テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル


POB 本好き連。

*本好き連へようこそ* URLが変更になりました。 ブックマークの登録の変更をお願いします。


四季の移ろうように人も変わっていきます。
しかし、ここに集う人が変わらない唯一のこと
それが本好きである事です。

本好き連はBBSがメインのちょっと変わった集まりです。
一つのスレッドを上げればそこはあなたのスペースになります。
必要なのは、ハンドル・ネームとお約束を守ってくれること。
一緒に遊んでみませんか?

*お約束*
個人に対する誹謗中傷などはしないでください。
HPの宣伝等は書いたままにするのではなく、一生懸命宣伝してください。
自分の発言には自分で責任を持ちましょう。

個人情報の取り扱いにご注意ください。

遊BBSへ近道
本のBBSへ近道
別冊本好き連へ 本好き連昔話

マナーを守って投稿しましょう。この掲示板ではタグは使用できません。
URL、メールアドレスは自動的にリンクされます。
新規投稿はすぐ下から行えます。
スレッド削除キー(最初に投稿した削除キーと同様)   

タイトル : にぱ!!

1 mamath

2016/01/01 11:08

平成も28年を迎えました。
家の子供たちが、
そのうち平成生まれの後輩が入ってきて、
え?先輩昭和生まれなんですか〜?!なんていうんだ〜、等と
まだ学生の頃に言い合っておりましたが、
もう、平成生まれも立派に今の数勘定ではアラサ―です。(笑)

前スレの最後の100を、と思い、読みかけの本を読んでおりましたら12時を越えてしまい(笑)、
よいお年をとかなめさん(やっほー、はぐ!)が〆てくれたので、
新年スレをたてまする。

最近、まんがや、お笑いやらから、擬音・擬態の言葉が変わってきていると感じてます。
スレ題にしたのもその一つ、主にぱっと笑顔になるときに使われているようなので、28年とかけてみました。
ちなみに、この言葉、集合写真を撮るときにいい言葉ですね。
い音とあ音、どちらも笑顔で写ります。

本好きのあなた、
お話ずきのあなた、
一発(こら)書き込みしてみませんか?スタンプ押すような気軽さで。

まずは、私から…

たしッ!!(犬の前肢の気分でキーボード押してみました)


追伸
かなめさん
知ってますよ〜〜〜、窪田正孝が有栖川有栖、うっそー!って待ってます。(笑)

いろはさん
是清、まだ見ていません。
見たら消さなきゃいけないんだもん。
おかしの家も、4話ぐらいから、録画したまま。
レディーガガの靴を作った日本人との対話も半分。
パパスが見てないからと保存してあった韓国映画は泣く泣く消して、
(七番房の奇跡は消せず…)
録画の容量を保っています。
直に見ますね。
削除キー   

2 風雲

2016/01/02 10:51

あけましてござる。
昨日は一応地元に初詣にゆき、おみくじをひいたらまた大吉をひきました。
去年は結局行ってないのですが、一昨年とその前も両方とも大吉だったんですよね。しかも同じ番号の。
初詣大吉増量疑惑ですww
でも大吉は書いてあることはいつもおおむね「上手くいってるからって調子のんなよ!」なので毎年怒られている気分……
今回のは「来年のことも考えて慎重に」とあります。
今年始まったばかりなのに…2年分考えろですって…(゜o゜)

新年一発目の読書は初著者です。
小林泰三『見晴らしのいい密室』
本当は『海を見る人』がずっと気になってるんだけど。
解説の「一人の作家の作風全体を俯瞰できる」「入門書に最適」というのにつられて初挑戦。

まずトップバッターの表題作に唖然。え、いやミステリだけど……あれ、SF??
裏表紙のあらすじの煽り文句「精緻で巧妙な論理遊戯が導き出す唖然呆然の結末七編」を再度見直す。
うん、唖然って書いてあるな。
そして解説をよくみると、これ『SFバカ本』シリーズが初出じゃないか!納得!!

この作品集には「探偵助手」というQR-JAM(QRコードにイラストを混ぜ込んであるもの)を間にはさんだ作品があるのですが。
私の携帯が古いせいか、読み取れるのと読み取れないのがあり……落ちが読み取れてよかったけど、話の途中でいちいち「しょりーん」とするのはちょっとめんどくさかった(しかも延々認識中になるし)

そしてやっぱりデビューはホラー、な描写が「うあぁ・・・!!(T_T)」

タイトルがかっちりしたミステリっぽかったのですが、やはり転がし方がSF寄りなので(さすが阪大基礎工学院卒)、SFがあんまり好きではないミステリ好きにはお勧めできないかな。

今はシャンナ・スウェンドソン『魔法無用のマジカルミッション』を読んでいます。
終わったらJAZZ入門本を挟もうかな。

>かなめさん
お加減いかがでしょうか?ゆっくり養生してくださいね。
有栖川、うちの友人が阿鼻叫喚メールを送りつけてきました(笑)
お待ちしてますね。あ、もちろん別件でぐいぐい来ていただいて全然OKですけどね!
削除キー   

3 mamath

2016/01/02 22:30

犬の伊勢参りの話を短い期間に読んだ所為か、
何故か、年末にご不浄等を掃除するとき、
口の中でもごもご唱えておりました。
”六根清浄、六根清浄、年神様の参らせたまえ”
これを繰り返し、繰り返し。自分でもびっくり。
母はそんなこと言ってなかったと思うのに、どっから出てきた?
と年末の謎でした。
母の正月というのは、神棚に一番水を備え、玄関に塩を盛り、
火の神、水の神…とあちこちに小さな塩を盛ることだったんですが。
う〜む。謎。

「蟻の階段」麻見和史 
年末年始に読んだ本です。
さすがに元旦に見立て殺人のカキコはちょいと。
石の繭の2巻。事件はおどろですが、刑事たちは元気です。
身長が低いヒロインも、小さいから的になりにくい(一巻のセリフ)と頑張ります。

「猫の縁談」出久根達郎
中短編集。2個目と、3個目の短編を読んで、これは正月用ととっておいたが運のつき。(元旦からか〜。)
4はまだしも、最初と最後が振り回されてがっくりという。
芥川の河童とか、漱石の坊ちゃんとかのやりきれなさを、さらに読みにくい文体にしたようなものでした。
御書物番の出久根はどこに?と言いたくなりましたが、無理もない。
どうも、デビュー作のようです。解説の池澤夏樹によると。
池澤の解説が一番面白かった。

「なりゆき神姫さまの婚約 恋も王子も迷走中」佐槻奏多 読了
生贄少女の婚約ラブコメディ。だそうで、するするする〜っと読了。
これぐらい毒のないのが今の気分にぴったりです。
(巨大な黒い糸ミミズみたいなのがうねうねしてたりしますが、
そいつに乗り移られるとMな変態になってしまうなんて、危機感感じられない。笑)

○○家の雑煮が食べたい、とセガレが言うので、名古屋風雑煮を作りました。
で、○○家流ってのは無いのだよ。とも。
しいて言えば、いい加減。(笑)
菜っ葉があって、もちがあって、シイタケ、蒲鉾があって、
気分で、(今回は、ユリ根とかたどり人参)具が変わる。
セガレが風邪をひいているというので鶏肉は煮しめに回す。

田作りが売れました。(笑)
来る前に通常バージョンか、家流かと末っ子に聞いて、
家流とのことだったので、
箸も折れる〜、の、くっつき田作りを作り、
「美味しい、なんか後を引く」と何度もセガレが挑戦して食べて、
それを見ていた他のメンバーも。
昔、一生懸命、練習しても練習しても飴になる田作り。
ネットの作り方をやったらすぐちゃんと出来て。
お〜、簡単じゃないか、しかも、売ってるのみたいなのが出来た。
と、喜んだら、
”こんなの、うちの田作りじゃない〜〜〜!!”

失敗作が票を取るのは…ま、喜んで貰えるのが一番かな。
削除キー   

4 風雲

2016/01/03 14:09

>さすがに元旦に見立て殺人のカキコはちょいと。
読んでるだろうにカキコないなーお客が多いのかなーとか思ってましたw

明日から仕事です〜遅番なのでまぁゆっくり行きますけど。あっという間だ〜
借りたやつ読み切ってないので延長する予定(^_^;)←いや地元で借りたのを先読んだりするからなんですが。
去年エプロン持って帰るの忘れたので、まずはそいつを持って帰るのを忘れないようにしないとなーと思ってます。

とりあえず読了本。
シャンナ・スウェンドソン『魔法無用のマジカルミッション』
日本オリジナル2ndシーズン第1弾。
欲深な人を惹きつけてしまう宝石が巻き起こす事件。
ちょっと赤い靴に似てるかなー?
ケイティのおばあちゃんがはるばるNYまで出てきちゃいますが、海外作品に出てくるおばあちゃんはみんな強いな。
削除キー   

5 mamath

2016/01/04 00:19

セガレが来て帰るまでに、なんとか、通常の体裁を整えねば
と張り切るあまり、本日は昼の一時過ぎまで起き上がれませんでした。
まりかっちーに電話する約束を日延べしてもらって、
お茶も飲みに行く元気がない〜、干乾しになる〜とメールをしたら、
階下に降りて茶ーのめと、スパルタ支持が。(爆)
いや、水分不足云々ではないのよ。ペットボトルは枕元にキープしてあるんだから。
室温のペットって冬場は冷たいのよね(笑)
あ〜動けるといって調子に乗っては、翌日パタが昨今の習慣です。
明日は医者、ついでに栄に映画に行くんだ!
(こりないやつ)

「いろはすごろく屋 暁烏」同じく「千両花」六道慧読了。
読んでうれしい小説であると同時に、自らが恥じ入る小説です。
私は”お天道様が見ている”と胸をはって言えるのだろうかと。
口入業すごろく屋の若旦那伊之助、やっとうに弱い同心の禄太郎、咄家志望の浜吉、いろは世直し組が人情からめて解いていく謎。
次は「サクラの仇討」

なんでも読むな〜、という風雲さんに一言。
猛禽妻でなろうこんに引っ張り込んだのは風雲さんだ!(笑)
それに、海外ものと、児童文学からは遠ざかっていますよ?
まだ、魂ごと揺さぶられるのは読めないのです。
削除キー   

6 mamath

2016/01/04 20:15

映画”ベテラン”見てきました!
う〜ん、アクションカッコいい!!
場内笑い声がしょっちゅうだし。
ヒーロー、ファン・ジョンミンがちょーカッコいい!!
韓国ドラマで見たことのある俳優がぞろぞろ。
え?この人今回は悪役?と思ったらやっぱり味方の役だったし。
(役者で善悪決めるなって。)
切れのいいアクションがきゃー素敵、だったけど。
何も悪役、そこまで悪にしなくてもとも。
だってー、だってー、一番の悪役(本当の悪はそのおとっつあんかもしんね〜けど)
私の好きな”トキメキ☆成均館スキャンダル”で、男装して寮生活するヒロインにいち早く気づき、
ヒロインを守ってるうちにヒーローに取られてしまう(笑)
可愛いくて強い先輩だったのに。
あのロン毛が好きだった…。(笑)
演技はさほどではないけれど、アクションと顔なんだよね。多分。

帰りに久しぶりに寿がきやに行きました。
まるごとミニセットで、ラーメン半サイズ、混ぜご飯、ミニサラダ、ソフトクリーム590円。
あ〜寿がきやの味〜。と堪能しましたが、家についたら柿半分とドリンクヨーグルトかっ込むことに。
ミニセットじゃ足らないのね。

削除キー   

7 mamath

2016/01/04 20:31

追伸
BOで20パーセント引きだったので、8冊690円クレジットで買えましたのよ。
てか、BO行きたくて映画見に行ってるんだけど。(笑)
○ゾンの欲しいものリストは一冊しか消せず、新たなシリーズを開発したような。
面白かったらどうしよう?じゃなくて、面白くなかったらどうしよう?(笑)

映画館本を持たずに帰れない。

それにしても、車のバンパーを滑って移動…やってみたい。(笑)
削除キー   

8 mamath

2016/01/05 23:02

「桜の仇討」「恋時雨」読了―いろは双六屋 シリーズこれで終了でございます…って!
ちょっとー、ここで終わりはないんじゃない?
口入屋の若旦那、今日も”わけあり”の客を呼び込んでは事件を解決していく。
3巻「桜の」で若旦那の幼馴染の同心禄太郎の父親を怪我させて
お役御免にした張本人川瀬彦十郎をのさばらせたままで打ち止めなんて、なんて辛い。
録太郎なんか伊之助若旦那と同じ22歳なのに、苦労が多くて40ぐらいに見えるままなんて、六道さん、徳間さん、そりゃないわいな。(笑)
せめて、念願の屋敷に畑づくりを許してもらえるとか…。(笑)

”そして、…というわけですか。
見られてもいいと思ったのは、浜さんを始末するつもりだったから
かもしれませんね”(伊之助)
”え”(浜吉)
団子を口に運ぶ手が、宙で止まる。
”やっぱり、おいら、危なかったのか”
呟いた後、団子にむしゃぶりつき、もう二皿、注文した。
生きているからこそ、食べられる。
しみじみありがたみ、いや、旨さを感じているのかもしれない。
”ああ、幸せだ。団子が旨い”
空を仰いだ浜吉を、微笑して、みつめた。

なんてね名分がいっぱいの人情刃傷ストーリーなのに。
落語に、都都逸、かけあい漫才。引きたい文は多々あれど。

少々おつむの軽い友浜吉が、顔を見せなくなると伊之助は必死になります。
続き出しとくれ〜〜〜〜〜。
ああ、くせ者の咄家師匠にもう会えないなんて。
ああ、あいつもあいつもあの人もまだ活躍できるのに〜?!

削除キー   

9 mamath

2016/01/05 23:08

名分←名文

気付け自分、う〜。
削除キー   

10 mamath

2016/01/06 17:12

「じらしたお詫びはこのバスジャックで」大橋慶三読了
文体としては読みやすかったのだけど、…内容的に読みづらかった。
ん〜なんといっていいか。
題14回ボイルズエッグ賞なるものの受賞作で、7回までは三浦しおんも選考者だった賞で、
入社試験の作文で三浦に作家になったほうがいいと言った村上氏なるひとが選考してるんだそうだけど。
人の好みはそれぞれだね、ってことで。(おい)

”経世済民の男、高橋是清”見終わりましたよ〜、いろはさん。
バスジャックからの気分転換に、
美々しく凛々しく清々しきオノコで頭のリフレッシュです。
いつもかなり斜めの役を選ぶこの人がなんで政治家大臣を、
と、思っていたのですが納得です。
対談の方は消せませんでした。
首のところゴムでくくった貫頭衣みたいなもの着て(しかし手首は細かい細工)美しい男って、
ほんとにナニモンなんじゃオダギリジョー。
映画”フジタ”見に行かなくて後悔中。
おりしも、この地方で、藤田が描いた新しい絵が発見されたという新聞記事が。
削除キー   

11 mamath

2016/01/07 00:33

「神渡し」犬養六岐 読了
発行が去年の5月。出たばかりの時に予約を入れて待つこと半年。
何人に読まれたのか、少ない人数に読み込まれたのか、
手ずれがしています。目立たないけれどコアなファンが多い証かも。
かわら版屋の才助と、生地を書く浪人の孫志朗。
中が好いんだか悪いんだか、伝法口調と武士言葉で話は進められていきます。
オープニングは、才助の幼馴染のかわら版屋の死。
鬼に襲われたのかと調べていくうちに謎が深まり、
才助も孫四朗も見に危険が迫ります。
連続で死者が増えてきて、腹をくくった二人は大ばくちを。
あ、あれが伏線だったのかと、ちー、と思わされ名人芸にただ拍手。
犬飼、好きだー。(俺物語か。笑)

削除キー   

12 mamath

2016/01/07 21:09

「新検察捜査」中嶋博行 読了
”女性の心臓を抉り出す猟奇殺人を起こした十七歳の少年は、魂の守護神を自称し無罪を言い渡される。開廷中の法廷では被告人の医師が射殺される。横浜地検に戻ってきた検察官岩崎紀美子を待ちうける二つの事件。”
まま、引用。
ひたすら前向きな検察官、それを支える事務次官。
そしてガッツな刑事。
マイナンバー制度を悪用して人権を無視しようとする巨悪と戦っちゃうのよね〜〜。
図書館のノートと購入ノートには載っていないけど、郡司という名のデカと強気な岩崎検察官のコンビは記憶がある。
というか、それしか記憶がない。
芥川賞を受賞した「検察捜査」の2作目で、
病気後14年ぶりの著作なんだそうだけど、
これからも期待する〜。

第14回テレ朝ドラマ新人うんたらの”夏目家どろぼう奇譚”
見ちゃった(はあと)
吾輩は猫である、名前はまだない、と黒猫の独白から始まり…
金之助が追い出した手伝いの代わりに(ついでに奥さんも出て行った)
入り込んできた若い男。
実は…と、なんとなくラストが浮かぶものの、
一人になった漱石を慰めに来たのか遊びに来たのかわからない友人達や、
隠れた漱石の苦しみや泥棒の悩み悲しみを
さもありなんと優しさと笑いで期待をつないでくれるいいドラマだった。
漱石が桐谷健太って最初気づかなかった。
きゃつもいい役者だわ。

前スレ
生地を書く浪人の孫志朗←記事
染付師かなんかと間違えそう。う〜。
削除キー   

13 mamath

2016/01/08 23:40

「ナンバー」「トラップ」相場英雄 読了
叩いたら、かちんと音がしそうなまじめ―な、刑事を主人公とする、警視庁捜査2課の捕り物帳。
死人は出るけど、殺人犯を追っかけることはない、地味で色気のない(笑)物語であります。
ところどころで、ぷっと吹き出すシーンや、ジーンとなるセリフがあります。
<負けの悔しさを知ってる奴は使える>なんて、じーん、だわ。
14年1月発行、描き下ろしを除くと13年11月雑誌掲載が最後。
割と速筆のようなので、シリーズ再開を望む、けど、あまり横領や詐欺が起こっても。むー。
(殺人ならいいという訳でもないのだが…)
削除キー   

14 mamath

2016/01/09 23:17

「桜姫」近藤史恵読了
けっこう前に買ったもの。
歌舞伎の桜姫なんとか文章という舞台があり、
若き日の玉三郎が全編演じたものを、ちょっと、また玉三郎が演る、
というので、ひっぱりだしたもの。
姫様から転じて岡場所に身を落とす女の業を、玉ちゃんが見事に演じてたのの再演というので楽しみにしてたのに、
最後にちょこっとだけでるらしいんで、ちょっぴりがっくり。
私の知ってる玉三郎は、デスデモーナと、天守閣と、市井のオバちゃんと、太めの藤娘。
若くてきれいな玉ちゃんに会いたかった。
どうして、歌舞伎の女形って歳をとると顎がたれるのかしら?
え〜、本の方は、ちょっと悲しかった。
子供が不幸になる話は…。
賢者はベンチにもどってほしい。
解説者は歌舞伎だイエイでほかの本を進めるけど、歌舞伎シリーズはパスしたい。
削除キー   

15 風雲

2016/01/10 10:25

『JAZZの教科書』学研MOOK大人のたしなみシリーズ
お試しCDがついてるのが魅力で借りてみたのですが・・・
今までにちょっとは聞いてないと、たまに何を言ってるのかわからない感じ。
スウィングとかビバップとか、こういうんだよ、とCDに入ってるかと思ったのに、そういうんじゃなかったのでちょっとガッカリ。
最初の方はとにかく東京のお店ばかり出てくるし。(中盤以降には関西や九州のお店も紹介されるけど)
そして、付属のCDの聞き込み方ページには何故かCDに収録されていない物の解説があって、自分で例示のCDを手配して聞けってことなんだろうけど「え〜っ」ってなった。
収録拒否られたのか、わざとなのか……。
でもとりあえず、文章で読んだ感じでは、私はまずビル・エヴァンスを聞いてみたらいいのかも、と思った。

『坂木司リクエスト!和菓子のアンソロジー』
日本から世界へ、現代から近未来へ、さまざまな舞台を駆使して和菓子がモチーフの短編が10編。
甘いものが食べたくてしかたなくなる!

石持浅海『彼女が追ってくる』
碓氷優佳シリーズ第3弾
犯人視点です。なぜ主人公があれに思い至らないのか、ちょっとじれじれしましたが(結局自分では思い至らなかった)、ラストまで手を抜いてないのは良かった。

次は魔法製作所シリーズを読んで、朱川さんで〆よう。
頑張って読まねばぎり返却間に合わなくなりそうだー。
削除キー   

16 mamath

2016/01/10 21:12

録画ふなっしー探偵団?を見て笑っておりやんした。
ふなっしーってホントに可愛い。
声は裏返ってるのに、セリフはおっさんなのがちょー可愛い。
子役が、ホラー映画やドラマによく出る子なのが、やっぱり可愛い。
エンディングの、実在の梨には関係ありません、には大笑い。

「警視庁隅田署刑事課特命担当・一柳美結 フェイスレス」沢村轍 読了。
大学教授が爆殺される。
隅田署強行班の刑事(階級巡査)26歳の一柳美結は同班の刑事小西(29歳)と現場に向かう。
んで〜(笑)、捜査本部がたって、美結ちゃんは
”この会議室にあの男がいる。もう三年以上見ていなかった顔が。
忘れようとしていた顔が。”
の警視庁刑事部捜査一課主任(警部補)26歳吉岡雄馬とコンビを組まされることになってしまうのでありまする。
この爆弾騒ぎのほかに世は”C”と名乗るサイバー犯罪者にも翻弄されており、捜査する段階でいろいろ絡んでくるのでありまする。
美結の過去にも犯罪が絡んでいるようで、あれやらこれやら謎を残したまま、とりあえず一巻は終わるのですが。
…美結と雄馬はなんとなく、元カレだったような雰囲気だし、小西巡査は美結に好意を持ってるっぽいし、跳んでもサイバーな警察官は出てくるし、
続きが気になって検索したら、4巻で終了で、当然図書館に無くて、そっこーで注文してしまった。
鉄道忘れ物市で買ったものらしく、2014年6月の東京の書店のレシートが挟まっている。
落とした人、買い直したかな?読み終わってから落としたんだといいな。
かくいうワタクシ奴は定期入れをあちこちに落とし、いくつかの公共交通機関の落し物引き渡し場所を知っていたのでありますが。
定期入れを上着のポケットに入れようとして、入ってないのに気付かないとか、
ポケットからはみ出してて落としたとか…。
最近はしょっちゅう老眼鏡とリモコンを探してます。
あれ?今ここにあったはずなのに…と。

削除キー   

17 mamath

2016/01/11 21:31

”007スペクター”を見て来ました。本来ならば2時間40ッ分。
途中で眠くなり、(でも話の最後までは見た!)エンドロールは最後まで見ずに出てしまいました。
多分見ないだろうと思っていたので、チラシを取っておかず、
半券とセットでクリアファイルに仕舞っている身としては、
ちょっと辛いものが。(ここでもコレクションしてるのよね、はー)
あと20年もしないうちに、子供たちにゴミ袋にぽいぽいと捨てられるって解っててなぜ貯める。
でも、これで、映画一回只になるのです。
いえーい、信長協奏曲見に行けるもんね〜。
ミッドランドの会員証が使えるのが3月いっぱい。
最後を飾るのがコウちゃん(正式には小栗ンだろうけど)なのは嬉しいっす。
ひょっとするとその後暗殺教室卒業編かもしれないけど、
それは今月の○ウ○ウ次第。(前編をやるのです)
会員証有効期間が3月まで。
新しいミッドランドは今年夏からとか。
4月から夏まではどうするのかな?
同じ中日本興業のピカデリーは閉めるともなんとも言ってないし、
どうなるんだろう?
007、う〜ん。
ヘリコプターの縦宙返りは凄かった。と言っておこう。
 
おたく書店でポイントゲット。
でも祝日でも、日曜日じゃないからポイント1個ずつ。
「クォート&ハーフ8」篠原烏童 読了
時勢を反映してか、暗くなった。(泣く)
前回買いに行ったときは売り切れてたけど、まだ初版のまま、2段に平積み。
喜ぶべきか…。
「海街ダイアリー7 あの日の青空」吉田秋生 読了
うー、うー、うー。

電車の行きかえりに読んでいて、まだ読んでる途中が
その名もまったり、の松谷警部もの。
つい最近まで、出世競争がどうの、捜査係同士の派閥がどうの
というきちきち小説を多く読んでいたせいか、
ま、今日のところはここら辺でいいか、とか、3章くらいごとに
警部の俳句が入るけどいいか、なんてノホホンぶりに力が抜けます。
削除キー   

18 mamath

2016/01/12 23:36

「松谷警部と目黒の雨」読了
”犯人当ての醍醐味を堪能できる本格ミステリ。 ”
だそうだけど、目黒のさんまなどの会話も飛び交い、推理ぶりも、コミカルぶりも、被害者の数のわりにはほんと、まったり。
中途半端な感じでした。創元なのに〜。
創元といえば本屋で創元の新刊を見かけ、えっ?!とよく見ると昔の再販。

「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない」チロル
本屋で、ペラ見してから古本で買ったのだけれど。
まあまあ、だった。
父性愛ってこんなものなのかしら?

「不動産男子のワケあり物件」成田名璃子
”大学生活を無為に過ごした、覇気のない、もはやテンプレートといっていいモブ男”の(作者評です、はい)大学4年生の主人公が就活中にひょんなことから始めたバイト。
訳あり物件あり、訳あり人物あり、水面には(たとえばコーヒーなどでも)高校球児の自分あり。
まずまずでした。

でもまあ、やっぱり海の底とか図書館戦争とか
有川ヒロは別格だなあと思う今日この頃のメディアワークス。
(ただ今、図書カードをあてようと、メディアワークスの策にはまっています。笑)
(改訳してるのかな?)
削除キー   

19 mamath

2016/01/12 23:37

あ。改訳は創元の後なのに。
なんで最後の文に行ってる?
削除キー   

20 mamath

2016/01/13 20:56

「白日の鴉」福澤 徹三読了
白い烏がいることを証明するのは、白い烏を連れて来ればいいが、白い烏がいないことを証明するには、全世界を探さねばならない。
冤罪がらみの本で、白い烏とするところを、白日を題名に持ってくるのが憎いね、福澤。
派出所の新人警官が初めて手錠をかけたのが、電車の痴漢。
終始おれはやっていないと主張するのが製薬会社の営業マン。
最初から読んでいる読者は濡れ衣だと知っている。
正義はどこにあるのか、白日にさらされるのはなんなのか、
途中でエンディングが見えてくるけど、じーちゃん弁護士が倒れたり、
ちゃんと、望んだエンディングになるんだろうなぁ、おい、作者〜!!とはらはらさせられました。
逮捕されてからの留置所・拘置所内の疑似体験をするのにぴったりな本です。(男子限定)
福澤、マークしよう。(笑)
削除キー   

21 mamath

2016/01/15 01:04

「警視庁隅田署刑事課特命担当・一柳美結
スカイハイ ネメシス(根飯す、だそうで、家のPC。復讐の女神なんて知らないわね、ほほほ) シュラ(さすがに修羅は知ってるらしい。笑」沢村轍 読了。
巻を追うごとにスケールが大きくなり…
面白くなくなりました。残念。
家族を惨殺されたヒロインに果たして復讐殺人ができるのか。
そもそも、殺人が是認できる行為なのかとの問題定義をしたいらしいんだけど、天才級に頭の好い、学者とハッカーと武器商人の対談がところどころに出てきて、わし、読み切れんがやと思った。(笑)
筋肉バカの刑事が一番好き〜。
高層ビルをジャイロコプターが襲うような怖さは、
ドームごと人が焼かれかねない描写になっても、
なんか、気の抜けた炭酸飲料みたいで、
殉職者が沢山(しかも、亡くなって欲しくない人が〜〜〜〜〜)
でるのもちょっと。

次は気の抜けてない炭酸か、せめて甘々のにしたいです。

まりかっちー
白髪染めリンス買ったよ〜。
4日前から鼻にぼこぼことヘルペスが出てるので、治ったら使うね。
たかだか、ヘルペスで1日ベッドの中で、夜はカップラーメン。
まあ、おかげで本が読めたけど、あ〜若返りたい!!

削除キー   

22 mamath

2016/01/16 21:31

「幽霊王子の理想的な姫君 落ちてる幽霊は俺の嫁」佐槻 奏多 読了
作者買いだったんだけど、後書きで一迅社文庫アイリスが少女向きだって知りました。
今まで、性描写要注意と思ってたけど、これで安心して選ぶ範囲になるわ〜。
しかし、少女向きだから、王子様を変態風にしてみました…って
どんなものなんだろう?(笑)
まあ、殺されかけて生霊になって転がってたのを霊感の強すぎる王子に見初められてってので本を買うおばあちゃんもいるんだけど。
今の少女漫画見るのが怖い…。(笑)

おばあちゃん、最近読んだ本の中の一行に還暦の爺さんって書いてあったのにちょっと引っかかってんだな。(笑)
自分がい卑下するのはいいけど人に言われると気に食わないとか。(笑)

「探偵法間ごますり事件簿」東直己 読了。
卑下、持ち上げ、ごますり、褒めまくり、とにかくてってーてきに相手を気持ちよくさせ、(時には血が出るほど自らをたたいて、相手を心配させたり)、
相手の懐に入り真実を突き止めるお金にぴーぴーな探偵の短編集。
事件はシビアなのに、なぜかほっとする。
それについても、恐るべくは作者。
実在するかどうかわからない、超一流ブランドを並べること並べること。
堂場俊一も男のなんとかっていう、一流ブランドものの本を出して
いるらしいので、そういうものを勉強するのも仕事かな〜?

84歳になる遠縁が2000万円銀行の信託で損したそうな。
銀行は、家を改築しろとか、新築しろとか言ってくるそうで、
もう、おっこれてしまった。
今住むのに不自由しなければ、改築なんて不要だし、まして新築なんて意味ない。
それより老人ホーム費用のために無駄遣いを止めるべきなのに。
銀行が老人を食い物にするなんて。
削除キー   

23 風雲

2016/01/17 11:16

>定期入れ
私は落としたことないですが(多分上着のポッケには入れないからだと思う)、去年パスケースを買い直す際に、リールつきを試そうと思って色々探しました。
気に入った奴にはリールやリールなんかがつけられる穴がなく…しょうがないのでついてたチェーンを外して、文具屋でリールを買って合体させたのですが、フックの大きさがいまいち合わなくて取り外しでプラケースがえぐれるのでさらにユザワヤに行って大きなフックを買う羽目に(笑)
リール自体は今の所快適です。
老眼鏡もリモコンも紐つけたらなくならないかもしれませんねー。
眼鏡に関してはおサレなグラスチェーンかネックレス眼鏡ホルダーを!
ちょっと外してぽいと置くからどこかにいくのであって、ちょいと外して自分でぶら下げておればよいのですきっと。


宣言通り魔法製作所シリーズを読んで、朱川さんで〆ました。
返却日間に合った。
それもこれも実は携帯の電池がそろそろ寿命らしく、80パーセントあってもネットにつなぐと5〜10分で強制的に落ちてしまうから、時間が出来たのね。
(強制的に落ちる癖に、充電しなくても再起動したらしれっと60〜70パーセントくらいあるという……本当か?謎)

シャンナ・スウェンドソン『魔法使いにキスを』
2ndシーズン第2弾。
職場のエルフたちが次々と失踪しているのを追った主人公たちが、別の人生を送る異世界に放り込まれてしまう今作。
別の人生の部分が結構作りこまれていて長い(^_^;)
どうやら作者が作中スピンオフを楽しんだ模様。
最初にマンハッタンの地図がついているのですが、これ、放り込まれた方の歪な地図らしい……行ったことないからわからん(まぁこんなにきっちり直線的な区画か?とは思ったけど)
後、私が洋楽に詳しくないので、倉庫のディスコパーティでかかってる曲がいまいちわからず(かろうじて「YMCA」と「ダンシング・クイーン」「ステイン・アライブ」はわかった)
この辺わかったらもう少しノリノリで読めたかもしれない。

朱川湊人『キミの名前』
箱庭旅団3作目。
しまった2作目飛ばしてるー(>_<)
なんかたまーに旧作のことを言ってるんだろうなってのがあるのにそんなのあったっけなーとか思ったのもしかして2作目かしら……
帯だけみてパッと借りちゃったからわからなかったよ……

ただ今手持ちゼロです。
今から図書館行く予定ですが、職場で借りるために地元はちょっと抑えたいな、と思っております。
でもこういう時に限って色々あったりするんだよなー

去年は一昨年よりは10冊ほど余分に読めたものの、やっぱり100冊は全然越えず。
ブクログ見てると小説分野(アンソロジー除く)では初めて作者がけっこうあったかな。
吉野万里子/山内マリコ/木本雅彦/アイザック・アシモフ/畑野智美/円居挽/青柳碧人
うーん、青柳さん以外は収穫というわけではないかなー。
アシモフは気が向いたらまた読む。吉野・山内・畑野・円居は別作品でも様子見。木本さんはなし。って感じ。
ガイドブックとか科学読み物とか小説以外が約2割……一昨年が3〜4割だったから、ちょっとペースダウンだし、中身も割と文芸よりだから当初の目的からするといまいちですが、どうも頑張りすぎると全体量がやっぱり減るので、このくらいでまぁいいか。
今年も色々読めるといいなぁ〜
削除キー   

24 かなめ

2016/01/17 14:34

あけまして半月以上経ちますが、元気にしております。
風邪も先週くらいにようやく治ったよ!

というわけで、有栖川有栖の「火村シリーズ」のドラマ今晩からです。
少し遅い22時半の枠ですが、番宣もガンガンやっていただいて、有り難いことです。

第一話の原作は短編「絶叫城殺人事件」だそうです。
いきなりこれ!?と思うんですが…彼らの人となりを紹介するなら、「ロシア紅茶の謎」辺りから始めたらいいのに。
そんなわけで短編集「絶叫城」読み返していますが、初出が平成13年。その中で一番古い「黒鳥亭殺人事件」はなんと平成8年!ついこの間の作品の気がしたのに…
単行本が出たとき、レミちゃんやそらたさんとアリスの目線に感動したものです。この辺りから有栖川作品に社会性の強い作品も増えた気がします。
なので、自分的にはとても重要な短編でもあるのですが、ドラマの火村、宣伝を観る限りただの殺人犯を捕まえるのを楽しんでいる変態ぽいような…
アリス…は本当にありがとうございます。関西弁が気にはなるでしょうけれど、わたしの脳内イメージは概ねあんな感じだったので良かったです。
ドラマ化を聞いたときはもしアリスが女子大生に変換されたらどうしよう、とビクビクしていたので、普通に成人男子だっただけでもうお礼を言いたい。
そして、昔からの有栖川ファンの間では有名な、「双頭の悪魔」で江神さんを香川照之が演じるという黒歴史(苦笑)のせいで、正式になキャスト発表まで本当に心が折れそうでしたが、何とかその辺り原作に近付けて貰えて良かった(脇役はほぼオリジナルですね。船曳班の面々とのやりとりは見たかったなー)

小説とドラマは違うものだし、作者の性格からしてドラマをきっかけに小説を手にとってもらえれば、とだけ考えていると思うので、今夜は心穏やかにして視聴したいと思います。
お暇がありましたらみなさんも是非。
削除キー   

25 mamath

2016/01/17 19:14

「なにかのご縁」野崎まど 読了
22日までメディアワークス文庫6周年記念プレゼントを
してくれているそうで、図書券目当てにせっせと応募しています。
もうじき手持ちの切手と葉書が無くなるので、これが最後かな?
買ってから1月あまり、なんとなく手に取ってはおいて、を繰り返していましたが、読み始めたら一気でした。
昔でいえばマンモス大学とでも名の付きそうな、学生が沢山いて
サークルや同窓会が沢山ある学校の、
一人の男子学生が主人公。
ある日、変な紐が落ちていて辿って行ったら、縁結びの神?の・ようなもの、
というか、獣と出会った…。
縁といえば恋愛の、だけでないのが、面白く、
特に自転車部のくだりはすごーく現実性がないのに描写が現実的で面白かったです。

かなめさん
風邪治って良かったね!(ハート文字が欲しい)
やっぱり元気が一番。
きっと有栖川効果でアドレナリンが駆け巡り、新陳代謝が良くなったんだよ。うん。(笑)
私も(演技派でないと自分で言ってる)斉藤工と
ちょー演技派の窪田正孝のコンビでどんなミステリができるか
楽しみにしています。
テレビは録画で見ることにしているので、
感想は2・3日かかると思うけど、よろ〜。
削除キー   

26 mamath

2016/01/18 19:06

「月下天誅 浅草機動捜査隊2」鳴海章 読了
「マリアの骨」(前スレ 55)に続く、
辰巳おっさん刑事(敬意を込めて)と、
すでに新人っぽさは抜けつつも平たい目で真実をつかもうとする若い小沼刑事
(巡査。中学生に偉いの?って聞かれて、一番って答えてたりする
その後、下から〜?って返されたりして可愛い。)
冒頭、と最後を飾る、運転手さんの生き様が見事です。
特段の能力が無い自分を拾ってくれたフィクサーに、
住み込みで下働き、書生、
最後に運転手にしてもらったと、忠誠を捧げる姿にうるっと来ます。
フィクサーは、軽の免許をとれる歳になったら軽を買って貸し与えてくれて、
普通免許をとれる歳になったら普通免許と普通車を買って運転手として仕えさせてくれた。
主人の用がある日もない日も車を磨き、調整する。
ついには、遺言に自分が死んだら車は始末しろ。でないとあいつは一生その車を磨き続ける、なんてフィクサーに書かれる。
天誅などという題のとおり、剣の達人が出てきて、そっちもなかなかなのだけれど、多分、この巻で長く記憶に残るのは桶浦(ひうら)運転手と、
風邪で高熱を出してふらふらになっても刑事な小沼ちゃんだな。(笑)

”臨床犯罪学者 火村英生の推理”
一番に書いちゃっていいんだろうか?
でも、見てすぐに書かないと忘れるからと言い訳して。
火村先生ってあんな感じでしたっけ?
もうずいぶん前に読んだ(ような)イメージでは、白衣、最低ベージュかなんかの明るい色の服を着て、
難しい理論でさっそうと事件を解くようなおぼろな記憶があったのですが。
有栖にしても(有栖川とは言いにくい)若すぎないかとか、
羊たちの沈黙のような拘禁服着たのは何?とか聞きたいのですが。
それを除いては、ほとんど演技らしい演技をしなくても美貌だけで絵になる斉藤工とか、
あんたどこまで顔伸びるの?!また一つ顔芸増やしたわねの窪田正孝とかの俳優面だけでなくけっこう面白かったですよ。
今季のドラマとしては最終回まで見る番組に決定です。
ちなみに今のところ最終回まで見る予定
”あさが来た”
”マネーの天使”(片瀬那菜、がウシジマ君の逆やってる”
”ダメな私に恋してください”(深キョン)
”怪盗山猫”
”傘をもたない蟻たちは”(私の読みでは友人は幽霊だ!笑)
番外で”暗殺教室2””僕だけがいない町”
削除キー   

27 mamath

2016/01/20 10:49

「不良少年と彼女の関係」蝉川タカマル 読了
ヤンキーの頭を卒業した花屋の長男と、その祖父である執事に甘やかされたお嬢様の話です。(笑)
亡くなった祖父の遺品を取りに行って、うっかり高価なものを壊してしまい、弁償金を払うために一か月執事としてお嬢様に仕えることに。(ま、定番ですね〜)
鴨川邸の執事たちのような暗さがないので、安心して笑って読めます。
白神という現執事がいるのですが、水嶋ヒロに演らせたい…。
ってか、今何してるんだろうなあ…。
この作者乱闘部分の描写が上手くて、そっち方面の小説にチャレンジしてもいけるんじゃないかと婆サは勝手に思うんであります。

「刑事の柩」鳴海章 読了
浅草機動捜査隊の3巻目です。
今回舞台はほとんど他県です。
連続殺人の次のターゲットは、「マリアの骨」で辰巳刑事と一緒に
骨上げした少女の数年後。
老骨に鞭打って、もう、辰巳刑事が頑張る頑張る。
休憩、取ってないよね?
あんた、へろへろじゃん。
それ、休みの日だよね?
うわ〜〜〜〜〜〜〜ん!駄目だよ〜!!!
と、なかなかスリリングでした。
文中、57歳とあり、
デスクワークへの移動話が出ているのですが、ショック!!!!!
年下だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?
…そうだよね…現職の公務員ってことは、60以下だもんね…。
なんとなく、頼りになるベテラン刑事って、みんな年上、
って思っていたんだけど…そうだよね…。
いいいもん、読者であるうちは脳内少女だもん…。
削除キー   

28 mamath

2016/01/21 21:42

「ドラゴンキラーあります 」海原育人読了
戦場の描写から始まって、え?本物のドラゴンものなの?から、
なぜかセクハラいっぱいの純情マカロニウエスタンになった。
題名だけでミステリの範囲に入れてノートに書いてしまった。

市町村立図書館分館に行っても一冊しか来てなかったので、
久々に違うジャンルをいくつか借りて来ました。
「「おせちとお正月のごちそう」”まめ(黒豆)でたっしゃ(田作り)で…喜ぶ(昆布)、腰の曲がるまで(海老)。
レンコンは穴を空かして(未来を見通す)と、
昔母が歌うように教えてくれたのが、どっかに載ってないかなあ、と。
借りたのには載ってなかった。雑煮も全国の、という割にみそ仕立てが一顧もないのはちっとな〜。

朝ドラで、今週あたりから、女性陣の帯がお太鼓になっている。
ちょっと前までは、今は上級者用の結び方とされる閉め方を全員していた。
これが、関西の(舞台は大阪)歴史なのか、日本の歴史なのかしりたくなっちゃったのだけれど、
これ、載ってるかな〜。
一度チャレンジしたけれど、失敗し、家人に「上級者用、無理無理」と言われているのを全員がしていた。
ならば、もっとたやすいやり方があるはずだ〜。
削除キー   

29 mamath

2016/01/21 21:44

と、「きもの名人」という本を借りた。
が抜けてるし。

削除キー   

30 まりかちゃ

2016/01/21 23:51

お寒うございます。寒中お見舞い申し上げます(こっそり)

正月の四日から扁桃腺が腫れて熱を出し風邪かな?と病院に行って対応してたら全然良くならず薬を変えて貰おうと先生とこに行ったら
「風邪じゃなくてプール熱」と言われました。どこでウィルス貰ったの?と効く薬ないからとりあえず家で大人しくしてと言われ大人しくしていたのにまた熱がでてぶり返し抗生物質の点滴を二日してようやく治りました。正月から散々な私。

というわけで、ミレニアム4が出ていたので読んでみた。上巻だけだけど。今日下巻買いに行ったら売り切れてなかった(泣)
体調不良はてきめんに読書量に響き、今年はまだろくに本が読めてません。

年初にブックオフに行っていっぱい仕入れてはあるんだけどねぇ。

とまぁ、こんな感じですが今年もよろしくお願いいたします。

まますさん、カキコが遅れて済まぬ。無線ランの調子が悪くてブチブチ切れるわ。熱が出るわ。いろいろありましたの。ほほ。
削除キー   

31 mamath

2016/01/22 13:30

まりかっちー、びっくり!!とお見舞いを兼ねて、ミレニアム4下
送ろうと思ったら住所が解んね〜〜〜〜〜〜〜!!
(こっちがびっくりになってしまった。)

5.6年前に一度分類別に年賀状を整理したのね。
友人、家族、親戚、職場の友人、旧知(年賀状交換しなくなって連絡が途絶えた人)、職場、等々。
その中に無し。
手帳の住所録にもない。
携帯にもない。(多分…うにゃうにゃの時に消えたのよね…)
住所メールくれい射撃!

あ〜、本はいらん!って云うだろうなあ。

「私は敵にはなりません!」佐槻 奏多 なんとなく読了。
睡眠薬でぼーっとして読んだので。(笑)
なんとなんと主婦と生活社。
とうとう婦人向け実用書主流の出版社までウェブ初ライトノベルにすがるのね。
(だから前から言ってたじゃない。
書店のラノベのコーナーに私と同年配がうろうろしてるって。笑)
”殺される運命の悪の女魔術師に転生してしまった…!”が帯。
今まで読んだ転生ものの中で、一番前世の記憶を生かしてないヒロイン、キアラです。
眠れない王子に羊を数えるといいと助言し、王子が、
「キアラが一人、キアラが二人…」というシーンに笑えました。
ひつじ年に書いたかもしれないけれど、
「羊が一匹…」というのは間違いなのだそうです。
英語で、ワンシープ・ツーシープ・スリーシープ、
と言っていくと副交感神経の作用で眠くなるんだとか。
英米ドラマ・映画でみると、興奮してる人を抱きしめて「シー」って言ってますし、
小用を足すときも「シー」ですもんね。
英語圏文化の人には、シー音の与える安心感のようなものがあるのではないでしょうか?

ちなみに、英語では小用そのものは「ぴ」、
韓国ドラマでは「ぴ」は血。
外国ものは外国語で、と思って視聴しているので、
見ているシーンとは違うことを連想して困ります。(笑)
削除キー   

32 mamath

2016/01/23 13:53

「殺人ライセンス」今野敏 読了
犬養六岐読むつもりで、つい、手に取ってめくってしまい、
止まらなくなってしまったのよね〜。(笑)
高校生のキュウは、家に帰ってはネットで遊ぶ生活をしている。
ある日、ネットで”殺人ライセンス”というゲームを見つけ、
試してみるが、<…で逮捕されました。>とすぐゲームオーバーする。
次の日ニュースでゲームのターゲットと同じ名前の人物が殺されている事をしり、学校に行ってみると、クラスメートの女子が、砂嵐画面になったテレビから人の声のようなものが聞こえて気持ち悪かったと言っている。
現職刑事(それも様々)、リストラされて探偵を始めようとするお父さん、老(?)若それぞれで、別々に、そして手を携えて、
殺人ライセンスゲームに関係するらしき殺人事件を追うのです。
この年寄り組(45だぞ!)のネット社会やPC関係へのボヤキが
共感できたりする。(笑)
こんな文体だったっけ、今野?は奥付前ページの初出で納得。
なんと、ウェブ小説。2002年。
今野あたりだと、ウェブでもハードカバーで出版されるのか〜。
ウィキによれば、のちに新書ノベルス、実日で文庫化。

いや、ウィキ見たのもこの作品がどれかのシリーズに繋がってるのかななんて思ったんだけど。
残念ながら、探偵業を始めようとしたお父さんが、のちにハードボイルドになったり、
その高校の同級生の刑事がどっかの班で活躍したり、
相方のパソコンに詳しい若手の刑事がどっかの所長になったり、
キュウが武道に目覚めたり、…はしないようだ。残念。
削除キー   

33 風雲

2016/01/24 09:49

>まりかちゃさん
新年早々大変でしたね。かなめさんも年末から倒れてましたし、冬場はやはり気をつけねば。
本日から明日にかけて関西も一部は大雪注意な感じ。不要不急の外出は控えましょうってんで私も今日はおこもりですよ!(嘘です日曜日はだいたいひきこもりです)

>主婦と生活社
婦人向け実用書主流の出版社……と私も昔思ってましたが、買っていたコミックスが(発行)宙出版・(発売)主婦と生活社だったので、あーそういうこともしてるのね〜と思ってからは驚かないw
でもその買ってたコミックスが朝日ソノラマに移籍。当然朝日ソノラマはすぐになくなって朝日新聞出版になり。
朝日新聞出版がコミック部分をハーレクインに譲渡し(全然イメージの違う漫画ですよぅ。どこに置いてあるのかわかんないから棚検索した)
去年ハーレクインがハーパーコリンズの傘下に入って社名変更しため、シリーズを並べて出版社見るとすごいカオスwww


先週地元図書館で4冊調達。読了は1冊です。
支倉凍砂『狼と香辛料5』
図書館行く前にどこまで読んだかようやく確認できたので、久しぶりに続きを借りてきた(^_^;)
賢狼ホロとロレンスの掛け合いがちょっとめんどくさく感じて、昔はこれが楽しかったのになぁとか思いました。
でも他の部分も面白いので、もうすこしつきあおうかな。

今は津村記久子『ワーカーズダイジェスト』を読みかけです。
終わったらやっぱり続きを確認できた『七姫物語6』
最後は小路幸也『荻窪シェアハウス小助川』の予定。
多分このペースだと職場ではまだ借りられそうにないな。
あ、1冊お昼休み用に積んでるかるーいのがあるからそれは挟みますが。
削除キー   

34 mamath

2016/01/25 00:36

出版社の移動、変動。
どうなっとるんじゃあ〜?!と言いたくなりますよね。
ホント。
彩雲国の最終巻がビーズログ文庫で上下巻ででるようですし、
有栖川有栖の火村シリーズが
講談社と角川ビーンズ文庫と棚二列三段(つまり六列)にディスプレイ配列しているし、
(おまけに帯も斉藤・窪田で何種類か出てるし、
ビーンズにはポップに他社と内容のかぶるものがありますって注意書きつきだし)
著作権の関係か、混乱しますね。

はい、なんでそんなスペースのある本屋に行けたか。
映画”信長協奏曲”見て来ました〜。
えがった〜。
ラストがちょい、…もうチョイなんとかと思うけれども
そうすれば内容が軽くなるので、ここまでかなあ、と思います。
原作まだ終わってないそうですし、パンフレットの最終ページがメッセージかなあと。
それにつけても、小栗旬の戦闘シーンは凄かった。
うわあ筋肉マン〜強え〜。カッコいい〜。
出口に向かう時に若い女子が「高校生にあんなことできないよね?」
といっていまして、同意見だったのが、パンフを見て、40台に突入していると書いてあって、なるほどと思いました。
映画の冒頭に説明出てたのかな?気づかなかったけれど。
小栗旬と向井修が並ぶと縄文人子孫と弥生人子孫のようで興味深かったです。
そしてなにより、本能寺の小栗ンと山田孝之の演技が凄い、
どこまで存在感を広げていくのか。
山田(秀吉)の涙…名シーンです。
つっこみたいシーンはいくつもあるけど、
指輪のアラゴルンのような小栗の殺陣が忘れられない。
もう一度みにいっちゃおうか…。

で、映画=本屋、しかも日曜日はコミックらのノベダブルスタンプで
いっぱい買ってしまった。

はずれは「織田シナモン信長」目黒川うな 
織田始め武将たちが現世に犬として生まれ変わり、犬として暮らす。
協奏曲でひたっていた感動が吹っ飛ぶ。

「刑事小町」鳴海章 読了
映画に行くときの電車のお供が家に帰って最後まで一気読み。
浅草キソウしりーず良いですな〜。

ラノベもいっぱい買ったし。ポイントで500円分ッゲットしたし、ドンクの3百円シールたまったし。

しばらくはどんな気分の時も 読む本がないということはなさそうです。


削除キー   

35 mamath

2016/01/25 11:58

昨日、(日付的には今日か)ほとんど失神寸前で投下したカキコ、
見直しもせず送ったんで大丈夫かと見に来ました。
夕食の後の薬と寝る前の薬と同時に飲むと、効き目が早いですね〜。
まあ、名古屋まで出かけた疲れもあったんですが。
当初の、ついでに、名古屋で一番大きいBOまで足を延ばして…、
は、止めて正解でした。
いえ、まあ、
市町村立図書館に無い本は○ゾンも古書で買うのですが、
一円安〜いののりで買ってしまうと、どひゃひゃひゃひゃの合計になってしまうのですよね、送料で。(笑)
まあ、その中の、本当の経費を除いた分が売り手の収入なのだそうで、
しかたないっちゃしかたないのだけど、
やはり、小遣いを止められた身としてはちと辛い。
(パパスの年金だけなので、いきなり二人とも小遣いゼロに。
趣味に使う分はそれぞれの小遣いを貯めた貯金から)
ネットBOで送料ゼロになるよう買うと、本の質が落ちる。
○ゾン評価では可、せいぜい良かなってのが混ざる。
もー、なんかでくっついてるこのページ〜、ってのがあると、
腹立つ〜、のであります。
破れないよう、そーっとそーっとはがすのですが。(笑)

前のカキコ、
40代←40台(パチンコじゃないって)
その他の微細な間違いは流してもらって。(笑)

「キッズタクシー」吉永奈央 が抜けていました。
小さな男の子を持ったシングルマザーが、事件に巻き込まれ
殺人を犯してしまう。
正当防衛で罪に問われることはなかったものの、
人殺しという言葉は折に触れ、浮かび上がる。
今は理解のある社長のもとでタクシーの運転手をしているが、
あるひ、その大きな業務”キッズの送り迎え”の子供の一人が
失踪する。
面白かったです。
バッドエンドでなくて本当に良かった〜。
この本市町村立図書館に購入請求をしてなかなか入らなくて、
出版されて何か月たっても入らなくて、
いつまでも予約冊数制限をふさいでいるので、
本館に取り消してもらって、
最近、新刊(2015年3月刊)で入っているのを見つけ予約し、さらに待たされ、
次の予約があるからと早めに読んで返すことに。(笑)
文庫はビッグネームの作家じゃないとなかなか入らないのよね。

そうそう、寝る前の薬だけ寝る前に飲むとなかなか眠れなくって、
本を読みながら寝落ちすることがちょくちょくあって、
数日前に夜中の2時に読んでいて、パパスがトイレに起きてきて、
「いつまで起きてるんだ」と怒られると、
とっさにそのまま本を顔の上に伏せて寝落ちのふりをしたら、
黙って電気を消していきました。
ふーっ。
本を閉じてとか、布団をひっかぶって、ってのは空気の動きとか
気配でばれると思ったんですよね。(笑)

多くのミステリで培ったとっさの判断………まったく、何をしているんだか、いい年をして(笑)
削除キー   

36 mamath

2016/01/25 12:17

「書店男子と猫店主の平穏なる余暇」と「レジまでの推理」
実写とイラストの違いはあれ、表紙がそっくりで笑える。

おまけでした。
ちなみに未入手。
削除キー   

37 雨男

2016/01/25 16:30


すみません。
レンタルサーバの管理者から23日にメール来ていました・・・。

--------ここから
chobi netをご利用いただき、ありがとうございます。

サーバ移行を1/24 9時から開始させていただきます。
1/24は1日接続がしずらい、サイトが表示されないといった
こちがあるかもしれませんのであらかじめご了承ください。

サイトのデータは、1/22の24時までは確実に含まれる形で
移行しますがそれ以降は必ず含まれることを
保障できませんのでご注意ください。
--------

金曜日は仕事多くて、土曜日には実家に行かねばならず。
気が付いた時は日曜の夜・・・。既に終わって居ました。

もしかしたら消えてしまっているかも・・・
もし土曜日・日曜日に書きこしていた方、ゴメンナサイ!!!
(データ戻らないって・・・。)

>まますさん
にぱ。は、きんぎょ注意報というマンガによく出ていた気がしますー。
ほのぼの系なマンガだったなー。

>まりかちゃさん
私も年始には風邪ひいて40度位の熱を出していましたよ。
で、顔面ヘルペスが出て痛かった・・・。枕には血の筋が付くし・・。

>風雲さん
私も休みの日には引きこもりたいよーっ! ><。
って、書きこ見て良く心で叫んでいます・・・。

削除キー   

38 mamath

2016/01/25 22:52

雨ちゃんお久しぶり〜!!

雨ちゃんまで風邪か〜?
まあ、どれだけこの年末年始は皆ばたばた倒れたんだか。
顔面ヘルペス、やっぱりあるのね?
昔の職場の人が皮膚をめくって手術したっていうから、
鼻に出ても唇がぴりぴりしても医者に行ったけど、
さすがにひと月に一回ぐらいづつ出ると、
ま、薬縫って様子見るか、になります、年寄りは。
若い人たち元気でいておくれ〜。みんな〜お大事に〜。

金魚注意報?!そんなに古い時代からなの?(笑)
古い、といえば、
「おまけの小林くん」の続編「大人の小林くん」というコミックスを見つけてしまいまして、怖くて読めない状態です。
一巻で終わってないみたいだし、
前ストーリー全部忘れているから、どわ〜って買っちゃいそうで。
(なら、ナゼ買った?)

「陽気なギャングが地球を回す」伊坂幸太郎 読了。
「陽気なギャングの日常と襲撃」を少し読んで、なんか違和感〜、
と思ったら、長編で前話があるってことで図書館に予約して、
なんと一番に届いて、なるほどなるほど、となった次第です。
響野というやたら語りたがる大人がいるのだけれど、
私のイメージでは火村センセはこっちに近いんじゃないかと。
ドラマは、なんか違うような。

「お見合いはご遠慮します」佐槻奏多 アイリス文庫読了
挿絵がねぎしょうこなので、つい。
ねぎしょうこを補ってみました。
一巻では終わらない雰囲気です。う。
これも、小説家になろうのネットからの書籍化。

どれだけの出版社がネット作家を掘り出しているのだろう?
削除キー   

39 mamath

2016/01/27 12:47

「陽気なギャングの日常と襲撃」伊坂幸太郎 読了
中・短編集なので、ま、それぞれに面白かったです。
ところが、最終話のエンドを覚えていないことに気が付いて
愕然としております。(笑)
え?あの二人と、お嬢様はどうなったんだっけ?
読んだよな?読んだはず。後書きまで読んだはず…。

「おこぼれ姫と円卓の騎士 最新刊」読了
もう、いい加減に終わってくれ〜。が正直な感想です。
前刊(12巻!)で砂漠の国で行方不明になったお兄ちゃん王子を
助けるために砂漠の国に出かけたヒロイン。
今回はさほど魔法の剣の活躍もなく、知略のみで解決していくのですが。
”どうしよう、もう、彼から目が離せない”なんて
数巻前のラストで言っておきながら、
そっち方面、なんの進展も見られない。
ビーズログなのに〜、ラヴラヴなしかよ〜、おい。
(ガラ悪っ!笑)
だらだらになったときの、グインと、ねぎイラストの他ラノベと同じ状態です。
なのに、他シリーズも始めました…って。
風呂敷がたためなくなってしまったのか、売れ口商品なので編集に伸ばせと言われているのか。
作者は辛いね。
削除キー   

40 mamath

2016/01/27 21:49

「見えない傷痕」サラ・ブレーデル 読了
タフでワーカホリックな刑事(ヒロイン)が活躍するデンマークの刑事ものです。
レイプシーンから始まり、なんとなくゆっくりと事件が解決されます。
コージーではないのに、この余裕というか、個人を大事にするというか…。
久々の翻訳物。
図書館に行って、予約してあるものが一冊もないと、
つい、他のものに手を出してしまう、あう。
(そして、積読は増えていくのだ)

「失踪」鳴海章 読了
浅草機動捜査隊稲田班班長稲田小町が活躍します。
おかげで、辰巳刑事もまだ退職しないでうっそりと活躍します。
32歳の小沼刑事もまだ一番若手のまま。
‘もっている‘刑事こと、何もしないでも事件にぶつかる幸運な
こまっちゃんの行くところ事件あり。
麻薬、ペット誘拐、人間誘拐、単発に起こっていた事件がやがて
絡まり、納まるところに納まるのは気持ちが良いです。


は〜、明治製菓のカルミンが製造終了だそうです。
がっくり↓
そこここに売ってないから買わなかっただけで、
駄菓子屋に行ったときは買ってたのに。
カルシウムがあってカロリー控えめ。
老いらくの楽しみを奪われたのが悲しい。
多分、ミントのせいだと思うけど、カルミン口に含んでいると
車に酔いにくかったので、
遠足に必須菓子だったものです。
下手な薬より安全安心な酔い止め菓子。
今のなんちゃら菓子(ぐれた・○ボに似た名前のチョコレート菓子
なんぞは、派生ものが多く出すぎちゃって、本家本元はどこにいったのだ状態だし。グレタ)は消費者に媚びるあまりに
高カロリー旨旨か、機能性うんたらでやたら手が入ってるかで、
その反動で痩せるうんたらのコマーシャルが多いわ。
と、年寄りはぼやく。
削除キー   

41 風雲

2016/01/28 11:45

>雨さん
きんぎょ注意報懐かしい〜ぎょぴちゃん可愛いですよねー!
なかよしの付録についてたトランプが捨てられずにまだどっかにあります(笑)

日曜日のひきこもりは結局のところパラサイトシングルだからですよ〜うらやましがっちゃダメダメ
今週の日曜はひきこもりではなく、映画館にタカとユージを見に行きます!

>mamathさん
・・・『オトナの小林君』ですって・・・!?買いに行かなくては。
私も一瞬怖いと思いましたが、森生まさみだ大丈夫だとも思ったり。でも千尋が主人公なのか・・・

カルミン・・・?ググった。あー見たことあるような。でも買ったことはないですね。
酔い止めになったって人結構いますね。知ってたら私も買ったのになー、一円玉手首に貼ったり(酔い止めのツボ押しで)してたよ。
先日ビスコの発酵バター仕立てというのを食べたら結構美味しくてびっくりしました。ローリングストック用備蓄菓子にしよう・・・
うちの弟はこのところずっとジャガビーのしあわせバターをとりつかれたように食べています。とまらないそうです。
私は一袋で十分なんですが。バターと蜂蜜が濃いから?
油と砂糖は脳に直接訴えてくるらしいですからね〜


さて読了本。
津村記久子『ワーカーズ・ダイジェスト』
偶然出会った二人は年齢も苗字も誕生日も同じ……だけど別に劇的に展開はしない。
それぞれ降りかかる災難に疲れて浮遊する二人。
帯には「やさしさが、じんわり沁みてくる……」って書いてありましたが、疲れてる感・浮遊感のほうがリアルすぎて、沁みてくるはずの優しさが見えません。
津村さんのは前に読んだのもそんな感じだった気がする。現状書くのは上手いけど、すっきりしない。
もちろんすっきりしないのが人生ですが、小説くらい多少の余韻とかご都合主義とか欲しいです。
辛いことなど現実だけで十分。

今は予定通り七姫物語を読んでいます。まだもうちょっとかかるな。

職場でお昼にぱらぱらと『マスキングテープ活用帖』見てました。
わたしが見たかったテクニックの説明みたいなのは後ろの方に4ページほど簡単なものしかなく、前半はほぼ写真と使用したテープの種類の紹介(作家私物としか書いてない物も多数)
個人的には「それ可愛いか?」と言いたいものも多くて、ちょっともやもやしました。
最後に参加作家一覧というのがついていて、ちょっと納得。
色んな人の作品が混ざっているので、好きなのとそうでないのが激しかったんだわ。
当初の目的からすると使えない本でした。残念。
削除キー   

42 mamath

2016/01/29 00:13

「灰色のマリエ」2読了
人の姿が灰色に見えるマリエが、初恋の祖父の軍隊友達の孫に
偽装結婚してだんだん本当の夫婦になっていきます。
といっても、ほとんど働き者のマリエに旦那が惚れていくのが主流になっちゃったんですけど。(爆)
あるすれ違いページのイラストは、もう、日本のサラリーマンが
鞄を持って駅を走って帰宅するしーんにしか見えなくって笑えた。
転生なし、魔法なし、気持ちのいいレジーナでした。

「桜子さんの…」最新刊読了。ファントムに操られて正太郎は
自殺サイトの実行グループのなかに入れられます。
正ちゃんは正ちゃんで、いつも日の光と共にあるのですね。
おまけ話の警察官の話が面白かった。本編でほとんど出てこなかったクラスメートが顔出し。
うんうんいたね、あなたたち。(笑)
いつも読むと図書館に寄贈してたけど、今回はパス。
風野真知雄は受け入れて、さらに続巻も新刊に入ってるけど、
メディアワークスの真白弾いたんだもの。
見る目ない〜うちの市町村立図書館。
読みたいときにまた借りればいいやと寄贈した私はバカだった。
(ま〜、公共図書館を書庫代わりにしようってのが、そもそもずーずーしーんだけどね)
でもでも、私奴がシリーズで寄贈していたものは、最終的には
新刊で買っているようで、内心ほーほほほと思っております。
削除キー   

43 mamath

2016/01/29 23:13

「ふたつめの庭」大崎梢 読了
文庫が新刊で出ていて、そのほんわか乙女漫画チックな表紙に
う〜ん、と思いましたが、文庫化されただけで、
単行本があったので、借りました。
今、新刊コーナーへ行くと、漫画タッチのイラストの表紙ばかりで迷うのですよね。
眼がちらついて、年寄りはやだやだ。(笑)
保育士がヒロインの連作ミステリ。大崎でした。(おい)

「きもの名人」近藤富江 流し読み
へえ、飯盛り女は”出女(でいじょ)”と呼ばれたのか。
今の人はきちんと着物を着すぎる、もっと自由に着ていい。
同感です。

「はつこひ写楽」鳴海章 読了
当初、というか、カキコするためにカバーを外して題名確認するまで、
「はつひこ写楽」と思い込んで読んでいたので、初彦さんが誰なんだろ?と思っていました。(笑)
読み終わってみると表紙の絵の意味がよくわかります。
昔の恋人について派遣でカメラマンをしているヒロインが、
タイムトリップをする、というか、
その時代の同じ名前の女性にとりついて、写楽とかかわるミステリ。
面白かったです〜。警察ものだけじゃないのね。
削除キー   

44 mamath

2016/02/01 20:17

「蝶の力学」警視庁捜査一課十一係 麻見和史読了
シリーズ7冊目にしてまだ新人(笑)刑事如月塔子が頑張ってます。
腹に刺創喉にも傷、しかも傷に青い花4本。
猟奇連続殺人に”無敗のイレブン”こと11係はどう挑むのか。
そろそろばればれになってきている某脇役の恋心も、
指導官とメールをやりとりする美人にもやきもきさせられる読者ですが、
ヒロインは奥手で、あんた、気づいてないの〜?とつっこみを入れたくなります。
まあ、作者の狙いでもあるのですが。(笑)
さて、11係の頭脳、鷹野警部が入院して、どう捜査していくのか。
まだまだ、このシリーズ長くなりそう。(笑)

「吉岡清三郎貸腕帖」犬飼六岐 読了
上手い。文も造形も上手い。
めっちゃ好きです〜〜〜〜!!
”竪川の川面が風に逆立っている。
秋の暮れをふゆどなりとは、つきなみながらもうまくいったもので、
風はたしかに隣にいる冬から吹いてくるらしい。
川波が砕けて白くけむり、
その細かな飛沫を含んだ風が高く吹き上げて、
往来の人々の横顔を激しくなぶる。”
なんてのの、情景描写とか、
剣戟のなかで
”その瞬間、清三郎の体が砂山が崩れるように左に流れた。
崩れた砂山はつぎの瞬間にふたたび山をなし………”
なんてのの動と静には
<参りました〜!!!!!!!!>って言いたくなるのに、
人への描写へは主人公の主観をかりて
”三途の川の奪衣婆(だつえば)がこの世に出稼ぎにくれば、
たぶんこんな姿になるんだろう”と身もふたもない言い草になる。
好きだ〜犬飼〜。(笑)
貸腕屋とは、商人から剣の強豪になった主人公吉岡清三郎が営む、
ちっと危ない商売。
頼まれれば剣にものを言わせて、ほぼ9割がたの危ない仕事を片付けるのである。
日当はとらない、代わりに日歩で腕を貸し利息を取る。
値段は、一日50両のときもあれば30文で引き受けてしまうこともある。
30文の時の依頼主は7つ8つの女の子、しかも、断るつもりが、
小指なら貸してもいいになったのが、
”損得勘定からではない。
当然ながら同情や善意でもなく、子供に怪我を負わせたと聞いて、
かっと頭に血がのぼったのである。”
…て、それ、善意っていわない〜?と聞きたくなる。(笑)
悪人なんだか、善人なんだか、迷い石の坊さんのようなワルなんです。
下女として置いているのが、仏と呼ばれている質屋、の娘で、
貸腕代が払えない質屋の家財道具等清三郎が売り飛ばし、
足りない分を岡場所に売り飛ばそうとしたのを質屋に泣きつかれ、
しょうがなしに置いていて、
立場としては清三郎の方がとっても強いのに、
言葉こそ丁寧だけど冷やか〜な態度をとられて飯も茶もまずくなるのを、
文句言わずに置いている。
人を、突き放したようで、それでいて暖かい清三郎好きス。(笑)
たとえ、顔がとっても怖くても。(笑)
削除キー   

45 mamath

2016/02/02 21:39

順番間違えた〜。

「天井裏からどうぞよろしく」くるひなた 読了
プロ中のプロ!ってー人の後に読む本では無かったです。
ヒロインは少女だし、ヒーローは皇帝だし。
皇帝と宰相と出るのに、衣装は衣装は中国なんだかアラビアなんだかわかんないの着てるし、
皇妃見習いの乗馬服なんかポケット付きの襟付きカッターだし、
設定もなんじゃこらだし。
スタンプ欲しさにマーケットプライスで買っても同じくらいのねだんだからって
2冊まとめて買った私はバカだ。

「領地の乱」公家武者 松平信平12 佐々木裕一 読了
信平、初の領地入りです。
ま〜、びっくりする領地びっくりする乱ですが。
領地を賜るにあたって新しい臣下をリクルートします。
こいつがなかなか…。(笑)
次が楽しみです。
削除キー   

46 mamath

2016/02/03 23:38

「密売人」佐々木譲 読了警察シリーズ5冊目だそうですが、
前の内容をほとんど覚えていません。(泣く)
身内の不祥事を暴いて、実力以下の部署に留め置かれる刑事と
慕う若手刑事と、女性刑事と。
ウィキも○ぞんもそこのところの人間関係を時系列的に並べてくれるとありがたいんだけど。
刑事の名前が出てきても、あ〜聞いた名前だなとしか言えないのが悲しい。

”五人のじゅんこ”○う○うで見ました。
ミムラの演技が怖かった〜。
大岡越前の妻やってるときと全然違うんだもん。
善い女優になったなあ。

いい俳優といえば、火村の2話目でお風呂ショットがあって、
クボッチの肩と腕の筋肉見て、おお、と思いました。
STで武道家をしたからか、ハイ&ロウで喧嘩上等をしているからか、鍛えてんなあと思います。
けっこう潔癖症で、フランスパンが大好きで、食べるとこ見せてと
振られて、楽屋でほこりかぶってたぞ〜の雛壇のいらんちゃちゃに
フランスパンを吹いて食べていました。

肉体派といえば、斉藤工が目に止まったのが、竜のごとくだったんだけど、
続く最高の命医でも、大根だった。(笑)
あ〜これはホントはヒロに行く役じゃなかったんだろうかと
結局斉藤工のドラマは(どろどろ不倫を除いて)ほとんど見ているのではなかろうか?
結局すきなんだろうなあ。
削除キー   

47 mamath

2016/02/04 21:13

「わるじい秘剣帖二」風野真知雄 読了
描き下ろし長編となっていて、あれ?と思いました。
一巻では短編集だったような…?
今回も事件は幾つか起こります。
もと目付が隠居して、息子の浮気相手の芸者の産んだ孫のそばにいたさに内緒で長屋住まいをし、
孫の安寧をはかりたい一心で、事件を解決する。
大店の主人に用心棒になってほしいとの懇談も、
きれいな金でなければ孫には合わないような気がするんじゃ、
と、断ってしまう。
清濁併せのむ老いの知略、なれど日ノ下孫の顔とくらァ。
くー、じいちゃん(でも、還暦前だからやっぱ年下)かっこいい。
賄賂とったりする悪役人は料亭には上客、それをひっくくってしまうのだから、個人でも少しは利用するものじゃ。
なんてエのは、目から鱗だったよなあ、考えもしなかったわ。
まあ、奉行に、と押す側と、「あやつが奉行になどととんでもない」(昔、道場の外で、可愛がって、やった、笑)側に意見が分かれたのもむべなるかな。
三巻もあと少しで借りられます。
イエイ!がんばれ退職浪人。(?)

「パピヨンルージュと嵐の星」茅田砂胡 読了
なんと表現すればいいんだろう?
スカーレットウィザードのでか夫婦ものです。
今回ほとんどジャスミンの独り舞台、次の巻でケリーが活躍するようです。
図書館が茅田は安定供給してくれるようなので、
‘年取って筆が遅くなった’’大峡谷のパピヨン、三年位前と思ってたら七年前だって、わお‘と言ってても安心して待つことにしましょ。
思えば、デル戦の一巻が平積みされてて、一目で恋に落ちたのは
今の家の近くにあった本屋。
現在まだ空き店舗のまま、商店街で頑張ってるのもなにかの縁。
(多分地主の都合なんだろうけど)
削除キー   

48 風雲

2016/02/06 11:25

高野和『七姫物語<第六章>ひとつの理想』
シリーズ完結編。
七姫だから七巻で完結となぜか思い込んでました(笑)
きっちり片をつけるような終わり方ではありませんし、すっきりはしませんけれども、このシリーズならでは、と言えるかもしれません。
各都市の思惑は一朝一夕に変わるものでもありませんし。
まぁ、あとがきで著者自身が「終わらせたくなくて、終わらせる力が無くて、作者が逃げ回り続けたことをお詫びします」と言っているのですが。
5年前のこの本以降、何も発行されていないみたいですが、ぽろりと何か出てきたら、読んでもいいなと思うのですが。
このままいなくなっちゃうのかもしれないな……
過去に私がちょっと気に入ったのにそのままフェイドアウトしていった方々を思い出しました。

ただいま三浦しをん『星間商事株式会社社史編纂室』読んでる所。
続けて小路幸也『荻窪シェアハウス小助川』の予定。
14日までに読まなくっちゃ〜もう更新できないからな!
削除キー   

49 mamath

2016/02/06 21:18

『星間商事株式会社社史編纂室』?ふっふっふ。感想お待ちしております。

昨日、日展東海展行ってまいりました。
全体的に絵が明るくなったような気がします。
喜んでカキコしようと思っていたら、桜島が噴火。
地球エネルギーも私のエネルギーもプシューと抜けたような感じで。
同じニュースの中で繰り返し映像を流すのはやめて欲しいなあ。
溶岩の流れが速いからキラウエア型噴火かな、とか思いつつも
あの下に人がいるんじゃないだろうかと思うとなんだか辛くて。

日展に話を戻します。
Soundという絵が一番素敵でした。
濃淡のある淡いベージュ交じりのバックに深い赤の座面をもった
黒いしゃれたデザインの椅子が一つ。
その椅子の足を接点として、椅子の影がスウィングしてるんです。
椅子自身がハミングしているようにも
ジャズを奏でるバンドの前で喜んでいるようにも
オーケストラの端っこで揺れてるようにも
はたまた大きな地震に耐えているようにも見え、
なぜこれが賞を取っていない?と近づいて納得。選者でした。
私のを特選に!とは言えないよね。(笑)
お目当ての「母の像」もありました。
90を越えた”母”は今年もしゃんとしていて(車いすの上だけど)、
”息子”はその、徹底した写実で、車いすのアルミの光、
老いた肌のシミしわくすみ、首に巻いた絹と思われるマフラー、
膝に置いたおそらく麻のショール…、で健在をうたいます。
(東海展の名物なんだよね。「母娘の像」なんてのも今年はあって、なんじゃこれ?と思いました。)
特選の一つに菊川太夫というのがあって、襟を返した遊女が王冠のような銀かんざしを挿しているのが気になったけど、
きれいだから絵葉書を買いました。太夫ならこれもありなのかな〜。
鼈甲のかんざしだけでいいんとちゃうんかいな〜?

「カタギ」鳴海章 浅草機動捜査隊 読了
辰巳刑事が若いころかかわった事件とよく似た事件が起こり、
出所してカタギになっているもとヤクザのところに行く。
現在の事件と、辰巳刑事の若いころとヤクザの今昔。
最初○ゾンで表紙を見たときに、
エヴァのチューリップ型使徒か、あの人食いの漫画かと思ったのが
手にしたら、傘?(笑)
とにかく、辰巳も永富というもと実刑犯も愛しくて、
しばらく手元に置くことに。
(増える〜)

「居酒屋ぼったくり」秋川滝美 読了
図書館に4巻まで入ってるわけだわ。レジーナなのに。(笑)
レシピと酒の一覧だけ欲しい。
明日あたり2巻が届きまする。
全部読むぞー。

「うずら大名」畑中恵
面白いんだけど、なんだろう?
スピード巻があるようでないような。
人情であるようなないような。
3話まで読んで、次の人にパスすることに。
待ってる人には早く渡さないとね。

昨日、おそらく名古屋で一番大きなBOに行って、25冊も買ってきたことだし。(笑)
ひょっとしたら、つくしも…と思ったのだけれど、
そのBO隣のいつも雑草の生えている線路横の土手は、
まるで、毒でもばらまいたかのように、斑に草が枯れていました。
多分つくしを取りに来る爺婆が怖いってんで、
鉄道会社が薬撒いたんだろうなあ。
土手上がったらそのまま線路だもん。
今年も土筆を買うのか。寂しいことだわ。



削除キー   

50 風雲

2016/02/07 18:16

三浦しをん『星間商事株式会社社史編纂室』読了。
最初あたり、主人公が書いてるBL読まされちゃうのがうーん(-_-;)と思いましたが、すっとんきょうな課長の似非時代劇とかもどんどんきちんと本筋に絡まってきてさすがだな、と思いました。
女同士の友情や、放浪癖のある彼氏への気持ちや、色々綾なして。
この後どうなっちゃったんだろうな、と思いますが(^_^;)
面白かったです。

森生まさみ『オトナの小林くん』
コミック買った〜読みました〜♪大丈夫です〜(←ナニガダ)
今巻大和君は電話出演レベルですが、大和君にそっくりな女の子がヒロインなので、雰囲気はほぼ一緒です。
主人公千尋がいじり倒してますが、さてさてどうなりますことやらニヤ(・∀・)ニヤ
裏では健吾と吹雪が進展していないというじれじれっぷりニヤ(・∀・)ニヤ
前のまた掘り起こして今度読もうと思ってますw


今読むもの詰まってるのに、昨日仕事用に本また借りてしまいました。
ユニバーサルデザインの本とワード・ペイントでお絵かき入門本。
今月は友人と温泉旅行にいくつもりで色々調べたりして忙しいのですが……やる時間捻出できるかしらん……
思いついた時に借りなくちゃなーとかなんか思って(>_<)職場にも持っていこうかな……
削除キー   

51 mamath

2016/02/08 15:13

「桜下の決闘 吉岡清三郎貸腕帖」犬飼六岐 読了
も〜、も〜大好き〜!!(牛に変身)
ネタバレ出来ないんで、下女が二人になったときのこととか、
二のつくものがきらい(訳は巌流島にあり。多分)な清三郎が
二刀流の道場の決闘に応じるとか。
本人は自分が優しい人だって気づいていない。
実際ひとたび剣を抜けば腕を飛ばし、脛を切り、命脈までもたってしまう。
一人称で語られるテンポのいい時代小説。
本人のくそみそな(心の中の)言いがかりが笑えてしょうがない。
文庫版が出ているので、つい、一巻と合わせて注文してしまった。

「レジまでの推理 本屋さんの名探偵」似鳥鶏 読了
二番煎じ〜?と思ったら、やっぱり似鳥、してやられた。
いや、しかけられたというべきかも。
大崎や響野の出版より新しいので、東販がトーハンになってることや、
トーハンは段ボールでなく、引越し屋のような折り畳みコンテナで
納品するようになっているのも新しい知識。

しかし、スリップ、今は抜いたらゴミ?
昔は、抜いたら切って、表は注文用に束ねて取次に回し、
裏は出版社ごとにまとめてポイントだったのになァ。
当時の書店経験のおかげで、厚生年金が2月からもらえます。
月割りにするとひと月約1400円。
本代に回したらパパスに怒られるかな…。
でも、この本読んだら、本屋で買わなきゃ駄目だよなって思える。


風雲さん
小林くん、やっぱりそうですか。(笑)
痛そう…。
怖くてまだシュリンク(っていうんですってね、あの、
コミックスやラノベについているラップみたいなの)外せません。
そういえば、似鳥のなかで、シュリンクの中を覗く客が迷惑客に
入れられていたけど、
覗かなきゃ、持ってるもしくは読んだのとダブってるか解んないんだよ〜。
最近はもう、恥も外聞もなく、レジ以外の店員さんのところに行って外してもらうこともちらほら。
シリーズものは適当に短くしていただきたい…。
削除キー   

52 mamath

2016/02/08 15:15

書き忘れ。
「星間商事」不思議な熱帯感ですよね〜。
熱意とするべきかな?
削除キー   

53 mamath

2016/02/09 16:54

「相棒に手を出すな」「相棒に気をつけろ」逢坂剛 
一方は既読で、一方は流し読みしてしまった。
いや、図書館に予約入れるときにしっかり探したんだけど…、
ノート作る前に読んでたんだよね。しくしく。

削除キー   

54 mamath

2016/02/09 18:21

パパスが乱入してきてカキコ途中で送ってしまった。
○ともっとのお弁当を買ってきたとのことで、
かつ丼を選ばせてもらいました(笑)。
今は取調室で食品を供することは無い、とか、
みんな自前で食べるとか、いろいろな小説やドラマで書かれていますが、
本当のとこ、どうなんでしょうね?
誰か6時間以上拘束された人いる?(おいっ!)
全然食べさせないと人権侵害になるし、
箸についている爪楊枝だって凶器になるし、
といって、指紋とるのに水飲ませるってのは定番だし、
やっぱり、食事は出るのかしら?

「僕はもう憑かれたよ」七尾与史 読了
パパスびっくりで感想忘れてしまいました。
まあ、私程度で始めの方で全貌が解っちゃうのは☆三つでしょうか。
古いミステリ作家とミステリの名前を挙げるなら、
ぜひクリスティーエンドにして欲しかった。
(ヒロインがミステリ喫茶を開くのが夢なため、ミステリ名がちょくちょく出てきたのね)

正月に皆で食べようと買ったくり羊羹。
おせちが甘かったので、家で食べろと一本丸々持たせた。
数日前に”おいしかったよ〜!!”と写メが来て、
今頃食べたんかい?!と思いつつ、おいしそうな写真によだれが…。
包装紙を見てメーカー教えてもらい、調べたら、季節商品なので最低9月までは無い、とのこと。
こういう<お持たせ>は考えものかも?(笑)

炬燵に入ってパパスの真正面でおせちを食べていたせがれ。
(どういう拷問じゃと思ったけれど、せがれは人間が出来ている)
もうおなか一杯ですってのに、くり羊羹切るって言えるかっての。(笑)
削除キー   

55 mamath

2016/02/10 18:54

映画「さらば あぶない刑事」見て来ました〜!
オープニングからの気障なダンス!
終盤の(ちっとも踊ってない、笑)ダンスと合わせて、あぶ刑事です!!
前回の映画では少しもたついた柴田恭平も、どしたの〜っ?!って驚くほどの健脚ぶり。
まったく同じ言葉を、ほんの一秒もせず、まったく違うトーンのセリフに変える舘ひろしも凄ェ。
お約束の数々もあり、途中からのファンだった私も十分満足しました。
難を言えば

ネタバレするからね。
飛ばしてね。


危険ドラッグをおしろいと小麦粉に交換して、
彼女の怪しいグッズに隠しておくとか、
列車が通り過ぎたら、警察官がずら〜っといるとか、
そんなひねりがあったらもっと良かったな。
あと、え?オダジョ?と間違えた若い悪役の名前が知りたいよ〜。
なんと、30日公開というのに、パンフもグッズも売り切れ。
間抜けな感じのアイマスク(あぶ刑事プリント、どうせならサングラス型にして。笑)のみが残っていました。チーン。




削除キー   

56 mamath

2016/02/10 19:26

「エチュード」今野敏 読了
渋谷で通り魔が起き、一人死亡二人けが。
”俺じゃない”という犯人の足元には血の付いた包丁が。
すぐに捕まえられたのは、取り押さえた協力者がいたから。
不思議なことに複数の警官が協力者の人相風体を覚えていないこと。
数日後碓氷刑事が久々の家族サービスに、
休日新宿に買い物に行く、とまったく同じ事件が。
心理捜査官の若い女性と組まされて、碓氷くんは頑張っちゃうんだな。
美人捜査官に振られてやさぐれる(なんてもんじゃないな)いつもは気のいい仲間に苦労したり、
ホントは対人恐怖症の捜査官を見守ったり指導したり。
なかなか面白かったです。
「ペトロ」「マインド」と続くのだけれど、「マインド」まだまだ借りられないみたい。

「同居人はひざ、時々、頭の上」原作みなつき 作画二ツ家あす 読了
キャンディ問題があったからかな?原作者が先に表示されるコミックス初めてです。
映画館に行くからと、読みかけの本を置き(図書館の本は落とすといけないので、外出するときに持っていきません。)、
どの文庫にしようかと迷って、カバー賭けて、忘れてったのよね〜。(爆)
映画館に行く電車の中でわが身のアホさを呪ったわ。(笑)
もともと今日映画行くつもりなんてなくて、
昨日のかつ丼が速かったので、夕食後の薬を後回しにしたんです。
で、寝る前に、あれ?食後の薬飲んだっけ?後から飲んだような、
飲んでないような。
で、多分やっぱり飲んでなかったと思しく(笑)、
ぶつ切りに起きて全然眠れないんで、あ〜会員デーだ。
行こうっと。
の、のりで行ったのがまずかったんだ、うん。
うあ、閑話休題。
人嫌いな若いミステリ作家、ひょんなことから猫を拾い…。
わが道を行く!作家と猫の静かな交流の物語でした。
早く、2巻でないかな〜。

削除キー   

57 mamath

2016/02/11 17:13

「居酒屋ぼったくり2」秋川滝美読了
レシピノートを作ってしまった。(笑)
そこらへんにあるような材料で、美味しそうな料理が載ってるのですよ。
人気があるのも納得。(図書館にあるのも納得)
困るのは、銘酒がずらずら出てくることで、しかも、各章の終わりに
イラストと住所等が載っていて、
飲みたい飲めないの身には、拷問。(笑)

「放課後の厨房男子」秋川滝美読了(笑)
別に続けて読みたいわけじゃなくって、予約待ちと返却期限の関係でこうなっちゃうの。(笑)
もう、重なっちゃうくらいなら読まずに返そうかと思ったけど、
それももったいないんで、図書館に返す前にちゃちゃっと読みました。(怒られるかな〜)
ぼったくりとは違い、「包丁部」という、実態は男子校料理部の、
新入生獲得及び、さらっと青春するお話でした。
紅一点が顧問の先生ってのが淋しいなあ。くせ者だけど。(笑)

も、どーせ入らないならいっぱい予約しちゃえの本が、
どーんと、6冊届いていて、手元に2冊合わせて8冊。
うはは〜!!(笑)
削除キー   

58 風雲

2016/02/11 17:46

>小林くん
ん?今の所痛くはないですよ?今回シリアス設定はなし(ヒロインの貧乏は掘り下げないってことかなぁ?)でぽっぷんコメディ重視らしいんで。

>あぶ刑事
自慢します!(笑)
初日の舞台挨拶つきで見てきました!!
あんなだんでぃ&せくしーカッコいい60代いませんよね〜〜(〃∇〃)
タカ&ユージもカッコいいですが、悪役ボスの吉川晃司もすげぇ。
偉くなってもトオルちゃんは相変わらずトオルちゃんだし。
30年たってもあのテンションな浅野温子もすごいし。
木の実ナナ姐さんもカッコいいっす。

一緒に行った友人は職場で、ある年代以上にはとてもうらやましがられ、新人はピンときてなかったと言います。
君たちの年代でいうところの踊る大捜査線だ、といって判ってもらったようですw
わたしとしては説明するなら「踊る大捜査線と相棒を足して2で割らない」かなぁ。
舞台挨拶の観客は男性がとても多くてびっくり。
皆さんびしっと黒のスーツにグラサンで、中にはユージのようなラメ入りジャケットやカラージャケット(一歩間違えばルパン三世みたいな感じ)をお召しになり……これもコスプレだよねw
ジャニーズの応援でおなじみの団扇を掲げるお嬢さんもいらっさいましたが、掛け声もヤローばかり。
愛されてますね……

若い悪役って・・・コーヒー豆の人のことでしょうか?
だったら夕輝壽太(ゆうき・じゅった)っていうらしい。ブラジル出身で特技ポルトガル語だって、なるほどね!
とりあえず公式サイトを貼っておこう(注意★予告ムービー自動再生します。ムービー外の右上の×で停止)
http://www.abu-deka.com/
[about the movie]のところにcast紹介があります。


読了本。
小路幸也『荻窪シェアハウス小助川』
年齢性別ばらばらな六人が住むことになったシェアハウス。
それぞれ(大家さんまで!)いろいろな事を抱えながら、ゆるやかな繋がりを作り踏み出していく過程が描かれて、ささやかだけれどもいいもの、が感じられます。

宮入賢一郎・実利用者研究機構『トコトンやさしいユニバーサルデザインの本(第2版)』
基本見開き2ページ(右ページに説明文・左ページにイラスト説明)でサクサク紹介。
大づかみにまとまっているので、これ一冊で実務に活かすのは難しいですが、最初に読むには向いていると思います。

ただ今はお絵かき本をちまちまと読んでいます。(本当はやりながらの方がよいとは思うけど)
今までとりあえずなんとか使っていたので、「あ、そこ設定すればいいのか〜」とお勉強中。
職場ではアドミニが他部署管理で、新しくソフトインストールしたりプリンターの細かい設定したりは出来ないので、元から入ってるワードとペイントを使いこなす方がどこでもテクとして使えるかも……と最近思いました。
一個作らないといけない(というか作った方が早そう)マークサインがあるのです……急がないのですが。
週末にでも練習しようかな。
削除キー   

59 mamath

2016/02/12 21:35

お〜!風雲さん、あぶ刑事語る語る…(笑)
そうか、ラメのスーツ着ていけばよかったのか。(笑)
こちらは、中高年、主に女性ばかりだったので、
しかも、お隣に私から見て”お姉さま”同志のお友達らしく、
「わー」とか「○○だよねェ」とか、ずーっとお話ししていらしたのですよ。
お姉さま方!それは茶の間でテレビ見ながらやって〜!!と、
通路の向こうの空席にいつ移ろうかと思っているうちに上映が終わりましたが。(苦笑)
そっか〜、若い世代は知らないんだ〜。
私はリバイバル放映から嵌ったんですけどね。
生の時は多分子育てに追われて、テレビどころじゃなかったですもんね。
NHKのアニメ「エステバン」を見させておいて、夕食作り。
曲が気に入って、カセットレコーダーで録音している途中に、
「エステバン…くつ…ぬげたったね………かあたん」なんて声が
入ってたりするものです。
(そういえば、踊る大捜査線も、録画ではなかっただろうか?
今考えると、同僚たちの、よく本なんか読む時間あるねが
今の私は、昔の私に問いたい。)

見に行ったとならばもっと。
バイクもかっこ良かったよね〜〜〜〜〜〜。全然バイク揺れないんだもん、きゃー、タカサン〜!!
吉川も、あの独特のファイティングポーズ、(なんかの武術だったはず)、決めてまあ!
って、私も言いたかったぞ、映画館。(爆)

とりあえず2冊消化。
カキコは明日。
削除キー   

60 mamath

2016/02/12 21:47

追伸
コーヒー豆の人です。
斜め横の目のあたりがそっくりで、えっ?!と驚きました。
こんなに若いはずはないんだけどと。
…あれだな、あばたもえくぼ(違う)。

くぼ、で思い出しました。
「マーズ」という漫画原作のドラマが関東に遅れて始まりまして、
2話目の、前髪を斜めに揃えたクボッチを「素敵!」と思ってしまいました。
先回の「火村」の二人の先生のコミカルなところだけ、部分コピーで残すことに。
だから、ファイルが増えて困るのよね。
長々とした題名に一分で、なんだろ?って再生すると、CMだけとか。(笑)
削除キー   

61 風雲

2016/02/13 13:33

>そうか、ラメのスーツ着ていけばよかったのか。(笑)
え、持って……(笑)
バイク対決吉川さんが是非に、って言ったらしいですよ〜
舞台挨拶ではサプライズでタカさんとじゃんけんで勝った人にサイン入りポスタープレゼントがあって阿鼻叫喚でした。(負けちゃったファンで号泣してる人がいて)
私はさっさと負けちゃった上に、タカさんが出してるのが何か見えないというw(アナウンスしてくれないしー)

今日はワード&ペイントでお絵描きしました!(家で仕事したともいう)

パソコン主婦の友編『ワードとペイントで始める小さなお絵描き』
職場ではPCに制約があるので、元から入っているワードとペイントでなんとかお絵描き出来た方が、やっぱりいいよなーと思い、地元図書館の書庫から出してもらいました。
ワードのバージョンが変わっているので載っている通りにはいかずちょっと手間取りましたが、なんとなくやっていたことがちゃんと説明してあるので勉強になりました。
ちょっとした小技も覚えられたしよかったです。
ワードが4分の3、ペイントは応用編として4分の1程度。
最後にペンタブや発行元のHPで販売している各種グッズの宣伝が入っているのはまぁご愛嬌ですかね。
値段もまぁ良心的だと思います。
普段理系の高い本ばかり見ているせいかもですが、オールカラーの大判ですし。

現在手元には旅行ガイドとポプラ社百年文庫『夢』があります。
来週から職場は完全に短縮開館になって利用者が減るので、心置きなく借りまくって来ようかと。(試験終わったら借りようと思う子に一応遠慮してます)
削除キー   

62 mamath

2016/02/13 14:11

かなめさん
チョコありがとう!荷物の大きさから、一瞬”わ!ビーンズ版火村?!”と思いました。(笑)
毎年手作りの力作を本当にありがとう。
今年はミステリ仕立てですね。(笑)
こ、この包装は、蒸着?そんなグッヅまで揃えてるの?要停?とか。
何かお返ししなきゃ、と毎年貰うたびに思うのですが、
送った覚えがないのです。
ビーンズ版火村でいい?

風雲さん
ジュッタ。アドレスは3分待っても開かないので、
ウィキから、グルグルして、
どへ?!知ってるドラマで再三見てるじゃん?!(笑)
と驚き参った〜。
変われば変わるもんだ、というか、化ける役者だったんだこの子、
と感心しております。
ところで、あのラスト近くの列車は何の意味があったんでしょうか?

かなめさんの荷物が届いた、郵便箱のごとごという音がしているとき、
気にしつつもダビング作業中だったので、すぐには見に行けませんでした。
(身に行けませんって、文脈考えて変換してくれパソ子…)
今、一番のお気に入りは{僕だけがいない街}。
タイムワープがらみのミステリで、多分犯人はその先生じゃない先生だと突っ込みながら、
どうかこれ以上かわいそうな目に合わせないでやってくれと、
ハラハラしながら見ております。
今回、”今は経過で、結果はまだ”と指でカメラを作っているシーンと
、死神挿話の画面の美々しさと、ヒーローのカッコよさに、
そこを入れてオープニングとエンディングをダビングしました。
またファイルが増える…。(笑)
しかし、アニメが、6〜8時の子供時間帯に無いのはホントに寂しい。

「決戦の島」犬飼六岐 読了
吉岡清三郎、貸腕帖の2巻「桜下の決闘」(もう花も散るってェ題だよねえ)のラストで、九分九厘主人公死ぬってエンディングだったのに、ちゃんとしぶとく生きてるんです。
その決闘も、確か一巻で道場破りした後、その道場主が自死して、
遺児12歳を道場の弟子たちが担ぎ出しての仇討。
元服しての仇討ならば、清三郎の腕できっぱり返り討ちにするものを、
なんだかんだで、子供にめちゃ甘の鬼面(面はかぶっていない、顔が怖いだけ。笑)の男、
沢山の弟子に沢山の傷をつけられ、”父の敵〜!!”と白装束でかかってくるのをそのまま受けるんですよね。
でもって、(笑)三巻目。
日本一の剣豪の日本一有名な決闘を模した試合に呼び出されたり、
湯気まで凍らす下女が嫁に行ってびっくりしていたら、白無垢の女が飛び込んで来たり、
なにかと貸腕屋は忙しいのでございます。
主人公がワルな分、仏の質屋や、暑苦しい男(清三郎談)北町奉行同心吾妻庫之助が善人の見本のように登場し、いいバランスです。
毎回フルネームで呼ぶので、”会うたびにいやでも自分がどんな姓名だったかを思い出させる、鬱陶しくも几帳面な男”(清三郎感)だそうで、この同心もいる剣戟シーンは、きゅうっとしてしまいました。
剣戟シーンの一番の見どころは…。内緒だな。(笑)
一話ずつでも面白い、最初から読んでもなお面白い。

「追憶の夜想曲」中山七理 読了
少年の時に殺人を犯し、今は名を変え悪徳金儲け弁護士になっている御子柴。
夫殺しを自白しすでに一審が終わっている平凡な主婦の弁護を、
二審から自分で引き受ける。
その理由は、そして事件の真相は?

かんどー続きで次がなかなか読めないという罪なやつでした。



削除キー   

63 mamath

2016/02/14 18:07

カンド―続きで、今度は軽いものを、と、
あぶデカの帰りにポイント欲しさで表紙買いした
「神様刑事」関口暁人、一話読んで終了。
帯に色々書いて、購入者をあおった書店員さんたち、恨みます。
どうも、3巻らしく、あまり伝わらない。
シュリンク外して見返し確認すれば良かった。

「ひやかし」中島かなめ 一話のみ読了
これはわざとです。
○ゾンの欲しいものリストに入っていて、ストーリーの試し読み読んで、照会文読んで、
ええ、この結末はどうじゃいなァと図書館に予約したら、
すでに既読。(笑)
図書館の本ノートに☆五つつけてる…。(笑)
最近の私の脳細胞は、神経の伝達物質やら電気信号やらを、
バケツリレーのごとく、せっせと運んで、
ついでに脳の外にザバーッと空けることにしているようです。
え〜、兄に売られた元武家の女郎、生娘のまま廓に上がって手練手管をもたないために、美人なのに客がつかず、格子の中に座ってばかり。
毎日毎日その年季まであと3年の年増(年季明け28歳ね)をずーっとみている素見(ひやかし)の浪人がいる。
いつしか元武家の女郎が、雪の中素足で立っている浪人を心配するようになるのだが…。
切なく、最後の一行が鮮やかでした。満足。

「見えざる貌」堂場俊一 刑事の挑戦・一之瀬拓真シリーズ。
皇居周辺を走るランナーたちが次々に襲われる事件が起こり…。
う〜ん、あまり好みではない。堂場なのに。

「学園天国」五十嵐貴久 読了
奥さんは高校の先生、夫は高校三年生。
夫婦であることを隠しつつ、学校をつぶそうとする力と戦うことになるのだけれど。
このつっこみどころ満載の話はいかに?
もっと違う方向に本来は行くはず。軽く終わらせすぎじゃないか?
どうした、五十嵐?
です。

削除キー   

64 雨男

2016/02/17 12:00

むむ・・・。
14日から更新がナイ。風邪でも引いてしまったかな?インフルエンザ??

通勤経路の梅が満開を過ぎ、花びらが舞っています。
夜は少々幻想的にw

あの梅の大木の下にはきっと。(<それは桜v)
削除キー   

65 mamath

2016/02/18 00:33

イマカキコして送信しようと思ったら間違えて消すを押した模様。
また、明日ね〜。
あ〜返せ〜私のカキコ〜
削除キー   

66 mamath

2016/02/18 15:32

ハローCQ、ハローCQ、誰かいますか?どうぞ?(笑)
昔大流行(おおはやり、ってキータッチしたのよ?語感がちゃうやんけ)した無線の呼びかけです。
今だ、続けている方もあるようですが、(なんせ、ぱぱすが、無線の免許とったことあるから。夜中にやるんで、うるさいからと車に付けさせたらすぐやめた。どうせなら、ツートンの方が良かった。
なにせ、映画やドラマでときどき出てくるもんね。
私にわかるのはSOSだけ。ツーツーツートントントンツーツーツー)

少し、調子の悪かったのは事実です。
2時たら5時たらまで寝てて(PMの〜、てへ。笑)、あ〜、朝か、
早く夜にならないかな〜、などと。
確定申告の時期がやって来まして、期間は1か月近くあるのに、
パパスが急かしよりまして、けっこうしんどかったです。
資料は揃えてあるというのに、計算し直しやがって、疲れたって。
だからと言って、人が刻んだ野菜を乗せた菜切り包丁を水平移動している動線上で、レタスつまみ食いしないで欲しい。
1分以上待ってから”邪魔”って言ったのにどかないんだもんね〜。(たんそく)
は〜、まあ、確定申告は初日に終わったし(爆)、しばらくは、
何もイベントが無いからいいなあ。
末っ子に{母の日グッズは送ってくれるな}って、どうやって伝えよう。
去年”……ばっかり”って、言われて立ち込めた暗雲をいかに理解してもらわん。(笑)
父の日の方が先ならいいのに。

「七人の天使」「ペルソナの告発」「反撃のマリオネット」
警察庁α特務班 六道慧 読了
気持ちがくさくさするときはやっぱシリアルキラーですな、って、おい。
”ストーカー、レイプ、幼児性愛、高齢者や幼い子供への虐待など、激しさを増す性犯罪や虐待事件を追う特別捜査班”が活躍します。
班長は10代の娘をレイプ殺人され、ヒロインはもと亭主にDV被害
(警視なのに、なぜまだ現職なのか不明。傷害で有罪になり首になっていそうなものだが)
小児性愛で監禁をされたもの、兄弟をレイプされたもの…。
それぞれ痛みを抱えたものが、その経験すらを活かして、捜査にあたる。
ヒロインの恋人があんまりいいやつすぎて、絶対こいつがシリアルキラーだと思っていた私の分析は今のところ外れです。アリガタヤ。
4巻目が近く出るらしいので入手方法を考え中。
買って寄付、購入希望を出す、古本で安くなるのを待つ、うーむ。

「吠えず芸せず咬みつかず」鈴木輝一郎 読了
も〜、あほ家族に怒っている(イカッテイルを変換しないパソコにも、おこれる。苦笑)よりも
あほ(に見える)わんこで癒されようと読んだ飼い犬エッセイ。
他の犬本についているカスタマー評で、こんなの虐待とか書かれているのを、昔はなあ、味噌汁かけごはんなんだよ、と、思っていたのが、逆転しそうな感じであります。
医者連れて行ったり、屋上から隣の屋根に落っこちた飼い犬を捕まえに行ったり、洗ったり、散歩したり、一応飼い主としてのことはやっているんだけれども、悪いことをしたときはすべて殴るってェのがどうも。
私は両親が犬を殴っているのを一度も見たことない。
葬式だろうと結婚式だろうとやたら泣く兄、文鳥を手乗りにし、同じ湯呑から同時にお茶を飲むまでなじませた兄が聞いたら
めっちゃんこ怒りそうだ。
なんだか、うん、なんだか、作者もそう言ってるけど、犬も猫も好きじゃないってのが良くわかる。

「真白…」寄付して後悔中。
新着にも、書架にもない。寄贈受け入れられなかったもよう。
図書館に寄付して、読み直したいときに借り出そうなんて思ったのが悪いのよね。

図書館はあなたの書斎じゃありません。   一句。(しょぼ)




削除キー   

67 今でもみてます

2016/02/19 00:38

SOSはトトトツーツーツートトト、ママスさんのは長短が逆です。
そんなことはとうにパパスさんからつっこまれてるに違いない、あるいは承知の上でわざと間違えた振りをして真面目なオジサンをからかおうという目論見なのかと思いつつ・・・誰かから指摘があるだろうと思ったけれどなかなかないまま夜が更けた。万が一ママスさんが遭難した時のために言っておかなくちゃとお節介は承知で書き込みます・・・ではおやすみなさい。

削除キー   

68 mamath

2016/02/19 23:55

お久です〜、みてたさん!
お元気でしたか?何よりです。
パパスにモールス訊くなんて恐ろしゅうて出来ません。
というか、モールス面倒で会話の免許取った人ですもん。
時々はカキコして下さいね〜。
年賀状に見てます、とかロムってます、って書いてくれるんだけど、
みんなカキコしてくれないので、今、何が評価受けてるかさっぱり解らないんだもんね。
寂しい限りでありますのよ?(笑)

寂しいと言えば、久方ぶりにちょっと遠い病院に行って来たのですが、
なんと、近くのBOが無くなっていた。
半分以上はそれが目的で通おうとしていたのに。(笑)
明日は、去年手術した病院に”紹介状”を貰ってこなければなりません。
手術もしてるし、どんな治療を受けたか、資料が貰いたいから、
紹介状取ってこいや〜、というだけで4千円です。
しかも、紹介状貰っても、紹介状ありの初診料にならないとか。
前の病院は、今度の病院の名前を出すと、すごく嫌がるので
明日の”紹介状申し込み”は非常にストレスです。(笑)

SOSといえば、今日は、ちょっと危機一髪でした。
高架になっていない電車が走っているんですね。
で、左から電車が来て、踏切が下りる。
電車が通り過ぎたら、右側に電車が見える。
でも踏切が上がるので、駅かな?と渡りはじめたら、踏切が下りるんです!!
え?!ちょっと待って、私まだ踏切の中、なんとか降りた遮断機にたどり着いたものの、潜るの?これ?とパニック。
「え〜、うっそ〜!!」と思わず叫んでも近くに歩行者なし。
なんとか遮断機の先の隙間を通れないかと体をすり抜けようとしたら、膝にごいんと痛みが。
なんと、自殺防止なんでしょう、隙間にもう一つ金属製の棒が上がって来ているのでした。
こりゃいかんと、結局遮断機をくぐることに。
杖ついてしゃがむの大変なんだから。
足の遅い人、杖ついた人、ベビーカーの人にも安全に渡れる遮断機にしてほしいわ。
その気ではないのに、踏切事故になるところだった。ぷん。

「詐騎士」7 かいとーこ 読了
傀儡術を使う足の悪いヒロインが、性格の悪い王子様ともうすぐ
結婚。
6までを忘れていたんだけど、すぐに取り戻しました。
地下の宝物を掘り出す魔族、それを利用とする人間族、
ウサギやクマやリスやネコといった獣族、竜族…
若干獣族に人権が無いぞーと突っ込みながら面白く終了。
次は最終巻。

風雲さん
北国、3巻が出るよ〜。
削除キー   

69 風雲

2016/02/21 12:27

ありゃみて太さん久しぶりです。
mamathさんのコメについ出てきてしまうなんてあいかわらずだなぁ(^O^)
そしてmamathさんは危ないし!!ご無事でなによりです〜(>_<)

さて読了本
長期貸出期間になるとちまちま読んでいるポプラ百年文庫。
今回は『夢』
ポルガー/三島由紀夫/ヘミングウェイというラインナップです。
いずれも初めて作者。
最終的にポルガーのが一番面白かったかな。
三島由紀夫のは主人公が中二病です。
××したいから○○して△△しただとぅ!?不愉快な!!
最近三島リバイバル中なので気になってますが、私でも読める奴はあるのか怪しい雲行き……
谷崎も手紙本を読んでから変態め!ってなって読む気が失せているので、まだまだ無理かもしれない……20年くらい放置してみようかな。
ヘミングウェイは面白いかと言われると微妙だけど、そうきましたか、という結末。
わたしに釣りや狩猟の趣味があれば、他の作品も楽しめるのかなぁ。

削除キー   

70 mamath

2016/02/21 20:36

三島由紀夫が中二病!?(爆)
ちょっと読んでみたい気が…。(笑)
私にとって三島は、有名な文学者(と習った)で、白い鉢巻して東大に立てこもって(これが、リアルか、録画かは不明。多分録画)
自決した人、の注なのですが。
(ちなみに、あさま山荘はリアルタイム)
一つくらいは読んでみねばと読んだのが、「午後の曳航」(恐ろしい、題名覚えてるわ。)。
不倫している男女がいて、男の子がでてきて、死体を引きずっているシーンがあったような。
暑いと一言も書いてないのに、情景描写だけで暑さが伝わるおっそろしい人でありましたが。(で、止めたのね。どうせ、迫真の描写ができるなら、大笑いの小説を書いて欲しかった。)
三島がリバイバル中?世の中どうなっていることやら。

「くらがり同心裁許帳」井川幸四郎 
一話だけ、読む。
ゆ〜っくり本を読む余裕ができたら読もう。
点数でいえば70点以上のできだけど、
他の返却期限を延ばしてまで読むものでもないなと。

風雲さんが言ったからじゃないけど
「不愉快犯」木内一裕 読了
文字通り、ほんっとに不愉快なやつが犯人。(笑)
何度も投げ出しそうになったけれど、最後に救われた。
あ〜、そこが伏線でしたか〜。(笑)

mamathさんは危ないし!!←危ない人みたいに聞こえてますが。(笑)
あれは、鉄道会社の遮断機作動時間の設定が悪いんです!(笑)
列車が見えてるのに、前の列車が通過したからと言って、
すぐに遮断機があがるなんて普通思います?
そこにも、小さな踏切か駅があって、止まる列車かと思うじゃないですか〜〜〜〜。
まさか、線路の上に通行人がいるのに、遮断機が下りてくるって何事!?でしたよ〜。
実は一瞬、迷ったんですよね。
このまま、遮断機につかまってればいいんだろうか?って。
けっこう広い横断道で、列車も遅く見えるし、すれ違えるかも?とも。
でも、もし、万が一、風圧で倒れたり、鞄がひっかかったとしたら、
私、踏切事故一名になっちゃうじゃないですか〜〜〜〜?!
(と、遮断機と格闘しながら思ったのです。意外に考える時間ってあるんですよね。)
絶対になりたくない死に方ベスト3ぐらいに入ってるんですよね。
まあ、まったくの幸運(か?笑)でしたけど。
あれは、ほんと、鉄道会社が悪い。
今、横断歩道を、なんとか信号が変わるまでに渡り切れるくらいのスピードで歩きます。
なので、途中で遮断機が下りるというのは、鉄道会社の設定が悪い、と、原告側は申し立てます。(笑)
被告〜。前の列車が通過して何秒で遮断機解除、
遮断機を下すポイントを通過したらスイッチオンってえのを止めろ〜。
あ、止めんでもいいから、せめて、僅差で別方向の列車がすれ違う場合、実際の踏切の開いている時間計算せいや〜。
こんなんで自死と間違えられたら泣くにも泣けん。(ブラック)

夕方に 三本足は 謎ならず
 進む速さを 遅さぞと思え (一首)

一句、で、出てきてくれたんだよね?みてたさん。
俳句好きだったなァ、って思いながら書いたのです。あれ。
(季語がないって、突っ込まれるかな?って)
削除キー   

71 mamath

2016/02/21 20:45

あ、忘れてた。
SOS。ツーツーツートントントンツーツーツー。
完璧に間違えて覚えてました〜。

教えてくれてありがとう!

ロムらーの皆様。
是非是非カキコを。
7人の人が周一で書いてくれたら、七日間つながるのだから。(はあと)


削除キー   

72 みて太

2016/02/22 00:26

俳句は好きですがあの一句で出てきたのではなく、単純にSOSに引っかかったのです。実はツーツーツーの後はよく読んでませんでした。
言われて読み返してみてもあれが俳句だとは思えません、申し訳ないけれど。

削除キー   

73 mamath

2016/02/22 21:27

やっぱり俳句だと釣れるんだ!(笑)

当然、あれは俳句じゃないですよ〜。
5.7.5.だってだけで。
(ついでに、夕方のも川柳とか短歌とか言いません。
単に五七が好きなだけなんです〜。)
削除キー   

74 mamath

2016/02/23 23:57

映画”忍者 ザ モンスター”見て参りました!
朝ドラで髷のかつらが全然似合わなかった五代様こと、
ディーン藤岡が
姫を守ってもののけ(と呼んでいた)と戦うストーリーです。
めったに見ないバラエティ番組で、ディーンが中国剣法を趣味とし、
東京タワー下の公園で、演舞用の剣を振り回して練習していたら
職質かけられたというエピソードにウケて、
そのとき披露した演舞が、忍者でどう生かされるか見たくて。
(ハンサム好きだし、ロン毛好きだし。ちゃんばら好きだし。笑)
つっこみどころ満載すぎる映画でしたが、
帰りに買ったひかわきょうこの「御伽草子綾錦再び」1〜3見て、
余計に笑えた。
もののけが、そっくり〜。
もともと日本公開を前提としていなかったようで、
外国用のオープニングがとっても目新しかったです。
も〜、いかにも、って映像作りで。
本来ならば、上映予定になく、HPの
公開中にも、公開予定のページにも載っていなくて、
本日の公開を見て初めて気づき、新聞見て、え〜??と
驚きましたのです。
10分前入場に並ぶ女性、女性、女性…。
特別上映なので、一律1500円なのですが、私より年上(つまり、通常なら1100円)の女性がいっぱい。
ディーン、人気だなあ。

風雲さん
<あぶデカ>のパンフレット買ったよ〜。
パンフの写真見て、あ〜あの執事だ〜って思いました。
役者だねェ。変貌ぶりが凄い!

「ペトロ」今野敏 読了
碓氷刑事が主人公です。でも、なんか、他のシリーズとリンクしてる?
なんか、あれ?この刑事どこかで主役張ってるんじゃ?というのが二人ほど。
考古学研究室にからむ、連続殺人。
現場には、古代文字と言われるものと、ペトログリフが残されて…。
新聞連載のせいか、なんとなく、たらたらと進みました。
ただ今、地元の新聞に鳴海譲が小説を連載しております。
くっそー、一話から読んでおけば良かった。

「死ぬ気まんまん」佐野洋子読了
地元の本屋さんで、あれこれ聞いた本が無くて、
週刊誌でも買おうとしたら、
400円以上したのにびっくりして、(せいぜい250円ぐらいと思っていた)。
なんか、申し訳なくて普段と違う本を買ったのです。
これが500円プラス税って、なんだかなあ…。
削除キー   

75 mamath

2016/02/25 22:21

きょえ〜、ここで止まってはあかんがな。(笑)
うっかり風呂で溺れても誤解される。

「死ぬ気まんまん」
さばさばした物言いでなかなか面白かったです。
ホスピスを短く退院したのも、よおっく理解できましたし。
八部までは賛成かなあ?

「おとぎ模様…」の方が色々とショックでした。
もー、絵が上手くてね。
小柄なヒロインが大きな障害にめげることなく、
「よし!」って気合い入れるところとか、ほんの少し肘を張るだけで表しちゃうとか。
これ、連載で読んでた時は、イエーイ!のシーンなんだけど、
今見ると、
まだ頑張れというのかとめげちゃったのですよね。
いや、若い子向き、若い子向き…。

「花合せ 濱次お役者双六」田牧大和 読了
すっきりと胸のすく話でした。
文政の世に、芝居小屋で育った女形濱次、大部屋でひょろひょろしているが、
実は…ちょいミステリ、ちょいオカルト、ちょちょい人情の拾い物でした。
シリーズものなので、楽しみ。
一気に読まなくてもよさそうなのでありがたいです。
削除キー   

76 風雲

2016/02/26 11:19

>mamathさんは危ないし!!←危ない人みたいに聞こえてますが。(笑)
読み直して気が付いてたけど放置した方が面白そうだったので直しませんでした(笑)
もちろん鉄道会社が悪いのですよ〜でももしかしたら、時間を見直すと開かずの踏切になっちゃう場所なのかもしれないですね〜

>「花合わせ」
調べ物をしているときに引っかかってきて気になっている奴なのですが、シリーズ物なのですね(そこまではチェックしてなかった……メモメモ)

現在読んでるのは『はじめての傾聴術』
職場で借りた本がうっかり初めて作者ばかりなので、どれから手を付けようか迷って、つい小説以外でお茶を濁しています。
自館蔵書で読めそうなものチョイスで、すごく読みたい訳ではないから迷うんですよね……
あんまり自分の好みと外れるとしんどいので、今回はわりとあらすじで決めたんだけど。
さてどう攻めるかな。
削除キー   

77 mamath

2016/02/27 22:16

消えてしまった。一時間。

「老中の逆襲」超高速参勤交代の2 ☆4
脚本家らしいしあがり。
”何人たりとも切り捨てご免である!!”きゅ〜〜〜〜。

「ドルチェ」誉田哲也 ☆3.5 

「わるじい秘剣帖三 しっこかい」風野真知雄 ☆4

よき漁なり


しくしく…しくじり(笑)

削除キー   

78 mamath

2016/02/29 21:36

映画”SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁”見て参りました。
あと、スタンプ一個で一回只になります。
出来得れば、明日の2倍デーに見たかったのですが、明日はパパスがお出かけなので。
(一緒に行かないところがね、趣味の違う配偶者だと老後がね、うん。
若いころは<俺が川辺で打ちっぱなししてお前が本よんどりゃええ>なんぞと言っておりましたが、いまだに続いている趣味は、旅行と、社交ダンスのみ。
どちらもパ〜ス!(笑。映画はすわってりゃいいんだもん)
はあ、それにつけてもシャーロック。
ドラマのスピンオフなら最初からそう言ってくれ〜〜〜!!
オープニングから製作者がこれとかこれにこだわりましてん、
と大道具なんかの説明されて、あ?でした。
ビクトリア朝時代と現代と、なんだか3つの時限がぐるぐるして
途中で寝てしまった。あう。
クーパー家の晩餐の方が面白そうだったなァ。
ホームズの全部を読み込んで、映画やドラマもこだわりぬいたシャーロッキアンならいざ知らず、
ホームズ好き〜、ワトソン君好き〜程度の私にはついていけませんでした。
来月のMrホームズにかけよう!(なぜか2か月シャーロック)

せっかくだからBOと100均行きました。
机の下に入れるA4サイズのファイル入れが欲しかったのですよね。
これで、家計簿や本のノートを学習机の棚から取り出すたびに、
落とした〜音した〜、なんてことが無くなるかと。

遅くなってしまったけど、あ〜味噌煮込みうどんの看板が〜と
つい引き込まれ、(笑)食して愕然といたしました。
味噌煮込みうどんと注文したら、「普通ですか?」と聞かれ、
メニューを見せてもらって、味噌煮込みうどん(普通)と、
なにやらいくつかの味噌煮込みうどんが。
普通でいいわよ普通で。
以前オアシス21できしめん専門店とやらで、スパゲティまがいの
ものを食べさせられた記憶が、「普通で」と言わせました。
(今はその店はありません。)
で、待つことしばし。
これは固い生めんを煮込むのでどのみそ煮込みうどんやさんでも同じです。
で、食べてびっくり。
かしわ(鶏)なし、卵なし、しいたけなし、
蒲鉾も出す寸前に土鍋にいれたごとく冷たくまっしろ。
麺はさすがに固めだったけれど、汁にとろみがない。
メニューをメガネをかけて見直す。
普通の横に、卵、とか、鶏、とかって書いてあるのよね〜〜!!
トッピング方式に変わったのかい?!(爆)
まあね、アレルギー問題もあるからね、とはいうものの…。

創業1969年老舗の味?
干ししいたけとか、鶏とか、鰹節とかの
ミックスした甘みと香りに、
わざと固く打った麺にまぶされたうどん粉が赤味噌に蕩けて絡まって、
斜め切りのねぎが煮えたのに、生卵を落として蓋して半熟に!
というのが名古屋の味噌煮込みうどんなんだって!!
出しのきいてない濃いめの赤みそ汁に冷凍めんを入れたみたいなのを食べてしまった。
サービスで出してもらったぜんざいは美味しかった。
あの店はぜんざい屋さんに変えるといいと思う。

は〜、平日の昼間、栄は国籍が違う人でいっぱい。
お願いだから、あれが、味噌煮込みうどんだって思って帰らないで。
名古屋の味噌煮込みうどんは、美味しいんだから!!
地下鉄千種駅地下街のうどん屋さんは今どうしているだろうか?
JRのきしめんの味が落ちても、きしめんも味噌煮込みうどんもおいしかった。
地下街自体が無くなって、どうなることかと店主夫妻が心配していたのも5年以上前。
どこかで、おいしいうどんやきしめんを作り続けてくれているといいなあ。
削除キー   

79 mamath

2016/03/04 18:45

三回目のトライ。
 
チョロメにしろーチョロメにしろーと、
パ底(これにしてやろうか。笑)が言ってくるので、
菓子にしたら不味そうだなマークにしたのですが、
名前の四角が空欄になったままなので、
ローマ字小文字のままのハンドル名を入れるのに、
ちょい、苦労しておりました。
(名前入れれたーと思って、えんたー押したら、
見たことないページに行ってしまったし。笑。)

「レトロ・ロマンサー 弐 いとし壬生浪」鳴海章 読了
(みぶろ、で一発変換できるようにパソコに教え込もうとしたけど、
そもそも、壬生のオオカミと思い込んでいたので、そりゃ、
ろに出てくるわけないんだよね〜。
なんて、余分なことを書いてるもんだから、
本文書く前に隣のタブから、書名や作者名をコピペしようとして、
連のタブのばってん印をたたいて、
きゃー?!連のページは?!あたしのカキコは〜?!
なんてことになるのです。寄り道)

少し前に感想を書いた「はつこひ写楽」の続編。
打ち上げ花火用にほんの少しの間ぱっと咲いて消えた謎の浮世絵師写楽を生み出したのはこれだ〜、というのを、
ちょっと特殊なタイムトラベルをするカメラマンの女性をとおして
夢見させてくれた「はつこひ」。
今回は、「はつこひ」に出て来た大金持ちの坊ちゃん表(おもて)が
作った、経費けちけち”ご先祖様研究所(略して、ARI)”の職員として、なんと!なんと!なんと!新撰組だ〜〜〜〜!!
過去と現代を行き来するものだから、現代のほうにはぶふーっと
笑える表記があるんですよね。
人気投票で、1位土方、2位沖田、3位斉藤一、とか。(笑)
現代の誰かがなんだその順序はって聞くと、
もう一人の方が、いや、最近はマンガやドラマで…。なんて。
今回初音が寄生(笑。本人は遷移と言っている)したのは、多摩の百姓。
沖田や、近藤が出稽古をした、多摩の若い衆、なんでんな。
木刀の詳細とか、ほー、と思いました。
総司〜かっこいい!かっこいいいいい〜!
猫を撫でながら亡くなった…のくだりは、ほんと、アリガトウ作者。です。
土方も、トシ!!かっこいい〜〜〜〜!!
(ほんとに、この本の土方は、あの写真の土方が動いてしゃべっているのが想像できるんです。
最後の最後までかっこいい〜!!!!
残念ながら、一ちゃんはランキングに名前が入っただけで
一度も初音に姿を見せていません。
遷移するのはとびとびなんで、芹沢の云々たら、かっしーの云々たらの場面はないのです。
北上していくときに、通説は「土方が近藤を売った」から「近藤自らが政府軍を説得しに言った」となってるのだけど。????
私程度の知識でも、近藤勇が捕まって偽名を名乗ったが、政府軍の中に近藤の顔を知っていたので見破られた。
そのとき、土方は、けがの治療のためにその隊にいなかった。
なんだけど。
去年の9月25日初版。
これ、正しいのかな〜。
土方が、近藤を裏切るなんてあり得ないと思うんだけど。
まあ、そこは細かいこと。(おいっ!!!)
土方が、総司が、近藤が、相馬(カメラマンが)、多摩ちゃんが
かっこいいからいいの!!
(思いっきり引き倒しています。理心流の木刀かついで。笑)

で、「はつこひ」がらみに戻りますが、写楽がはつこひをした画。
(で、いいのかな?シャッターを押した瞬間の画面)
なんと、「だまし絵歌麿」の文庫の表紙とイメージがそっくりにおもえるんす〜。
○ゾンお勧めされた本の表紙見て、あれ?
高橋だったっけ?作者?になりました。


それにつけても、一ちゃんがいな〜い!!(爆)
それでも、星五つ。
皆様読んで。
ヒロイン初音の能力が解明される、って宣伝にあったけど、
まだいまひとつ不明。

もう一つ解明されてない謎があるし。
次作が出るよう皆様、おーえんしてくだされましまし!!

削除キー   

80 mamath

2016/03/04 19:04

打ち上げ花火用にほんの少しの間ぱっと咲いて消えた謎の…

打ち上げ花火のように…。

「日ノ出が走る  浜風屋菓子話3」中島久恵 読了
ちょろめまーくを菓子にしたら、と言ったのは、これを引きずっておりました。
明治2年世の混乱と父の謎の死により、店を閉めざるを得なくなった老舗菓子店「橘屋」の一人娘日ノ出。(巻末から一部引用)
日ノ出17歳、男二人と、計三人の職人で、菓子屋「浜風屋」を営む。
もと番頭己之吉が橘屋の職人を集めて作った「白柏屋」は、
執念深く、うちが橘屋を継いでる、と菓子対決3回。
日ノ出の初恋に、友の嫁入り。
がんば!日ノ出。
削除キー   

81 mamath

2016/03/04 20:31

また、まますを入れなきゃいけなかった。
でも、二度とその手は喰わねえ、パソコ。(笑)

「だまし絵歌麿」の文庫の表紙←「かげゑ歌麿 (文春文庫 た)の
修正に来ました。
単行本と文庫の表紙が違って、文庫の表紙が、鳴海写楽を彷彿とさせると私は思うのです。
水谷豊がドラマ主演して、歌麿が人気度が高いなんて情報もあって、
ほじゃほじゃほじゃと、椅子に括り付けたゴムベルトで左ひざを蹴り上げてます。(リハビリのせんせーに貰ったもの)
削除キー   

82 風雲

2016/03/06 10:35

>国籍が違う人でいっぱい
私も先日難波あたりでキャリーケースを引いた中国人だか韓国人だかをたくさんみかけました。
別の日に有馬温泉に行ったのですが、そちらでもいっぱい!(流石に坂道も多いのでキャリーケースごろごろはなかったですが)
これがインバウンドとやらなのね……と実感。

さてさて読書はさっぱり進みません!!
というのも初めて海外作者の短編集にてこずってて、どうにも手が伸びにくくなっております……
ケリー・リンク『マジック・フォー・ビギナーズ』
アメリカのファンタジー作家なのですが、うーん、マジックリアリズム系ですかね……9編あるうち2編目を読み終えたあたりでぐずぐずしてます。
先に地元図書館で借りてきた安心日本作品を読んでしまおうかな。
削除キー   

83 mamath

2016/03/06 18:46

もう、いい加減覚えてちょろめ。
なかなか、ハンドルネームを覚えてくれません。

「逆風の街」横浜みなとみらい署暴力犯係 今野敏読了
字数が少なく、ページの下半分に文字がなお少なく(笑)
読みやすかったです。
本文にほとんど汚れもなく、経年劣化した破れが一ページ
というのは、図書館の本としては上等じゃないでしょうか。
が!!(←怒っている)中表紙や、奥付に、
鉛筆やら、赤ペンやら、テープで印つけるの止めろ!!
これは、てめーの本じゃねえ!!
(怒 怒 怒 怒怒怒…。と走り去って。笑)
最近気づいたんですよね。
時々見かけるの。
ちょくちょく付いてるの。何なんだろう?
私の推理としては、多作の作家の既読・未読を本自身にマーキングしてるんじゃないかと思うのですが。
こんな、小さな印なんだからいいだろう、ってのが聞こえてきそうで非常に、気に入らない(黒丸)

話自体は、係長諸橋と、相棒(?)の係長補佐城島が引率する神奈川県警みなとみらい署刑事二課暴力犯係りのチームが、
活躍するというストーリーなんですが。
といっても、ほとんど二人が活躍するのですが、クライマックスあたりになると、メンバーの特技が生かされて、
きゃー!!かっこいい!!なんです。
全身筋肉で無痛症の巨漢をチャカ(ハジキ。拳銃。
ちなみにパソコは茶菓と言った。平和ね)も
警棒もなしで逮捕術だけで捕まえるなんて、きゃー♪

係長と係長補佐は同期。
係長は監察が目をつけているほど、ルールより正義派。
補佐は本当は係長になるはずだったのに、
諸橋が降格されてきたことで普通は無い役職に。
この二人の会話が良くってね。うん。
話のひねりもいいです。
この字数でよくけりをつけられるもんだわ。(笑)

笹本という監察官も良いです〜。ファンになりそうだけど、
あんまり監察官がでるのもどうかと。(笑)

密かに大ファンになりそうなのが、倉持刑事。
<「おまえが、一番おっかないかもしれないな。」に、
悪事を指摘でもされたかのように
恥ずかしげに目を伏せていた。>部分引用。
きゃーきゃー!萌える〜。

などと、恥ずかしいことは置いておいて、
三巻「防波堤」が手持ち・期限近し。
二巻が返却待ち。間に合うかな〜。

余談
この本の後ろに類書の推薦があって、
警視庁鑑識課シリーズというものの中のアマゾン評に
「息子の宿題に間に合いました」って、何?

風雲さん
ニュースで、中国の人が日本で日本商品を売る店を開くと言っていました。
日本の商品は本物だから、皆が買っていくとか。
そういうお店がたくさん出来て、偽物を売り出したら怖いというのは、杞憂でしょうか?

この間駅で文庫本を読んでいたら、背高のっぽ英米欧系ヤングのお嬢さんの一人が、
「ホンヲヨンデイルのデスか?ナンのホンですか?」って、
話しかけて来たんですね。
カバーは掛かっているものの、イラスト付きのライトノベル。(笑)
見せるわけにもいかず、「Lライト?Rライト、ノベル。フォーヤング」と絶対スペルもグラマーも間違ってるなあ。」と答えたら、ド下手でも英語が返ってくるとは思わなかったらしく。
怒涛の質問攻めに。(笑)
「英語を学ぶことに意味を感じますか」に、
ノーと答えてしまいました。
だって、日常ほとんど英語を使うことがないと、どんどん忘れていってしまうんだもの。(笑)
ネットでも英語のページに行くと、ひえって、バッテンしちゃうし。(笑)
はばないすでーとお別れしましたが、彼女たちは
英会話を教えている、教会の人たちなんだって。(笑)
ちなみに、好きな本はなんですか?って聞かれた時が、
一番時間がかかりました。(笑)

そりゃ、村上さんでも言えば、おーないすって言われるだろうけど、読んで無いしな〜。(笑)
一瞬指輪物語が浮かびましたが、英語名が解らない(かった)。
そこで「あーさー・らンさむ」と言ってみた。
「アーサー・ランサム?」と聞き返されたので
何度かアーサーランサムを互いに繰り返し、(笑)
「おうさー、あーさーらんさむ(作家とつけたつもり)」
で解らなかったので。書名を言おうとしたら、
頭に浮かぶのはあのシリーズの絵ばかり!(爆)
ツバメ号とアマゾン号だよ、しくしく、最近は岩波の文庫の方にも全巻(?)入ったらしいから、メジャーだと思ったのに。
もう、すわろーが出てこないのがダメですな〜。

十二国記あたり、英語圏で当たらないかな。
胸張ってフユミオノって言えるのに。(笑)
図書館戦争は説明しづらいし。(笑)
削除キー   

84 mamath

2016/03/06 19:03

おお!
Eマークはハンドル名を覚えていてくれるわ♪

なんか、ハイだな〜と思ったら、体温もハイに。(><)
38.3度 
しばらく、落ちまする〜。

またね〜。
削除キー   

85 まりかちゃ

2016/03/07 00:44

あら、風邪かしら?お大事にね。

うどん屋の文句言った後、ぜんざい屋になるといいという文句に爆笑させて貰ったわ(笑)

ん〜、ミレニアム4(上)やっぱ書く人が変わるとテンポが微妙に違う。3に伏線だと思うんだけど、サランデルの双子の妹のことがそりゃあたくさん描かれていて、次作は絶対この謎に違いない、とまで思っていたので、全然関係ない話になっててちょっとがっかりしたまま下巻が買えてません(どうでも良くなったらしい)

まぁ、そんなこんなであれこれ手を出して並行読みしてる中に
「ダライラマ自伝」とかもあったりしますが。

BOで買った藤原緋沙子の「白い霧」渡り用人片桐弦一郎控は面白かったのでサクサク読めてます。
続きの「桜雨」「密命」が途中かな。BOに行って続き5巻まで手に入れてきました。

そういや、居眠り磐根がようやく終わったのよね。長かったわ。50巻超えるなんて詐欺だわ。(をい)
最初買ったときは8巻まで出ていて、面白さに惹かれてついつい8巻まで手に入れてからが長かった。半分やけくそで(違う)新刊が出るたびに買い続けてはいたけれども、もう終わるでしょってなってから3年ぐらい引っ張りましたからねぇ。腹立つので今年出た最後の二冊はまだ読んでいません(笑)ゆっくり読みますよ。もう出ないからね。

なので、最近シリーズ物に手を出すのは少々恐怖を覚えるのですが、あさのあつこの「弥勒」シリーズは好きだし。うう。なんかまた罠に落ちた気分です。


雨ちゃんもかなめちゃんも寝込んでたんだねぇ。もうみんな元気になったのかな?
インフルエンザは貰っちゃまずいので外出は控えめにしている今日この頃。

そうそう。風雲さん。「あぶない刑事」はバブルの象徴です(笑)
違うのかな。これがあったから、「踊る大捜査線」も作れたといって過言ではない(笑)そういう作品です。刑事ものとしては異色だったし、シリーズ重ねるごとにパワーアップがハンパなかったからねぇ(笑)懐かしいな。


さてとあとは「警視庁公安0課カミカゼ」矢月秀作も読みました。
ん〜。面白いと言えば面白いけど、魅力的なキャラが誰もいない。後半アクションシーンは読みごたえありましたけどね。シリーズ化しようとなんか一行加えてたりするのも「なんだかな」って感じ?(笑)

んじゃま、また来ます。なんかあっという間に三月になっちゃいましたね。
削除キー   

86 風雲

2016/03/09 11:40

>mamathさん
お風邪大丈夫でしょうか?安静一番!お大事に。

>マーキング
多分ご想像の通りだと思いますよ〜
1冊しかない所ならそれで有効でしょうけど、複本やら買い直し本やらがある場合は意味ないんですけどね〜(もう一回借りてしまえ!)
他の人と被らないように印やつけるページを変えるなどという小細工も弄するんですよね〜そういう想像力は働くらしく。
ぷんすか!ですね。

>日本商品
先日ニュースで聞いたのは、日本で売ってる中国製品でも可なようです。
同じもの中国でも売ってるのになんで??と聞いたら、中国国内向けと日本輸出向けだと、断然日本輸出向けの方がモノがよろしいのだそうで。
後、質屋やリサイクルショップでブランド品買うのも流行ってるのですってね。
日本人はちょっとくたびれただけや流行が終わっただけでそういう所に回すし買い取るので(微妙に後ろめたいですな)、査定もちゃんとされた良いものが安く買えると。
海外のリサイクルショップってどんだけ壊れたの売ってるのか?とか思いますが……。
(でも最近はリサイクルショップにも「これ商品なの!?」と見まごう物売ってるよな……)
価値観の違いに触れると色々考えさせられますね。

>指輪
ろーど・おぶ・ざ・りんぐではないですか〜!!映画見てませんでしたっけ?
本や音楽の話って、難しいですよね。
誰もが知ってるならいざ知らず、その誰もが知ってるってのがもう難しい。
その作品がどれほど彼の地で認知されているか。
日本人なら誰でも知ってた『フランダースの犬』は昔現地じゃ全然知られてなかったですし。
かと思えば、日本のラノベは海外進出してるので、海外の日本ファンはばりばりハルヒとか知ってるわけで。
その場で携帯かPC持ってたら、Amazonで検索して見せた方が早いかもですね〜
全部じゃないですが、日本語で検索すると、原著者綴りが入ってるものがあるので、それを使えば洋書も簡単ヒットしまする。
まぁ相手がそれを知らないと、どういうのか、を説明するのもまた一苦労ですわな。
日本語でそれするのも難しいのにそれを英語で……!

>まりかちゃさん
>居眠り磐根
途中で投げてもおかしくないよな〜と思ってましたが、やはりみなさん最初は面白かったので、だんだんやけくそで買ってたんだろうな(笑)
大長編シリーズの読者って途中から意地になるようだし。
時代小説は長くなりがちなジャンルですが、あさのさんはそんなに長くはならないんじゃないですかね?(完全になんとなくですけど)

>「あぶない刑事」はバブルの象徴です
ですね!
見た後同僚と話してて、観客に男の人いっぱいだったと言ったら、当時日産かどっか車会社がタイアップしてて、毎回違うお洒落カーを使っていたからでは?と言われすごく納得しました。
今回の映画でも、車に疎い私ですら出てくるたびに違う車だな、と認識できるほど色々出てましたから。

削除キー   

87 風雲

2016/03/09 11:44

とりあえず先に返せそうなのを読み切って。
『プロカウンセラーが教えるはじめての傾聴術』古宮昇
イラスト入り2ページレイアウトに重要なところはゴチック、という典型的なつくりの実用書。
巻末に参考文献と索引もついています。
実用書の中には読んでいるときにこの話の出典はどこなの?と思うことも多いのですが、一応手がかりとなる参考文献一覧があるのがよい所。
多分慣れてる人は、索引と参考文献だけでその本の善し悪しがわかるのではないかな?

正直ポイントとしてまとめてある所、時々ぴんときませんが……聴こうとする人の一歩にはなるんじゃないかな?
私は仕事でこういうのもいるかな?今色々出てるしな程度で読んでいたので、逆に「あ〜本当は私聴きたくないんだろうな」と自覚してしまい、ちょっと失敗したかも。
削除キー   

88 mamath

2016/03/09 14:59

やはりちょろめは名前を憶えてくれないニャロメ。(笑)

もう少し寝込むかと思ったら、意外に早く元気になっています。
けっこう若いな私。(笑)
26日頭痛発熱に2錠のB薬を飲んで、
約3時間ごとに起きてしまうのでその度に熱を測り、
少しずつ下がる熱に、やっぱ、膝の痛みどめにCを毎日のように飲んでいたからだなあ、
と、思っていたら、朝にもう一回B飲んだのに、
27日6時PM過ぎ、丸めた掌の中に熱を感じて測って…
また38℃超えてるし〜。
時間見て、一番近い医者の診療時間見るために診察券探し、
(ずっと、病院の整形に通っていたので、
なにかほかの症状があっても、病院で一緒にかかっちゃっていたんですね。)
見つからないので、PCから電話番号を探し
何時までに入りゃいいっすかとアポを取り、
パジャマの上からいろいろ着込んで階下に降りて、
パパスに”飲んだよね?”(夜はたいてい運転できない)と確認し、
てくちゃかどかちゃかと町医者へ。
ほんと、近くて良かった。
で、ずーっと来てないから診察券作るから、これ書いて、
ついでに体温測って、と言われて…時間かかった。(笑)
汗ふかなきゃいけないし?老眼鏡出さなきゃ見えないし?
家族の既往歴…母肝臓がん、父脳卒中と動脈瘤破裂だけど。
一個しか書く欄がないと、撹乱したり錯乱したり。(爆)
ドックだと、だいたい同じような形式だから、書きやすいんだけどね〜。
まあとにかく、喜ばしくも(?)、
まだ汗かいていたおかげで6度台になった体温をそのまま記入されて(言ったんよ〜38.5度あったんで来ましたって)、
いざ、診察室へ。
この医院ができる前に店屋が廃業したのを知ってる。
へえ、お医者さんが来るのかってちょっと驚いたのも覚えてる。
当時、すでにお年だったから、代変わりしているはずと思ったら、本人だ〜〜〜〜〜〜!!(笑)
受付で渡した、ほぼ3時間ごとに計測した体温、
何喰ってどの薬をいつ幾つ飲んだか、というメモ
(子供が病気になると母親はやるよね?
ただし、今回は本人がフラフラしながら書いてるから、
ブックカバー用の包装紙の裏に、マジックで、
なぜか斜めに書いてあるんだけど。笑)を、見ながら
「B飲んでも下がらなかったの〜?(このの〜は下げてね)」笑

削除キー   

89 mamath

2016/03/09 15:39

長すぎるので一旦送信。

なんだか、老人というより、カメレオンよような(笑。
すみません、カメレオン好きなんです。)
やたら黒い髪の白衣の先生が、
「今からね、鼻から管入れるからね。
検体とるからね。気持ち悪いからね。」といいながら、
の〜っと、自らの手で、看護師さんから受け取ったパックを破り、
「気持ち悪いからね」(スパシーボの逆ですか?変な暗示かけないでくださいよ〜?と思った。)と再度言いながら
プラゴミか医療ゴミになりそうな小さなまあ管ですなを入れて
たぶん痰じゃないかなってのをとって、看護師さんに渡す。
そして、機械が分析している間に、
白黒カメレオンが上着脱いでとおっしゃるのでセーターの裾まくろうとして、
「いや、上着だけでいいから」と水銀血圧計を近寄せる。
で、ご自分で、の〜っとマジックテープのついた布を私の腕に巻き、
聴診器をあてて、しゅこしゅこしゅーっとお計りになるのです。
そーです、そろそろ、気が付いた人がいると思う。
聴診器あててくれるんです!!
今の時代に!
上から下まで患者を一瞥して、質問に答える声を入力しながら
パソコンの画面を見る医師の多いこの時代に!
その後、今度は心音を聞き、「横向いて」。
(背中から肺の音だな、と後ろ向こうとして、椅子が回らないのに気付いた。笑。最初から、四角い椅子を斜めに置いてあったんだね。)
すみません、足が廻れないので座りなおしますのようなやりとりして、背中に聴診器をあててくれる。
ひんやりとした、肉の無い手、の〜っとした動き、でも診察にかかる動作は全部自分でやる。
お医者様だなあ…。と、見とれているうちに。「あと何分ぐらい?」
看護師さんが機械を見て「5分くらいです」。「5分」。
見とれて。(笑)
インフルエンザの結果が出なかったんです。あう。
で、家族に咳いてるやつがいるってエんで、
風邪薬にしようかフルーの薬にしようかってんで、
タミフルと対処療法の(咳とか熱とか)処方箋を書いてもらって、
薬局へ。
まだ、いいですか、この薬ありますか?と閉店間際に駆け込み、
ようやく、なんとなく、7度を超えないところで遊んでいるのです。
さすがに疲れたので、本来の本カキコはまた。

これ消えたら泣けるもんね。2度と書けない。(笑)




削除キー   

90 mamath

2016/03/09 18:32

いい加減覚えてもらえるとありがたいな、パソコ。
私はままthではない。(笑)
確かにその方が強調されるのだが、
実際まりかちゃさんなんかは
「まますさんさー」とかテルしてくれるし、
オフじゃ自分から「まますです〜。よろしく〜。」なんて言うのだが。

医者に行った次の朝38.4度が36.0度に。
ほぼ平熱。しかも、連続8時間半寝た〜〜〜〜〜!!
(前の晩に抗ウンタラ薬と対疑似フル薬で、夕食後と寝る前薬
いっぺんに飲んだでしょ?なんと11錠と1カプセル。
さすがに睡眠薬はやめましたね。
前日に3時間ごとに起きてたのを思うと、毎日飲んでもいいかなと、ちょっと思った。)
今朝は、ぬあんと、自分が尺由美子のような女優になって、イチローの男やもめ版と、もう一人のイケメン俳優とが同窓会で再開して、三角間関係かな?って会話をした次にさらに何年かたって、イチローはトラック運転手になってるともう一人に聞かされているヒロインには男女の子供一人ずつ、という、
続きが非常に気になる夢を見たりしているのです。(笑)
まったく、脳というやつは…。
削除キー   

91 mamath

2016/03/09 22:33

覚えた?!

電話でうっかり送信して、そのまま、ごはん食べてきてしまいました、ってブログか〜?

何ヨンデますか?と聞かれたときに読んでいた「詐騎士」8読了。
こういう内容を、正統派騎士と詐欺師のいた地方から来た人に、どーせつめーしろっての。(〜〜)
とうとう、男装で騎士をしていたヒロインも、王子様と結婚です。
片足が不自由な(意図的にされたような記憶が…)ヒロイン、
傀儡術という一種のサイコキネシスで自らの体も武器も操って
いるのですが、
結婚式の妨害に来るのが最大の敵でなく、あれとはなあ…。
まあ、ウエディングドレスで戦うヒロインも、良いでしょう。
獣属(だいたい哺乳類型)の知能が高い種族はペット扱い、
地族(両生類っぽい、うーぱーるーぱーを連想させるものもあり)にいたってはほとんど知能なし奴隷、
龍族(爬虫類らし)はほぼ友人…。
最初のころは妻子持ちの、人と同じ身長のウサギ形獣族ラントちゃんなんかは、ずっと女性キャラに撫でられ抱きつかれ連れまわされたりしたあげく、いつのまにか、ガールフレンドを紹介されそうになってるし。
いつ設定が変わったものか?
どうか、新刊を待っている「入れ替わり…」にこんなことがおこりませんように。

「警官の貌」短編集です。
常習犯、今野敏
警視庁捜査三課盗犯捜査係、48歳警部補、萩尾秀一は
空き巣のピッキング痕から、常習窃盗犯”牛丼の松”こと
松崎敬三が犯人だと見切る。
それを現場所轄の刑事に教えて、自分が捕まえようとはしない。
(ちなみに、早い、うまい、安い、でその名だそう。
興味ある方は読もう。薦める。笑)
次の現場でもピッキング痕が同じだったのだが、
死体も転がっていて、牛丼の松が強盗殺人で検挙され黙秘している。
短くても詰まっていて読ませます。
“三十九番”本田哲也
ついさいきん、刑務所暮らしを云々と書いた記憶だけど、
今度の主人公は留置担当官、いわゆる看守。56歳、独身。コニさんと皆に慕われている。
預けボシだの預かりボシだの、妙な専門用語に詳しくなってしまいそうな写実の中の一行が不安感をあおる。
そうだった、ストロベリーナイトの作者だった。
写実写実伏線グロ…そう行きますか〜?やっぱりっちゅあやっぱりだけど、
ま、最後にはあいつもこいつもムショか死刑になるんだろうけど。
なるんだろうなあ?
どうにも報われないです。

“シザーズ”福田和代
よかった〜、清涼剤!!(笑)
上月巡査と城正臣通訳捜査官(巡査部長)は同期。
美人の奥さんに逃げられて、城は子供のため必死に中国語を勉強し、見た目と語学力において、本物の同胞と間違われてしまうほど。
日勤の部署にいて保育園の送迎に追われる。
これは、ほのかちゃん(城の子供)誘拐事件になるのかな?と思いきや、
一つの事件から次々に派生していく事件を見通し、上月刑事を助けるのです。
西川刑事は行確(行動確認)対象を将棋の駒に例え、飛車、角、桂馬、なんぞといい、
香車に、づかれる(きづかれる)ところなんか、は^^とが飛び交いそう。(笑)
シザーズは二重の意味に使われ、がんばれ警察!!となる。

“見ざる、書かざる、言わざる、ハーシュソサエティ”貫井徳郎
主題を死刑制度に持って行って、殺してないから死刑じゃないよねという犯人と、
日本の社会は人の命を奪えば死刑の昭和30年代から、三人殺して死刑へと変わり、
さらにハーシュソサエティ(厳しい社会)になっているのだと、…動議を持って行きたいのは解るんだけどね。
ま、たいていのミステリファンには動機も行動も読めると思うの…。
起承転結の結がこれでは本としてちょっとさみしい。
あえて、解説が未読のままにしているんだけど、どうなっているのかな?

「犬は東に 日は西に」
中野孝次 如月小春 黒鉄ヒロシ対談集。というより「ハラス…」で当てた中野へのヨイショ。(え〜ん、だって、そう読めたんだも〜ん)
ハラス達中野家の柴ちゃんたちが、中野がいつもライカで写真を撮っているのに、
カメラマンに吠える。カメラが大きいからか、フラッシュが光るからかと会話して
黒鉄締めて、
<そうそう、おしなべてカメラマンという人種は、仕事熱心というか、しつこいですからね>に吹き出す。
(出てきちゃだめよ。知らないロムラーさんがいないともかぎらないから。笑)
あとがきも黒鉄のマンガが一番面白かった。もともと好きだし。

「慎治」今野敏 読了
動けなかったので、パパスに借りてきてもらった、というか、パパスが借りるか返すかする時に、持ってってと言われたとか。
本当は家族でもそれはプライバシーとか守秘義務じゃないかと思うが、ま、田舎だからね。
最近は昼休み時に若干髪の毛の量と色素に不自由しているお兄様が座っているんだけど、
“購入希望の用紙(沢山貰ってあった)切れたんで、内容に沿って書いてきたんだけど、
これでいい?“と聞いたら(前はやってくれた)
“いや〜様式でないのはダメですね〜”(密かに、あ、もと役人と思った。笑)
話を戻して、きっとパパス、借りるときに内心恥ずかしかったんだろうなあと思った。
だって、表紙に大きくガンダムの平たく言ってプラモデルどーん!!
慎治という中学生が同級生三人組から、いじめで本を万引きさせられるところから話は始まる。
度重なる万引きに頭に来て(死活問題でもある)監視カメラ映像をCDにして売り出す、
と息巻くビデオ店主、またもや強要されて高額商品を万引きさせられ録画されてしまう慎治、
居合わせてしまった担任。
この担任が実は…。
今野敏が作家で、武闘家(教えるとこ)で、オタクだってのは知ってたけど、ここまでとは〜。
面白いです。星4.8。
削除キー   

92 mamath

2016/03/11 23:09

なんとなく、本を読む気になれなくて、
熱を出したり、あれやこれやをして溜まったドラマ録画を見たりしていました。
ヒガンバナというドラマで、おそらく1課の若手イケメン刑事が、
おそらく惚れてるよね?の女性刑事が、刺されるって時に、
”腕とって投げろーっ、柔道やってんじゃないかーっ?!刺されてるんじゃない〜。彼女に投げさせてどうするーっ”
とか
”そこのDNA鑑定がなぜ裁判所命令が出てるんだーっ?!
まだ、任意じゃないのかーっ”とか
つっこんでおりました。

土地ぎりぎりに建てた家(建蔽率はちゃんと守ってるよん)の、
ねこの額ほどの庭というか通路というかに植わっている木(邪魔している、とも言います。笑)に幾種類かの鳥が来て、
(確認できているのはメジロ)あれはなんだろうと、ネットで野鳥の会のHPとかに行って、???になったので、
鳥関係の本が混じります。
「身近な鳥の不思議な世界」は副題で、本のタイトルは
「スズメの少子化、カラスのいじめ」ソフトバンク新書です。
いまのところ、ほんとに出だしで、スズメと思ってみているのがスズメではないかもしれない、とのクイズを終わり、
庭に来るのを、携帯を構えて取り損ねております。
(さすがに素早い。が、ほっぺの斑点でやっぱりスズメと判明。
解らないのは、あの2羽がヒヨドリかムクドリかだ…)
鳥類図鑑と昆虫図鑑は職場に持って行ったことがあるので、現在行方不明なのです。)

鳥も人も、生きとし生きるもの全て、どうか。

とか、突っ込んでおりました。

削除キー   

93 mamath

2016/03/11 23:11

なんとなく、本を読む気になれなくて、
熱を出したり、あれやこれやをして溜まったドラマ録画を見たりしていました。
ヒガンバナというドラマで、おそらく1課の若手イケメン刑事が、
おそらく惚れてるよね?の女性刑事が、刺されるって時に、
”腕とって投げろーっ、柔道やってんじゃないかーっ?!刺されてるんじゃない〜。彼女に投げさせてどうするーっ”
とか
”そこのDNA鑑定がなぜ裁判所命令が出てるんだーっ?!
まだ、任意じゃないのかーっ”とか
つっこんでおりました。

土地ぎりぎりに建てた家(建蔽率はちゃんと守ってるよん)の、
ねこの額ほどの庭というか通路というかに植わっている木(邪魔している、とも言います。笑)に幾種類かの鳥が来て、
(確認できているのはメジロ)あれはなんだろうと、ネットで野鳥の会のHPとかに行って、???になったので、
鳥関係の本が混じります。
「身近な鳥の不思議な世界」は副題で、本のタイトルは
「スズメの少子化、カラスのいじめ」ソフトバンク新書です。
いまのところ、ほんとに出だしで、スズメと思ってみているのがスズメではないかもしれない、とのクイズを終わり、
庭に来るのを、携帯を構えて取り損ねております。
(さすがに素早い。が、ほっぺの斑点でやっぱりスズメと判明。
解らないのは、あの2羽がヒヨドリかムクドリかだ…)
鳥類図鑑と昆虫図鑑は職場に持って行ったことがあるので、現在行方不明なのです。)

鳥も人も、生きとし生きるもの全て、どうか。
削除キー   

94 風雲

2016/03/13 10:04

mamathさんのコメントのクローンがw(意図せずダブルクリックかな〜)

>表紙にガンダム
ガンダム程度でよかったですね。花が乱れ飛びドレスのお嬢様と騎士様が抱き合ってるようなのでなくて幸いでしたよ(^O^)

>今野敏
人気ですよね。うちでも私以外は全員読んでます。
私もむかーし(中学生くらいの時に)、なんか読んだような気がするんですが、今みたいな刑事もののアクションじゃなくて、格闘技臭がする感じの……誰かと間違えてるのかな……??

読了本
今日返却日なので読みにくい職場本はちょっと置いといて(←あ、逃げた)

篠田真由美『さくらゆき 桜井京介returns』
はっと気が付いたら<桜井京介returns>として3冊も出ていた。
毎回主人公は今までとは全く違うけれど、スクールカウンセラーになっている蒼、蒼が気になる事件にひっぱりだされる京介、という形の短編集。

坂木司『肉小説集』(これ実は後まだ半分あるのでこれから頑張る。大丈夫これは余裕!)
それぞれの肉の部位が目次になってる短編集。
本当はとんかつ嫌いな主人公が義父(予定)ととんかつ屋に行く「アメリカ人の王様」とか面白い。
嫌なところを指摘して、でも「そういうところも含めて全部好き」って余裕のあるいい関係だと思う。
削除キー   

95 mamath

2016/03/13 23:13

いい子だちょろめ、憶えたね〜。よしよし。mamathです。

一個飛んでいるのは、って、いな〜い?!(爆)
ラストが変でしょ?
突っ込むなよと、自分で突っ込んで消したのですが…。
確かに消したんだけどな〜。
マウスを置いてある場所が不安定なんで、キーボードを叩いているうちに、文とかが変なところに行くのです。
消したり、移動したりいろいろしているんだけどね〜。
管理者権限で復帰したとか?(笑)

今野敏 
ぶーさーるー、とかなんとかの格闘小説はあるみたいですよ?
さすがに、そこまで行けない。(笑)
ミステリ、武道、とオタクらしいです。
詳しくは、ネットで。もしくはどこかのあとがき解説で。(笑)

今日は久方ぶりに洗髪し、乾かしております。

医者に言われたからって、本読めばいいものじゃない発言を受けたり、鳥の鳴き声にケータイもって走って(気分は。笑)窓に行ったり、ドラマ見ては消しをやったり、
いろいろありまして、今、なかなか読めないのです。
発言主が北海道に行っておりますので、今野「禁断」読んでいます。
”今日は落ち着いているね?(主治医)”に
”読んでいる本が面白いものですから”なんぞという発言に
”おおいに読みなせえ”とお墨付きをもらっているだけで、
別に医者の処方じゃないす。

ポール・アザール読め〜、とか発言主に言ってやりたいけど、
あれは、子供にとって図書館が物理的に逃げ場になるという論で、
私は長く、沢山の本を無償で自由に借りられて、その世界に入り込むことで精神的に逃げ場になると理解していたので、
やつ、が読んだらなんと解釈することやら。
読まないだろうけど。(笑)

某マンガもようやくいつの間にか完結していたので、
それもセット買いしたし。
(もう、グインサー○になるか、ウルフ○イになるか、○ラスの仮面になるかって、気をもんだよ〜。ってか忘れてた。)
新刊屋さんに行って、七つの種がまだ続いてるのに唖然。
これはもう、生きてるうちには読めないなあ←死んでからよめるのか。(自分突込み)

そういえば!!
2・3日前のTVで月々ワンコイン以下で多くの雑誌が読み放題のケータイのアプリを宣伝していて、愕然としました。
本屋の収入がめっちゃ減るんじゃないかって。

そーいえば2!!
2・3日前の地元新聞に、県内のある市の市長が
”図書館を単なる無料の貸本屋のままにしておいてはいけない”
などと載っていて、しめたろかこいつ、と思いました。

などと書いてると、時間がなくなるので。
またね〜。ざます。(笑)
削除キー   

96 mamath

2016/03/13 23:18

市長が言った、おあ、市長の発言が載った、だよね〜。
最近、が、の使用がおかしい。自分突込み。
削除キー   

97 ままth

2016/03/14 22:44

ようやく、病院に行ってきました。
11時ちょっと前に着いて、会計済んだの3時過ぎだだすがな。

さすがに、何か食べないとまずいなと、フードコートで、
揃ったら持ってきますのでお好きな席でお待ち下さいと言われ、
やっこらせ〜、と、座って待っておりましたら、
そのスーパーに入るときもちと気になったガキ(おい)どもが
走り回っておりまして。
悪いことに、その坊主どもが、近くの席に座って、走ったり、
物を投げて回収したり…
‘昔は、よその子も叱りましょうって腕章つけた運動してた人がいたなあ、とか、
もっと昔は、近所中、大人中で子供をしつけたよなあ…”
とか、

とかとか考えていたら、一人が投げて回収した辞書ぐらいの
軽そうなそこそこ柔らかそうなものを
手を洗う水栓目がけて投げようとしたので、
つい、

”やめなさい!”と声が出てしまって、
お説教までしてしまいました。

は〜。

小学校をこの3月、無事定年退職する同窓生が言ってました。
”溶ける”授業は、食塩使うんだよって。
台所にあるような、漬物に使うようなのも使わないんだって。
”え〜?!”
”あ〜、万が一でも飲んで体調壊したら、クレーム来るんだ〜”
”そーそー”
砂糖水なんかだとよけい飲みそうだな…。

医者に行かねば!で読めず、禁を犯して図書館の本を持って病院に行っても読めず、家でもまだ読めてない?!

昔の私、いつ本でたんだ〜〜〜!!(笑)





削除キー   

98 mamath

2016/03/15 23:23

本日、家の定期点検の業者が来るので、
その時間にちゃんと起きてなきゃ〜、と思っていたら、
朝の3時から眠れず(う〜)、寝なきゃ〜でも間に合わないといけないから起きなきゃ〜とへろへろに。(笑)
業者さんがあちこち見ながら、写真をとったりあれこれしたりしているのに口をはさみ(笑。「え?!そこ外れるんですか?初めて見ました。」とかね。)
業者さんが帰ったら約3時間爆睡して、しゃっきりしました。

食事しながら早回しで見た韓国ドラマに色々引っかかっています。
なんと、40回もあるそうなので悩みますが、
多分一番作られている年が新しいので、
色々な習俗が更新されているのではないかと思うのですね。
女子の監獄に新人が入るところから始まるのですが、
雑居房に入る前に足元に”お?”、日本は突っ掛け型のスリッパだと思うのですが、ドラマではスリッポン型のシューズ。
(蹴りの強い人なら凶器になるんじゃあ?)
日本やアメリカでは、段ベッドだと思うのだけれど、
このドラマは床に自家布団らしく、小さな布団に赤ちゃんが!
おまけに、木の本棚?!
えー?喧嘩して角にぶつけたら危なくない?!
うわ〜元モデルの同房者カーラー巻いてるし!!
あ、紙製ですか。でもそのピン凶器になるよね?!
レックス先生なんか、そんな物持たせたら、速攻あちこち巻き添えにして脱獄するよね?!
ドラマの中で新人が足を引っかけられて転んだら、
赤ちゃんのそばに倒れるし…。
日本だと、収監者(でいいのかな?)は○○号って呼ばれるけど、
入室した時に差し込まれた縦型ネームプレートは○○ト(下?)○○、どう読むの?って、
頭の中がスチャラカチャンチャンになりました。(笑)
明日からどうしましょ?(笑)

初めて覗いた我が家の屋根裏、
初めて見せてもらった我が家の床下の写真。
「これ、タブレットってやつですか?
え〜、カメラの、へー、今はすごいんですね〜。
これ、蜘蛛の脚っぽいんですが。
(床の基礎と比べるとちと大きいような。
ああ、見たい、捕まえたい。でも、我慢。)
まあ、シロアリさん出たら食べてもらいましょ。」
等々冗談も交え、どうやら、築年数から塗装と風呂のバリアフリーの見積もり持ってくる気だな(←ミステリファンは裏読みする。)と思っております。

今までの定期点検の人はスーツ着た若者だったけど、
今回は作業着で来たので(しかも、自撮り棒の先にカメラをつけて、初めて見せてもらったところがいっぱい。
年上のベテランが来た〜と思ったら五つも年下で、がく〜っ。
そうだ、私、おばあさんだった。(笑)

新聞を見ていて、何か妙、と思ったら、岡井隆か、大岡信の、
小さなコラムがいつの間にか無くなっているような気が。
書庫に行って古い新書を引っ張り出して、大岡信「折々のうた」は朝日新聞か〜。
あれは、誰の何だったんだろうと???になっています。
短歌や、俳句だけでなく、いろいろなものから短文を引っ張って解説やコメントをつけて、毎回、すごい、と思っていたんだけど。
黙っているけど壁だと思うな耳も心もあるんだ、
なんてのがびしー、と書いてあったりして、好きだったんだけどなあ。
いつもあると思っていたものは、いつか無くなるんでしょうな。

書庫でうっかり新書の棚なんか触ると、
「お?おお。捨てられない〜、まだ読んで無い〜。
面白そう(読んだけど)」になってしまいます。
薄い文庫が挟まってたりするし。(笑)

隙間あり ひょいと突っ込む 文庫かな

岩波新書「折々の歌」のしおりは、本の知識シリーズなんてのが挟まっていました。
本の背の三様式、フレキシブルバック・タイトバック・穂ローバック。とか。

わりに最近本の各名前を解りやすく書いたものがあったはずだと(物忘れが…)、
司書講習の教科書を探して見つからなかったのですが、
まさか、これと間違えてないだろうなあ。(笑)
削除キー   

99 mamath

2016/03/17 18:03

多分14日あたりから読みはじめた、
「禁断」今野敏 横浜みなとみらい署暴対係2 読了
”暴対法ってのを知ってますか?”から乱闘になり逮捕する冒頭から、
港に丸Bと新聞記者の死体が上がり、
港横浜だけでなく、西域にいたるまでの丸Bとの戦いが繰り広げられます。
相変わらずほとんど諸橋目線で話は進んでいくのですが、
だからこそ、係長補佐の城島がかっこいい。
ホントはこの人が主人公では?などなど…(笑)。
<土曜日の夜に、男が二人仕事場に戻ろうとしている。
なんだか、ひどくけだるい気分になってきた。>
これ、地の文、セリフじゃないんですよ。
ひと仕事終えて、普通の人は一杯いくか〜、
なんてやってる時に、ひと仕事終えて署に戻るっつ〜んですね。
土、日曜日、月曜日と少しずつ事件も謎も進み、
中国マフィアか中国の軍関係かなんて話に広がり、
1作目からのお約束の供応は受けない(もとヤクザの、
たった一人の子分が心から入れた美味しいのがわかるお茶を何回行っても断る)諸橋が、そしてポリスマン達が、がんばるのです。
(がんばる、の一言で〆るな〜、表現力を勉強しろ!←セルフつっこみです。)
協力を頼んだ人に、”なんでわしがあんたのためにそこまでせにゃなんの?”って言われて
”(略)、俺のためじゃない。
横浜の、神奈川県の、いや、日本のためだ。”なんて。
もー、こんなセリフが堂々と言えるのは、怪しい演説か、小説だけじゃありませんか。(笑)
警察官の勤務体系を述べた後、
”それでも、ちゃんと休みが取れるとは限らない。それが実情だ。”
と、若くない体を酷使し、頭を使い、がんばる諸橋たちに
#禁断(TABOO)#が破られていくのです。
そーいえば!
この本珍しく印が無かったと喜んでいたら、なんと、しおりの先がコマ結びにしてあったんですよ!(怒)
病院で、名前を呼ばれて、今読んでいるところにしおりを移動させようとして前に挟んだところに引っかかって。
おまけに、明らかに意図的に端の折ってあるページも!
(だ〜か〜ら〜、図書館の本は私物じゃねえ!!)

3巻は短編集。延長するか、借り換えするか…。

「現代学生百人一首」2005年編纂 東洋大学 読了
新書類の戸棚をごそごそしていた時に見つけたこれ、
一番好きな、というか、衝撃を受けた年のではないけれど、
約10年前にこの短詩を読んだ高校生、中学生達、
あなたが、いま、幸せでありますように。

古池に蛙飛びこむその音のどこが良いのか教えてください(中3)

世の中の広さ知ろうとジャンプした金魚の目には世界がうつる。(中3、ファーストペンギン?笑)

何がある何を求めるこの時代夢は切実有るは現実(高2)

短時間世界史特講戦争は日没までに終わりそうです(高2)

三者懇マジメな夢を茶化されてヘコむ自分を無視する二人(高1)

つい先ごろまで、大学のHPから、すべての応募年の年別に「百人一首」が編纂されたのが見られました。
一番好きな年じゃなかったから、良いと思ったのだけマーキングしていたら(自分の本です。念のため。)
真ッ黄っ黄になってしまった…。
(黄色の蛍光ペンは、目立つし、経年で消えていくので、テキスト類にはよく使いました。)

トピたてようかと思ったけれど、また、大きな事故。




黙祷の前に心が泣きだして言葉もでずに涙する祖母 (中2長崎)
削除キー   

100 風雲

2016/03/18 10:09

>月額ワンコイン雑誌読み放題アプリ
結構前からありますよ〜
なので雑誌の売り上げがここ数年どんどんガタ落ち中ですよ?
読み放題に参加してない雑誌もあるので、そういうのは頑張ってるみたいですが(でも内容としてはやっぱりネットコンテンツとパイを取り合ってるので厳しい)
雑誌も電子版と冊子版で特典変えたり色々やってるみたいです。
電子版は冊子版とイコールじゃないので、「あの人の写真目当て」の方々が電子ではグレーシルエットになってて金返せ!とかなってるのをちょいちょい見かけます。

>岩波新書の栞
今ちょうど仕事で80年代後半の新書の目録の遡及修正してて現物触ってるのですが、mamathさんの懸念どおりかも(笑)
本の背の三様式は本の知識シリーズ5ってなってると思いますが、シリーズ1が、本の各部の名称で扉とか小口とかの説明の絵になってます。
ぐぐったら集めて画像アップしてくれてる人が!(東京の古本屋さんのブログ)
http://ouraiza.exblog.jp/6541929/
12種類あるのですねー。うちでみかけたのは1・2・5・8・10。残りもそのうちでてくるかしらん。
2がお洒落だなーと思ってたらこれだけアップしてる人も結構いた。
いい栞だと思う。

>紐栞コマ結び
え、それも怒りポイントですか!
それは先っぽがもろもろになってちぎれてくるからでは……?
いやまぁ自分の本じゃないでしょというのはもっともですが。マーキングとは(多分)違うのでは……
たまに、根元の方からちぎれた紐に別の紐を継ぎ足しているのをみかけるのですが、あれは誰がやってるんだろうな……(多分利用者なんだろうな)とぼんやり思います。

さすがにmamathさんがいるだけでコメントの伸びが3倍速ですな〜(^O^)

読了本は新トピで!

削除キー   

ホームページ  検索  ヘルプ  |  リスト   前のスレッド  次のスレッド  
お名前
メール
内容

送信する前に確認しましょう       

Point One BBS