日の投石から、状況は変わっていく…。
友人の大臣は「ユダに気をつけろ」というが…。

いや〜、も〜、絶品。
刑事の従姉妹の大学で、元マムリア人の大学教授から、
犀星や鴨長明の言葉が飛び出したときは魂がどっかに飛んでった(笑)けれど、
それを引き戻して(笑)赤い砂漠の地と沖縄と水の国日本と、
行き来しました。
読み応えがあります。少し(実は大量に)悲しいけれど。
もとマムリアの教授は日本女性と結婚しているのだけれど、
その、恋に落ちたときの日本人評がとても素敵で、
ときどき、さして日本人的に見たら美形と思えない容貌の日本人が、
美形な外国人と国際結婚する謎が解けた気がします。
そうか〜、顔の平たい族とは思わないんだ〜。(笑)
削除キー   

68 mamath

2015/12/09 22:48

「世界が終わる街」似鳥 鶏読了
小さくて少女のような外観と天然ドジながら頭脳明晰なキャリアと、
断トツ筋肉派(ありがたいことに脳は筋肉ではない。笑)の設楽巡査(まだ巡査だよー、戦力外シリーズも4冊目だというのに。爆)
の活躍もスケールが大きくなって来ました。
なまじ最初にテレビ化されたために、これはテレビ化できそうもありません。
ヒロインの抜けっぷりもそんなに(笑)描かれていなくて、
これを映像化するのは映画か特別番組でしょう。(相棒?MOZU?)
いやあ、ラストのアクションなんかさいこーです。
設楽君、きみ、刺されて撃たれて落ちて縫われて、なんで走れるの?(爆)

「消防女子!!女性消防士高柳蘭の誕生」
「灰と話す男 消防女子!!高柳蘭の奮闘」佐藤青南 読了
多分このスカイエマという人の絵が好きなんでしょうね〜。
探している消防士の表紙ではないのに2冊も借りて続けて読んでしまった。
いえ、もちろん内容も面白いんですが。
蘭が産まれたとき、消防士の父は現場に行った。
話は現場の煤をつけたまま、タクシーを走らせて病院へ駆けつけるところから始まるんです。
心配する若いお父さん未満にタクシーの運ちゃんは「大丈夫だって、いきむのはお兄さんじゃないから」
「二か月先だったんだよね、予定日」
「もし罰金払うようなことがあったら俺からの祝儀だと思ってくれ」
とタクシーは80キロでぶっ飛ばす。
う〜〜〜はあと!

ファイヤーウイード、和名ヤナギランにかけて蘭と名付けられた
ヒロインは頑張って女性消防士となるのです。
先輩のしごきにも耐え、
命にかかわるような嫌がらせにも耐え(ここミステリ)、
様々な現場を経験しながら一人前の消防士に。が、「誕生」で
「灰」の方は連続火災と、それを巡る警察と消防の攻防と
大きな大きな事件。
頑張れ蘭!

繁華街の火事が出てくるんだけど、
昨日のこの地方の朝刊に名古屋駅前のビル近くの道路が陥没したとか。
こういう懸念はあまり当たって欲しくないよー。
パンのシールとか、ヨーグルトのシールとか当たって欲しい。
削除キー   

69 mamath

2015/12/14 00:15

「 十二月八日の幻影 」 直原 冬明  読了
真珠湾攻撃寸前の諜報活動。なかなか読みごたえがありました。
征服フェチの表紙買いだったんですけど。(笑)

「侵入」検疫官西條亜矢の事件簿 仙川環 読了
もとヤンキーで高校中退、大検で大学に入り医師資格を取って、
検疫活動に励む女医。
決して暴力をふるったりしているわけではないけれど、目つきが怖い。
とっこーは正義のため!アクションでなく知的攻防戦もの。

「ユニット」佐々木譲 読了
凄い!!
それぞれの事情で職安に行った帰り、地下鉄のホームから中年の女性が落ちる。
職安に従業員募集をしにいった工務店の社長波多野は線路に飛び込んで、女性を助けようとするが、女性は線路にしがみついて離れない。
するともう一人の男が飛び降りてきて…もう、もう、このあたりの描写がすごいんです。
後半になるとアクションもまた。
一回目ははらはらと、2回目はどきどきと(いや、結末はわかってるんだけど。笑)読みました。

「ある日ぶりっ子悪役令嬢になりまして」桜あげは 読了
れじーなです。私的にちょっとありまして、ウィスキーを(ブランデーかも)瓶に三分の一ほどチョコレート肴にのみまして、
今日は一日二日酔い。
座って気持ち悪い寝て気持ち悪い、ライトノベルではちっとも気持ちが明るくも軽くもなりません。
なぜ、吐かないかも疑問…。

金曜日に名古屋は栄の映画館で「アデーレ」見てきました。
ヘレンミレンは本当に素敵です。
オーストリアにいた富豪一族、クリムトに描かせた妻の絵。
ナチが侵攻して来て自由も矜持も剥奪されてついには生命の危険を覚えたときヒロインはアメリカに脱出します。
クリムトの絵は個人の財産だったのですが、アデーレの遺言でオーストリアの美術館に寄贈されているから返却できないという。
ヒロインは何度もあきらめながらも、自らの矜持を取り戻すのです。
裁判の途中で、「あなたがこの変換を要求することによって、世界の紛争が起こるかもしれない」と脅すところは、かっちーん!と来ました。
よりによって、なぜ日本と構想が?美術品が流出したのはほかの国の方が多くないかえ?





削除キー   

70 mamath

2015/12/14 17:52

午後にようやく三日酔いから脱却。
あ〜だるかった。
やっぱ歳だなあ…。

征服フェチ←制服フェチ
ちょっとあってるかもしれないだけにこの誤変換はやだ。

なぜ日本と構想が←抗争ですがな。
もとオーストリア人の(アメリカ国籍があるかどうかは説明無し)ヒロイン(アデーレの姪)が、戦争中ナチに奪われた絵を取り戻したいとアメリカで裁判をするのですが、オーストリア政府主導の戦争中の美術品を持ち主に返そうキャンペーンにはじかれるのですね。
なにせ、オーストリアのモナリザだったんだとか。
クリムトの絵には興味が無かったんだけど、この絵は特別になりました。
40そこそこで髄膜炎で亡くなった美女。幾つのときの絵なのかアンニュイな表情が、ああ、そうかって思えます。
女優さんも似てたし。
削除キー   

71 風雲

2015/12/15 09:56

>征服フェチ
ちっ、ツッコむ前に自分で気づいちゃったか〜残念!

先日本を返しに行ったら、それぞれ続きがあったのでがつっと借りてきました。ええ、続き物は覚えているうちに借りてしまわなければ!

とはいえ連続して読むのは実は苦手なので、『書店ガール3』『ヘンたて2』『書店ガール4』の順で読みました〜。

『書店ガール3』
理子さんさらに偉くなってるし。(でも大変そう。全国の兼任エリアマネージャーさんお疲れ様です)
そしてやっぱり恋には重い人に惚れかけてるし。
亜紀ちゃんも、もうお嬢様じゃない。落ち込んだりもするけれど、妻となり母となってさらに強くなりました。

『ヘンたて2』
今回もぶっとんだ建物群。
そして前回は出てこなかった濃いキャラの先輩トリオ。
・・・前回もちらっと思いましたが、全員名前はすしネタからでしょうか。そうすると上梨田先輩だけネタではないように思うんだけど(^_^;)
亜可美ちゃんは天然なくせにヘンに鋭くて可愛い・・・。

『書店ガール4』
理子や亜紀に憧れて書店員を目指すアルバイト大学生愛奈ちゃんと契約社員彩加ちゃんのコンビが主人公になりました。
職種が違うとはいえわが身に近い方なので、特に彩加ちゃんの方は身につまされます。

もうすぐ冬休みで、ちょっぴり長めに借りられるので職場で色々調達してきました。
『神様のカルテ0』『和菓子のアンソロジー』『黒後家蜘蛛の会5』『森見登美彦の京都ぐるぐる案内』
休みに入る前までにいくつかは返せるからどんどん読めるといいな。
とりあえずモリミーのをさくっと読んで返そうと思う。
削除キー   

72 mamath

2015/12/18 00:13

へんたてが受けている様で嬉しいですよ〜。風雲さん。

「鴨川貴族邸宅の茶飯事」1〜3範乃 秋晴読了
舞妓さんのシリーズの直前シリーズです。
なるほど、こいつが前身か、という言葉の通じない(笑)愛すべきキャラがおりまして。
ま、4巻はいいかな〜、といったところです。













この画像を表示





「SOKKI!〜人生には役に立たない〜」秦 建日子 読了
主人公の大学時代がメイン。女の子につられて入った速記部での四年間。
人生に

削除キー   

73 mamath

2015/12/18 00:18

eto nihonngonyuuga dekinakunattyattanode
mata konndo
konntoro-ruto katakana dattakke?
sihutoki-dakke

[enndoutosikono hatimairu toka
haro-tennkino ikainomajutusitoka
konnnobinnno seiei toka
dokuryousimasita
どうだ!
なおった〜
オルトキーだった。
削除キー   

74 mamath

2015/12/18 18:28

「SOKKI!〜人生には役に立たない〜」秦 建日子
主人公の大学時代がメイン。女の子につられて入った速記部での四年間。
人生に無駄なものなどない、無駄な人生なんてない、って多分作者は言いたいんだと思う。
面白かったです。
最後の奥さんのセリフがかっこいい!

入力を6本指でやっていると思っておりまして、気が付くとほとんど両手の親指と人差し指の5本、たまに左手の中指使用。
で、力強くキーをポンと押す癖があり、浮いている小指がよく、
システムのキーに当たり、変換しね〜と慌てるのですが、
昨日(今朝というべき?)は何に触ったのか、いきなりかな入力になって、醜態をさらしました。ごめんちゃ。m(--)m

なんとなく、この変換に関すること、最近覚えた〜とカキコしたような記憶があるので、慌てぶりはスルーして。(笑)

「ハチ参る」遠藤淑子 コミックスです。
(最近は漫画って言わなくなったな。しかも複数形だし)
泣いて笑える遠藤俊子です。
江戸の野良犬ハチが大工九吉に拾われ、けがした九吉のために伊勢参りをする話です。
ペット誌に連載されて、描き下ろしも追加だっていうのに、
一巻なんだって〜〜〜〜〜!!
作者の飼い犬がナナだったからハチって名前なのね、とか、
絵が下手(笑)とか書評にありましたが、
古くからのファンとしては、デビュー作に比べたらうんと上手に
なったよと言いたい。(笑)
なにせ、描線が一筆で終了してるし、線の太い細いもかき分けてるもの。
第一この内容を吉田秋生や清水玲子の絵で描かれてはとんでもないことになってしまいます。
ハチが野良犬だった時、寝食に不自由しても、不幸とは思わない、
まわりがみんなそんな犬ばかりだから。
いじわるされたって不幸とは思わない。不幸せがなんなのかしらないから。
というのを、笑えるような絵で愛しく描くんだもん〜。
生きているうちに続きだしてね、まだ伊勢まで全然届いてないんだもん。
ってか、このひと遅筆だった〜〜〜〜〜〜!!
おまけに、他誌にも書いてるし。

「そこをなんとか11」麻生みこと 読了
らっこちゃんの弁護士ぶりも板についてきた昨今。
今回は恋のライバル中道先生中心でちょっと淋しかった。
恋してることにまだ気づいていない東海林せんせーの女遍歴も
そーですか、だったし。
やっぱりこのシリーズはラッコに活躍してほしい。
削除キー   

75 mamath

2015/12/18 18:43

とりあえず消えずに送信できた。

「北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし2」読了
面白かったけれど、やっぱりネットの方がリツが男っぽいと思うんだよね。
しかも、まだここ?3巻行くんだ〜って感じです。
ま〜、最後のページのリッちゃんがあんまり幸せそうだからいいか。

やたら、ライトノベルとか漫画が多い。
そーです。映画に行って、本屋に行ってラノベと漫画でスタンプ押してもらって来ました。(笑)

映画は”杉浦千畝”
なんとなく、銃を持ったナチに囲ビザを発給し続けた人、という
イメージがあったんですが、場所を変え発行し続けたんですね。
大使館の現地スタッフが素敵です。
ドイツ人ではなくてもユダヤ人を軽蔑していたスタッフがどうなっていくのか、
最初からスパイであることを明石利益供与を持ちかけるものは?
まだ若いナチが集団銃殺をするときに、どんな表情をするのか(名優になるわあいつ。笑)。
圧巻は、エンドロールに流れる千畝自身の写真です。
有名な写真意外に幾枚も流れて、実際のひとなんだということが
胸にせまります。
85歳で叙勲を受けて、86歳で亡くなられたそうですが、
その勲章かどうかは知らず、
メダルを下前に見せ、なんだかびっくりしたような表情が印象的でした。

削除キー   

76 mamath

2015/12/18 21:47

ナチに囲ビザを発給←ナチに囲まれビザを発給
スパイであることを明石←明かし
有名な写真意外に←以外に

監査とか、検査の前に自分で書類見直しするでしょ?あと決算とか。
そこで、自分のミスを見つけると、どーんと落ち込んだものでした。
人に見つけてもらうのはいいの、ミスしたら直せばいいんだから。
自分で見つけると、自分で見つけられるなら、なんでミスする前に気づかなんだ〜〜〜〜〜〜〜????!!!!!って落ち込むのね。
はあ、それにつけても凡打(駄打?)が多い。

「精鋭」今野敏 読了
新任警官が訓練に訓練を重ねてSATになっていく話です。
もーひたすら訓練。
使わないための訓練、なぜならテロが起きてはいけないから。
テロ対策の訓練は使わないため。
かなりシビアな話のはずなんだけど、の〜んとした印象は登場人物たちがの〜んとしてるから。
もっときびきびした文や登場人物に慣れたものには、どしたの?今野さん?(笑)って言いたくなる。
若い人を意識して書いたのかなあ。

順番が前後したけど、「異界の魔術師1」ヘロー天気 読了
兄ちゃんズに体術訓練された18歳の高校生が異世界に行ったら
その工作技術で魔術師とされちゃった。
表紙と、人物紹介にでかでかと載ってるヒーローっぽいのが(今はまだ敵役)
最後の最後に登場するって…ずるい!(笑)

異世界に行くと、ゲームの知識とか、オフィス勤めの社会人スキルとか
なんらかの特殊技術を持っていかないとだめなようだ。
あ〜、なんにもできない私は異世界にもいけないのかしら?(笑)
”異世界に行ったら最初に馬にけられて死ぬキャラです”とか?

「ずっしり、あんこ」河出書房新社 途中です。
あんこにまつわる話の数々。
まだ半分ですが、池波正太郎はさすが。
ゆっくり読みたいけど、予約が待ってる〜。
 


削除キー   

77 mamath

2015/12/19 22:57

「ずっしり、あんこ」ごちそうさまでした。
あ〜山盛りあんこにアイスクリームのっけておもち並べてごまふって食べたい!
そんな事は書いてないんですけどね。なぜか非常食料のあんこの缶が机の下に移動してきてますわね。
400g入り、全部食べると約900Kcalらしい…。
本の話に戻って、昔の人のあんこ談にはどの店のなんとかが、
ってのが多いんですけど、現代の人になると血糖値がとかそういう表記が多くなってくるのが笑えますわね。
小さなときは食べ物(特に甘いもの)に不自由していたので、
甘いもの=いいもの、だったんだけど、
(家にあった糖衣錠を全部なめたときは兄と二人どしかられたけど、笑)
今は食べ物に制限制限で、しかも、ケーキにうんたらかんたらで
カロリーいっぱいのものが宣伝しまくってて、幸せなんだか不幸なんだか解りません。

「急募猜疑王の契約王妃」乙川れい 読了
ビーズログなんだからこんなに長い題つけるなよ〜。
副題で(短期のお仕事です)なんてつくし。(笑)
内乱が続き王になるはずではなかった5男の王子が王になり、
内乱と、続く治世で暗殺その他でしっかり危機管理が行き届きすぎちゃった王様に
短期契約でいいから王妃になってと、…。
そこそこに面白かったです。
続き…見つけたら、買う?…かも。

「サイレントヴォイス」佐藤青南
短編集です。ほとんど取調室と酒場。(笑)
行動心理学で犯人を落としていく女性捜査官楯岡絵麻
その美貌と行動のギャップで”エンマ”様と呼ばれる。
面白かったし続きが2冊あるんだけど。図書館にない…。
削除キー   

78 風雲

2015/12/20 11:00

>この画像を表示
携帯から変換しているから見えないかと思っていたのですが・・・(いやそれにしてはリンクないからおかしいなとは思った)mamathさん何貼ろうとしたの??(笑)


『森見登美彦の京都ぐるぐる案内』
森見作品に出てきた京都のいろいろな場所を写真とエッセイで。
京都で大学生していた私には、別に目新しくはないのですが。
昼間の写真がどれも光が白っぽいソフトフォーカスな感じ?で幻想的です。現実なのに夢の中のような現実感のなさというか。

夏川草介『神様のカルテ0』
まだ読み途中です。
でもまだ学生の一止や、その頃の本庄病院のセンセイ方と事務長やら、未来を知っているからぐっとくるものもあり。

終わったら次は黒後家かな。取り寄せ分で早めに返したいし。
後は職場で何を調達できるかによるか。
ちょっと小説以外も借りときたいな〜。


削除キー   

79 風雲

2015/12/20 11:59

チャットの方でもつぶやいてましたが、先週からずっとプチプラプレゼント(プチプライスのプレゼント、ちょっとしたさりげない贈り物のことだーな)を探す旅に出ていました。
人に贈り物をするって難しい……。

いっぱい悩んだので、せっかくなので自問自答とともに紹介しておこうと思います。

今回のプレゼント相手は、大学時代の友人♀既婚子持ち。
年に1〜2回はみんなで会ったりしますが、普段はやり取りありません。
大学時代にも誕生日プレゼントなど渡した覚えはなかったような…
今回の集まりの日がたまたま誕生日が近いということが話のついでに出たので、気を使わない程度にお祝いの品を渡したいな、と思った所存。

最初にこれは!と思ったのがこちら。

ダラコスタ ショートパスタ くまのプーさん 200g
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HZ0HGDW
ミッキーなど他にも種類有。
「可愛い!」お値段も手頃。
・・・ただ、出先で渡すにはちょっと重くて嵩張るな、と今回は見送り。
おうちに遊びに行く時のお土産にはいいかもしれません。
子どもも喜びそうだし。小麦アレルギーでなければ。

ペーパーナプキン
お洒落で可愛くて軽くて、でも使い捨てるものだから、あんまり買わないかな〜と思い。
私は使わないけど、子どもがいたらもしかして使うことも結構あるかも!?と注目。
昔うちの親がケーキの下に敷くレースペーパーとか食器棚に常備してたし・・・(お誕生日会とかのため。今はこういうの確か難しいんだよね?)
私が最初に見た所では、33×33cm 10枚入りで\450だったのですが、あちこちの雑貨屋さんを見ていると、これはすごく高い!
同じ大きさので、別の雑貨屋Bでは20枚入りで\600、雑貨屋Cでは20枚入り\100、雑貨屋Dでは20枚入り\98でした。
こんなに差があっていいのか!一体どういうことだ(ー_ー)!!ディズニーでもないのに!!
とっても謎でした。
一番かわいいのがいっぱいあったのは\100のとこだし。

とりあえず、こちらも軽いけど最終選んだものと比べると嵩張るし、「気を使わない誕生日プレゼント」とするとちょっと安すぎるかなと。
でも可愛かったので、いつかなんかのついでにプレゼントできるようにキープということで買いました。(\100のをね←くどい)

吸水クロス、ガーゼハンカチ、ふきん。
この辺は鉄板ですよね。\500〜\700で色柄いくらでもあるし。
貰って使わないって事ないし。
最近雑貨屋さんでよくみる白雪ふきんとか。(でも彼女は今奈良住まいなのでご当地ものは避けたい)
最初に見たムーミンのスポンジワイプは、可愛いけどなんか小さかったのでパスしました。
http://www.peikko-moomin.jp/fs/peikko/4562106238382
↑これじゃないけど説明の上の写真にちらっと写っている奴が置いてあった。
とりあえず普通にキッチン雑貨でお洒落な感じのを1枚買ってみました。(その店での取扱いがもうなくなるブランドとかいうのに釣られたw)

紅茶
プチプレの基本は消え物、ともいうので、見ていたのですが、ピンとくるものがなく。
コーヒーよりは万人向けですが、コーヒー好きはわざわざ紅茶飲まないですよね。
緑茶だと香典返しみたいだし(発想が昔気質よね(^_^;))
ちょっといいなと思ったこれは↓はやっぱり誕生日プレゼントとしては??と思ったのでこれも今回パス。
でも職場でちょっとしたありがとうやお疲れ様がわりに使うかもしれん・・・と思ったので買っときました。
使わなければ賞味期限内に私が飲めばよろし。
アフタヌーンティー 結び茶
http://shop.afternoon-tea.net/item/view/shop_product_id/28944

削除キー   

80 風雲

2015/12/20 12:23

さて、プチプラプレゼントでよく聞くのは入浴剤やハンドクリームですね。
しかしここでも私はちょっと躊躇。
入浴剤、一人暮らしの女子には嬉しいかもですが、家族持ちはどうだろう?
ものによるとは思うのですが、無難にすればするほどなんか生活感があふれてきませんか?
ハンドクリーム。ロクシタンとかよく聞きますが、正直匂いが苦手とか、そもそも化粧品類のクリームそのものが苦手とかいろいろありますよね。
わかってたらいいんですが、今回わかりません……。

お洒落な吊り下げ芳香剤(サッシェなど)とかも考えましたが、値段やプレゼントとしては合格なんですが、問題ははたして好みの香りか??に自信が持てず。

もうひとつ、ネットのどこかで、プチプレの御三家として「お菓子・パック・ハンドクリーム」というのを見ました。
貰ってうれしくない訳がない的に言ってて、正直私はハンドクリームは微妙なんですが(昔海外のお土産でもらった缶入りハンドクリームがめちゃオイル系で匂いもあんまり好きじゃなかった)きっと大多数はそうなんでしょう……。
ということでこちらが候補。
http://www.puresmile.jp/fs/puresmile/c/artmask
あ、「まて何故そこへ行く!?」という声が聞こえるような気がします(^_^;)
そう、相手を選ぶと思います。
でも今回の相手はいける!!
乗ってくれる筈です。
でもできるだけ可愛いのにしよう・・・と狐と猫を選んでおきました。
入浴剤と違って彼女一人が使えるし。(いやまぁ旦那がどうしてもっていうなら旦那が使ってもいいけどさ)
そう、彼女へのプレゼントだから、家族で使えるものというより彼女が使うものにしたかったのね。


いやー長かった。
難しいけど、誰かのために何かを選ぶのはちょっと楽しいな。
そんなことを思った小さな経済活動日記でした。
削除キー   

81 mamath

2015/12/21 22:28

リンクをはるなんて、器用な事はできないのじゃよ、風雲さん。
あれは、書名をコピペしようとして、
なぜかページのほとんどがコピーされ(画像はコピーさなかった、ほ)
下は消したけど上までは気づかなんだというみっともないさぼりだったのです。
手を抜いてはいけないという見本みたいなもんね。

友達にプチプレ…う〜ん、ブルーレイに映画等コピーしてもらった
お礼にお米送ったぐらいかな?
友達の旦那さんは釣りが趣味で魚が冷凍室にいっぱい、
30過ぎの息子と同居で、友達は持病が多い。
もー、お米しか浮かばなかった。
他の友達にはヤギの角と鍵のついた尻尾のついた半人物像の絵を
賛辞とともに送ってもらったし。(力作だった。笑)

入浴剤は家族持ちにはおすすめしませんぞ?
家は自分で買ってきやがった(笑)んですが、
入浴剤なのか、バスボム(っていうの?石鹸タイプのやつ)なのか
教えてもらわないと、困るんですよ。
乳白色(温泉?)ピンク交じり〜(花?)ふんふんふーん。
「あ〜お母さん、それ最後にシャワーで流さないと痒くなるかも〜。」

「異界の魔術師2.3」ヘロー天気読了
続けて読まないと登場人物と人間関係と事件がごっちゃになるので
次は4だな〜。まずまず。

「箱入り魔王の花嫁」一迅社アイリス
評を読んでからの購入。
アイリスでもセクシー度がほとんどないのもあるんだって知る。
山場でひーひーに笑える。
必死の学芸会が楽しかった。

「灰色のマリエ」文庫版 文野さと
2を読みたい。でも、高い…。
1が文庫で出たばかりだから、2はまだ先になるだろうし。
中古でもこれは安くならない、なぜだ。

「築地の門出」ヤッさんV 原宏一 読了
築地の半ホームレスやっさんと、
その教えを受けた若き飲食業者たちの、
築地が移転することに伴う旅立ち。
ちょっと最後が帳尻合わせが甘いかなと思うけど
いいの、気持ちいい話だから。




削除キー   

82 mamath

2015/12/22 21:22

「リバース」相場英雄 読了
東北の被災地を巡り詐欺をしかける者がいる、刑事たちはその詐欺犯を捕まえることから発して、巨悪と対峙することになるのだった。
どうも、シリーズものの最新刊らしく、前の事件でそれぞれ悲惨だった刑事たちの立ちなおりらしいのだけれど、
肝心の前を読んでいないのが悲しいよ〜。
本当だったら最後のセリフにじーんと来る筈なんだ〜〜〜!!

「たらふくつるてん」奥山影布子 
咄家のはじめ?面白かった。です。
削除キー   

83 風雲

2015/12/23 11:04

お、お米??
えーと、作ってるのでしょうか??(買ったらプチプラにならんもんんね)
中学校の時友人が、先輩へのプレゼントがお茶碗だったのですが、それだけじゃ面白くないと、お米一合と永谷園のお茶漬けセットにして贈ったって聞いて「センスあるなぁ」と思ったのを思い出しました。
彼女は今頃どうしてるかなぁ。

入浴剤はやっぱりそうですよね!
彼女がよくても旦那が(>_<)になってもなんだし。
まー自分が最後に入って自分だけ楽しむとかもありですが。
残り湯洗濯に使えるのかとか、そもそも使ってるのかとか色々ありますものね。

プレゼント渡したらありがとう!と喜んでくれましたが、その場では開けずにいそいそしまいこんでしまったので、反応が見れませんでした。
後でメール来るかな?と思ったのですがいまだなく……あれ、もしや外した?いや、忙しいからほったらかしているのだ!と思っています。(使ってからレポしようとか……)

削除キー   

84 mamath

2015/12/23 19:05

おやま?お米(10K)でびっくりさせてしまいましたか、風雲さん。(笑)
友達も「今はブルーレイって安いんだよ〜、あほ〜」と大笑いのメールが帰って来ましたが。
「だって、だって、ダビングするときの手間知ってるもん。
前後の余分なところ削除して、容量に合わせた解像度に治して
しかも機種によっては、ダビングしてる間中他の番組見られなかったりするんだもん。
そんな手間暇かけてやってくれるのを承知で頼んだんだもん。
お礼ぐらい弾むって〜」とは口では言わず、
「手間かけたから〜笑って受っとって―」といったら、
40年以上前からの友人はご笑納くださいました。(笑)
糖尿だし、甲状腺も病気あるし…プチには程遠いけど、基本ラインで?

末っ子が新婚旅行に行ったときに、先に調べて
「アーユルヴェーダの石鹸」買ってきて。
こっちで買うと高いけど、現地のスーパーで2個百円ぐらいで買えるらしい。
と、言ったのに、わざわざお高い紅茶をくれました。しくしく。
ありがとうとは言ったものの、私にはヴァニラの匂いが鼻について
少々つらいのです。
紅茶は好きだけれど、ダージリンとかオレンジペコとかのあまり癖のないものが好きで、
アールグレイはもうだめです。安上がりだな〜私。
歳をとってから顕著になりました。
先日コンサートのついでに寄った(ホテル代わりよ、実家)時に
ケーキを持ってきて、初めて、もらった紅茶がおいしいと感じました。
ケーキと合わせるとおいしいお茶だったんだ、と、発見。
「ほらぁ、ほらぁ」と末っ子は鼻高々。
うるせー、石鹸無視しよってからに。美人になれる石鹸なのに。
末っ子は何年か前にABCのパスタを買って来ました。
???????な私に、友達にはキャラクターパスタをプレゼントしたようです。
転勤の餞別には洗顔用ターバン、数を揃えるのが大変だったようです。

日本の入浴剤は基本的に洗濯に使ってもいいようですよ?
薬局で聞いたことがあります。
沸かし治しも大丈夫とのことですが、私は疑っています。(笑)
水をお湯にするための管、当然細くて、其処を入浴剤の粒子が通る…なんだか血管に血漿やら脂肪やらが積んで…に、似てません?
パパスはお湯に色がついていたら、残り湯洗濯はしないので、
残り湯を使ってほしくないときは、わざわざ入浴剤を入れてます。
(悪妻。だって、こんなどろどろな湯で洗濯してほしくないってのまで使うから。)

プレゼント渡したら…今は、その場で開けるのが多くなりましたが、
私たちの世代では頂いた相手の前で開けるのは失礼、とされたものでした。
食べ物の場合、頂いたものをその相手にお出しするのは完璧なNGで、
ただ、親しい間柄だけ、「お持たせですが」と一言断わって一緒に頂くのはOK。
だって、おいしいものは一緒に食べたいものじゃないですか。
それを、末っ子は前段だけ覚えて、かたくなに用意した物じゃなきゃ駄目といいはります。
婿、がんばれ。(笑)
削除キー   

85 mamath

2015/12/23 19:47

「分解日記 光二郎備忘ファイル」大山淳子 読了
もと中学校理科教師光次郎さん75歳。
趣味は分解して組み立てること。近所の子供の鉛筆けずりも自転車も。
(おかげで、自転車屋さんたちに実入りが少ない。笑、わらっちゃいけないけど)
最近、短期記憶が薄れてきて、暑いさなか、水ようかんでもたべましょうと声をかけようとした嫁に怒られる。
なんとクーラーを分解してしまった。
怒られて、しおしおと妻の遺影の入った風呂敷包みを抱えて公園に行った光次郎さん、
つい、うとうとして目覚めれば、手には血まみれな斧と、死体?!
シビアな話の割にさばさばと話は進み、嫁の575のセリフと孫の手助け、本人の活躍(?)で謎は解けていきます。
猫弁シリーズの作者だそうで、猫弁も今度読んでみよう。
削除キー   

86 mamath

2015/12/24 12:54

「墓標なき街」逢坂剛 読了
倉木がいない百舌はつまんね〜〜。
一冊「ノスリの巣」読み飛ばしたようだし。

今から、銀行と図書館行ってきます。
きのう、休日って気づかなくって、銀行にも旦那の会社にも連絡とれなくって”あ?”だったのですね。
電話連絡は午前で済みほっと一安心です。
こちらは毎日が日曜日、天皇誕生日忘れててごめんなさい、陛下。
どうかもう、ご無理はなさらないよう、むくんだご尊顔をメディア
で排し奉る都度、つろうございます。
美智子様もずいぶんお年を取られて、”妃殿下〜〜〜”と泣けそうになる。
皇后様ってことはわかってるけど、いまだに‘”皇后”と聞くと
昭和天皇の皇后様の福々しいお顔が浮かんでしまう。
で、今日はなんとイブだという「
パパスがケーキ買うかってんで、”へ?”と答えてしまった。
私は内臓脂肪8なんですけど〜。
さて、図書館の市町村立出張所もお昼休憩終わるころだし、行くか。
予約返却待ちばかりでほとんど借りられないのが悲しい。

削除キー   

87 風雲

2015/12/25 10:51

>プレゼント渡したら…
大丈夫です。私もまだその世代です(^_^;)きちんとしたプレゼントはその場であけるものではないです。
なので、プチプレだということをアピールすべく、仰々しいラッピングはなしで、ちらっと見て「わーいありがとう!」で済ます感じにしておいたのです。
ただ、なんていうか、話の最中に飴ちゃん渡してその場で食べてもらえない感というか・・・(関西人しか通じない例えかしら??)
ま、他の人の手前ささっとしまったのかもしれませんが。
大人数で会う時に個人的にプレゼント渡すタイミングっていうのも難しいですね。
待ち合わせで他の人がいないときにすればよかったかしらん……でも待ち合わせた時点でLINEがばんばん入ってて「どうする!?」と作戦会議だったしなぁ。

今日からお休み入りました!(本当は今日も開館していますが、人手足りてるので有休入れました♪)
職場でちょっとだけ収穫をしてきました。
全部小説以外。
年明けは早々に仕事なので、あんまりがつんとしたの借りても読み切れなさそうなので、軽く・薄いをコンセプトに(笑)
CD付のジャズ入門本と有川浩の高知案内とアイスブレイクの本です。
とりあえずは、黒後家蜘蛛をちびちび読みながら、ちょいちょい何かつまむ予定。

削除キー   

88 mamath

2015/12/25 18:01

話の最中に飴ちゃん渡してその場で食べてもらえない感というか・・・(関西人しか通じない例えかしら??)

あれって、その場で食べるものだったの?!(笑)
ありがとうと受け取って後から食べるものだと思ってた。わお。
関西のオバちゃんが飴ちゃんを持ち歩いててよく人にあげて、
なおかつ相手と交換したりするっていうのは知ってましたが。
私も飴は持ち歩いています。主にノドアメですが。
なんとなく、のどあめならば、カロリー的に許されるような気がして。(笑)
なので、電車やなんかで泣いている子供にあげられないのがちょっと寂しいです。
まずいって余計に泣かれそうだし(笑)、アレルギーあると困るし。
先日、復刻版甘露飴なるものを一袋買いまして、
3日かかってなめたのですが、今袋にミニポエムがついていまして、
”家族同士の会話は昔から無料”ってあったのに、
?から!になりました。
そうなんだよ〜。昔から顔を合わせて話してたから、会話に料金がかかるなんて事はなかったんだよな〜。

今日も銀行行ってきました。ちょっと遠い銀行なので、足を延ばし、もう少し向こうのスーパーまで行っちゃいました。
帰りは自治体のバスで帰ればいいやと、甘い気持ちで行って、
普段は買えないものも買い込んでびっくり!
バス停。本数目茶目茶減ってる〜〜〜!!!!
待ち時間35分に、しかたないと歩くことにしました。
膝痛い〜(遺体?ある意味あってる〜)。
なぜだ〜、なぜだ〜、高齢化社会じゃないのか〜。

愚痴はさておき(閑話休題)。
「回廊封鎖」佐々木譲 読了
手足を縛った電車の轢死体、ビルの屋上からぶら下がった首つり死体。
わざと自殺ではないと解る不可解な殺人が連続して起こる。
ベテラン刑事は、捜査本部が関連づけていないこの連続殺人を追うことにするが…。
困った〜、刑事を応援すればいいのか、犯人に肩入れすればいいのか
迷いました。
殺人はいけません、ええ、いけません。
なのに、つい、犯人が危うくなると、逃げろ!と言いたくなってしまうのです。
いや、刑事もいいやつなんだけどさ〜。

「ジュエリーの基本ブック」宮坂敦子
私の持っているのが保育社のカラーブックスなので(平成4年第2版)、今の情報が欲しいなと宝石の本を漁っています。
映画の帰りにデパートの宝石売り場通ったら、知らない名前がいっぱいあってぎょええええ?って思ったんですね。
ダイヤは油と仲が好いから、中性洗剤で洗うなんて、知らなかった。
お湯かけて拭いて乾かしなさい、と娘にもノートに書いちゃったしな〜。
まあ、油はとれるからいいか…。
家もずっとそうしてるし…。
見切り品コーナーにあった超音波ジュエリークリーナー持たせなくてよかった。
けっこう使えない石多いんだと学習。

は〜図書館閉まるまであと2日。
今現在、移動中の本が4冊?貸し出し希望の入れ方間違えたよ〜。
返却待ち何人ってのばっかりあるよ〜。
でも、あと数人とか一人になってると今更他に代えるのやだ、う〜。
削除キー   

89 mamath

2015/12/26 19:41

「ある少女にまつわる殺人の告白」佐藤青南 読了
今年の一位ホラーになるかと、どきどきで読みました。
しっかりミスリードさせられて、途中からこういうラストは嫌じゃああ、というほうにどんどん引っ張られていきました。
「消防女子」の佐藤、この作では人の書き分けがうまい。
このミスの大賞は外れたものの、賞の並びには入ったそうで、
解説は選考者。氏は大賞に押したかったらしい。(笑)
大賞は「首長竜…」で「森のくまさん」も候補だったとか。
…どんなけ、気持ちの悪い世相だったんだろうか?
削除キー   

90 風雲

2015/12/27 10:23

>あれって、その場で食べるものだったの?!(笑)
「話の最中」ってとこポイントですが、美味しいものを一緒に食べて楽しくお話しましょうって意味合いですね。
相手が食べてたりすれば、合わせて食べるものです。
去り際の飴ちゃんは、
またね!とか
おかまいできませんでしたがあなたが嫌いなのではなくちょっと急いでまして、まあひとつ飴ちゃんでご勘弁。とか
場面場面と人によって意味合いが異なってくると思いますが、いずれにしても好意の塊です(笑)
ま、そういう好意の押し売り的なのが嫌な人もいるので、昨今難しいですが……。
いつから鞄に入れてるかわからない飴貰いたくない、という不信感まるだしなコメントをとある掲示板で読んだことあります。
世知辛い……(T_T)

そんなん言ってる私ですが、飴は最近持ち出しました。
もともと鼻・気管支弱めで、映画館や観劇などに行くと、やはり乾燥のせいか調子があまりよくないので、主にのど飴です。
流石に気心知れた人にしか配りませんけど。
私が今一番気に入っている飴はこれ↓

黄金糖のど飴
http://www.ogontoh.co.jp/product/product09.html
あんまりうちの近くに売っていないのがたまに瑕。

↓これも先日たまたま買って食べたけど結構好き。もう一回買ってもいい。ちょっと大きいけど。

リボン生ゆずのど飴
http://www.ribon-jp.com/new_item/candy_de11-221-221-21-2/

友達と飴交換したら、たまたま相手が持っていたハマリ飴が同じ会社の蜂蜜飴でちょっと笑った。
めちゃめちゃ蜂蜜でたくさん食べるとやばそうでしたが美味しかった(^O^)


「お持たせですが」って出してくれると思って持って行ったのに出してもらえなかった……という感じ、と言った方がわかりやすかったかな、と後で思った(^_^;)
こちらの勝手な期待が肩すかしに終わった感ですね。

黒後家×高知×アイスブレイクと並行読み中ですが、割と同時に読み終わるかも。
さくっと読めすぎると年末年始に読むものないがな!
うちの地元の図書館も明日が最終日らしいのでちょっと行ってこようかな?

削除キー   

91 mamath

2015/12/27 20:46

「お持たせですが」って出してくれると思って持って行ったのに
そーなんです!家の末っ子。
出せばいいじゃんって言ったら、絶対ダメって…。
こっちで押しかけた人数分も含めて菓子持ってったのに、
旦那と二人で食べるとカロリーオーバーするぞ〜〜〜って言ったのに、
”前もって用意しときました美麗羊羹”切ってくれましたね〜。
がむばれ、新米夫婦。

リボンが飴を出してるんですね〜。知らなかった〜。
黄金糖のど飴は見た気がします。
私が一番好きなのは”川口 だいこん生姜のど飴”です。
大根と生姜の辛さが効いてます。(笑)
風邪のひき始めの喉に効きます。(もはや漢方薬)
あとはノンカロリーをうたったものとかテキトー。
花粉症の時は、龍角散のどあめとか、ミントがギンギンにきいてるものが多いですね。
で、とてもじゃないけど、子供にやれない。(笑)

「プロフェッション」今野敏 読了
STシリーズの最新刊です。
文章としては多分以前と変わっていないのでしょうが、どうも、
映像化されたメンバーのイメージが定着しているので物足りなかったです。

「わるじい秘剣帖一 じいじだよ」風野真知雄 読了
二巻を図書館に予約してあるのですが、まだ何人も予約があり
しかもいっこうに一巻が入る気配がないので中古で購入。
隠居したもと目付、ひまでひまで、習い事を10も始めたのにまだ退屈。
そこへ、後継ぎの隠し子をつれた芸者が。
しかも、後継ぎはちょーしっかり者!
息子二人は育ったけれど、娘はみんな夭逝してしまった。
公認孫もやんちゃ坊主ばかり。
会わせるわけにはいかないけれど、孫娘がかわいすぎて。
見たいそばにいたい触りたい。(爆)
孫八人の友達とつるんで、ついでにいろいろな事件も片づける。
いや〜、剣捌きもいいけど、とにかく孫にでれでれが楽しかった。
早く二が回ってこないかな。

「第一級殺人弁護」中嶋博行 読了
出版された当時現職弁護士だった作者のミステリ短編集です。
いろいろな事件があって文章力もあって、
そこそこよくばりでそこそこ人情なんだけど、
なんとなく平坦。
一番のミステリは、弁護士一人、助手一人の助手がひどいんだけど、
美人以外は取り柄がない彼女がなぜ首にならないかということ。(笑)


削除キー   

92 mamath

2015/12/27 20:49

しかも、後継ぎはちょーしっかり者!

後継ぎの嫁
削除キー   

93 風雲

2015/12/28 17:40

”川口 だいこん生姜のど飴”
見るからに喉が「かーっっ」としそうな飴ですね。辛そう・・・貰ったら私も泣いちゃうかもですね。
あんまりギンギンだと咳き込んで涙ちょちょぎれてしまいなめてる意味ないんで(^_^;)
黄金糖のど飴はマイルドです。ちょうどいいすーすー感なのです。

さて、まずアイスブレイク本を読み終わりました。

今村光章『アイスブレイク:出会いの仕掛け人になる』
見知らぬ人同士の固い場を、ちょっとしたゲームなどでほぐすアイスブレイク。
主に研修やグループワークのウォーミングアップ的な感じで行われるものですが、もっといろいろな場面で、人と人とが直に会うというコミュニケーションをもっと大事にしようよ!という主張が込められています。
実際のアイスブレイク術の紹介もけっこう豊富にあげられています。

しごくまっとうな事をおっしゃっているのだと思いますが、ちょっと考え込んでしまいましたね。

例えば、下の名前で50音順に並んでみる、というのがあります。
下の名前を知ると、人間は親近感が沸くものです。
もっともなことです。
が、私は初対面の人に下の名前で呼ばれるのってちょっと抵抗があるんですよね。
昔からあだ名も苗字をもじられることが多いので、私を下の名前で呼ぶ人は、親族か幼なじみか、将来の親族候補しかいないわけですよ。
勝手にパーソナルスペースに入ってくんな!って感じてしまう。

他のアイスブレイク術にも大なり小なりそういった微妙に癇に障るような所があって。
「マインド・コントロール」という言葉が人口に膾炙してから、これは一種の洗脳じゃないかと疑ったり……
個人情報保護法が制定されたあたりからどうも、開示してもよい情報まで「なんで教えなきゃいけないんだ」みたいに考えたりしてきているような……

意義はわかるけれど素直に受け取れなくなっているなと思いました。


地元図書館で収穫。
シャンナ・スウェンドソンの魔法製作所シリーズの第2シーズンを2冊(続けて借りておかないと忘れるから)、小川泰三『見晴らしのいい密室』、石持浅海『彼女が追ってくる』、朱川湊人『キミの名前』
ちょっと借り過ぎたかも……(^_^;)
削除キー   

94 mamath

2015/12/28 23:38

風雲さん
たったの5冊じゃないですか〜。
役場(公共図書館)が開くまででも、日にちはあるし、
しかも、たいてい2週間でしょ?返却期限は。
所によっては、2週間だと土曜に借りたものが金曜が返却期限になっちまって返せね〜の、
利用者の嘆きに応えて15日のところもあるじゃないですか。
借りたくっても閉門してやがるの正月休み。(こら)
見つけられたが運のつき、と本に言ってやりましょう。(笑)

あ〜、手元に置いておきたい本三冊読了。

「やくしょのふたり」水沢あきと
え〜、メディアワークス6周年の、図書カードと、お宅書店のスタンプ目当てで買ったもの。なのに。
”消費者省”という国の部署に出向させられた主人公矢田聡史。
もとは電機メーカーの新人で、一年目にいきなりリコール対応させられて、
3年目には出向。
出向先には警視庁から出向させられている強面や、
やたら突っかかってくる美人や、パソコンオタや…。
リコール隠し、スパイ大作戦、陰謀、復讐(ホントにメディアワークス?って思った。笑)そして、恋!
あ〜この続き多分出るよな〜、処分しても次出るときにまたゲットあせりそうだな〜。
う〜む。

「真白、はじめてのお伊勢参り」行田尚樹
白い柴犬、真白の一人称で語られる参宮犬の弥次喜多道中。
歴史上の有名人も、無名のいたであろう人々も違和感なく語られます。
病気の主人のために伊勢まいりする犬という、
そっくりな設定の漫画を読んだばかりなのでどうかなとは思ったのですが、
これはこれで面白かったです。
伏線がハッピーに解かれていくのも気持ちいいし、
なんつっても、犬が犬していてかわいい。
可愛いといえば、各章にイラスト入り賞題がつくのですが
その犬はまるっこい子犬でいかにも可愛いのに、
表紙は、おまえ、キツネだろ?っていいたくなるような不細工。(笑)
大井川の渡しとか、伊勢の御師とか、江戸の犬とか、きちんと書かれて、やるなあ、と思います。
この不細工写真の表紙手放したくない〜。

「侠飯(おとこめし)」福澤徹三 
偏差値40以下の大学に通う主人公は、ひょんなことから
アパートにヤクザをかくまうことになる。
頬に傷はあるわ、指は一本足りないわのその男はなぜかめちゃめちゃ料理が旨い!(爆)
しかも、猛禽妻のほうは熊1頭とか、採れたてクランベリーとか
われわれふつーの日本人には無理だなの料理じゃなくて、
スーパーの安売りステーキを玉ねぎ汁に付け込んで…と、
なんだか作れそうな丁寧なレシピがいくつも。
料理本としてとっておきたいような。
もちろん、ストーリーも面白かったです。
これはこれで

削除キー   

95 mamath

2015/12/28 23:46

忘れてた。
私も初会(笑)で名前呼ばれるのはいやですよ〜。
てか、高校も短大も、名字のもじりのニックネームでしたね。
あ、同窓会でも呼ばれたから、ひょっとすると小学校からかも…。
名前はやっぱり親族だけですね〜。
名字変わってもニックネームは変わらないから、歳とってから便利よ。(笑)
旧姓忘れても、現姓覚えられなくても(笑)記憶の中の友達は
ニックネームのまま歳を重ねて再会して友と呼んでくれるのです。
削除キー   

96 mamath

2015/12/29 22:05

「親友がTS娘になって、俺と結婚したいと言うが、断固断る」コイル
ネットで読了
あ〜どうしよう、このままネット系に奔ってしまうんだろうか?(60歳)
TSっていうのがよくわからないんだけど、超大金持ちのお坊ちゃんと、平々凡々な庶民の主人公が同じベッドの上で少女漫画を読んだりゲームしたりするような仲良しで。
ある日性転換病に坊ちゃんがなって、他が色々騒ぐのに主人公は全然で…。
爽やかというより、煩悩にまみれても清らか(笑)という青春小説で結構面白かった。です。はい。

「地方騎士ハンスの受難」アマラ
え〜、帯をそのまま借りて。
片田舎の駐在所に左遷された元凄腕騎士がチートなヘンタイ日本人たちと最強自警団結成!?
ネット住民大爆笑!異世界片田舎のほのぼの駐在所ファンタジー!
だそうで。
私見を言わせてもらえれば、
チート(婿さんに言わせると卑怯という意味を含むらしいのですが)なのは、
ハンスを田舎にやった王都の貴族で、
異世界に飛ばされたときにとんでもない能力がついちゃった日本人約5名はとってもまともだと思うのですが。
笑えた。たしかに。

カレンダーを貰いました。
某企業のですが、ちょー嬉しかった。
本を読むときにカバーをするんだけど、昨今は菓子の包み紙って薄くって
うっかりハンドクリームつけた後だと油染みをつけそうで、
まだ働いていた頃のカバー(カレンダーの使い終わりを取っておいたもの)をずっと使っていたのですね。
そこらに転がしておくと、今度本の抜け殻見つけたらそっこーでゴミ箱行きだから、などと言われてこそこそ隠した昔が懐かしい。
これで、12枚ハードカバー用のブックカバーができる(はあと)

手帳も買って、家計簿も買って。
ああ、来年も生きる気なんだ、と、感慨めいた思いのココロ…。
ふっ、その前に積読増えてきたし。(笑)
削除キー   

97 風雲

2015/12/30 12:15

>たったの5冊じゃないですか〜
って思うでしょ!?でも最近はやっぱり携帯やらPCやらで遊んでる時間の方が多くてですね。意外と読み切れなかったりしやがるんですよ……

で、並行読みしてた黒後家と高知案内読了です。

黒後家はとうとう最終巻。最後にするつもりはないって著者は書いてますが、邦訳はここまで?
地名や西洋の頓智が絡むと途端にわからなくなってしまう日本人としては、いまいちなものもあるシリーズでしたが、楽しめるお話もたくさんありました。
何よりやっぱり給仕のヘンリーですよね!
お食事も美味しそうなので、たまに聞きなれないのがあると「どんなんだろう??」と気になりました。

『有川浩の高知案内』
大学時代の友人が今高知住まいをしています。
先日同窓会が京都であり、お土産としてミレービスケットが振る舞われました(笑)しょっぱ旨いよね。
「今度は高知で集まらなあかんのとちゃう?」と話題になったので(まぁいつも言うだけになっちゃうんですけど)、そういやうちの職場にあったな〜と借りてきました。
しかし広いな高知。
この広い高知と徳島を選挙区合区ってなんかやっぱりヘンな気が……いやまぁ人口の問題なんだろうけど。
話戻して。
個人的には竜串海岸が気になりますね。近くに海中展望台もあるし。
何故か私奇岩がある所が好きみたいで。全然地質学には興味ないのですが、うわ〜〜vvvってなる。
今までいった数少ない国内の旅行先でも、思い出深いのは秋吉台秋芳洞と白浜千畳敷・三段壁洞窟なのです。
両方とも中学からの友達と行って、全然気兼ねしなかったのも大きいかもですが。
福井の東尋坊とかもいつか行きたい……


>TSっていうのがよくわからないんだけど
ちょ、何読んでるんですかmamathさんww
本当になんでも読むな〜〜
TSというのはトランスセクシャルの略で性転換物ですよ。
大体男が女になっちゃう設定が多くて、官能全面な作品だと生々しく女体化って言われることも多いです。
主に恋愛対象は男みたいですが、女の場合もあってそちらだと表面上百合っぽくなるという……倒錯してるのかしてないのかもうついていけない世界ですよ。
打ちながら思いましたが、『らんま1/2』はある意味ソフトなTSですね。
らんまは体は女の子にはなるけど男を好きになったりはしないので現在の路線とは違うかな〜

>カレンダーでブックカバー
油染みをつけても大丈夫な革のブックカバーにすればいいのに……と思いましたが、単行本用は難しいですよね。
最近は文庫〜単行本まで対応のやつが出てるみたいですが、余ったところの折り返し部分が気になりそうで仕方ないです。
カレンダーの裏をずーっと使うのは私も「次みつけたら捨てるから!」と言いそうです(^_^;)
ふすま紙とか余ってませんか?
きちんと張り替える家ならともかく、うちなど越してきてから20年一度も張り替えてないので、(小さい子供もいないから穴も開かないし)クローゼットの奥に結構眠ってます。
ふすま紙のブックカバーって買うと何気にお値段するんですよ〜
こっちのリサイクルなら多少置いといてもソッコー捨てるし!って言われないんじゃないかなぁ……なんて。
削除キー   

98 mamath

2015/12/30 17:20

TSというのはトランスセクシャルの略で性転換物

なるほど〜。ガッテンです。
せ、い、て、んかんのせとてだと、STだよな〜今風なら。
なんて読んでいました。
やっぱり、聞いてみるもんですね〜。一つ勉強。

黒後家蜘蛛、どうなんでしょうか。
私が読んだときは5冊もなかったように思うんです。
今、結構復刊が多く出ているので(創元あたりに騙されそうになって、本屋の店頭で、ち、とか言いそうになるのですが。)

皮のブックカバー、好きじゃないのです。
油染みちゃうし、折れ線が白っぽくなるので。
一番好きなのはジーンズ地のカバーですが、
講談社文庫のしか持っていないし、
シールかなんか集めて貰い直したやはり講談社の文庫カバーは
生地はジーンズなものの、折り返しがプラスチックで、
結局本屋の紙カバーか、包装紙を使っています。
親書は集英社新書創刊プレゼントの帆布のものががあるのですが、
イニシャルいりのそれがあまりに気に入ってしまって、
通帳入れになってしまっています。
だって、本に使うとぼろくなるもん。(意味ない、笑)
ふすま紙…油、染みません?
1、以前ふすまを自分で張っていましたが、何度もやっているうちに縁が外れるようになってしまったので、今はやっていません。
2、今のふすま紙ってほとんど裏に合成のりが塗ってあるので、カバーには向かないような。

カレンダー、めくるのが好きで、月が替わると真っ先に外し、
いそいそと机の下にしまい、
昼休みに机の上に広げ、まず、数字のところを切り落とし、
おもむろに本を乗せて、サイズに合わせたカバーを作るのを
同僚は、またやってる〜と生暖かい目で見ていてくれました。(笑)
いやいや、鉄のハンガーを2本伸ばしてつなげた”テラスから落としたもの拾い”とか
リサイクル品はいろいろ転がっていますので、
本の形をした紙カバー(背の丸い形もついた)は、子供たちには(大人だけど)やはり、不評なのです。

竜串、絶対行くべきです。
東尋坊の縦割れ岩石もいいのですが、
竜串の風紋で削られた岩岩の海岸は忘れられません。
ついでに、中村の竜馬像に顎を外すのも一興かも。
(でかいんです〜、奈良の大仏とは言いませんが、
等身大では見辛いからだろうけど、なんなんだ〜この大きさはと
思った記憶があります。

う、本の付記をするつもりが。
洗濯もの入れなきゃ〜!!
削除キー   

99 mamath

2015/12/30 22:49

「石の繭 警視庁捜査一課十一係改題 警視庁殺人分析班 麻見和史 読了
6巻ぐらい出ているものの第一巻です。
待てど暮らせど図書館に入らないので買いました。
3巻からあるのよ〜。(笑)
6巻ぐらいで、ヒロイン如月塔子26歳身長152センチちょっと、を密かに取り合ってる鑑識君と刑事はまだ出そろっていません。(笑)
ミステリとしても刑事ものとしても面白いので、このまま2巻も読みそう、ってか、掃除もしないで、本ばっかり読んでると、
年神様が来なくなるかも。
窓は拭く前の方がきれいかも、だし。
ガスレンジは洗ったけど、さしてきれいになっていないし、
何より水受け持ち上げたら鉄板が一部焼け落ちているのを発見したし…。
ここ数年つま先立ち姿勢がとれないからと放っておいた換気扇…。
一気にやるとまたヘルペス出そうなので、蛍光灯の小さいランプを2個取り換えるだけにしました。
明日は黒豆、田つくり、煮しめぐらいかな…。

真白初めてのお伊勢参り
拾われた子犬真白は、可愛がってくれるお春ちゃんたちが神田明神で熱心に人々が願うのを、その雰囲気と言葉で、
神様っているんだと思い、
こんなに願い事をされると、取りこぼしが出るんじゃないかと思うのです。
そして、伊勢参りに出てほぼ最後の行程で、
よろよろのおじいさんと同行者になり、
おじいさんがお春ちゃんと同じような症状で倒れるのを見て、
神様なんていない、もしくは、取りこぼしが多いと飛び出して行っちゃうんです。
でも、作者は、”神は死んだ(ニーチェ)←高校時代に友達にさんざ聞かされた。(笑)”とは言わず、すべての繋がりから、
祈りは、強く祈れば…と、言ってくれているようです。
正月に読む本だったわ。
削除キー   

100 かなめ

2015/12/31 22:18

みなさんお久しぶりです。生きてます、かなめです。
時々覗いてはいるのですが、書き込みしないまま…どのくらい?(汗)

年末なので恒例の年越しチャットに顔を出そうと(まー、繋いでもいるの雨男さんかまりかちゃんくらいだろうけど)思ってたのですが、現在進行形で風邪を引いていまして、ついに熱が出てきました。
ひいたの12月頭だよ。まさかの年越しだよ。
鼻水も止まらないので、何十年ぶりかに年越す前に寝ることにします…みなさんもどうぞ体調にはお気をつけください。

なお、来年早々に有栖川先生の火村シリーズがドラマ化しますので、その前にまた現れます!!
では良いお年を!
削除キー   

ホームページ  検索  ヘルプ  |  リスト   前のスレッド  次のスレッド  
お名前
メール
内容

送信する前に確認しましょう       

Point One BBS